主人が職場の後輩と不倫。でもやり直したい。

レス72 HIT数 8170 あ+ あ-

専業主婦
16/10/08 09:57(更新日時)

主人が職場の後輩と3年半不倫してました。
3年前にラブラブなやりとりのLINEを見つけましたが、体の関係はないからという言葉を信じました。

そのあと私がすぐに妊娠、出産。その間も連絡は取っているようでしたが、同じ職場なのでしょうがない部分もあり怪しいものは見つからず。

去年の春頃、またラブラブな内容のLINEを見つけ主人に聞くと「相手が鬱病になり俺のことを恋人だと思い込んでいる。我慢してくれ。」と言われました。もちろん信用できない気持ちが大きかったですが、鬱病じゃないと私が言いきることもできませんでした。

そんな状態がずっと続いていましたが、今年の6月に相手から私に電話がかかってきました。
内容は「(私の主人と)結婚を考えてる。離婚の話はでてないですか?」というものでした。

さらに主人と旅行に行ったとか、1年前からちゃんと付き合ってるなど色々話をされました。
私が何かつきあってる証拠ある?と聞くと旅行に行った写真があるというのでLINEで送ってもらうと、去年の11月、クリスマス、今年の3月に旅行に行った写真が送られてきてました。

それから色々話を聞いてわかったのは、3年半前から不倫になったこと。去年からは私とは離婚したと聞いていて、ちゃんと付き合うようになった。子供が出来たが俺の子じゃないと言われた。結婚の話もしていて、指輪も見に行ったし相手の母親にも挨拶した。など数えきれないほどの主人の嘘と知りたくない不倫の事実でした。
結局相手にも私と離婚してないことなど全部の嘘がばれ相手と別れることになりました。
相手と終わってから3ヶ月経ちますが、今でも相手から主人に「辛い」とか「バカ」とか連絡がきます。
私は不倫がわかった時よりも今のほうが辛くて毎日イライラして、ぼーっとして何もできない日が続いています。
子供のことは可愛がっているし父親がいなくて寂しい思いをさせたくないので、離婚しないと決めました。
なのにどうしても主人のことを責めてしまったり泣いたり怒ったりで疲れきっています。
主人は「一生責めてもらってかまわない。私や娘と離れたくない」と言っています。
やり直すためのアドバイスなどあったら教えてください。

No.2384228 16/10/03 17:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 16/10/03 18:08
専業主婦0 

>> 1 コメントありがとうございます。
本当にどうしようもない旦那ですよね。
結婚前に気づけなかったのが悔しいです…。
趣味ですか!そうですね、自分のために時間を使うことが最近は無かったので何か探してみます!
ありがとうございます。

No.6 16/10/03 18:58
専業主婦 

>> 3 旦那の名前は 絵音? 絵音に改名したほうがいいですね…

No.7 16/10/03 19:10
専業主婦 

>> 4 相手の連絡先がわかるなら、結婚詐欺として弁護士立ててくれて構いません うちも不倫で訴えます 旦那はあなたがうつ病で恋人だと勘違いしている… 丁寧にありがとうございます。書き忘れてましたが、不倫相手がうつ病だというのは私に対しての嘘でした。
実際はうつ病ではありませんでした。

それぞれの両親ですが、私の両親には話してませんし、離婚しないと決めた以上話すつもりはありません。
主人と相手の両親は知っています。
主人の両親には全部私から話しました。
相手の両親には相手本人が話してます。不倫だったところは話してないようですが、主人にだまされたという話はしてるみたいです。

それで相手の両親がだまされたと怒って、主人と主人の両親に謝罪を求められました。謝罪しなければ結婚詐欺で訴えると言われ、主人と主人の両親、相手と相手の両親、職場の上司(相手が上司に話していた)で会い、相手へ謝罪して終わりました。
私はその場に行くことは相手から拒否されたので行けませんでしたが。

No.9 16/10/03 22:09
専業主婦 

>> 5 私の話かと思いましたよ! 旦那さんまた同じ事やりますよ! 同じような経験されたんですか?
お互い大変ですね…。
またやるかもしれませんね。
次は離婚して娘に会わせないと主人と主人の両親に宣言してます。

No.11 16/10/03 22:26
専業主婦 

>> 8 主さん、お辛いですね。 私も再構築中の身です。 たくさんの嘘によりこれからもフラッシュバックは続くのでこの先もかなりご自身の精神面を試さ… ありがとうございます。
反省の態度…正直今のところ感じられません。
言葉だけ聞くと反省してますが、行動を見てると変わらないというか…自分が一番大事なんだなと思うことが多いです。

本当に不倫した側は別れたら終わりですけど、された側は発覚してからが苦しみの始まりですよね。
不倫の話をされるのは嫌みたいでケンカになったこともありますが、ためこみたくないので辛い時とかはハッキリ言う!と説得しました。

破壊は一瞬ですか…本当ですね。
それまでは仲良しでケンカもほとんど無くうまくいってると思ってました。
一気にドン底です。
再構築できるのかわかりませんが、娘の為に楽しい家庭を築けるように頑張りたいと思います。

No.12 16/10/03 22:41
専業主婦 

>> 10 不倫相手から、今も罵声の連絡が有るわけですね、これは断つべきです、また復活しますよ、奥様から強いストレスを感じたら、別の逃げ道を探すのがダメ… ありがとうございます。
主人のスマホの電話帳、LINEなど連絡は消去して相手も主人の連絡先は消したと言ってたんです。
なぜか相手がメアドだけ消してなかったようで時々メールがきます。
連絡来るのは嫌なので、迷惑メールに設定しようと思います。

私の両親には話したくないんですよね…。
とっても良い旦那だと思ってるので、心配されたくなくて。
次何かあって離婚することになったら全部話そうと思ってます。

主人のことで苦しい時、不満とか愚痴がある時は主人のお母さんに話して聞いてもらってます。
私が注意するよりお母さんに言ってもらったほうが効き目があるので。

ただ最近本当にイライラしたり精神的に不安定なので精神科に行くことも検討してます。

No.14 16/10/04 08:15
専業主婦 

>> 13 嘘だと思うんだったら思ってください。

慰謝料は払っていません。相手からお金はいらないと言われていたのと、最初の2年半は相手も不倫だとわかっていたことが理由です。
私が相手を不倫で訴えることもできるので相手が請求しなかったのかもしれません。

会社は来年の3月で転勤になります。

主人が悪質なのはわかっています。
旦那を守りたい気持ちはありません。

釣りならいいですけどね。
不倫するために色んな嘘をつく人も、それがわかっても離婚できず苦しんでる人もいるんです。

No.17 16/10/04 15:27
専業主婦 

>> 15 相手からの連絡は絶ってもらいましょう。 いくら離婚したと聞かされていたといっても、2年間は不倫関係にあったんですし。 旦那さんと義両親、… ありがとうございます。
すみません、上司は謝罪の場に立ち会っただけです。
相手に上司も立ち会ってもらったほうがいいと言われ立ち会ってもらいました。

相手が2年半の不倫のことは隠して、最初から主人に騙されてたと自分の両親に言ってることが実はすごくモヤモヤしてました。
連絡がしてくるなら不倫のことバラすと話してみます。
相手はわりと感情の起伏が激しかったり、怒ると自分が一方的に話して人の話を聞かないタイプで相手の母親も似たタイプなので、冷静に文章考えて送ってみます。

終わったとはいえ、あと半年同じ職場なのでまた復活するか毎日不安です。

  • << 24 相手女性は被害者になりきっているんでしょうね。 だから今も当然のように連絡ができる… とりあえず、主さんの気持ちが落ち着いている時にでも相手女性へ 「これ以上連絡してくるようでしたら、 ご実家へ過去の不倫と連絡の取決めに関しての内容証明を送らせていただきます。 その際は誓約書をご両親の目の前で書いていただきたいと思っております。 次に個人的な連絡があれば実行させていただきますので、よろしくお願いします。 返信はいりません」 とメールかLINEで牽制しておいては? たぶん、牽制がなければ次も連絡してくるのは確実でしょうし… 気苦労が絶えないと思いますが、 主さんの心が少しでも休まりますように。 娘さんのことも考え、どうしても感情だけでは動けませんよね。 許すといっても、修復には時間がかかるものだと思います。それでも何も知らなかった時には決して戻れません。 焦らず、気持ちを回復させていきましょう。 その結果、どうしても許せなくて離婚という選択をしても、主さんを責められる人は誰もいませんよ。

No.18 16/10/04 16:02
専業主婦 

>> 16 携帯替えては? 一応解決したのに未だに連絡 つくようにしない方がお互い の為じゃないかな 旦那さんヘビーすぎて上手く やってい… ありがとうございます。
まだ同じ職場なので、知ろうと思えば簡単に連絡先わかるので携帯変えてもダメなんです。LINEからも消してますが職場のグループLINEもありますしね。

旅行のお金は、貯金を使い込んでたのでお小遣いをたくさん渡してたわけではないんです…。
とりあえず使い込んでた分の金額を主人の両親から頂いたので、私名義の口座に入れました。

本当にクソで病的な旦那ですよね。
期待はできない人だと思いますが
嘘をつかない、不倫しない、お金とらないなど当たり前のことを約束させました。
破ったら離婚して娘には2度と会わせないと。
娘の為にどこまで約束を守れるのか…。

No.21 16/10/04 18:05
専業主婦 

>> 19 >破ったら離婚して娘には2度と会わせないと。 >娘の為にどこまで約束を守れるのか…。 主さんの考え方ってなんかいい加減だよね。破った… そんなにめちゃくちゃな事言ってますかね。
養育費を払われたら面会させないといけないなら養育費はもらいません。

別れるか我慢するかで我慢する方を選んだんです。
今回は我慢しますが、次があったら別れると決めました。

世間体は気にしませんが、経済的な面は気にしてます。依存になるんですかね。
一応安定している職業なので、母子家庭で育てるよりは余裕があるので。

一度裏切られると簡単には信用できません。だからまた再燃したらどうしようという不安はあります。
それでも修復したいと思って相談させてもらいました。
めちゃくちゃだと言われますが、裏切られたけど出来れば修復したい、でも次は離婚する。それだけです。

  • << 45 養育費はもらいません。> 養育費って主さんがもらうんじゃないから。 貰うのは子供、主さんはその管理者であり、どこでどう使うかを判断し施すんだよ。 自分の為に使ったら、泥棒ですよ。 本当にまともに考えてるの? ってかまともな考えかた出来ないの?

No.22 16/10/04 18:10
専業主婦 

>> 20 養育費は面会なくても払わないとダメですよ いまは給料差し押さえされますし 面会は子供が嫌がればできませんよ また面会させる側にさせられない… 面会なくても養育費は払わないといけないんですね。知りませんでした。

私が勝手に離婚したら子供に会わせないと決めてましたが、子供の気持ちも考えないといけないですね。
ありがとうございます。

No.26 16/10/04 20:40
専業主婦 

>> 23 あのさ、離婚については主さんが決めること。 子どもに悪影響かどうかは今からの夫婦次第。 無理かどうかも今後次第。 その為に主さんも… 子供に悪影響かは今からの夫婦次第。本当そうですね。
完全に元に戻るのは無理でも少しでも子供には良い環境、明るい家庭で育てたいです。

ひどいことをした旦那ですが、娘の事は本当に可愛がって、育児も毎日協力してくれます。
娘からしたら良い父親なので、いなくなって寂しい思いをさせたくありません。

うまく言えませんが…色々理解してくださってありがとうございます。

No.27 16/10/04 21:07
専業主婦 

>> 24 相手女性は被害者になりきっているんでしょうね。 だから今も当然のように連絡ができる… とりあえず、主さんの気持ちが落ち着いている時に… 被害者という意識はあると思います。実際私たちが離婚したと信じてたようですし。

具体的な文面ありがとうございます。参考になります。
メールでは読んだかわからないのでLINEで送ろうと思います。
ブロックされてるようだったらメールで送ります。

温かいお言葉嬉しいです。
娘がいなければ迷わず離婚してたと思います。
どうしても許せなかったら離婚という考えありませんでした。
離婚か修復か決めなくてはと焦ってたのかもしれません。
焦らず頑張ってみます。

No.29 16/10/04 22:50
専業主婦 

>> 25 私も再構築の身です お気持ち痛いほど、分かります だけど一つだけ、私と違うかな ちゃんと旦那さん、制裁したがいいですよ 要するに妻を… 再構築されてるんですね。
お互い頑張りましょう。

考えてみれば、職場、主人の両親にバレたことで反省するだろうと思い、私からの制裁は何もしてないです。
主人の両親の前で謝って2度としないと言ったぐらいで…。
やっぱり私の両親にも話すべきですね。

ちなみに公正証書にはどのような契約事を書いたのでしょうか?

義母も浮気されたことがあるそうで、時間が解決してくれたと言っていました。
一体いつになったら許せるのかわかりませんが、少しずつでも許せたらいいですね。
ありがとうございました。

No.30 16/10/04 22:57
専業主婦 

>> 28 削除されたレス 別にハエでも哀れでもいいです。

No.34 16/10/05 09:43
専業主婦 

>> 31 私は子ども2人を育てるシングルです。 シングルになって、もう7年。 あなたからすれば、私はそのウンコを譲って蝶になった立場なのでしょうね… ありがとうございます。
お子さん二人育ててらっしゃるんですね。

やっぱり母親は子供のこと一番に考えますよね。

不倫相手にも言われました。「母子家庭でも楽しく過ごすのと、離婚しないでそんな父親と一緒に過ごすのとどっちが子供の為になるのか?母親が悲しむ姿を見て育つのは子供がかわいそう」って。

確かに子供に「あんなウンコパパいらない」って言われたら離婚してたと思います。
浮気されたら離婚するって思ってましたが、実際されると決断できないものですね。

でも離婚したからって子供が不幸になる訳じゃないですもんね。
ありがとうございました

  • << 36 あ、ごめんなさい。 離婚を勧めてるわけではないんです(><) 私は自分が離婚を選択したことを全くの正解とは思っていません。 子ども達に父親の不倫に関しては話していませんし、ただ「私が耐えられなかっただけ」です。 「そんな父親で可哀想」なんて他人が言うことじゃないですよ。不倫相手はふざけていますね。 自分も親に隠して不倫していたんだから、家族を悲しませるのが分かってても、揺れたり調子にのってしまうことがあるのは本人が一番分かってるはずなのに。 そんなこと言ってしまえば、「そんな娘持った親御さんが可哀想。親子の縁切っちゃえばいいのに」と同じこと。 どんな親でも修復できるなら修復が一番。許されるために頑張る時も必要です。 永遠にそんな父親でありそうなら、そりゃ可哀想だし離れるのがいい。 その見極めをするのが自分達ですよね。 私は早々に離婚を選択し、今は幸せですが 数年も経つと男女の愛情からの苦しみや嫉妬もなくなり。馬鹿な人の弱い部分も冷静に見れ。 あの時こんな気持ちだったら、馬鹿で大きな長男持った気持ちで家庭の修復ができたかもしれない。 なんて思うことがありますよ(^_^;) 復縁したい気持ちは0ですが(笑)

No.35 16/10/05 09:56
専業主婦 

>> 32 家と同じパターン! しばらくはガマンしましたが、やはりそんな旦那を許す事ができず離婚しました。 今は再婚して幸せです。 離婚して良かったです… 同じパターンですか!?

再婚されて幸せなんですね!

私は発覚してから3ヶ月ちょっとですが、きっと完全に許せる日なんて来ないんでしょうね…。
とりあえずもうちょっと我慢してみます。

No.38 16/10/05 10:56
専業主婦 

>> 33 はっきり言って、一度裏切られちゃったら信頼回復なんてそんなにすぐにできません。 依存と言われようが、体裁と言われようが、何年かは誰だって病… ありがとうございます。
信頼回復やっぱり難しいですよね。

不倫相手との旅行の写真やLINEのやり取りを見た時は、本当に怒りで手が震えて、おさまると手だけが冷たくなりました。
相手と電話した時は全身が震えてました。

私は特に旅行の写真がショックで旅行先のCMを見るたびに思い出してイライラしてしまいます。
旅行の1回はクリスマスだったので、毎年クリスマスになると思い出すんだろうと思います。

子供が幼稚園になったら働く予定です。家計の足しにするつもりでしたが、何かあった時の為の貯金、何もなければ主人と旅行…いいですね。
ぜひそうしたいと思います。

悩んで辛いなかアドバイスありがとうございました。

No.39 16/10/05 11:19
専業主婦 

>> 36 あ、ごめんなさい。 離婚を勧めてるわけではないんです(><) 私は自分が離婚を選択したことを全くの正解とは思っていません。 子ども達に… 離婚勧められたなんて思ってないですよ!大丈夫です!
不倫されて耐えられる人のほうが少ないですよ。きっと。
三田寛子のような対応ができたらよかったのにと思います。

不倫相手に何回も「何で離婚しないんですか?許せるんですか?」って言われました。
お前が言うな!と言い返したかったですが、その時はそんな気力もなく…。
私達に離婚してほしかったのかなと思ってますが。

修復、離婚でまだ迷ってもいいんですよね。
焦らず旦那のこれからの行動を見ながら考えたいです。
ありがとうございました。

No.44 16/10/05 18:07
専業主婦 

>> 40 相手にきちんと慰謝料請求しよう。金額じゃなくてけじめ。 初めは妻帯者と知ってて不倫したんだもの。 旦那にも慰謝料払って貰いましょう。ケジ… ありがとうございます。
ケジメつけたら少しはスッキリするかもしれませんね。

慰謝料の請求について考えてみます。

No.47 16/10/05 18:31
専業主婦 

>> 41 削除されたレス 何でセックスしたか?旦那のこと好きだったからですね。

もちろん体の関係なくてもダメですよ。
当たり前ですよね。やり取りだけだったら問題ないなんて思ってないですよ。でもその時は、そのやり取りだけで離婚しようとは思わなかったんです。
今思えば甘かったですね。

旦那に依存してるつもりはないですけどね。被害者は子供だというのはそうだと思います。
だから子供のことを一番に考えてるんです。

No.48 16/10/05 18:36
専業主婦 

>> 42 削除されたレス 子供のこと悪くいうのはやめてください。

開き直ってるつもりもないですし、ゲスの人と一緒っていうのもよくわからないですね。
不倫した側とされた側で立場も違いますから。

No.51 16/10/05 20:30
専業主婦 

>> 50 そうですね。主人とは連絡禁止など主人の両親立ち会いで決めてはいるものの書面にはしてないので、ちゃんとした形で残そうと思います。
不倫相手にも連絡しないでほしいことはきちんと伝えます。

本当に今まで甘かったこと後悔してます。
遅いですけど…。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧