お呼ばれ🙆

レス5 HIT数 1439 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
08/05/15 10:24(更新日時)

5才の息子(年中)です☝幼稚園の同じ組のお友達に家に遊びに来てと誘われました🙌その子のママともそんなに仲がいいわけじゃなく(喋る時もあるんですが…)💧お家にお邪魔してしまってもいいんでしょうか😣❓❓相手の子供は年小からで、そういう経験もあるのかと思いますが、うちの子供は年中からでこんな事初めてです😣もしお邪魔する時は子供だけで❓なのか親も一緒の方がいいのか…悩みます😩経験者の方のアドバイス✨注意点を教えてもらいたいです☝お願いします🙇

タグ

No.225038 08/05/13 21:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/13 23:53
専業主婦1 ( ♀ )

お邪魔するならお子さんだけって事はないと思います。

呼ばれたのは主さんだけ❓じゃないですよね❓
主さんと仲良いママは呼ばれてないのかな❓

ママ友達を作ろうと思っているならお邪魔していいと思います。
お菓子など持って…


ただあまり仲良く無いなら私は遠慮します💧物を壊したり落書き等々、考えたら余計に疲れるし…😩
🏠家じゃなく外で遊ぶ時などもあまり仲良くないママが居たら断ってました😱
嫌いとかじゃなく面倒くさがりなので😂

No.2 08/05/14 08:39
♂♀ママ2 ( ♀ )

初めての、子供同士の約束の場合は、送迎時などお会いした時に、聞くといいと思いますよ😃

そしたら相手も、『一緒にど~ぞ』とか『何時に、お迎えお願いします』とか言ってくると思うので…

No.3 08/05/14 14:29
♂ママ3 ( 20代 ♀ )

子供同士で遊ぶ約束をしてくるので💧
『勝手に決めたら迷惑だよ』と言って向こうの了解を得てから行きます。

話す程度のママさんなら年に1~2回しか🏠に来たい!行きたい!と子供がならないので『何時に迎えにいきます。お願いします』とお互いやってます。

もしお母さんもどうぞと言ったら行ってみたら輪も広がりそうですね😃
うちは2年目なんでグループが出来上がってて…
ちょっとあそこの🏠でやらかしたら困る💨子供の約束は『うちにおいで』か『買い物行くからごめんね』と言ってます🌠

後迎えに行ってお邪魔しましたとお菓子を置いてきます。

No.4 08/05/14 22:40
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

主さん、はじめまして😊我が家も長男は年中からの入園で初めてお友達からお誘いがあった時は悩みましたが💦子供だけお邪魔しました。1歳にならない弟もいたので。他のお友達も、子供だけの行き来でした😊年長さんになると、小さい幼稚園で1クラス20人だけだったので幼稚園🚌でそのまま我が家に遊びに来たり行ったりと😊お迎えに行った時に親同士でお話をしたりと気楽で楽しかったです💖今は次男が年少です。長男の時のような気楽な楽しいお付き合いが出来たらとワクワクしてます😊

No.5 08/05/15 10:24
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

お返事一括ですみません🙇相手の子供が『来てほしい』とうちの子1人を誘ってくれたみたいです☝相手のママとはなんか喋りにくくて…迎えの後、子供を連れて帰ってくれるそうです😃親は行かないほうがいいかもで…💧うちには下に一歳児もいるし💧お家まで迎えに行った時にお菓子を持って行く事にします☝

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧