注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
旦那の取扱いが分からない
娘と親どちらが悪い?

嫌な上司にどう対応してますか?

レス9 HIT数 842 あ+ あ-

名無し
16/04/23 16:47(更新日時)

私の職場に、とにかく嫌な上司がいます。

私が仕事でミスをすると「怒られた?怒られた?」とニヤニヤしながらしつこく聞いてくる、
私のことを「◯◯大学!(私の出身大学)」などと呼び、入社してから一度も名前で呼ばない、など。

もうこの上司が本当に嫌いすぎて会社に行くのがストレスで、毎日つらいです。

しかも、この上司が実はうちの会社の社長の息子さんで、私もまだこの会社に入社したばかりですので、うかつに周りに相談もできません。

みなさんは嫌いな上司がいた場合、どのような気持ちで、どういった対応をしていますか?

No.2323797 16/04/18 19:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/04/18 22:29
匿名1 

意外とまわりはみているよ‼

No.2 16/04/18 23:39
名無し2 

社長の息子はちょっと難しいです。

スレ読んでると悪い人じゃないんだろうけど空気読めないバカって感じがしました。

苦情言うにしてもお父さんの社長しかいませんし、対応ってもそいつに嫌みを返したりあからかさまに嫌な態度するとお父さ〜んって泣きつかれて明日からイビリの毎日です。

もうこれは我慢するか辞めるかしかないような気がしますよ…

No.3 16/04/19 06:14
匿名3 ( ♀ )

私は社長の父親とその愛人が嫌でした💦
社長の父親の会社が倒産して社長が立ち上げた会社だったのですが、周囲に促されて父親を入社させたのですが、どうしょうもない馬鹿でした💢会社倒産した時に、事もあろう事か社長の母親と弟を捨てて、頼った愛人まで入社させて、横領させたりしてました💦社長の父親の愛人は嘘つきで根性が悪くて見栄っ張りで自分が一番だと勘違いしている馬鹿女でした💢
9年間我慢してましたし、社長から、「何かあったら、言わないといけないよ」って言ってくれましたが、辞めました💦社長の奥さんから、「もう一度、社長とあって話をしてください」と言われましたが、断りました💦だって社長も自分の父親やその愛人を嫌っていましたが、父親の権限を出して辞めるどころか反対に怒鳴りまくって私を辞めさせる事になったと思います💦
実は社長の父親の愛人が社長の奥さんを馬鹿にして自分の方が社長の奥さんに相応しいと言ってました💦
社長の父親が「秀子は自分の会社が倒産して心細い時に一緒にいてくれた女」と言われました💦嘘つきで根性が悪い秀子の言葉をうのみにして社長や社員を怒鳴り散らしたり、自分の思い通りにする最低な男でした💦
9年間頑張れたのは社長の会社だったからです💦怒鳴ることなくいつも心配してくれてました💦秀子の父親が死んだときに、取引先に連絡させて供え物を強要している父親を見て、社長が「母親の時は何もしてくれなかった」と言われた時は心痛しました💦
きっと、社長の父親と愛人がいなかったら、ずっと勤めていました💦

  • << 7 3さん、とんでもない所にいて、大変でしたね‼😲💦体調、回復しました⁉9年、よく頑張りましたね✨ 私も経営者身内の会社に約4年いました。元介護員でした。毎日上司のバガヤロコノヤロ暴言に、介護人数不足、看護師や相談員のイジメなど、ここで書き切れぬ理不尽ありました。水濡れタオルも臭くなってました…衛生観念ないですよね⁉素直に謝罪できぬ、サービス業界失格ですよね⁉思います(゜-゜)(。_。)しかも、イジメられた看護師を後々戻すんですも、呆れ果てました⚠ だけど、私の元会社も3さんの元会社も今頃、てんてこ舞い以上に大変ですから‼悪事をしない、の一言ですね✨ すみません、皆さん、失礼いたしました😅💦

No.4 16/04/19 07:08
名無し2 

3さん…

9年間よくぞ頑張りましたっ!

こら!色ボケジジィと愛人の秀子!見てるかー!

No.5 16/04/19 09:02
名無し5 ( ♀ )

うちのバカな店長よりもまだましな気が…m(_ _)m
慰めにならないかもしれないけど、世間には上には上がおります。

私は、上手くおだてて嫌なことは聞き流す、友人に愚痴をこぼしストレス発散、うわべでは取り繕い日々精進と自分に言い聞かせてます(T_T)

No.6 16/04/20 06:44
名無し6 

笑顔でスルーです。心のスイッチは切っときましょう。そして1日の終わりには、自分にご褒美を。
ちなみにうちの上司は創業者の三代目らしい。

No.7 16/04/20 09:50
主婦7 

>> 3 私は社長の父親とその愛人が嫌でした💦 社長の父親の会社が倒産して社長が立ち上げた会社だったのですが、周囲に促されて父親を入社させたのですが… 3さん、とんでもない所にいて、大変でしたね‼😲💦体調、回復しました⁉9年、よく頑張りましたね✨


私も経営者身内の会社に約4年いました。元介護員でした。毎日上司のバガヤロコノヤロ暴言に、介護人数不足、看護師や相談員のイジメなど、ここで書き切れぬ理不尽ありました。水濡れタオルも臭くなってました…衛生観念ないですよね⁉素直に謝罪できぬ、サービス業界失格ですよね⁉思います(゜-゜)(。_。)しかも、イジメられた看護師を後々戻すんですも、呆れ果てました⚠


だけど、私の元会社も3さんの元会社も今頃、てんてこ舞い以上に大変ですから‼悪事をしない、の一言ですね✨


すみません、皆さん、失礼いたしました😅💦

No.8 16/04/20 09:56
主婦7 

主さん、ごめんなさいm(__)m私は、一旦は、受け入れるようにします…もしくは、わざと笑顔作って接します⚠ただ、主さんの所もあんまり居続ける所じゃない気がします…⚠身内経営者だときっちりしてない部分が、結構目立つ場合もあります💣私の元会社と似ていると思います(゜-゜)(。_。)多分。

No.9 16/04/23 16:47
匿名希望 ( 6Bocm )

ある会社で職種兼任で働いてますが、社長に体調不良だから兼任を辞めたいと言ったら、まだ、大した仕事してないのに?の一言にぶちギレ…(人員不足だから兼任で働かされてます)ダメなら辞めたいんですけど‼って言ってやりました。…で話はおしまい社長は部屋を出ていきました。
私が、主さまの立場なら身体を第一に考えて次の仕事を探します。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧