幼稚園嫌い

レス7 HIT数 3587 あ+ あ-

匿名さん
08/07/19 00:06(更新日時)

幼稚園年少♀のママです。子供が幼稚園に馴染めません😥最初の頃は先生に話し掛けたり、お友達とも仲良く遊べていました。集団での行動もきちんと出来ていたそうですが、最近先生から電話があって、一つ一つの事を先生が声をかけないとやらないので困っていると言われました💧💧💧お友達とも嫌がって遊ばないそうです。幼稚園で何かあった訳ではないそうですが、風邪で数日休んでから様子が変わってきたそうです。家でも外(幼稚園以外)でも元気な子なので内弁慶ではないと思うのですが、幼稚園ではほとんど喋らないそうです。幼稚園嫌いと言いながらも行ってくれるのでまだいいのですが… どうしたら、本来の娘らしさが出るのでしょうか?同じ様な経験をしたママさん、幼稚園・保育園の先生、、、アドバイスお願いします🙇

No.236528 08/07/17 09:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/17 10:08
♂♀ママ1 

ハジメマシテ坥

うちの子供も幼稚園入る前は人見知りもせず、誰とでも仲良くできる子だと思ってましたが、園では違うみたいです。
子供にとって園は、何もかもがカルチャーショックだと思うし、自我もグングン育ち始め、色々葛藤があり、変わっていく第一段階なんだと思いますよ。
なんだかんだと、思いも寄らないことを重ねつつ、うちは年長さんになりましたが、園に行くのだけは嫌がらず、毎日バスに元気に乗っていきます。
主さんのお子さんも、元気に園に行くだけで、立派に成長してますよ。

みんなと一緒のコトをしないといけない集団生活ですが、全て一緒でなくていいし、全て完璧にできなくて当然ですし坥

先生の助言は片耳で聞き受け、大きな気持ちで見守ってあげましょう。

No.2 08/07/17 12:17
♂♀ママ2 ( ♀ )

うちの子も年少の頃はそんな事が2・3回ありました🐤心配しましたが先生が「よくある事だし長い目で見守って下さい😊」って言ってくれたので私も安心し普通にしてました😺年中になってからはそんな事なかったし。大丈夫だと思いますよ🙆

No.3 08/07/17 14:31
匿名さん0 

主です😃レスありがとうございます🙇
①番さんのお子様は、年中→年長と幼稚園での変化はありましたか?うちの子は、入園前は「元気な子だねぇ~😃」と言われていたのに、幼稚園の先生からは「大人しい😥」と言われました。このまま年長までいくかも?という不安もあるし、園で元気に遊んでいる子を見ると悲しくなります💧きっと、環境の変化で戸惑っていて一番ツライのは子供ですよね。
②番さん、園の先生の言葉はありがたいですよね。私もあまり心配しないで気長に見守りたいです😃

No.4 08/07/18 07:44
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

うちの娘も今まで何の問題もなく幼稚園大好きで元気に通ってましたが…

それが先週風邪で金曜日しか幼稚園に行けなかったのですが、

それから様子がおかしかったみたいです

お友達の中に入れなかったり
時々、涙を流してたそうです😢
お外大好きだったのに今週は
「お外やだ❗」
って出なかったみたいだし⤵
昨日やっと外に出て遊んだみたいだけど
今度は夏休みでしょ😩
2学期が思いやられます💦

アドバイスじゃなくてごめんなさい🙇

No.5 08/07/18 11:25
匿名さん0 

>> 4 ④番さんありがとうございます🙇子供は何が原因で変わるか分かりませんね💧私も、このタイミングで夏休みかぁ💧💧って不安に思います。お互い頑張りましょう💪また変化があったらレス下さい😃

No.6 08/07/18 22:48
♂♀ママ6 

こんにちは😊

うちの年中♂も幼稚園が苦手です💦💦
年少で入園してからずっとです😢
集団生活が苦手でマイペースな上に、男の子らしい戦いゴッコとかも興味なしですが、それなりに幼稚園で過ごしてるみたいです。
年少の時から、担任の先生には幼稚園が苦手です😥と伝えてて、幼稚園でもゆっくりペースですが、集団生活に付いていってます。
過度の緊張でチックが出る子なので、ある程度は個人のペースに合わせて見守って貰ってます。

夏休みに入って1番喜んでるのは本人です😁
しばらくはゆっくり過ごして、新学期に向けて充電されてはいかがですか?こんなこと母親が言っててはダメかもしれませんね💦💦

No.7 08/07/19 00:06
♀ママ7 

家も保育園年少♀です。娘も始めは毎日楽しく行ってたのですが、しばらくして「保育園休む😢」と言うので理由を聞いたら「ママがずっと一緒にいないのが寂しい😔」と言われました。主さんのお子さんも病気でお休みしてママといれたから離れる寂しさに気付いちゃったのもあるかもしれませんね。毎日帰ってきてから「今日は楽しかった❓」っていっぱい話をしてあげたら楽しんできてくれるかも
ハンカチとか通園アイテムを「園で使おうね、どれにしようか❓」って好きなのにしてあげるのもお守りがわりでいいかもです😊早く楽しくなるといいですね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧