親が冷たい

レス6 HIT数 839 あ+ あ-


2016/12/14 21:00(更新日時)

親に傷つきやすいと相談してもそんなの当たり前だとか、小さい時に父親に嫌なことを言われたり、小学校の時にいじめられた敬意があり、そういうのが続いて自信持てなくなったとかいうとあのときはそんなことを言ってなかったから話にならないと否定し、でも小さい時も傷ついていたといってもそんなの当たり前の世界だからとかいって来て辛いです。
父親にも嫌なことを言われたと話してもあのときそんなことなかったからと否定されます。
社会にでても悪口や否定批判や人の態度がすごくきになり鬱陶しいがられます。母は私を愛してくれてるんですか?

タグ

No.2409903 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

主はもう、33才なんでしょ?

幼すぎだよ!

もう、彼氏をつくって彼氏に甘えればどう?

  • << 6 彼氏ほしいけど、親があんたみたいにしっかりしてなかったら無理と言われて不安になります。

No.2

本当に主は33才のだいの大人?

No.3

親も子どもとともに成長してきた訳で、未熟で当たり前なんですよね。

私も幼少時代にいじめで自殺まで考えました。親にも言えませんでした。
そして親は怖かったし、罵倒されることもしばしば。そんな親を責めたこともありました。

でも、結局はもう自分もいい大人だし、親なんて関係なく精神的自立をしないと、いつまで経っても前へ進めないんですよね。

親も精一杯あなたを育ててきたんですよ、未熟ながらに。

No.4

>> 3 そういう考え方もありますね。親も完璧ではないです。

No.5

親に甘えて親を困らせる年齢ではないでしょう。 早く自立して親から離れ親を安心させましょう。

No.6

>> 1 主はもう、33才なんでしょ? 幼すぎだよ! もう、彼氏をつくって彼氏に甘えればどう? 彼氏ほしいけど、親があんたみたいにしっかりしてなかったら無理と言われて不安になります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧