注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
友達ってなんだろう
20代のお姉さん

土地と建物の名義が違う場合。教えて下さい。

レス8 HIT数 684 あ+ あ-

名無し
18/11/05 04:22(更新日時)

土地と建物(一軒家)の名義が違う場合について教えて下さい。

現在、土地の名義が叔父、建物の名義が私の母の物となっています。

土地の名義は少し前まで祖母(叔父の母)の物でした。
建物には20年ほど住み、ローンは今年1月に払い終えています。
建物の権利書は叔父の元にあります。

祖母は現在施設に入っています。
父(叔父の兄)は5年前から入院中で土地の名義が変更されていた事は知りませんでした。

土地の名義が祖母の時は土地の税金は私が払うから自由に住んでいいよと言って貰えていたのですが、
名義が叔父に変わり、叔父は今まで住んできた分の土地税を払え、また建物を譲れと言ってきています。

この場合、税金を支払うか建物を譲り出ていかなくてはならないのでしょうか?

法律的な面からも詳しく教えて頂きたいです。

本当に困ってます…。助けて下さい…。

No.2737389 18/11/04 17:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/11/04 18:25
主婦1 ( 20代 ♀ )

土地の名義と建物の名義だと、土地の名義の方が強いです…。
あとそれはもう弁護士通して話す案件なのでここで詳しく聞いても時間の無駄。早めになんとかした方がいいですよ。

失礼ですが祖母が亡くなる前に祖母に相談もしてみましょう。祖母がなぜそこに住んでる人ではない叔父に名義を譲ったのかそこも疑問。

  • << 4 返信ありがとうございます。 祖母は現在施設に入ってのですが、祖母の面倒を見ているのが叔父家族です。 祖母は叔父から名義を譲らないとこの先面倒を見ないと言われたらしく、変更をしたそうです。 やはり弁護士に相談した方がいいですよね…。

No.2 18/11/04 18:51
妖怪かに男 ( xeh5Sb )

祖母から叔父に贈与したの?
祖母は贈与時に行為能力があったの?
祖母が贈与時に認知症などの制限行為能力者なら、贈与を錯誤で無効にできないか弁護士に確認したほうがいいよ。

祖母が所有していた時は、土地を使用借(無償借り)していたわけでしょ?
土地が叔父名義と確定するなら、建物所有者が土地を買い取るか、土地所有者が建物を買い取るか、借地契約を結ぶか話し合えばいいんじゃないの。
今までは祖母の便宜で土地をタダ借りしてても、叔父に名義が変わるなら、叔父は固定資産税を払うわけだから、建物所有者が地代を払わないわけにはいかないよね。
時効にかかっていない限り、名義変更時からの地代を払う必要はあると思う。

借地契約を結ばないのなら、土地所有者に代わる裁判の許可があったと思う。

取り敢えず、弁護士に相談にいったほうがいい。

No.3 18/11/04 18:58
妖怪かに男 ( xeh5Sb )

>> 2 仮に贈与を錯誤で無効にできるなら、祖母の相続時に代償分割として、お父さん(主さん一家)が叔父に地価の半額を叔父に支払い、土地を全て相続できないか話し合ってみたら?

  • << 5 返信ありがとうございます。 他の方の返事にも書きましたが、 祖母は叔父から名義を譲らないとこの先面倒を見ないと、半分脅されたような形で名義変更をしてい 詳しく教えて頂きありがとうございます。ネットで調べてみてもいまいちよくわからなくて…。 こちらは母と話し合った結果、この家に住めなくなった場合、家のローンを全て払ったのはこちらなので、家を叔父に買い取って貰えたらと考えています。 弁護士を利用も初めての事で不安ですが、詳しく知りたいので、 近日中に行こうと思います…。
  • << 6 ちなみに、父は20年前に母と離婚し、現在余命数ヵ月の宣告を受けている状態で、祖母や叔父からもほぼ絶縁状態なんです。なので父が土地の名義を相続するのは難しいと考えています。

No.4 18/11/04 19:07
名無し0 

>> 1 土地の名義と建物の名義だと、土地の名義の方が強いです…。 あとそれはもう弁護士通して話す案件なのでここで詳しく聞いても時間の無駄。早めにな… 返信ありがとうございます。

祖母は現在施設に入ってのですが、祖母の面倒を見ているのが叔父家族です。

祖母は叔父から名義を譲らないとこの先面倒を見ないと言われたらしく、変更をしたそうです。

やはり弁護士に相談した方がいいですよね…。

No.5 18/11/04 19:20
名無し 

>> 3 仮に贈与を錯誤で無効にできるなら、祖母の相続時に代償分割として、お父さん(主さん一家)が叔父に地価の半額を叔父に支払い、土地を全て相続できな… 返信ありがとうございます。

他の方の返事にも書きましたが、
祖母は叔父から名義を譲らないとこの先面倒を見ないと、半分脅されたような形で名義変更をしてい


詳しく教えて頂きありがとうございます。ネットで調べてみてもいまいちよくわからなくて…。

こちらは母と話し合った結果、この家に住めなくなった場合、家のローンを全て払ったのはこちらなので、家を叔父に買い取って貰えたらと考えています。


弁護士を利用も初めての事で不安ですが、詳しく知りたいので、
近日中に行こうと思います…。

  • << 7 金額で折り合いがつけばいいけどね。 借地権のない建物価額は高くはないと思うよ。 再調達価額や固定資産税評価額、鑑定書評価にしても、建物は消費財なので経年により償却されていて、木造住宅の耐用年数は22年だからね。 お祖母さんより先にお父さんが亡くなったら、代襲相続で主さんが相続権者になるから遺留分請求なども考えておいたほうがいいよ。

No.6 18/11/04 19:33
名無し 

>> 3 仮に贈与を錯誤で無効にできるなら、祖母の相続時に代償分割として、お父さん(主さん一家)が叔父に地価の半額を叔父に支払い、土地を全て相続できな… ちなみに、父は20年前に母と離婚し、現在余命数ヵ月の宣告を受けている状態で、祖母や叔父からもほぼ絶縁状態なんです。なので父が土地の名義を相続するのは難しいと考えています。

No.7 18/11/05 00:01
妖怪かに男 ( xeh5Sb )

>> 5 返信ありがとうございます。 他の方の返事にも書きましたが、 祖母は叔父から名義を譲らないとこの先面倒を見ないと、半分脅されたような形… 金額で折り合いがつけばいいけどね。
借地権のない建物価額は高くはないと思うよ。
再調達価額や固定資産税評価額、鑑定書評価にしても、建物は消費財なので経年により償却されていて、木造住宅の耐用年数は22年だからね。

お祖母さんより先にお父さんが亡くなったら、代襲相続で主さんが相続権者になるから遺留分請求なども考えておいたほうがいいよ。

No.8 18/11/05 04:22
名無し 

>> 7 そうですよね…。

なるほど…。多分ですが、父の方が先に逝ってしまうと思うので、その辺も詳しく弁護士さんに聞いてみようと思います。

詳しく教えて頂きありがとうございます。助かりました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧