注目の話題
旦那の取扱いが分からない
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

友人代表スピーチ

レス12 HIT数 3269 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
17/04/14 00:01(更新日時)

親友の結婚式で友人代表スピーチをして欲しいと頼まれ、良いよと即答しました。彼女は高校からの付き合いで、成人してからの方が仲良くなりました。
結婚式には勿論、私も知っている高校の同級生(2人以外は話したことがほぼない)もいます。内、1人は昨年酷い別れ方をした元親友です。結婚式では絶対に話しかけないで、私に関わらないで欲しいとまで言われました。幸いテーブルは別のようでそこは救われました。友人代表スピーチで私が前に出たら絶対に何でアイツって思われるねって母と言ってました。母も元親友をしっているので。
選んでくれたのは紛れもなく新婦の親友だし、私が良いと信頼してくれてるので堂々としてればいいですよね?私が元親友が知らない私に変わった所を見せつけてやろうと思います。もう1つ質問です。お手洗いやホールですれ違った際やは挨拶はマナーなので挨拶程度はした方が良いですよね?話しかけられた場合は返事します。万が一寄り戻したいと言われても戻す必要ないですよね?
意見やアドバイス宜しくお願いします。
結婚式呼ばれたの初めてなもんで(汗)

長文失礼致しました。



17/04/12 11:53 追記
もと友人は意識外にして気にせず自然体で居ようと思います。スピーチに集中し二人を心から祝いたいです。良い気分で。

No.2457472 17/04/12 01:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/04/12 01:34
匿名1 

私なら意識しない。
完全に空気。
空気に見せつけるとか意識しない。
空気だからすれ違って挨拶とかしない。

  • << 3 やっぱり空気扱いですよね。 向こうから話しかけないでと言ってきたわけですから。

No.2 17/04/12 01:38
通行人2 

行かない

  • << 4 行かない選択はありません。同じ場に決別した相手がいようと主役は大切な親友(新郎新婦)ですから。大切な親友の頼みは断れないです。 テーブルが違うだけましです。気にしないようにします。

No.3 17/04/12 06:35
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 私なら意識しない。 完全に空気。 空気に見せつけるとか意識しない。 空気だからすれ違って挨拶とかしない。 やっぱり空気扱いですよね。
向こうから話しかけないでと言ってきたわけですから。

No.4 17/04/12 06:39
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 2 行かない 行かない選択はありません。同じ場に決別した相手がいようと主役は大切な親友(新郎新婦)ですから。大切な親友の頼みは断れないです。
テーブルが違うだけましです。気にしないようにします。

No.5 17/04/12 08:53
既婚者5 

まずは、お友達のご結婚、おめでとうございます。
私もスピーチや乾杯の挨拶などの経験がありますが、
そこは、心から新郎新婦をお祝いしてあげて下さい。
元お友達は、意識外に。

また、先方から関わるなと言っているのですから、
挨拶も望まれても関係を復活させる必要もありません。
元お友達の事で、新婦に何か言いたい、伝えたいのでしたら、
折を見て、結婚式でない時に。
例えば、そのメンバーでの飲み会などが計画され、
誘われたりしたら、チラッと言う程度かな。

何より、元お友達が変わったことを見せるつけるとか、
元お友達に思い知らせるとか、そのような行為は、
あなた自身の品格を落とし、
あなた自身が最低な人間になり下がる可能性があります。
元お友達とあなたの事は、2人の問題ですから、
新婦の晴れの席で、余計な事は言わない、しない方がよろしいかと。

お節介にて、失礼しました。
お節介ついでに、もうご存知かと思いますが、
結婚式のスピーチでは、重ね言葉や忌み言葉に
気を付けて下さい。
良いスピーチになりますように。

  • << 7 本当にありがとうございます。 凄く参考になりました。あなたの仰る通る変わった自分を見せ付けるという行為は品格を下げますね。それと意識外にしときます。 もう関係のない人ですからね。 気付かせてくれて感謝いたします。

No.6 17/04/12 09:49
結婚したい6 

大人になって初めての披露宴お呼ばれはすごーく緊張するので、YouTubeで披露宴を見たり、会場に足を運んでみるとかしてなんとか緊張をほぐしたほうがいいですよ。

  • << 8 YouTubeとかでも見れるんですね。探して勉強してみます。

No.7 17/04/12 11:50
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 5 まずは、お友達のご結婚、おめでとうございます。 私もスピーチや乾杯の挨拶などの経験がありますが、 そこは、心から新郎新婦をお祝いしてあげ… 本当にありがとうございます。

凄く参考になりました。あなたの仰る通る変わった自分を見せ付けるという行為は品格を下げますね。それと意識外にしときます。
もう関係のない人ですからね。
気付かせてくれて感謝いたします。



No.8 17/04/12 11:57
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 6 大人になって初めての披露宴お呼ばれはすごーく緊張するので、YouTubeで披露宴を見たり、会場に足を運んでみるとかしてなんとか緊張をほぐした… YouTubeとかでも見れるんですね。探して勉強してみます。

No.9 17/04/13 11:17
通行人9 

スピーチはマイクの前に立つと頭真っ白になる事も。メモにしたためる事をお勧めします。

お祝いの席なので、めでたい新郎新婦に心馳せて過ごしてください。

  • << 11 スピーチに関しては本で勉強中です。ありがとうございます。

No.10 17/04/13 19:14
匿名10 

もし万が一話し掛けられたら式を嫌なムードにしないためにその場だけでも過去の事は忘れて大人の振る舞いを心掛けましょう。

  • << 12 そうですよね。ムードを壊したくないので大人な振る舞いで、切り抜けます。ありがとうございます。

No.11 17/04/13 23:59
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 9 スピーチはマイクの前に立つと頭真っ白になる事も。メモにしたためる事をお勧めします。 お祝いの席なので、めでたい新郎新婦に心馳せて過ごし… スピーチに関しては本で勉強中です。ありがとうございます。

No.12 17/04/14 00:01
匿名 ( 30代 ♀ )

>> 10 もし万が一話し掛けられたら式を嫌なムードにしないためにその場だけでも過去の事は忘れて大人の振る舞いを心掛けましょう。 そうですよね。ムードを壊したくないので大人な振る舞いで、切り抜けます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧