注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

二人の会話に入れない

レス3 HIT数 1540 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
14/07/14 14:56(更新日時)

三人になると会話に入れません。

私は、初対面の人と打ち解けることが苦手です。
それでも長い時間をかけて、信頼できる友達を必ず何人か見つけ、
友人関係に不満を持つことはありませんでした。

ですが新しい環境になり、なかなか打ち解けられずにいます。
私には今、形だけ一緒に行動してくれている二人の女の子が居るのですが、この二人がとても仲が良くて、二人の会話に入れないのです。
笑って相槌をしたり、軽く質問してみたりするのですが、私が会話に入ると二人が気を遣い始めて、途端に微妙な空気になり、会話がストップしてしまいます。
申し訳ないと思って黙って聞いていると、今度は気を遣って話題を振ってきます。
それに相槌を打つと、また会話がストップしてしまう・・・という状況です。

一緒に行動する子と、ここまでハッキリ打ち解けられないことは今までありませんでした。
これは気が合わないということなのでしょうか?
だとしたら、別の友達を探したほうがいいのでしょうか。
それとも私が話しベタなだけでしょうか・・・

No.2116145 14/07/14 00:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/07/14 01:51
匿名1 

無理して一緒にいる事ないと思います。

お互い気を遣って気まずい空気になるのなら、1人でいるほうが気が楽ではないですか?本当に気が合いそうな友達作ったほうが良いと思いますよ。

形だけ一緒に行動って…
つるんでないと不安になっちゃう人ですか?

No.2 14/07/14 02:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 私自身もそうは思います。
一人は退屈ではありますが、不安ではありません。

ただ、元々一人で過ごしていたところを心配して声をかけてくれた二人なので、好意を裏切ることにならないかが不安でした。
でも、お互いに気を遣ってしまうなら離れたほうがいいのかもしれませんね。

No.3 14/07/14 14:56
汚れキャラ3 

>> 2 離れる必要はないと思う。
友達二人共、主さんを気遣い仲間に加えてくれたんでしょう!?

勝手に解釈して離れては、友人として迎えてくれた二人に失礼じゃない?

てか、知らない内に離れられたら、私なら何か気にさわる事したかと気に病むけどね。

多分だけど、主さんは振られた話を完結させて終らせてるかも。

此処で相談しないで、その二人にぶっちゃけちゃいなよ!!

実は、今こう思ってるって…。

その方が話は早いし、相談にも乗ってもらえて二人との距離も縮まると思う。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧