過度に大人しい人について

レス8 HIT数 2496 あ+ あ-

匿名
24/05/26 00:43(更新日時)

学校や職場で、過度に大人しい人がいたら、精神的な病気があるのかなと思いますか?

精神的な病気とまでは思わず、普通にその人の個性と思いますか?

障害のある人は、自身を表現をすることはできて、大人しい人ばかりではないので、過度に大人しい人は、障害より病気を連想されると思います

悪意のある回答はしないでください
コミュ障は、精神的な病気はない人にも言われることがあり、ネット用語に近いので、コミュ障については書かないでください
よろしくお願いします

16/10/01 09:59 追記
10年以上前は、個性と思われていたと思いますが、今は昔より精神的な病気は世間的に話題になりやすいので、皆さんに聞いてみたいと思いました

No.2383362 16/10/01 09:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/10/01 10:48
名無し1 

外傷や理由なくいつも泣いたりしなければ性格かなと思います。人付き合い嫌いで静かな人も居ますし。
とりあえず最初から病気の考えにはならないです。

No.2 16/10/01 11:09
通行人2 

必ず精神疾患とかヒステリーだとは、限らないかなあ?思います。以前勤務先に1人いました。あんまり自分から話しない人、その方も大人しい方でした。ただ他スタッフわかり得ない事、例えば専務が機嫌よかったとか細かい話は、意外と見抜いてました。人によると思いますが、見抜く能力ある方もいるから、一概に言いにくいのかなあ?思います。ただ精神疾患だったら、やる気も失せていて仕事もできない場合もありますよ😅

No.3 16/10/01 12:31
通行人3 ( ♀ )

とても無口な方でも
普通に挨拶や
受け答えができ、

仕事に関して特に目立ったミスもなく真面目に働いてれば、その人の個性、性格だと思います。

No.4 16/10/01 15:48
匿名4 

それぐらいの人のが好きです。

No.5 16/10/02 02:35
匿名5 

大人しい人のことは、大人しい人だなぁとしか思いません。

興味を感じたら、本当に大人しい人か、ただの人見知りか知りたくなるので、自分から何度か話し掛けて確かめます(笑)

No.6 16/10/15 14:46
匿名6 

動揺した様子、困った顔をしていることが多かったら、病気と思うかもしれません

No.7 16/11/09 18:53
匿名7 

思いません

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧