結婚が怖くなってきた・・・

レス18 HIT数 1916 あ+ あ-


2015/06/18 17:31(更新日時)

有り難い事に付き合っている彼から「結婚をしよう」という話をしてもらえました。
少しずつ結婚に向けて動き出したのですが、徐々に不安になってきました。
仕事でも怒られてばかり、気が利かない、お前なんか死んでしまえって言われているような私が、本当にうまくやっていけるのかなという不安で怖くなってきました。
この人の役に立つだろうか?嫌われないか、迷惑をかけないか?ちゃんとやっていけるのか?等など・・
心配してもきりがないのに、不安で不安でどうしようもなくなるんです。
こんなに結婚が怖いものだと思いませんでした。
嬉しいことのはずなのに、妙に怖くて不安定になっている感じがします。
付き合っている時は、幸せなイメージしか出来てなかったのに、今は悪いイメージしか浮かびません。
初めての事だし、責任が伴う事だし、不安になるのも仕方ないのかも知れませんが、
もう少し気持ちを楽に持ちたいです。
良ければアドバイスとか頂けないでしょうか。

No.2225092 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お前なんか死んでしまえって、そんな常識から逸脱した言葉を投げかけるような人たちの事なんて気にしなくていいんじゃないの?
その程度の人間に惑わされないでよ。
貴女の事を理解している人たちだけを信じてよ。
で、ないと幸せ逃げちゃうよ!

  • << 9 レス、ありがとうございます。 そうですね、なんとなく言われ慣れてしまっていて・・少し麻痺をしているのかも知れません。 幸せになれるように努力します。

No.2

真面目なのはいいけど、そんな暴言吐く会社なんかを真に受けてたら主さん破壊されちゃいますよ。もう片足突っ込んでるじゃないですか。
ただ精神的にはある意味強いのかな。
結婚しようと言ってくれる彼がいるんだし、主さん少しは甘えてもいいんじゃないですか?
私なら結婚という言葉をバネに開き直りもう少し頑張るか、それかそんな会社さっさと辞めちゃいますよ。
彼に愚痴は聞いてもらってないのかな?
不安なことは彼に話してみてもいいと思いますよ。


  • << 10 レスありがとうございます。 愚痴は聞いてくれます。 私にはもったいないくらい優しい人です^^ 既婚者2さんのようにバネにして頑張りたいです。

No.3

お前なんか死んでしまえって言う人いるんですか?!
主さんが正常でその人が異常なんだから異常な人の言う事真に受けたらダメです。

彼氏が結婚したいって思える人だから主さんにプロポーズしたんでしょう?

主さんの事を思ってくれる彼氏と暴言吐く会社の人の言葉のどちらを信じますか?

彼氏は、結婚して家庭をもって一緒にやっていける人だからこそ主さんを選んだのでしょう?
その彼氏の為にもっと凛として自分を大切な存在だと自分で思う事です。でないと主さんを選んだ彼氏さんにも失礼ですよ。

大丈夫、ちゃんとやっていけますよ。

私だってホント要領悪いしトロいけどちゃんと家事育児してますよ、してるつもり?です(^^;;


  • << 11 レス、ありがとうございます。 そうですよね、あんまり不安ばかり感じていたら失礼ですよね・・。 家事と育児大変だと思いますが頑張ってください^^

No.4

仕事と家庭は目的も違いますし、必ずしも上手くやらなくていいのでは。
奥さんは何でも完璧にやってくれないとダメなタイプの彼なのでしょうか?
結婚は大きな決断ですし、両家の意向のすり合わせの際にも問題が出てきますし、不安になることもあると思います。
私の時は、何でも彼と話してみました。
私が不安に思っていることは彼には何でもないことで、彼が心配している事は私には問題ないことでした。お互いに書き出して、心配事を潰していきましたよ。
お互い補い合えたら乗り越えられるのでは。

  • << 12 レスありがとうございます。 いえ、完璧にというよりは・・私が抜けている事を知っているので「頑張っていこうね」と言ってくれる人です。 私も見習って、色々相談してみたいと思います^^ 乗り越えられるようにがんばります。

No.5

やめな

  • << 13 何をでしょうか? 結婚をですか? 悩むことをですか?

No.6

なら今は結婚しない方がいいよ。

  • << 14 匿名6さんは、不安を感じることはなかったという意味ですか?

No.7

それだけ謙虚な気持ちがあれば大丈夫だと思います。

自分を振り返って思うのは怖いのは謙虚さを忘れた時。

お幸せに。

  • << 15 レスありがとうございます。 謙虚でしょうか?何となくネガティブなのかなと自分では思います。 アドバイスありがとうございます。謙虚さを忘れないようにしたいです。

No.8

家族になるということは、あなたの味方や支えが増えるということです(^ ^)あなたのことを理解して、好きになって、プロポーズしてくれているはず。。完璧な奥さんじゃなくていいと思う。なんでも2人で乗り越えていこう!って、前向きに思えるといいな。

  • << 16 レスありがとうございます。 味方や支えが増えるって素敵な考え方ですね^^ 前向きに、がんばります。

No.9

>> 1 お前なんか死んでしまえって、そんな常識から逸脱した言葉を投げかけるような人たちの事なんて気にしなくていいんじゃないの? その程度の人間に惑… レス、ありがとうございます。
そうですね、なんとなく言われ慣れてしまっていて・・少し麻痺をしているのかも知れません。
幸せになれるように努力します。

No.10

>> 2 真面目なのはいいけど、そんな暴言吐く会社なんかを真に受けてたら主さん破壊されちゃいますよ。もう片足突っ込んでるじゃないですか。 ただ精神的に… レスありがとうございます。
愚痴は聞いてくれます。
私にはもったいないくらい優しい人です^^
既婚者2さんのようにバネにして頑張りたいです。

No.11

>> 3 お前なんか死んでしまえって言う人いるんですか?! 主さんが正常でその人が異常なんだから異常な人の言う事真に受けたらダメです。 … レス、ありがとうございます。
そうですよね、あんまり不安ばかり感じていたら失礼ですよね・・。
家事と育児大変だと思いますが頑張ってください^^

No.12

>> 4 仕事と家庭は目的も違いますし、必ずしも上手くやらなくていいのでは。 奥さんは何でも完璧にやってくれないとダメなタイプの彼なのでしょうか? … レスありがとうございます。
いえ、完璧にというよりは・・私が抜けている事を知っているので「頑張っていこうね」と言ってくれる人です。
私も見習って、色々相談してみたいと思います^^
乗り越えられるようにがんばります。

No.13

>> 5 やめな 何をでしょうか?
結婚をですか?
悩むことをですか?

No.14

>> 6 なら今は結婚しない方がいいよ。 匿名6さんは、不安を感じることはなかったという意味ですか?

No.15

>> 7 それだけ謙虚な気持ちがあれば大丈夫だと思います。 自分を振り返って思うのは怖いのは謙虚さを忘れた時。 お幸せに。 レスありがとうございます。
謙虚でしょうか?何となくネガティブなのかなと自分では思います。

アドバイスありがとうございます。謙虚さを忘れないようにしたいです。

No.16

>> 8 家族になるということは、あなたの味方や支えが増えるということです(^ ^)あなたのことを理解して、好きになって、プロポーズしてくれているはず… レスありがとうございます。
味方や支えが増えるって素敵な考え方ですね^^
前向きに、がんばります。

No.17

この際、会社はスッパリ辞めて、彼との結婚に集中してみてはいかがですか?
会社には主さんを疎ましく思う人がいるかもしれないけど、彼には主さんが必要なんです。
死ねとまで言うようなバカ会社、主さんはまだ必要ですか?
人生は1度しかないんだから、自分に必要な物とそうでない物をよく考えて、要らない物は捨てましょう。

No.18

>> 17 レスありがとうございます^^

そうですね、一度きりの人生ですから楽しまないと損ですよね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧