注目の話題
年収400〜600の男性
家の鍵をかけない人いますか?
50代バツイチ同氏の恋愛

悪口を聞きたくない

レス25 HIT数 7799 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
14/05/30 02:21(更新日時)

接客業をしています。
もともと私に神経質なところがあるのか、
年上でパートタイマーのスタッフ達が、お客様や上司同僚後輩の悪口を言うのを聞くと不愉快になります。
お客様に関してはお客様の容貌や態度だけでなく、個人情報を得る立場なのをいいことに、年齢や年収や住所など、あれこれ探り出しては噂話ばかり。
職場の人間についても、仕事が出来る出来ない、自分のことはそっちのけであれこれ批評をはじめます。


ひとり、特に苦手な年上の古参スタッフがいて、出勤のあいさつより先に愚痴と悪口をきかされます。
「最近ほんと最悪ーだれだれがどうこううで、どんだけどうだったかー」
独善的で一方的な愚痴と悪口で、
自分だけが苦労してストレスたまって、
やってられないわーというような内容ばかりで、気が済むまでは同じ愚痴を何度もきかされます。
え?とおもって聞き返すと、何年もまえの出来事をいまだに愚痴っていたりします。
ずっときいているとほんとに気分が悪くなります。

そのひとは口煩く言い方がキツいので、今までに何人もの新人スタッフが辞めてしまい、職場の環境が悪くなるので、上司からの通達で直接新人などに注意したり意見してはいけないことになっているので不満がたまりやすいのと、
私とそのひととは趣味(手芸)が共通していることもあり、仲良し認定されているので、聞き役になってしまうのだとおもいますが、
いつもうまく話題を変えたりスルーしたくても、むこうの気が済むまで喋り続け、
どんな話題も自分の話したい方向に持っていきます。
私まで一緒に悪口をいっているようにとられるのも心外だし、
ほんとに苦しくて、その人にみっちり語られたあとは病みそうです。

時々、誤解を受けて悪く言われてる人が気の毒で、
私「そうですか?そういうことでもないとおもいますよー」
なんて、フォローしようとすると、
「何いってるの?!わかってないの?!信じられない?!」
と、私まで全否定で怒られてしまいます(´・_・`)

ほんとどうしたらいいですか?
なんで、そのひとはそんなに他人への不満を直接関係のない他人にまでぶつけてくるんでしょう?


14/04/26 15:42 追記
そのひとは大柄で太めで声も太くて、顔立ちもよくありません。趣味は、ちょっといかがわしいスピリチュアル系などです。
でも、手先は器用で、機嫌のいいときには相手への面倒見もいいです。
大人の女性としての立ち居振る舞いも綺麗です。
話題と言い方さえ変えれば、単純に、よく気がつく人なのかもしれません。

14/04/26 15:43 追記
自分に自信があまりないから、他人のことを貶して安心したいのかなともおもいますが、自分に間違いがなくて相手に非がある、とばかり決めつけて、むしろ苛々しているようにもおもいます。

No.2087931 14/04/26 15:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/26 15:53
ヒマ人1 

主も追記で、そうとうな悪口言ってますが。

  • << 3 お返事ありがとうございます。 追記に書いたことは悪口のつもりではなく、私が感じる現状です。 彼女の容姿や趣味の幼さに関しては、それほど悪くおもっていません。 ほんとうに辛いので揚げ足とりは止めてください。

No.2 14/04/26 15:58
名無し2 

ハッキリ言うのがベストだとは思いますが、それが出来ないなら距離を置くのが良いと思います。


やむを得ずその流れになったら、同調求められる前に話しを変えるとか。



同類だと思われるのは辛いですよね。


  • << 4 お返事ありがとうございます。 たまに女子会と称して予定をつけられ、 彼女の鬱憤晴らしの悪口を食事のあいだじゅう聞かされるのがほんとつらくて••• メールがきたふりをしたりして席を外しています。 それさえなかったら、気持ち良く付き合えるのに、時々距離をおいてしまっています。 なんとかうまくはっきり言えたら、もしくは、私がそういうの苦手だと察してもらえたら、もっと仲良く気持ち良く付き合えるのに•••

No.3 14/04/26 16:01
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 主も追記で、そうとうな悪口言ってますが。 お返事ありがとうございます。
追記に書いたことは悪口のつもりではなく、私が感じる現状です。
彼女の容姿や趣味の幼さに関しては、それほど悪くおもっていません。
ほんとうに辛いので揚げ足とりは止めてください。

  • << 8 1のレスは揚げ足は取ってないと思うよ ミクルでは、他にも不平不満、悪口を書いたスレはある だけど、ここまで人の悪口を羅列したスレも珍しいよ そのオバサン達と主は、全く同じ事をやっている まずそれに気付く事だ

No.4 14/04/26 16:04
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 2 ハッキリ言うのがベストだとは思いますが、それが出来ないなら距離を置くのが良いと思います。 やむを得ずその流れになったら、同調求められる… お返事ありがとうございます。
たまに女子会と称して予定をつけられ、
彼女の鬱憤晴らしの悪口を食事のあいだじゅう聞かされるのがほんとつらくて•••
メールがきたふりをしたりして席を外しています。
それさえなかったら、気持ち良く付き合えるのに、時々距離をおいてしまっています。
なんとかうまくはっきり言えたら、もしくは、私がそういうの苦手だと察してもらえたら、もっと仲良く気持ち良く付き合えるのに•••

No.5 14/04/26 16:09
匿名5 

低俗なおばちゃん品質丸出しです(笑)

No.6 14/04/26 16:14
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 5 お返事ありがとうございます。
私も含め、おばちゃん品質だとどうしようもないのでしょうか。
おばちゃん品質には何故なってしまうのでしょう(´・_・`)

No.7 14/04/26 16:31
匿名5 

>> 6 おばちゃんの品質には 何故なってしまうのかよりも

主さんがそのような 下品で低俗極まりないおばちゃん品質にはならなければいいのです

自分は自分 他人は他人です

まぁ そこで続けるのなら そこは仕事をするだけの場と割りきりましょう

  • << 9 再度お返事ありがとうございます。 そうですか。 彼女をみて、自分を戒めて、 距離をおくしかないんでしょうね••• それさえなければ 仲良くなりたかったのはほんとです。

No.8 14/04/26 16:38
社会人8 ( ♂ )

>> 3 お返事ありがとうございます。 追記に書いたことは悪口のつもりではなく、私が感じる現状です。 彼女の容姿や趣味の幼さに関しては、それほど悪… 1のレスは揚げ足は取ってないと思うよ

ミクルでは、他にも不平不満、悪口を書いたスレはある

だけど、ここまで人の悪口を羅列したスレも珍しいよ

そのオバサン達と主は、全く同じ事をやっている

まずそれに気付く事だ

  • << 10 お返事ご指摘ありがとうございます。 全然気がつきませんでした。 もしかしたら、わたしのように、 そのひとも気がつかず、 そうなっているのかもしれないですね。 自分を省みながら、どうしたらいいか 建設的な対策を考えたいです。

No.9 14/04/26 16:53
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 7 おばちゃんの品質には 何故なってしまうのかよりも 主さんがそのような 下品で低俗極まりないおばちゃん品質にはならなければいいのです … 再度お返事ありがとうございます。

そうですか。
彼女をみて、自分を戒めて、
距離をおくしかないんでしょうね•••
それさえなければ
仲良くなりたかったのはほんとです。

No.10 14/04/26 16:55
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 8 1のレスは揚げ足は取ってないと思うよ ミクルでは、他にも不平不満、悪口を書いたスレはある だけど、ここまで人の悪口を羅列したスレ… お返事ご指摘ありがとうございます。
全然気がつきませんでした。

もしかしたら、わたしのように、
そのひとも気がつかず、
そうなっているのかもしれないですね。

自分を省みながら、どうしたらいいか
建設的な対策を考えたいです。

No.11 14/04/26 17:17
社会人11 

ごめんなさい。私も主さんとそのおばさんは、大差ないと感じました。他人のことは見えやすく、自分のことはみえづらい。気をつけたいです、私も。

  • << 13 お返事ありがとうございます。 他人についておもうことは、 お互い様なんですね、やはり。 そのことは反省したいです。 私は今回ミクルで相談させてもらいましたが、職場では今まで以上に他人のことを言わないようにしようとおもいました。 口を開くのが臆病なくらいでちょうどいいのかも。 沈黙は金ですね。 そのひとはわたしに心を許して、 あれこれあれこれ他人の気になる点や不満を吐き出していたんですね。 そのことと私が今回、ミクルという匿名掲示板で解決したくて相談したことを一緒にされるのは不本意ですが、聞かされる他人からしたら一緒ですよね、きっと。 これからはひとり胸に秘めるか、 つらくて耐えられないときは、 本人に直接ツライと言うようにします。

No.12 14/04/26 17:53
名無し12 

悪口嫌い
(-"-;)

有名人の悪口言う人も嫌い
(-"-;)

  • << 14 お返事ありがとうございます。 有名人の噂話や悪口も嫌なものですね。 無関係な場所から余計なお世話ですよね。

No.13 14/04/26 18:02
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 11 ごめんなさい。私も主さんとそのおばさんは、大差ないと感じました。他人のことは見えやすく、自分のことはみえづらい。気をつけたいです、私も。 お返事ありがとうございます。
他人についておもうことは、
お互い様なんですね、やはり。
そのことは反省したいです。

私は今回ミクルで相談させてもらいましたが、職場では今まで以上に他人のことを言わないようにしようとおもいました。
口を開くのが臆病なくらいでちょうどいいのかも。
沈黙は金ですね。

そのひとはわたしに心を許して、
あれこれあれこれ他人の気になる点や不満を吐き出していたんですね。
そのことと私が今回、ミクルという匿名掲示板で解決したくて相談したことを一緒にされるのは不本意ですが、聞かされる他人からしたら一緒ですよね、きっと。

これからはひとり胸に秘めるか、
つらくて耐えられないときは、
本人に直接ツライと言うようにします。

No.14 14/04/26 18:03
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 12 悪口嫌い (-"-;) 有名人の悪口言う人も嫌い (-"-;) お返事ありがとうございます。

有名人の噂話や悪口も嫌なものですね。
無関係な場所から余計なお世話ですよね。

No.15 14/04/26 19:09
社会人15 ( 30代 ♂ )

少なくとも主は職場で他人の噂話や悪口をいわないわけだから、そういうおばさんとは違うとおもうよ。
解決したくて相談してるのに、
不満解消の悪口と一緒にしたらへんだろ。

ミクルは年上のおばさんや、男性に成りすました年上のおばさんが、意地悪なレスしたくてウズウズしてるんだからまともな回答を期待したらだめだよ。

今度おばさんが悪口とか愚痴を言い出したら、徹底的に席を外したらいいよ。
あいつら反省したり学習したりしないからw

  • << 17 お返事ありがとうございます。 うまく言えなかった不本意な気持ちを代弁してくださってありがとうございます。 自分もそうなのかな•••と省みつつ、 なんだか違う気もしてモヤモヤしていました。 私もそのひとについて悪いことを書きましたが、どうしたらいいか解決策を知りたかったのです(´・_・`)

No.16 14/04/26 19:11
名無し16 ( ♀ )

うわぁ。主、その人のごみ箱じゃない…

気に入られてるみたいですが、距離は置けないのですか?共通の趣味から遠のいては。

あと、年とるとおんなじ話を何度もします。
良い話も(大体自慢)人の文句も、何度も蒸し返して再確認で自己満足したいんだと思います。その人は昭和の産物、テープレコーダーです。

  • << 18 お返事ありがとうございます。 ゴミ箱•••ほんとそんな感じですよね。 吐き出すための便器とか••• 同僚として、友人として、 大事にはおもわれてないのかもしれません(´・_・`) お年をめしたかたで、同じ話を何度もされるかたいらっしゃいますね。 おもしろくきける話なら喜んで何度も聞けますが、他人の愚痴や悪口が何度も繰り返されるとほんとめげそうになります。

No.17 14/04/26 19:58
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 15 少なくとも主は職場で他人の噂話や悪口をいわないわけだから、そういうおばさんとは違うとおもうよ。 解決したくて相談してるのに、 不満解消の… お返事ありがとうございます。
うまく言えなかった不本意な気持ちを代弁してくださってありがとうございます。
自分もそうなのかな•••と省みつつ、
なんだか違う気もしてモヤモヤしていました。
私もそのひとについて悪いことを書きましたが、どうしたらいいか解決策を知りたかったのです(´・_・`)

No.18 14/04/26 20:01
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 16 うわぁ。主、その人のごみ箱じゃない… 気に入られてるみたいですが、距離は置けないのですか?共通の趣味から遠のいては。 あと、年と… お返事ありがとうございます。
ゴミ箱•••ほんとそんな感じですよね。
吐き出すための便器とか•••
同僚として、友人として、
大事にはおもわれてないのかもしれません(´・_・`)

お年をめしたかたで、同じ話を何度もされるかたいらっしゃいますね。
おもしろくきける話なら喜んで何度も聞けますが、他人の愚痴や悪口が何度も繰り返されるとほんとめげそうになります。

No.19 14/04/26 21:41
通行人19 

別の話題を振ってみたら?
そういえば、育ててた○○大きくなりました?
なんて園芸の話題を振るとか、何か褒めるとか。
悪口より盛り上がってくれそうな話を集めておくとかね。



No.20 14/04/27 08:38
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 19 おはようございます。
お返事ありがとうございます。

そんなふうに自然に上手にできるようになりたいです。
そうですね!日頃から違う話題をたくさん用意しておけばいいんですよね!
つい、いつも相手の話が先•••と譲っているうちに止まらなくなってしまって。
もう空気読めないって言われてもいいから、違う話題を振り続けられるよう、ネタを用意しておこうとおもいます。

No.21 14/04/27 12:37
名無し21 ( ♀ )

ほんと人の悪口や心無い噂話ばかりの人には困りますよね。同じ職場だと邪険に出来ないし。

主さんは巻き込まれてるだけで、全然違いますよ!

うちの職場にもいました。みかけだけで心無いあだ名付けて陰で呼んでたり、人のあら探しが大好きな人。その人は美人だったからチヤホヤされてて人の痛みが解らないんだろうな~と思ってました。内心、心は綺麗な人ではないなぁ~と思います。

社内でお昼ご飯食べながら、そんな話聞きたくない、聞くに耐えないと毎日外食してた同僚もいましたよ。

No.22 14/04/27 16:16
名無し22 

うちの職場と同じじゃーーーー!

  • << 24 おはようございます。 レスありがとうございます。 やはりどこにでも、そういうひとがいるんですね(´・_・`)つらいです。 耳が悪口だけは聞こえないように、うまくスルーできたらいいのに。

No.23 14/04/28 08:48
匿名0 ( 30代 ♀ )

おはようございます。
お返事ありがとうございます。

ほんと困りますよね•••と共感しつつ、
そちらのお話もたいへんお気の毒に感じました(´・_・`)
私もその古参のひとがいるときは、休憩室にできるだけいたくないです。

No.24 14/04/28 08:49
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 22 うちの職場と同じじゃーーーー! おはようございます。
レスありがとうございます。

やはりどこにでも、そういうひとがいるんですね(´・_・`)つらいです。
耳が悪口だけは聞こえないように、うまくスルーできたらいいのに。

No.25 14/05/30 02:21
匿名25 

主さんと同じ様な経験したのでその時実際にやってみた事ですが…。

距離を置き
悪口言ってきたら「そうですか。そういう事もあるんですね~。」
としか言わずあからさまにすぐに違う話をする。
を繰り返していたら同意してもらえないからつまらなくなったみたいで人の悪口言ってこなくなりました。

そしてあまり長く話さず仕事に集中。(その後暫くは私がターゲットにされてたみたいですが…。悪口聞いてるよりは楽でしたし見てくれている人達もいたので…。少しづつ環境変わっていきました。)

主さんは人の良いところもちゃんと認める事の出来る方だという印象受けました。
長文失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧