注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

上司との関係で退職を考えています

レス8 HIT数 1670 あ+ あ-

社会人
15/11/13 22:56(更新日時)

はじめまして、こういった相談を書き込むのは初めてなので、文章が読み辛いかもしれませんがご了承下さい。
現在人間関係、特に仕事場の上司との関係で退職を考えています。
現在の仕事はプログラマをしており、現在入社して3年目になります。
私の上司は厳しいといいますか短気な所がありまして、入社以来私の仕事の仕方や性格に対して怒る事が何度かありました。そういった時は自分を成長させてくれようとしていると考えながら治そうとしてきました。
数日前私の体調が悪い時、上司が私の仕事の内容について怒り始め、体調が悪い私の様子を見て「何不満そうな顔してんだ‼︎」とさらに怒り始めました。弁解をしようとしましたが聞く耳持たず、結局私には仕事を任せられないと仕事を取られてしまいました。
そして一昨日、朝から次の日の納品物をまとめて作成し確認してもらおうと上司に話しかけた所、「何勝手にやってんだ‼︎ こっちはお前のやるべき仕事をやってんだぞ‼︎」と怒り始めました。終いには今迄の鬱憤なのか「うちの会社に知恵遅れはいらない」、「お前がいるだけで社内の雰囲気が悪くなる」、「うちの会社に入った恩義なんてないんだろ」と怒鳴り散らしてきます。
その言葉を聞いて、「もうこの上司とはやっていけない」この感情しかありませんでした。
もうあの上司の顔も見たくありません。
もうあの会社に行きたくありません。
こんな事を考えている自分は精神的に弱いだけとは分かっています。
でももう退職したい気持ちで一杯です。

こんな事で退職を考える自分は甘い人間なのでしょうか。

No.2272392 15/11/07 07:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/11/07 08:23
名無し1 ( ♂ )

自身の人生は自ら決める事。



主さんが今の職必要としないのなら、辞めたって何ら問題無いよ。



自分が甘いなんてのは関係無い。



No.2 15/11/07 08:31
匿名2 

酷い上司だね

正社員だと会社側から首を切れないから、社員が自ら辞めていくように精神的ダメージを与えてるんじゃない?

No.3 15/11/07 09:08
社会人3 

病気になりそうなくらい辛いなら辞めた方がいいかも。

健康じゃないとバリバリ働けないし。

生きていく為に仕事は大事だけど、仕事する為には体が大事。

No.4 15/11/07 09:16
名無し4 

体調悪い時になぜちゃんと言わなかったの?

弁解しようとしたなんてのはただの言い訳だからね

言わないのが悪い

No.5 15/11/07 23:21
匿名5 

今が辞めるタイミングですよ。体を壊してからじゃ就職活動はできませんしね。
自分の体を大切にしてください。

No.6 15/11/08 11:56
匿名6 ( ♀ )

私なんか、自分をゴミを見るような目付きでみてるなんて、因縁をつけられましたよ💦
一生懸命仕事をしていて顔を上げた瞬間だったから、驚きました💦

馬鹿は疲れます💦

No.7 15/11/13 22:28
次の世代へ… ( 40代 ♂ S420Sb )

>> 6 間違いなくパワハラです。今は我慢して会社に行って全ての会話を録音してから会社の執行部?社長に全てを話してから辞めましょう!今のまま、仕事を辞めるとうつ院送りで一生終わりますよ!子は親を選べ無いっと似てますねっ!俺もあなたの気持ち分かります。25年務めた仕事を辞めて、山ほどアルバイトして今の会社に行きつきました。ゴミ扱いから…頭ごなし…理不尽な扱い…年寄りだから(福山と同じ46才!なのに…)、クソボロクソに20下のガキに使われてた。だから今の俺があります!相当強いです。あなたもどん底に落ちて見る?オススメ!

No.8 15/11/13 22:56
次の世代へ… ( 40代 ♂ S420Sb )

レス見させてもらいましたが…チン〇す以下です!まるで痛みを知らない。5の人はまる!…人間て鍛えると強くなる!感受性も鍛えると、打たれても大丈夫になる!相手の出方分かってるだろっ♪

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧