課金野郎

レス42 HIT数 10498 あ+ あ-


2014/10/06 13:17(更新日時)

今月の旦那の課金額、四万円強らしい。
これは携帯代は含まれてないから、来月の携帯代の請求、軽く5万超えると思う…。
三ヶ月前、課金が今と変わらなかったら、家を出ていくと喋ったんだけど、課金額は減るどころか倍になった。
けど、現実問題、来月は一年生になった子どもの運動会がある…。
そんな時期に出て行けるはずがない。
どうしてこんなに使ってしまったのか聞くと、私が働き始めたから自分の給料内で払っていけるんだと勘違いした模様。
あんたの給料じゃ生活できないから私は働き始めたのですが?
しかも、仕事は子どもの病気により結局辞める事になってしまい、来月の携帯の請求、どうしようかと悩んでる。
旦那は、今月のお小遣い無しで良いからと言ったんですが、旦那の今月の小遣い、課金で作ったローン代を引いてたったの二千円…。
あの…。
二千円でどうしろと?
一生懸命、どこかでお金が作れないかと考え、期日に間に合わないので前もって入れてる学資保険にあててたやつを携帯代にあて、学資保険に入れてるつもりで娘に貯金してた分をおろしてくるかと考え、でも、それでも足りない…。
タバコ代もあてるかと言ってるけど、ぶっちゃけあてれるわけがない、我慢できないくせに。

No.2088994 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

とりあえずスマホの設定を18未満にして課金出来ないようにしましょう

  • << 13 18未満だと課金できないのですね。 ありがとうございます、参考にします。

No.2

ひどいですね😣
主さんが働きに出た意味もわからないなんて。
そんな人に携帯持たせちゃダメって思うけど、そうもいかないのだろうし…家計がどんなに大変か数字見せて課金しないようにって無理ですか?

  • << 14 家計簿を半年前から付けているのですが、家計簿って付けるのが難しいです; 半年経ってようやくコツが掴めて来たのですが、まだ人に見せて一目で我が家は赤字だな…とわかるような家計簿が書けていません↓ 旦那が見ても分かるような家計簿を目指し中なので、まだ家計簿を見せて状況を分からせる…というのが出来ずにいます。

No.3

私なら離婚だな
いい年した男が情けない。




  • << 15 離婚という選択肢をまだ選べずに居ます。

No.4

そういう金銭感覚は治らないですよ…

  • << 16 治らないのでしょうか… 言葉が見つかりません

No.5

うわぁ。

いつだって頭を悩ませるのは嫁なんですよね、、、

自分がどんだけ稼いで居るかも解らずに課金するのは病気ですね。

課金5万って考えても有り得ない。

たかがゲームにそんなに使っても何も残らないのに。

  • << 17 病気と言っても過言じゃないですね…。

No.6

スマホを解約して、子ども用のピッチに変えましょう。
またはスマホの設定を変更(もちろん暗証番号も主さん設定で)して、すべてのゲームのアプリケーションを解約しましょう。

そういう人って、口先では「もう課金しない」とか「お小遣い要らないから」って言いますが、来月また絶対します。

強制的に何か行動しないと、何も変わりませんよ。

ちなみに運動会終わったら実家に戻るのもアリですね。

  • << 18 今日携帯ショップに行き、相談をしてきました。 顔から火が出るほど恥ずかしかったです。 課金を止める何か良い方法が無いか聞いた所、現在旦那は簡単決済を利用しているので、その上限額を8万円から1万円に設定出来るそうなのですが、その設定も本人が変えてしまったらまた同じ事だと言われました。 おっしゃるように、最終手段は暗証番号を私が管理する…という方法を伝授してもらえました。 運動会が終わったら実家に戻る。 結婚生活を終わらせると決めた時、帰ろうと思ってます。

No.7

家族で旦那の実家にいって、お金借りましょう。

  • << 19 旦那の実家に同居しています。 お金を借りる…。 30過ぎた男が情けない話です。

No.8

旦那の実家で同居してて

更に義両親からの金銭助で生活が成り立ってる主さんですか?

主さんが働きに出て何かいい方に変わりましたか?

義両親&主さんが旦那さんの事甘やかしてるから変わるわけないですよ。

前回のスレで携帯を解約させてキッズ携帯持たせるってアドバイスしましたがそれしかないですよ。

  • << 20 そうです。 毎度お騒がせしてすみません。 私が働きに出て良い方向にはならなかったですね。 逆にそれをあてにされ、課金額が増えました。 甘やかしている訳ではなく…。 良い大人なのだからと旦那を信用していました。 三ヶ月経てば事が収まると信じていました。 ですが結果これでした。 考えが甘かったようです。 最終手段で暗証番号を私が管理するという話に旦那は分かったと言いました。 今回、簡単決済の利用金額を8万円から1万円にさせ、様子をみるつもりです。 たぶん、設定を元に戻すだろうと思います。 そうしたら、暗証番号の変更です。 二度のアドバイスありがとうございました。

No.9

うわぁ最悪…😲💦
とりあえず他の方が言ったように課金出来ない契約に変更して、支払いは旦那さんの所持品を売っちゃいましょう!

時計や服など売れるだけ売って残りは毎月旦那さんの小遣いから徴収して下さい

  • << 25 課金が出来ないよう契約するのは、実質上無理だそうです。 本人の意志によるものだそうです。 旦那の持ち物を売っても今月支払えるかどうか…。 毎月、旦那の小遣いからはもう徴収済みです。

No.10

携帯限度額を設定して下さい!
出来ますから有料の
そしたらどんなにやりたくても出来ません!
後は旦那さんの携帯を暗証番号を変えて
有料の奥さんだけ
知って置けば大丈夫!
俺は暗証番号までは
去れませんが…

限度額設定去れました!

但し暗証番号が分かるのでいつでも変えれますがしません!
さすがに懲りました!

多分そうしないと
いくらでも課金出来ますから!

ゲームアプリ内は
裕福な方々は月に
うん十万円は軽く
使いますょ!

要はアイテムや…
課金ガチャガチャが一番お金掛かります!
早めに携帯を限度額に!

  • << 26 限度額はこちらが設定しても、暗証番号をを変えない限りまた限度額をあげられてしまうそうです。 匿名10さんは、懲りられたようで良かったです。 奥様も安心ですね。

No.11

この手の人は何故か喫煙者(笑)


  • << 27 そうなんですね苦笑

No.12

支払いせず旦那の携帯をストップさせる。
お金無いから、携帯再開させたいなら自分でバイトしてお金稼ぐか、自分でお義父さんお義母さんに頭下げて借金お願いしたら?と突き放す。

  • << 28 子どものための貯金を銀行からおろしてきたのですが、それでもまだ足りないので、来月の携帯が止まる可能性があります。 …夫婦でまとめての支払いなので、私の携帯も止まります。 子どもの入学祝いがあるのですが、それには手をつけたくなくて、旦那には足りない分はなんとかしてと言いました。 どう、何とかするのか見ものです。

No.13

>> 1 とりあえずスマホの設定を18未満にして課金出来ないようにしましょう 18未満だと課金できないのですね。
ありがとうございます、参考にします。

No.14

>> 2 ひどいですね😣 主さんが働きに出た意味もわからないなんて。 そんな人に携帯持たせちゃダメって思うけど、そうもいかないのだろうし…家計がど… 家計簿を半年前から付けているのですが、家計簿って付けるのが難しいです;
半年経ってようやくコツが掴めて来たのですが、まだ人に見せて一目で我が家は赤字だな…とわかるような家計簿が書けていません↓
旦那が見ても分かるような家計簿を目指し中なので、まだ家計簿を見せて状況を分からせる…というのが出来ずにいます。

No.15

>> 3 私なら離婚だな いい年した男が情けない。 離婚という選択肢をまだ選べずに居ます。

No.16

>> 4 そういう金銭感覚は治らないですよ… 治らないのでしょうか…
言葉が見つかりません

No.17

>> 5 うわぁ。 いつだって頭を悩ませるのは嫁なんですよね、、、 自分がどんだけ稼いで居るかも解らずに課金するのは病気ですね。 課… 病気と言っても過言じゃないですね…。

No.18

>> 6 スマホを解約して、子ども用のピッチに変えましょう。 またはスマホの設定を変更(もちろん暗証番号も主さん設定で)して、すべてのゲームのアプリケ… 今日携帯ショップに行き、相談をしてきました。
顔から火が出るほど恥ずかしかったです。
課金を止める何か良い方法が無いか聞いた所、現在旦那は簡単決済を利用しているので、その上限額を8万円から1万円に設定出来るそうなのですが、その設定も本人が変えてしまったらまた同じ事だと言われました。
おっしゃるように、最終手段は暗証番号を私が管理する…という方法を伝授してもらえました。
運動会が終わったら実家に戻る。
結婚生活を終わらせると決めた時、帰ろうと思ってます。

  • << 21 イヤイヤ。もう今日から暗証番号を主さん管理にしましょうよ! 本当に離婚したいのですか? あのね、課金とか買い物に依存している人って、自分でその欲求を止められないんですよ。 だから誰かが無理やり止めないとダメなんですよ。 暗証番号がなくたって、基本的な生活に支障ないですよね? だったら主さんが管理して良いんですよ。

No.19

>> 7 家族で旦那の実家にいって、お金借りましょう。 旦那の実家に同居しています。
お金を借りる…。
30過ぎた男が情けない話です。

No.20

>> 8 旦那の実家で同居してて 更に義両親からの金銭助で生活が成り立ってる主さんですか? 主さんが働きに出て何かいい方に変わりましたか?… そうです。
毎度お騒がせしてすみません。
私が働きに出て良い方向にはならなかったですね。
逆にそれをあてにされ、課金額が増えました。
甘やかしている訳ではなく…。
良い大人なのだからと旦那を信用していました。
三ヶ月経てば事が収まると信じていました。
ですが結果これでした。
考えが甘かったようです。
最終手段で暗証番号を私が管理するという話に旦那は分かったと言いました。
今回、簡単決済の利用金額を8万円から1万円にさせ、様子をみるつもりです。
たぶん、設定を元に戻すだろうと思います。
そうしたら、暗証番号の変更です。
二度のアドバイスありがとうございました。

  • << 24 10000円に設定したうえで暗証番号管理の方が良いのでは❓ 課金出来ない設定出来ないんですね。 汚い商売と思ってしまいます💧

No.21

>> 18 今日携帯ショップに行き、相談をしてきました。 顔から火が出るほど恥ずかしかったです。 課金を止める何か良い方法が無いか聞いた所、現在旦那… イヤイヤ。もう今日から暗証番号を主さん管理にしましょうよ!
本当に離婚したいのですか?

あのね、課金とか買い物に依存している人って、自分でその欲求を止められないんですよ。
だから誰かが無理やり止めないとダメなんですよ。

暗証番号がなくたって、基本的な生活に支障ないですよね?
だったら主さんが管理して良いんですよ。

  • << 29 申し訳ないのですが、暗証番号は来月の課金額を見てから判断します。 おそらく課金額が無くなる…ということはないでしょうから、その時はもう暗証番号を管理するねと約束してあります。 離婚は…。 今のところ考えられないです。 私も、以前子どもが産まれる前、依存症がありました。 ゲームでは無いのですが…。 でも、子どもが産まれ、育児が始まると依存症は解消しました。 私でも克服できた事なので、僅かな期待を旦那にもしてしまうのだと思います。

No.22

子供を巻き添えにして馬鹿亭主と一緒に暮らすか、自分の人生(もちろん、子供さんを含めてです)を切り開いていくかを考えるべきです✌
たかが、携帯の課金ではないです💢子供の保険や貯金を崩さないといけない事をする父親は必要ですか❓子供の運動会も結局、携帯のゲームをしているんじゃあないんですか❓
子供さんが小さいうちは福祉を利用して自立できるように頑張っていく事です✌子供もいずれ大きくなりますし、身内だけでなく、他人だって応援してくれますよ✌
新しい一歩を踏み出す方が、良い方向にいくと思いますよ✌

  • << 30 貴重な意見ありがとうございます。 馬鹿亭主でも、子どもにとってはかけがえのないパパなのです。 そのへんが私の迷いドコロでもあります。

No.23

課金のアプリって単車の虎ですか?我が家は赤ちゃんが生まれたばっかりなのに携帯ばっかりいじり、おかしいと思ってiTunesで購入履歴をしらべたら、毎日1万とか課金してました。お金を使ってるからやめないし、チーメンとも毎日Lineで連絡、お金、友達となるので、中々やめませんでした。女の子とも連絡もとってました。もうやらないって言った日に課金してました。嘘をついた主人が許せなくて、1年以上喧嘩でした。他のアプリにも課金しない為、iTunesの購入履歴を何時でも見れるようにパスワードを変えないようにして、単虎はやめてもらいました。携帯も変えてとショップまで行きましたが、もうやらないと言うので私の契約に変えました。
大変ですね。気持ち分かります。まずはアプリをやめないかぎり、課金はやめないと思います。でもやめても他のアプリに課金してしまうだろうし。今はアプリやめたと言ってもモバとかFacebookでログインってのもあるし、本当難しいですよね。この状況が変わる事願ってます。頑張って下さい。

  • << 31 単車の虎ではないです、パズドラです; 別にゲームはしていいのですが、限度があるのですよね。 その限度を簡単に超えていけるのでしょうね…そういったゲームは…。 ゲーム内で仲間が出来ると、それこそなかなか辞めるのは難しいでしょうね。 ありがとうございます。

No.24

>> 20 そうです。 毎度お騒がせしてすみません。 私が働きに出て良い方向にはならなかったですね。 逆にそれをあてにされ、課金額が増えました。 … 10000円に設定したうえで暗証番号管理の方が良いのでは❓
課金出来ない設定出来ないんですね。
汚い商売と思ってしまいます💧

  • << 32 暗証番号は、来月の課金額を見て考えます。 auショップの方にも課金の事実を話しているし、もし暗証番号を変える事になれば堪えると思います。

No.25

>> 9 うわぁ最悪…😲💦 とりあえず他の方が言ったように課金出来ない契約に変更して、支払いは旦那さんの所持品を売っちゃいましょう! 時計や服… 課金が出来ないよう契約するのは、実質上無理だそうです。
本人の意志によるものだそうです。
旦那の持ち物を売っても今月支払えるかどうか…。
毎月、旦那の小遣いからはもう徴収済みです。

No.26

>> 10 携帯限度額を設定して下さい! 出来ますから有料の そしたらどんなにやりたくても出来ません! 後は旦那さんの携帯を暗証番号を変えて 有料の奥さ… 限度額はこちらが設定しても、暗証番号をを変えない限りまた限度額をあげられてしまうそうです。
匿名10さんは、懲りられたようで良かったです。
奥様も安心ですね。

No.27

>> 11 この手の人は何故か喫煙者(笑) そうなんですね苦笑

No.28

>> 12 支払いせず旦那の携帯をストップさせる。 お金無いから、携帯再開させたいなら自分でバイトしてお金稼ぐか、自分でお義父さんお義母さんに頭下げて… 子どものための貯金を銀行からおろしてきたのですが、それでもまだ足りないので、来月の携帯が止まる可能性があります。
…夫婦でまとめての支払いなので、私の携帯も止まります。
子どもの入学祝いがあるのですが、それには手をつけたくなくて、旦那には足りない分はなんとかしてと言いました。
どう、何とかするのか見ものです。

No.29

>> 21 イヤイヤ。もう今日から暗証番号を主さん管理にしましょうよ! 本当に離婚したいのですか? あのね、課金とか買い物に依存している人って、自分で… 申し訳ないのですが、暗証番号は来月の課金額を見てから判断します。
おそらく課金額が無くなる…ということはないでしょうから、その時はもう暗証番号を管理するねと約束してあります。

離婚は…。
今のところ考えられないです。

私も、以前子どもが産まれる前、依存症がありました。
ゲームでは無いのですが…。
でも、子どもが産まれ、育児が始まると依存症は解消しました。
私でも克服できた事なので、僅かな期待を旦那にもしてしまうのだと思います。

  • << 33 自分が脱せたから相手も…は期待し過ぎですよ? しかももう2回目以上で、前回もたしか旦那さんは「懲りた」ハズですよね? そういう人は絶対にまたやります。来月が大丈夫なら再来月やります。しかも倍の金額になってきますよ?

No.30

>> 22 子供を巻き添えにして馬鹿亭主と一緒に暮らすか、自分の人生(もちろん、子供さんを含めてです)を切り開いていくかを考えるべきです✌ たかが、携… 貴重な意見ありがとうございます。
馬鹿亭主でも、子どもにとってはかけがえのないパパなのです。
そのへんが私の迷いドコロでもあります。

No.31

>> 23 課金のアプリって単車の虎ですか?我が家は赤ちゃんが生まれたばっかりなのに携帯ばっかりいじり、おかしいと思ってiTunesで購入履歴をしらべた… 単車の虎ではないです、パズドラです;
別にゲームはしていいのですが、限度があるのですよね。
その限度を簡単に超えていけるのでしょうね…そういったゲームは…。
ゲーム内で仲間が出来ると、それこそなかなか辞めるのは難しいでしょうね。

ありがとうございます。

No.32

>> 24 10000円に設定したうえで暗証番号管理の方が良いのでは❓ 課金出来ない設定出来ないんですね。 汚い商売と思ってしまいます💧 暗証番号は、来月の課金額を見て考えます。
auショップの方にも課金の事実を話しているし、もし暗証番号を変える事になれば堪えると思います。

No.33

>> 29 申し訳ないのですが、暗証番号は来月の課金額を見てから判断します。 おそらく課金額が無くなる…ということはないでしょうから、その時はもう暗証… 自分が脱せたから相手も…は期待し過ぎですよ?
しかももう2回目以上で、前回もたしか旦那さんは「懲りた」ハズですよね?

そういう人は絶対にまたやります。来月が大丈夫なら再来月やります。しかも倍の金額になってきますよ?

  • << 35 おっしゃる通りかもしれません。 課金以外はなんも問題が無い旦那なので、残念です。 もちろん、完璧な人間なんて居ないのですが…。 今月の課金額はもう分かったので、来月の課金額を見てからしかるべき対処というか、それ相応な対処をしたいと思います。

No.34

旦那さんと同じ道を歩いてました

私は、課金に最高1ヶ月7万使い、結局払えず強制契約解除される数日前になんとか工面し払いました

それでも、なかなか止めれず結局、課金やサイトを本当に止めるまで1年掛かりました

毎月、毎月金がなくて彼氏に借りてました
彼氏も不審に思ったようで、何故に毎月金が無いのか?理由を聞かれ、答えました

それで、もう2度と課金しない約束をしたのに、止めれず2ヶ月前にバレてしまいました

ですが、3ヶ月ほど前に私は課金もサイトも止めたのですが…
嘘をついてたのには変わりなくて。

私の場合、毎月3万とか払ってるのは当たり前だけど私の給料だけど、主さんの旦那さんの場合、足りなくとも主さんが何とかしてくれるだろう…と、旦那さんが甘えてるんだと思います

うちは、かなり怒られまして今は毎月彼氏に明細書見せる約束してます

普通なら、こんなだらしない女と結婚したくはないのに、彼は別れるとかは考えてなく、これから結婚も控えてます

主さんも、旦那さんを見放さないみたいですから、とことん向き合って旦那さんに現状を理解してもらって下さい。

うちは、彼にコテンパンに怒られてから
携帯代3万→8千円まで減りました。

頑張ってください

  • << 36 旦那と同じ立場の方からのコメント大変為になりました。 旦那様、いえ(笑)まだ早いですね、彼氏さん、優しい方ですね。 けど、その優しさに甘えず、課金を抑えていきたいものですね。 婚前のだらしなさはまだ許されるものだと私は思います。 ただ、旦那は子どもが二人も居る身なので、個人のだらしなさが家族にも影響してきます。 特にお金の問題は生活に密接していますので、やはりそこはお金にだらしないから仕方ないだけでは済まなくなってきます。 個人的な意見ですが、彼氏さんにコテンパンに怒られてから…のくだりで、彼氏さんのマリッジブルー中34さんへの深い愛情が伺えます。 ありがとうございました。

No.35

>> 33 自分が脱せたから相手も…は期待し過ぎですよ? しかももう2回目以上で、前回もたしか旦那さんは「懲りた」ハズですよね? そういう人は絶対にま… おっしゃる通りかもしれません。

課金以外はなんも問題が無い旦那なので、残念です。
もちろん、完璧な人間なんて居ないのですが…。

今月の課金額はもう分かったので、来月の課金額を見てからしかるべき対処というか、それ相応な対処をしたいと思います。

No.36

>> 34 旦那さんと同じ道を歩いてました 私は、課金に最高1ヶ月7万使い、結局払えず強制契約解除される数日前になんとか工面し払いました そ… 旦那と同じ立場の方からのコメント大変為になりました。
旦那様、いえ(笑)まだ早いですね、彼氏さん、優しい方ですね。
けど、その優しさに甘えず、課金を抑えていきたいものですね。
婚前のだらしなさはまだ許されるものだと私は思います。
ただ、旦那は子どもが二人も居る身なので、個人のだらしなさが家族にも影響してきます。
特にお金の問題は生活に密接していますので、やはりそこはお金にだらしないから仕方ないだけでは済まなくなってきます。

個人的な意見ですが、彼氏さんにコテンパンに怒られてから…のくだりで、彼氏さんのマリッジブルー中34さんへの深い愛情が伺えます。

ありがとうございました。

  • << 39 レス遅くなり申し訳ないです。 受け入れてもらわないと困るので、受け入れてもらいます。 離婚検討中なのですね。 私は…。 正直に喋れば、課金は生活を圧迫し、その結果実際子どもに迷惑がかかっています。具体的には今月の諸費を生活費にあてました。まだ小学一年生なのに、期日までに諸費を払う事が出来ないです。 今月の携帯代の請求が来まして、6万超でした。 来月は車税もあるし、この携帯の請求…。 ちょうど児童手当があるので、それをあてるつもりです。 相談できる人は居ないです。 あまり他人に心が開けず、人と親密になる事が出来ないのでこういった深い悩みを他人に話したことはありません。 ありがとうございます。 私もなんとかして良い方向に向かいたいです。

No.37

‥大丈夫ですか?

ここで他の方がレスされてるような対処策を旦那さまは受け入れてくれそうですか?
家は課金ではないですが
似たような状況で過去
何度も話し合い、改善のメドも立たず離婚検討中の者です。
主さんのまわりに他のママさん等、相談できる人はいますか?
今の状態でもかなり大変ですよね‥。
男女平等推進センターなどパートナーや家庭での困りごとの総合窓口もあるようです。

主さんと旦那さんご夫婦はうちみたいではなく
良い方向へ向かわれる事を願います。

  • << 40 おこづかい制良いですよ。 ただうちの旦那はこづかい制にしてもその分を計画的に使う事が出来ないので、足りなくなればこちらに要求してくるので、その対応に正直疲れてしまいますが…。これはあげなければ済む問題ですね。 もうしないと言う言葉はあてにしない方が気が楽ですよ。 うちは、おこづかいからも払い切れず、結果生活を圧迫してます。 ほんとですね。 来月、課金額で生活を圧迫するような事があれば、うちは暗証番号を変更しにauショップに夫婦で行きます。 まるで、未成年の子がアダルトサイトを閲覧し、それを制限するために暗証番号を変えに行く親子のようです…。 とても恥ずかしい対策だと思います。

No.38

うちの旦那も毎月1万以上ゲーム課金してます。
おこづかい制ではなく必要な分を多目に渡す形でしたので多少はと多目に見てましたが先月の旦那だけの支払いが6万を越えてたのでぶちギレました。
携帯払いとクレジット払いでわけられていて本人は月の合計額を把握してませんでした。
子供の相手もろくにせずゲームばっかして子供が欲しがる2千円そこらのオモチャを高いと言って課金に大金払う旦那についにキレました。

来月からはおこづかい制にするつもりです。
ゲームの課金は本人はもうしないと言ってますがあてにならないので課金するなら一回一回おこづかいから支払いにします。(友人宅でのアイデア)
ネット上の課金は数字でしか見ないためいくら使ったのかわからないと思うので毎回財布から出させるつもりです。
いい大人が中高生みたいなことして恥ずかしいです。

No.39

>> 36 旦那と同じ立場の方からのコメント大変為になりました。 旦那様、いえ(笑)まだ早いですね、彼氏さん、優しい方ですね。 けど、その優しさに甘… レス遅くなり申し訳ないです。

受け入れてもらわないと困るので、受け入れてもらいます。
離婚検討中なのですね。
私は…。
正直に喋れば、課金は生活を圧迫し、その結果実際子どもに迷惑がかかっています。具体的には今月の諸費を生活費にあてました。まだ小学一年生なのに、期日までに諸費を払う事が出来ないです。
今月の携帯代の請求が来まして、6万超でした。
来月は車税もあるし、この携帯の請求…。
ちょうど児童手当があるので、それをあてるつもりです。
相談できる人は居ないです。
あまり他人に心が開けず、人と親密になる事が出来ないのでこういった深い悩みを他人に話したことはありません。

ありがとうございます。
私もなんとかして良い方向に向かいたいです。

No.40

>> 37 ‥大丈夫ですか? ここで他の方がレスされてるような対処策を旦那さまは受け入れてくれそうですか? 家は課金ではないですが 似たような状況で過… おこづかい制良いですよ。
ただうちの旦那はこづかい制にしてもその分を計画的に使う事が出来ないので、足りなくなればこちらに要求してくるので、その対応に正直疲れてしまいますが…。これはあげなければ済む問題ですね。
もうしないと言う言葉はあてにしない方が気が楽ですよ。
うちは、おこづかいからも払い切れず、結果生活を圧迫してます。
ほんとですね。
来月、課金額で生活を圧迫するような事があれば、うちは暗証番号を変更しにauショップに夫婦で行きます。
まるで、未成年の子がアダルトサイトを閲覧し、それを制限するために暗証番号を変えに行く親子のようです…。
とても恥ずかしい対策だと思います。

No.41

課金しか頭にない奴は

家族の事が頭にない💧


家族を放置し
家出の繰り返しする
糞♂と同類じゃないかな?



離婚も視野に入れとくと
物事がスムーズに行くかもね…





No.42

>> 41 コメントありがとうございます。

離婚が簡単にできれば苦労しません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧