結婚生活の話しませんか♪頑張った自慢しませんか★!

レス14 HIT数 1408 あ+ あ-


2015/10/24 22:52(更新日時)

いつもジャージで中古の軽に乗ってる中卒の彼。
正社員共働き覚悟で結婚した。

個人事業主で自営してたんだけど
経営が上手くいき結婚5年目会社にし
役員報酬月100万。

旦那(自分も)褒めたい。


来年にはやっと夢のマイホームが手に入りそう。

共働き、車、生活基準は変わらずこのままだけど。

タグ

No.2266483 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

水をさすようだけど
うーん・・・若いね
経営何年目?

今の時代、社長なんて誰でもなれるし、今の時代、簡単に会社は潰れるよ。

20年は維持出来ないとね。

頑張って~。

  • << 5 経営は8年目です。 って私の話はいいので みなさんのお話きかせてください!

No.2

その収入、30年維持できるのかな?

  • << 6 それは、誰にもわかりません。

No.3

おめでとう!
すごいじゃないですか、よく頑張りましたね、主さんも旦那さんも。
マイホームいいな〜♪

私の主人も取締役してて、売り上げメキメキ上がっていい調子です。
来年には子供が生まれ、落ち着いたら私たちもマイホーム建てる予定だよ!
中小企業は何が起こるかわからないけど、お互い頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ

  • << 7 ありがとうございます。 中小企業、並ありますよね。 メキメキ上がってきたらヤル気でますよね★ もっと売上上がるようサポート頑張りましょうね(´v`)

No.4

主さんご夫婦、お若いのに、とてもよく頑張ってらっしゃると思いますよ?

ご主人のバイタリティー、
うちの旦那にも分けてほしいな。

中小企業は大変かもしれませんが、
主さん、ご主人共々健康に気をつけてこれからも更に会社が発展するといいですね?(^^)

  • << 8 ありがとうございます。 中小企業、並あります。 やっと安定位置に付けた感じです。 健康が一番、本当にそう思います!!

No.5

>> 1 水をさすようだけど うーん・・・若いね 経営何年目? 今の時代、社長なんて誰でもなれるし、今の時代、簡単に会社は潰れるよ。 … 経営は8年目です。

って私の話はいいので
みなさんのお話きかせてください!

No.6

>> 2 その収入、30年維持できるのかな? それは、誰にもわかりません。

No.7

>> 3 おめでとう! すごいじゃないですか、よく頑張りましたね、主さんも旦那さんも。 マイホームいいな〜♪ 私の主人も取締役してて、売り上… ありがとうございます。

中小企業、並ありますよね。
メキメキ上がってきたらヤル気でますよね★

もっと売上上がるようサポート頑張りましょうね(´v`)

No.8

>> 4 主さんご夫婦、お若いのに、とてもよく頑張ってらっしゃると思いますよ? ご主人のバイタリティー、 うちの旦那にも分けてほしいな。 … ありがとうございます。

中小企業、並あります。
やっと安定位置に付けた感じです。

健康が一番、本当にそう思います!!

No.9

うちは所謂、でき婚です。

学歴主義の両親で私自身も大卒。
主人は大学中退で、両親からは別れてほしい(別れないかな)オーラ満載の中での妊娠。しかも私も働き始めてまだ一年でした。

私も共働き、かつ、両親には絶縁される覚悟で結婚しました。

今では子供3人になり、主人は転職2回して、現在その業界トップの会社で順調に出世コースを歩んでます。

主人には感謝しかないです。
共働き覚悟していましたが、お陰さまで、十年近く専業主婦でいられました。

ですが、どうやら主人の回りからは私だからこそ今があるように言われている(主人は気難しい性格なので(^^;)ようで、そういう意味では今の私の性格にも感謝しています(^^)v

No.10

>> 9 凄いです!!

私も所詮デキ婚。ですよ(´v`)
旦那も中卒ですし。。

ハングリー精神?があるとかなんとか
旦那は言っています。

私も3人子供が欲しいので凄く理想的で素敵な夫婦です(´v`)

学歴やデキ婚なんて関係ない(笑)
似たような境遇の方もいて、嬉しいです!!

  • << 12 こんばんは(^^) 主人もハングリー精神(出世欲ともいうのでしょうか?)あります。今時珍しい良い意味での昭和の親父です(笑) もともと自分の稼ぎで家族を養いたいし、それが当たり前だと思っていたようです。 とはいえ前レスにも書きましたが結婚した当初は薄給で無理そうだったので私は育休をとろうと会社に掛け合っていました。 私は主人を頼って(頼り切って)生きていくつもりはなかったんです。 でもその辺りからですね、主人が変わってきたのは。 そういえば主さんは今、25歳なんですよね(違ったらスミマセン)。 実は私が第一子を産んだのが25歳なんですよ(^^)何だか懐かしいです♪

No.11

>> 10 あらー私もでき婚です(´ω`*)笑
うちは両親公務員で、彼は高卒…最初は冷や汗をかきました。
でも、もう結婚するつもりでいる中でのオメデタだったし、最終的には円満に入籍できました!

私も9さんのような内助の功目指して頑張ります(`・ω・´)

  • << 13 横レスになりますが。 3さん、初めまして♪ うちも公務員家系(祖父母&親戚が先生、両親も教育関係)で、妊娠した時は冷や汗モノでした(^^; 幸い事前に相談していた姉が気を効かせて母に前もって話してくれていて、私と主人の付き合いが3年目だった事もあり、結婚(入籍)自体はすんなりいきました。 今では、孫も私の子しかいない事もあり、その存在が嬉しそうです。 あと、私はどうかは分かりませんが、3さんは充分、内助の功で旦那さんを助けていらっしゃりますよ。 だからこその“今”ですから。 私も頑張らないと(^^;

No.12

>> 10 凄いです!! 私も所詮デキ婚。ですよ(´v`) 旦那も中卒ですし。。 ハングリー精神?があるとかなんとか 旦那は言っています… こんばんは(^^)

主人もハングリー精神(出世欲ともいうのでしょうか?)あります。今時珍しい良い意味での昭和の親父です(笑)
もともと自分の稼ぎで家族を養いたいし、それが当たり前だと思っていたようです。

とはいえ前レスにも書きましたが結婚した当初は薄給で無理そうだったので私は育休をとろうと会社に掛け合っていました。
私は主人を頼って(頼り切って)生きていくつもりはなかったんです。

でもその辺りからですね、主人が変わってきたのは。

そういえば主さんは今、25歳なんですよね(違ったらスミマセン)。
実は私が第一子を産んだのが25歳なんですよ(^^)何だか懐かしいです♪

No.13

>> 11 あらー私もでき婚です(´ω`*)笑 うちは両親公務員で、彼は高卒…最初は冷や汗をかきました。 でも、もう結婚するつもりでいる中でのオメデ… 横レスになりますが。

3さん、初めまして♪

うちも公務員家系(祖父母&親戚が先生、両親も教育関係)で、妊娠した時は冷や汗モノでした(^^;
幸い事前に相談していた姉が気を効かせて母に前もって話してくれていて、私と主人の付き合いが3年目だった事もあり、結婚(入籍)自体はすんなりいきました。
今では、孫も私の子しかいない事もあり、その存在が嬉しそうです。

あと、私はどうかは分かりませんが、3さんは充分、内助の功で旦那さんを助けていらっしゃりますよ。
だからこその“今”ですから。

私も頑張らないと(^^;

No.14

>> 13 こんばんはー(*^_^*)

9さん初めまして!
同じような境遇だったんですねー!
私の両親も教育系で、タジタジでした(´ω`;)

でも主人の人柄のおかげで、主人と父はスゴく仲良しになりました(笑)

内助の功出来てるかなーだといいんですけど…
うちの主人もそうなんですが、昇っていく人って、ハングリー精神やバイタリティーはすごいですよね!(`・ω・´)
私はのほほんと生きてきたので、尊敬しちゃいます。

とりあえず、主人が一番落ち着く場所でありたいと思います(-ω-*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧