注目の話題
美容院での会話が苦手
皆さんならどう思いますか?
これからの時代子ども作っても大丈夫?

結婚式について。教えてください゜゜(´O`)°゜

レス43 HIT数 3911 あ+ あ-

匿名
15/07/27 10:03(更新日時)

今年の11月に結婚式を、あげることになりました!
そこで、時間が15:30からの挙式しかあいてなく
その時間で決めました。

そこで、この前ドレス衣装あわせで、
旦那の両親が、来たのですが、その時
義父が私たちに「遅い時間なんだから
余興なんていいからな。退場だって30分
かかるんだからな。スタッフもかえりたいだろう」
と言われました。

もぅ、わたしは友達に余興の依頼してしまいました。
そして白ドレス、カラードレス、色打ち掛けを
着る予定でしたが義父の言葉を気にしたら
お色直しはしないほうがいいのかな
と思ってしまいました、、、

どうおもいますか?
でも、せっかくの結婚式時間ばかり
気にしすぎてなんか楽しめるか不安です(*_*)

教えてください゜゜(´O`)°゜



タグ

No.2238293 15/07/24 20:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/24 20:24
ケアフ ( ♂ 1Us7Sb )

義父さんにお金全額だしてもらって式あげるの?

そうだったら、スポンサーの言うこと聞かなきゃね。

そうじゃないなら、聞く必要なし。
自分たちの式なんだから楽しんで!

  • << 13 ありがとうございます お金は自分達で、出しますが、 私は結納金も結婚式に使いな! と言われているので結納金も 使ったり、彼の両親の方で 全額までは行かないけど 200万くらいは出してくれるみたいですΣ(ノд<)

No.2 15/07/24 20:41
通行人2 ( ♀ )

気にしないで良いですよ。

  • << 14 そうですかね??(*_*) 遅くするつもりはないけど、 考えてしまいます、、

No.3 15/07/24 21:00
匿名 ( 5ZeQRb )

お義父さんの言うことは大げさだけど、わからなくもないです。
私も程よく切り上げるよう計画すると思います。


あと、自分はおもてなしする立場なので、楽しもうという意識もなかったです。


  • << 15 ありがとうございます 私も楽しもうという気持ちよりは 時間ばかり気にしてしまう 気がして、、、

No.4 15/07/24 21:06
旅人4 ( ♂ )


すべて言いなりになる必要はありません。
ただ、結婚披露宴は新郎新婦だけのものではありませんからね。
お互いが歩み寄る形でいいと思います。

素敵な披露宴にしてください。


  • << 16 ありがとうございます そうですかね??(;o;) 義父に今年中に結婚式しな って、言われて今年中に 決めたのに次は時間を 言われてしまいましたΣ(ノд<)

No.5 15/07/24 21:10
匿名5 ( 40代 ♀ )

まさかとは思いますが、次の日が平日のナイトウェディングじゃないですよね?

内容をどうするかは披露宴の時間設定によるのでは?
2時間半程度の設定でしたら、余興はともかく
お色直し2回なんてしたら新婦不在の披露宴になりますよ

そもそも、もし全ての費用を新郎新婦が用意するとしても
最低でも日にちや時間については両家の両親には相談しないとね
何のために披露宴をするのか、良く考えましょう

  • << 17 もちろん!!!(((^_^;) 次の日休みですし ナイトでもありませんし 日にち決めるのも お互いの両親にその場で 相談してきめましたよー、 ありがとうございます

No.6 15/07/24 23:49
名無し6 

開始時間と終了時間って大体決まっていませんか?
司会の方と分刻みでこの時間に何をするってみっちり打ち合わせして当日はスタッフが進行してくれましたよ。時間配分は調整してくれます。ただお色直しや余興が多い程落ち着かないとは思います。求めている回答でなかったらすみません。

お義父さまは式の時間自体を短くしたいということですか?別日に変更できないのですか?予め時間の確認をお義父さまにしなかったのでしょうか?

  • << 18 ありがとうございます! 義父は式の時間を縮めたいのだと思います!! 分刻みで決められてるんですね!? 次回からプランナーがつくので、 今はまだプランナーがついてなく そこまで分かりませんでした(;o;)

No.7 15/07/24 23:51
名無し7 

私は結婚式に参加したことがなかったので実際どんな感じなのかがわからず、自分の結婚式のときは式場のスタッフや司会者に全てを任せて進めていたら、余興とかはなかったのに11時スタートで結婚式から披露宴まで6時間くらいかかってました…
今でも何故そんなにかかったのか謎ですが、やはりみなさんうんざり気味な気がしました…恥ずかしい。
普通がどれくらいかかるかわかりませんが、もし長引いてしまったりしたときにその時間からだと結構遅くなりますよね。
宿泊組はいいけど、日帰り組は大変ですよ。

自分達でお金を出すなら自分達で決めたらいいとは思いますが…

  • << 19 そんなにかかる時もあるんですか!? 私はこの前呼ばれた結婚式では 15:30~19:30くらいまででした! 意見ありがとうございます‼

No.8 15/07/25 01:23
匿名8 

披露宴ってだいたい二時間半の所が多いけどお色直し2回もして時間内に収まるの?
私は1回だけでも時間ギリギリだったけど。
2回もしたらトータル一時間は花嫁は会場にいないことになるよね・・
てか15時半の挙式なら披露宴終わるの何時なんだか・・そこから二次会でしょ。
普通はゲストのことを一番に考えて遅い時間の挙式は避けるけどその日しか絶対無理なの⁉︎
義父からすれば、遅い時間に帰らなきゃいけない親族達のことも考えろって内心思ってると思う。
新婦が主役ではあるけどその時間じゃゲストに負担になるし避けるべきだったね。
ちなみに、二人でお金出すんだよね?
親に出してもらうのに勝手にその時間で決めてきたんじゃないよね???
もしそうなら義父がイラってくるのは当たり前だよね。

  • << 20 ありがとうございます ちなみに、時間も遅いですし二次会はおこないません! 今まで呼ばれた結婚式ではほとんど お色直しが2回が多かったです!

No.9 15/07/25 02:01
匿名9 

義父にお金を出してもらうなら話は別ですが、出してもらわないなら好きなようにすればいいと思います。

私、5着着ました。
式場のプランでは3着か5着で、どちらか好きな方を選んで下さいと。
やっぱり新郎新婦不在になるので3着で。と言うと3も5とほとんど一緒ですよ?と言われて5着に。

迎賓で白無垢→招待客が着席したらプロフィール動画を見てもらってる間に色打掛に→そして入場。乾杯後は退席→ウエディングドレスで入場、ケーキ入刀後は退席→キャンドルサービスのドレスに。そのドレスのまま両親への手紙読んで退場→最後に今日の挙式からのビデオ撮影していたやつを流してるエンディング中にお見送りのドレスに。

ちなみに3着だと迎賓の時から色打掛→入場して乾杯後退場→ウエディングドレスで入場、ケーキ入刀後に退場→キャンドルサービスのドレスで入場、両親への手紙後に退場→そのままのドレスでお見送りでした。
私は挙式15時からで披露宴16時30分からでしたが19時には終わりました。

  • << 21 ありがとうございます! 結構バタバタでしたか!? 会場内にいる時間少なかったりしますか!?

No.10 15/07/25 06:44
通行人10 

自分達がお金を出すなら、好きに。でも翌日平日なら遅くまではマナー違反。ゲストの事を考えよう。
自分達がお金出さないなら、スポンサーの意見はかなり大事。揉める原因になるから。この場合、必ず何をどうするか自分達が決める前にスポンサーに相談が鉄則!もう友達に依頼したなら、それをスポンサーに相談しよう。それでもダメなら諦め友達に謝罪。どうしても諦めれないなら、自分達がお金を出そう!

  • << 22 ありがとうございます! お金は自分達で、出しますが、 私は結納金も結婚式に使いな! と言われているので結納金も 使ったり、彼の両親の方で 全額までは行かないけど 200万くらいは出してくれるみたいですΣ(ノд<)

No.11 15/07/25 06:50
匿名11 

お色直し三回までは大丈夫。


この間五回あってちょっとうんざりだったよ。

  • << 23 そうですか、、、 5回は金銭的にもできないので 大丈夫そうです(*´ω`*) ありがとうございます!

No.12 15/07/25 07:35
匿名 ( 30代 ♀ sF6XRb )

まあ、着せ替え人形のように新婦不在の印象にならないように、これから関わってく人達には、よく挨拶に行けるように考えた方がいいですよね。
あまり遅いのは翌日大丈夫か、とか。余興、お色直し2回、とあまり詰め込んで行くより、ゆっくり食べてもらう事も考えましょう。

  • << 24 ありがとうございます! そうですね! 第一に考えたいとおもってます

No.13 15/07/25 08:37
匿名0 

>> 1 義父さんにお金全額だしてもらって式あげるの? そうだったら、スポンサーの言うこと聞かなきゃね。 そうじゃないなら、聞く必要なし。… ありがとうございます

お金は自分達で、出しますが、
私は結納金も結婚式に使いな!
と言われているので結納金も
使ったり、彼の両親の方で
全額までは行かないけど
200万くらいは出してくれるみたいですΣ(ノд<)

  • << 28 それは自分たちで出すとは言わないじゃんww

No.14 15/07/25 08:38
匿名 

>> 2 気にしないで良いですよ。 そうですかね??(*_*)
遅くするつもりはないけど、
考えてしまいます、、

No.15 15/07/25 08:40
匿名 

>> 3 お義父さんの言うことは大げさだけど、わからなくもないです。 私も程よく切り上げるよう計画すると思います。 あと、自分はおもてなしする立場… ありがとうございます

私も楽しもうという気持ちよりは
時間ばかり気にしてしまう
気がして、、、

No.16 15/07/25 08:41
匿名 

>> 4 すべて言いなりになる必要はありません。 ただ、結婚披露宴は新郎新婦だけのものではありませんからね。 お互いが歩み寄る形でいいと思います。 … ありがとうございます
そうですかね??(;o;)
義父に今年中に結婚式しな
って、言われて今年中に
決めたのに次は時間を
言われてしまいましたΣ(ノд<)

No.17 15/07/25 08:44
匿名 

>> 5 まさかとは思いますが、次の日が平日のナイトウェディングじゃないですよね? 内容をどうするかは披露宴の時間設定によるのでは? 2時間半… もちろん!!!(((^_^;)
次の日休みですし
ナイトでもありませんし
日にち決めるのも
お互いの両親にその場で
相談してきめましたよー、

ありがとうございます

No.18 15/07/25 08:46
匿名 

>> 6 開始時間と終了時間って大体決まっていませんか? 司会の方と分刻みでこの時間に何をするってみっちり打ち合わせして当日はスタッフが進行してくれ… ありがとうございます!
義父は式の時間を縮めたいのだと思います!!

分刻みで決められてるんですね!?
次回からプランナーがつくので、
今はまだプランナーがついてなく
そこまで分かりませんでした(;o;)

No.19 15/07/25 08:47
匿名 

>> 7 私は結婚式に参加したことがなかったので実際どんな感じなのかがわからず、自分の結婚式のときは式場のスタッフや司会者に全てを任せて進めていたら、… そんなにかかる時もあるんですか!?
私はこの前呼ばれた結婚式では
15:30~19:30くらいまででした!

意見ありがとうございます‼

No.20 15/07/25 08:49
匿名 

>> 8 披露宴ってだいたい二時間半の所が多いけどお色直し2回もして時間内に収まるの? 私は1回だけでも時間ギリギリだったけど。 2回もしたらトー… ありがとうございます

ちなみに、時間も遅いですし二次会はおこないません!
今まで呼ばれた結婚式ではほとんど
お色直しが2回が多かったです!

No.21 15/07/25 08:52
匿名 

>> 9 義父にお金を出してもらうなら話は別ですが、出してもらわないなら好きなようにすればいいと思います。 私、5着着ました。 式場のプランで… ありがとうございます!
結構バタバタでしたか!?
会場内にいる時間少なかったりしますか!?

No.22 15/07/25 08:53
匿名 

>> 10 自分達がお金を出すなら、好きに。でも翌日平日なら遅くまではマナー違反。ゲストの事を考えよう。 自分達がお金出さないなら、スポンサーの意見は… ありがとうございます!

お金は自分達で、出しますが、
私は結納金も結婚式に使いな!
と言われているので結納金も
使ったり、彼の両親の方で
全額までは行かないけど
200万くらいは出してくれるみたいですΣ(ノд<)


  • << 25 それ、自分たちのお金じゃなくないですか? 彼の両親が200万出して、結納金使って、で、主さん自身はいくら出すんですか? 『お金は自分たちで出す』っていうのは全額二人の貯金で賄うことを言うんですよ。 例えば出席する親族に遠方の人がいるとか、ありませんか? 招く側はゲストができるだけ負担なく楽しめるように計画をたてるべきですよ。 主さんのスレや返レス見てると『楽しむより時間ばかり気になって』とか、ゲストをおもてなししてゲストに楽しんでもらうという気持ちより、『旦那の親が時間のことばかり言うから、時間ばかり気になって、せっかくの私の披露宴なのに楽しめない』って気持ちが透けて見えてしまっていますよ。
  • << 29 主、アタマ大丈夫!? 結納金使って義親にもガッツリ出して貰ってそれのどこが『自分達で出す』なの??? アタマ弱いの?笑

No.23 15/07/25 08:55
匿名 

>> 11 お色直し三回までは大丈夫。 この間五回あってちょっとうんざりだったよ。 そうですか、、、
5回は金銭的にもできないので
大丈夫そうです(*´ω`*)

ありがとうございます!

No.24 15/07/25 08:56
匿名 

>> 12 まあ、着せ替え人形のように新婦不在の印象にならないように、これから関わってく人達には、よく挨拶に行けるように考えた方がいいですよね。 あま… ありがとうございます!
そうですね!
第一に考えたいとおもってます

No.25 15/07/25 09:07
匿名25 ( 30代 ♀ )

>> 22 ありがとうございます! お金は自分達で、出しますが、 私は結納金も結婚式に使いな! と言われているので結納金も 使ったり、彼の両… それ、自分たちのお金じゃなくないですか?
彼の両親が200万出して、結納金使って、で、主さん自身はいくら出すんですか?
『お金は自分たちで出す』っていうのは全額二人の貯金で賄うことを言うんですよ。

例えば出席する親族に遠方の人がいるとか、ありませんか?
招く側はゲストができるだけ負担なく楽しめるように計画をたてるべきですよ。

主さんのスレや返レス見てると『楽しむより時間ばかり気になって』とか、ゲストをおもてなししてゲストに楽しんでもらうという気持ちより、『旦那の親が時間のことばかり言うから、時間ばかり気になって、せっかくの私の披露宴なのに楽しめない』って気持ちが透けて見えてしまっていますよ。

No.26 15/07/25 09:35
通行人10 

確かに…
彼両親が200万
結納金だいたい200〜300万でしょ
主さん達が出す金額って…
お色直し3回ならだいたい400万前後じゃない?遠方から来るゲストいるなら交通費・宿泊費が上乗せされるけど…
しかし、担当プランナーさんが付いてない状態で段取り開始!?
まぁこの先一生彼両親と付き合う、親族になるから話し合いだね。そこは、彼と主さんが彼両親に説得しなきゃ。

No.27 15/07/25 12:53
匿名27 

細かいこと言われたくなきゃお金全部自分たちで出せばいいじゃん。
お金全部出せないなら多少はいう事聞かなきゃね。

No.28 15/07/25 14:18
匿名さん ( kegJl )

>> 13 ありがとうございます お金は自分達で、出しますが、 私は結納金も結婚式に使いな! と言われているので結納金も 使ったり、彼の両親… それは自分たちで出すとは言わないじゃんww

No.29 15/07/25 20:59
名無し29 

>> 22 ありがとうございます! お金は自分達で、出しますが、 私は結納金も結婚式に使いな! と言われているので結納金も 使ったり、彼の両… 主、アタマ大丈夫!?
結納金使って義親にもガッツリ出して貰ってそれのどこが『自分達で出す』なの???
アタマ弱いの?笑

No.31 15/07/25 21:22
旅人31 

お色直し3回までは大丈夫、あるいは5回できるとか書いてる方いますが、何が大丈夫なんですか?

時間内に着替え、お披露目できると言う意味で大丈夫というなら、普段絶対に着られないドレスを、できるだけ着て見てもらいたいと言う、自分の気持ちが第一ですよね。

はっきり言って、衣装の着替えで退場してる時間と会場にいる時間、どっちが長いか聞かなくてもわかりますよね。

お色直しの回数が多いほど、招待客をもてなすという気持ちはありません。
花嫁が自己満足のためにお色直ししてるだけ。招待客なんて置いてきぼりでシラけるか、宴会状態で酔っ払いが増えてるだけ。

招待客の評判は決して良くない。

ある花嫁は、披露宴をウエディングドレスだけで、お色直しはしませんでした。

その花嫁さんは、招待した皆さんと楽しむのが一番大事と、各テーブルを時間をかけてまわり、皆さんとおしゃべりを楽しみ、余興や、作成した動画もみんなと見て、ゆったりと時間を過ごしました。

招待客からの評判はすごく良いものでしたよ。

おもてなしって、こう言う事だなと教えられました。

  • << 40 五回は正直もういいからってなりました。時間もかかりますしね。 せいぜい二時間~三時間。 特に夜。

No.32 15/07/25 22:06
名無し32 

時間のことはわからないけど、お色直しって良くないと思う。客を呼んでおいて呼んだ人がいなくなるってどゆこと?客の接待に徹すべし。

No.33 15/07/25 23:19
名無し33 ( 20代 )

私は神前式だったから、白無垢→ウエディングドレス→カラードレスでした。

余興はやめて、フォトタイムを取りました。

あまり着替えすぎたら、披露宴じゃなく自己満ファッションショーになる。

それに、結納金とかに手を出すなら自分たちの金じゃないですね。

時間も遅いから、遠方の方には宿泊代は、足代の他にかかるし。

あと、料理とかに手を抜くと、
評判わるくなりますよ。

私の友人は自己満に投資して、
ゲストをもてなす感じがなかったので、出産祝いには誰も駆けつけなかったらしいです。

No.34 15/07/26 00:26
通行人34 

友達だけを呼ぶなら主さんのやりたいようにでいいと思うのですが、やっぱり、親戚とかも呼ぶのであれば義父さんのいうことも少しは聞いたほうがいいかもですね…。
親戚の年齢層高かったり、遠方から来てもらうようなら余計に、、、。


No.35 15/07/26 00:34
名無し35 

余興ってまだやってるんだ…

No.36 15/07/26 01:00
名無し36 

結納金と言う形で頂いた以上。そのお金は結婚式に使おうが
新居の家具に使おうが、飯食おうが式に使おうが自由です。
本来、使い道を指図される物ではありません。
また、それについて、それは自分たちのお金で式を挙げるわけではないと
言ってる人が居ますが、招待客はご祝儀を置いてきますので
それを言い出したら、世の中に自分のお金で結婚式&披露宴を挙げるひとなど
居ない事になりますよ。

よく結婚式は自分たちの為だけの物では無い。
そう思う人はそうしたらいいけど、その考えを人に押しつけるのは良くありません。
私は、一生に一度しか無いこと何をしなかったら後悔するのか、
あるいはこれぐらいはやめても後悔まではしないのか。
その辺のバランスを考える事が一番大事だと思います。
旦那の親に限らずお金の面などで、どちらか建てなければならない時は
妥協も必要ですが、そういう時こそ悩むべきです。

結婚式の主役は花嫁です。旦那のオヤジは脇役に過ぎません。
これから新たな門出に出ようとする時、最初の大事な式典なのです。
誰かのせいで出来なかったなどと後悔するような式など挙げては行けません。
何かを削るなら削るで自分が納得するだけの理由が用意出来ないのであれば
削るべきではありません。

旦那さんの両親ではなく旦那さんとよく話し合ってください。
また、一つ注意点を言うとするなら、旦那さんを通じて理解して貰おうと
無理に説得しようとしない方が良いと想います。
やりたいからやる。それを伝えるだけですし実行するだけで良いです。

  • << 38 私もちょっと違うと思う。式の主役は客です。花婿はホストに花嫁はホステスに徹して、客をもてなすべきです。 中座は失礼です。
  • << 41 結婚式ってこれまでお世話になった大切な方々を招いて、感謝のおもてなしをすると共に、かけがえのないパートナーを紹介する時間ですよね? 新郎新婦が自分たちはホストホステスであることを忘れて、「主役は花嫁!」と好きにするのは個人の自由です。 でも、大切なゲストを軽んじるようではこれからの人間関係に支障が出てくるかと思いますよ。

No.37 15/07/26 04:58
遊び人37 ( ♀ )

>> 36 ↑ちょっと違うと思う。それは、自分達で全て賄えるのであれば言えることじゃない?

御祝儀で全て賄えるのは無理ですし、義父さんが結婚披露宴のお金を出してくれるのも果たしてわかりませんよね。

これからプランナーさんとの打合せだということですので、プロにも聞いてご自分達で納得出来る披露宴をプログラムしてください。


結納はして貰っても、結納返ししないのですか?
口を出して結局納得出来ないから金は出さないって形になるかもしれませんよ。

主役は花嫁かも知れませんが、招待するゲストに喜んで頂いての披露宴です。

因みに関西では結婚披露宴にかかるお金は4:6で花嫁側が4です。
少ない2部分が衣装代にかかる分です。

No.38 15/07/26 06:19
名無し32 

>> 36 結納金と言う形で頂いた以上。そのお金は結婚式に使おうが 新居の家具に使おうが、飯食おうが式に使おうが自由です。 本来、使い道を指図される… 私もちょっと違うと思う。式の主役は客です。花婿はホストに花嫁はホステスに徹して、客をもてなすべきです。

中座は失礼です。

No.39 15/07/26 13:22
名無し39 

お色直しをすること自体は良いと思います。

ただ、カラードレスから色打掛けへのお色直しはたしか1時間近くかかるんじゃなかったかしら?

来賓のご挨拶や乾杯、新郎新婦の紹介や余興、新郎新婦から親御さんへの挨拶、親御さんや新郎新婦からゲストへのご挨拶などなど

これに2度のお色直しで中座する時間を加えるとなると、かなり長い披露宴になると思います。そうなると終わり時間もかなり遅くなります。

かといって、遅くならないように披露宴を一般的な時間におさめつつ、お色直しを希望通りにすると新婦がほとんど席にいないことになってしまいます。

せっかくお願いした余興も、下手したら主さん不在の間のつなぎ、もしくはドタキャンすることになりかねません。

わたしの友人は新婦にスピーチを頼まれて、一生懸命話すことを考えてお料理がのどを通らないぐらい緊張していたのに、時間がおしたからとカットになってました (>_<)

披露宴が終わってからも、お見送りをしたりご友人と記念写真を撮ったりしたらあっという間に1時間は経ちますし、予定はたいがいオーバーするので、最初からゆとりを持ったスケジュールにした方が精神衛生的にも良いかと思いますよ。

たとえば、色打掛けは写真を事前に別撮りするなりしてお色直しは一度にして、主さんもあまり中座をせずにゲストと一緒に楽しめるプランを考えたらどうかしら?

お義父さんのおっしゃり方は乱暴かもしれませんが、終わり時間を考えることはゲストに対しての礼儀であり正論だと思います。

彼やプランナーさんとしっかり相談してみてくださいね。

良いお式になりますように。

No.40 15/07/26 13:30
匿名11 

>> 31 お色直し3回までは大丈夫、あるいは5回できるとか書いてる方いますが、何が大丈夫なんですか? 時間内に着替え、お披露目できると言う意味で大丈… 五回は正直もういいからってなりました。時間もかかりますしね。


せいぜい二時間~三時間。
特に夜。

No.41 15/07/26 13:31
名無し39 

>> 36 結納金と言う形で頂いた以上。そのお金は結婚式に使おうが 新居の家具に使おうが、飯食おうが式に使おうが自由です。 本来、使い道を指図される… 結婚式ってこれまでお世話になった大切な方々を招いて、感謝のおもてなしをすると共に、かけがえのないパートナーを紹介する時間ですよね?

新郎新婦が自分たちはホストホステスであることを忘れて、「主役は花嫁!」と好きにするのは個人の自由です。

でも、大切なゲストを軽んじるようではこれからの人間関係に支障が出てくるかと思いますよ。

No.42 15/07/26 13:33
匿名11 

>> 41 私二次会でつきあい辞めた人います。

仕事でばたばたしながらいきましたが、扱いが酷すぎる。

親友なら許せるけどね。

No.43 15/07/27 10:03
名無し36 

>>37
ちょっと違うというのも、全額まかえなければ言えないと言うのも
貴方が勝手思い込んでいる価値観に過ぎません。
金を出したから、俺たちの言うようにならないのはおかしいと
言う考えの方が異常だと思いますけど。
それこそ、彼の親だって結婚式の金全額出してやるから
言うようにしろと言ってる訳じゃないし、他のゲストからも
ご祝儀を頂いている以上負担率も100%じゃないでしょう。
そもそも多く出資したから言う事を聞けなんて言う考えが
株式会社じゃないんですから。横柄としか言いようがありません。
彼の親である以上、立場上客人をもてなす側になりますので
ゲストに多少の気遣いがあって当然ですが大きく進行が変わってしまう
事にまで口を入れるのはやり過ぎだと思います。
そんな小さな事いってないで一生に一度しかない式典で
自分たちのやりたいようにやらせてあげ、それを実現するために
応援と努力をしてあげればいいでしょう。
たった1日の事です。それも多少自分たちのやりたい事をやった所で
せいぜい30分~1時間時間が延びるだけの話し。
それぐらいの事広い心で見守るぐらいの事すればいいんじゃない?

>>41
誰も大切なゲストをぞんざいに扱えと言ってる訳じゃありません。
主さんの言ってる事はそんなに横暴ですか?って話です。
多少余興があってお色直しを多少する。ただそれだけの事。
一般的な式の形態であり、その時間から始めた多くの人がしてる事でしょう。
この事でゲストを軽んじていると言うのもどうかと思いますが。
逆を言うなら、大切な式を一部のゲストが花嫁のやりたい事を
ないがしろにしても良いんですか?って事じゃないですか。
お互いに協力しあう事が大事だと思いますけど。
その程度の事にも協力出来ない人なんて今後のお付き合いを
考えた方が良い人になりますね。もっとも今はもう昔と違って
親戚と助け合う事などほとんど無いですけどね。
今は核家族化が進み、価値観も変わったので
助けられませんし、助けて貰う事も概ね出来ない世の中です。
だから親戚を蔑ろにしろと言ってるんじゃないですよ。
30分や1時間式が延びる程度、それで付き合いを辞めたいと言う人が居るなら、
そんな面倒な人と付き合っても苦労するだけですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧