注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

仲良し親子への誕生日プレゼント

レス2 HIT数 1482 あ+ あ-

専業主婦
14/11/05 11:11(更新日時)

現在3歳になった娘が幼稚園のプレに通っています。そこで、仲良くさせてもらっている親子がいます。お互いの家に遊びに行ったり、公園で遊んだり、お互いに夏休みのお土産も渡しあったり。

今月そのママさんと娘さんが誕生日なので、何かお祝いを渡したいなと思っています。 しかし、どんな物をあげたら良いのか悩んでいます。あまり良いもの過ぎても気を遣わせてしまうし、うちの娘の誕生日もお祝いしなきゃと気を遣わせて負担にさせてしまうのも嫌です。

ちなみに以前、お土産と一緒に手作りでヘアゴムをいくつか下さいました。節約上手で、ハンドメイドなどが好きな方です。私も何か手作りでお返しするのが良いでしょうか?

No.2154920 14/11/04 23:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/11/05 03:10
通行人1 ( ♀ )

ママさんと娘さん、同じ月に誕生日なんですね😃

私なら、ハンドメイドを趣味としてる人には敢えて手作りはプレゼントしません。
ひょっとしたら内心手作りにかなり自信があって、対抗心みたいな感情を沸かせちゃうかも知れないし(笑

そうだなぁ…
CMでたまに見るけど、大きめのビーズでブレス作れるヤツとか、何かツブツブしたの並べてレンジでチンすると溶けて絵になるヤツとか、そういう子供用のありますよね。
アレはまだ早いでしょうか。…三歳じゃ、まだ早いかな💦

で、ママさんにはハンドメイドに使える材料…
何作るか分からないけど、例えばバックの持ち手、手作りキット、かわいいレース、布テープなど。

もしくはハンドメイド好きなのは考慮せず、親子お揃いの物。
お返しとか気にさせたくないならシュシュとか、タオルハンカチとか。

No.2 14/11/05 11:11
♂♀ママ2 

相手がハンドメイドのものをくれたのであれば、主さんもハンドメイドもしくは、おすそ分けとかそういうものがいいと思います。買って渡すのは気を使うと思うので。誕生日なのでしたら、頑張って何か作って差し上げたらいいんじゃないかな。お子さんと一緒に手作りお菓子を作ってあげるとか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧