家が安らげない...

レス18 HIT数 2102 あ+ あ-


2018/01/06 13:17(更新日時)

旦那とケンカしました‼︎
あたしは最近週2回看護師としてパートに出るようになりました。
今日ちょっとした事を伝え忘れ帰宅してしまいました...
家ではもう2度と仕事の話はしないと決めていたのにポロっといってしまい...
旦那は施設に連絡せんでいいの?とまた言ってきましたが...
あたしは連絡するほどのことじゃないし...細かい事いちいち連絡せんでいいと言われるのがオチやから次出勤した時謝ったら大丈夫‼︎と旦那に伝えました...
旦那は俺はそーゆー連絡出来んやつ嫌いやから‼︎と言い出した...
めんどくさくなって...さっきの独り言やからもー気にせんで‼︎なんも言わんでいい‼︎って言ってしまいました...
すると旦那は前の職場みたいに干されるぞ‼︎と言ってきて...でもあたしは職場で干された事ないし...いつ干されたん?と問い詰めると...言い間違えたと言ってきた‼︎
あたしはどれだけ信用されていないんだろう...
何で人の話を素直に聞けんの??って言われたけどそっくりそのまま返してやりたい‼︎
俺みたいな人おったらどうするん?って言われたけど...おらんからそうしてるんやし...
てか上司は細かすぎる方向嫌うタイプやし...前にも話したけど覚えてないんか...
自分の主観ばっか押し付けてあたしは素直に聞けんやつ扱い...
俺は心配してゆーてんねん‼︎ってゆーけどそれはちょっと違うと思う...
あんたに心配されんでもそーゆー報告いちいち求めてくる上司ならすぐ連絡入れてるし...報告入れなあかん内容の時はすぐ連絡するし...ちゃんと臨機応変に対応してるからもうほっといて‼︎って言ってしまった...
そう言った後無言で食器を洗ってたら話し合う気ないん?と言ってきた...
何を話し合うん分からんと言うと...本当冷めてるとか言われて...
どんだけ自分の意見押し付けたいねん‼︎って思ってしまう...

旦那は心配してゆーてると言いますが...あたしには...信用されてない...仕事出来ないやつやと思われている...自分の考えが正しいから素直に聞け...と言われているようにしか聞こえません...

皆さんはどう思いますか??

ちなみに旦那の仕事は電気系...年齢も7つ下で社会人経験もあたしの方が上です。


No.2572488 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

旦那さんは
プラスとマイナス間違えないようにキッチリ確認したい性格なんでしょうね(^^;
ある意味尊敬すべき部分だと思いますよ

  • << 3 プラスマイナス正解が1つしかないから臨機応変が出来なくなったのかもしれません...長所であり短所です(T_T)

No.2

うるさい旦那だねー

はいはーいって言いながら流すのが一番。

正論だけど、職場によって違うんだから。何でもかんでも自分が正しいと思うタイプは聞き流しましょう。

  • << 7 ありがとうございます‼︎ どこかで同意見求めてたんだと思います(T_T) こちらも旦那の気持ちを害しない聞き流し方身につけようと思います(T_T)

No.3

>> 1 旦那さんは プラスとマイナス間違えないようにキッチリ確認したい性格なんでしょうね(^^; ある意味尊敬すべき部分だと思いますよ プラスマイナス正解が1つしかないから臨機応変が出来なくなったのかもしれません...長所であり短所です(T_T)

No.4

この間、スレ立てた方ですかね?
そうだったらと想定してレスしますが、報連相のレスした者です。
また言っちゃったんですね(笑)
旦那さんは、すごくキッチリしてるんでしょうねー

でも、職場ってそれぞれ違うから、そこを分かってくれないと困りますよね。
もう、言わないしか解決方法ないですね…

  • << 8 またポロッと言っちゃたんですが... 今回はちゃんと話素直に聞こうと思ったら... どんな事ミスだったか話す前から俺はそーゆーやつ嫌いやから‼︎って言われてこっちもカチンときて言い返してしまいました(T_T) もう2度こんな話家でしないようにします... 本当理解なくて頑固でまだ20代なのにこの先が思いやられます...

No.5

なんかご主人こだわりが強すぎない?

これはこう!ってご主人の中で決まってる事が多いんですか?

  • << 9 旦那は頑固だし...へんなこだわりいっぱいある気がします... 納得できるこだわりならいいんですが...何か合理的じゃない事が多いんですよね...(T_T)

No.6

なんかご主人こだわりが強すぎない?

これはこう!ってご主人の中で決まってる事が多いんですか?

No.7

>> 2 うるさい旦那だねー はいはーいって言いながら流すのが一番。 正論だけど、職場によって違うんだから。何でもかんでも自分が正しいと思… ありがとうございます‼︎
どこかで同意見求めてたんだと思います(T_T)
こちらも旦那の気持ちを害しない聞き流し方身につけようと思います(T_T)

No.8

>> 4 この間、スレ立てた方ですかね? そうだったらと想定してレスしますが、報連相のレスした者です。 また言っちゃったんですね(笑) 旦那さん… またポロッと言っちゃたんですが...
今回はちゃんと話素直に聞こうと思ったら...
どんな事ミスだったか話す前から俺はそーゆーやつ嫌いやから‼︎って言われてこっちもカチンときて言い返してしまいました(T_T)
もう2度こんな話家でしないようにします...
本当理解なくて頑固でまだ20代なのにこの先が思いやられます...

  • << 10 電気系のお仕事と看護師さんじゃ、全くやり方違うんだけどね。 看護師さんのパートと聞いて、「やり残した仕事があるのを連絡しないでも次の方がやる、でもOK」という意味がわかりました。 時間差で入ってるし、わざわざ忙しく、人数少なく働いてる同僚や上司の手を止めてまで連絡するより、見たらやり残してるの分かる物だから…という事だったんですね。 で、上司の人も「そんなんで連絡よこさなくて良いのに」って思われる感じの人だと。 何となくわかりました。 とりあえず、出来るだけやり残さないようにやるのと、やり残しちゃっても、一人言も、旦那さんの前では言わない様にする…ですね(笑)

No.9

>> 5 なんかご主人こだわりが強すぎない? これはこう!ってご主人の中で決まってる事が多いんですか? 旦那は頑固だし...へんなこだわりいっぱいある気がします...
納得できるこだわりならいいんですが...何か合理的じゃない事が多いんですよね...(T_T)

No.10

>> 8 またポロッと言っちゃたんですが... 今回はちゃんと話素直に聞こうと思ったら... どんな事ミスだったか話す前から俺はそーゆーやつ嫌いや… 電気系のお仕事と看護師さんじゃ、全くやり方違うんだけどね。
看護師さんのパートと聞いて、「やり残した仕事があるのを連絡しないでも次の方がやる、でもOK」という意味がわかりました。
時間差で入ってるし、わざわざ忙しく、人数少なく働いてる同僚や上司の手を止めてまで連絡するより、見たらやり残してるの分かる物だから…という事だったんですね。
で、上司の人も「そんなんで連絡よこさなくて良いのに」って思われる感じの人だと。
何となくわかりました。
とりあえず、出来るだけやり残さないようにやるのと、やり残しちゃっても、一人言も、旦那さんの前では言わない様にする…ですね(笑)

  • << 13 今の職場は入ったばっかでバタバタしてますが完璧に立ち回れるように頑張ろうと思います‼︎ 仕事の事は理解ある友達か先輩に話そうと思います‼︎ わかってもらえて本当に嬉しいです‼︎ もしかして看護師さんですか?

No.11

旦那さん大丈夫ですか?
妻の立場でもそれきくの辛いけど、あまりに融通がきかないと部下や後輩の立場になる人もしんどいだろうなって思っちゃうね。

  • << 14 そうなんです‼︎ 干されてるのはどちらかといえば旦那の方で... よく愚痴を聞かされます... 先輩と後輩が仲良くて...その先輩からキツく当たられる的な...後輩は先輩と仲良いからかばってもらう的な... 完全イジメやんって思ってましたけど... 人間関係をあんたに心配されたくないって思ってしまいます(T_T)

No.12

前の職場みたいに干されるぞ‼︎

って、元カノの話と勘違いでもした?笑

言い間違えたって意味不明

  • << 15 前の職場はオツボネがいて結構みんなまいってる感じだったけど妊娠して辞めたから干されるって感じで辞めた訳じゃないし... 多分表現方法を間違えた??と言いたかったんだろうけど本心は干されたんやと思ってそーで腹たちます‼︎

No.13

>> 10 電気系のお仕事と看護師さんじゃ、全くやり方違うんだけどね。 看護師さんのパートと聞いて、「やり残した仕事があるのを連絡しないでも次の方がや… 今の職場は入ったばっかでバタバタしてますが完璧に立ち回れるように頑張ろうと思います‼︎
仕事の事は理解ある友達か先輩に話そうと思います‼︎
わかってもらえて本当に嬉しいです‼︎
もしかして看護師さんですか?


  • << 16 看護師ではないですが、医療従事者が身内にいるので、想像がつきますよ。 まだ慣れて間もないのもあるし、無理しないで下さいね。 主さんのさじ加減で合ってるんだと思いますよ。 旦那様まだ若いし、主さんより幼いんでしょう。 主さんが手の平でころがして、気分よく出来るといいのかもしれないですね。

No.14

>> 11 旦那さん大丈夫ですか? 妻の立場でもそれきくの辛いけど、あまりに融通がきかないと部下や後輩の立場になる人もしんどいだろうなって思っちゃうね… そうなんです‼︎
干されてるのはどちらかといえば旦那の方で...
よく愚痴を聞かされます...
先輩と後輩が仲良くて...その先輩からキツく当たられる的な...後輩は先輩と仲良いからかばってもらう的な...
完全イジメやんって思ってましたけど...
人間関係をあんたに心配されたくないって思ってしまいます(T_T)

No.15

>> 12 前の職場みたいに干されるぞ‼︎ って、元カノの話と勘違いでもした?笑 言い間違えたって意味不明 前の職場はオツボネがいて結構みんなまいってる感じだったけど妊娠して辞めたから干されるって感じで辞めた訳じゃないし...
多分表現方法を間違えた??と言いたかったんだろうけど本心は干されたんやと思ってそーで腹たちます‼︎

No.16

>> 13 今の職場は入ったばっかでバタバタしてますが完璧に立ち回れるように頑張ろうと思います‼︎ 仕事の事は理解ある友達か先輩に話そうと思います‼︎… 看護師ではないですが、医療従事者が身内にいるので、想像がつきますよ。
まだ慣れて間もないのもあるし、無理しないで下さいね。
主さんのさじ加減で合ってるんだと思いますよ。
旦那様まだ若いし、主さんより幼いんでしょう。
主さんが手の平でころがして、気分よく出来るといいのかもしれないですね。

No.17

>> 16 ありがとうございます‼︎
お互い疲れてたのもあるとおもうので週末はゆっくりしたいと思います‼︎

No.18

退院にいきなさい
まつもとおきふみ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧