注目の話題
食後。お茶でブクブクうがい、その後ごっくん!何が悪い
女子校に通ってた人は恋愛下手?
余裕を持った行動はしないのでしょうか。

もう嫌になります…

レス14 HIT数 3764 あ+ あ-

♂ママ
14/03/01 04:55(更新日時)

10ヶ月の子供が毎日寝てくれません…。
暑いのか寒いのか?体力が有り余っているのか?
全部試しても駄目でした。毎日昼寝もしません。
夜9時過ぎにやっと寝てくれて7時起床の間にも毎日1、2時間おきに起きます。
今も0時頃に起きてから遊んでいます。
すごく眠そうにして目や耳をこすっているのに寝ません。
日中も眠そうにして暴れる時があるのに、無理矢理起きています。
本当に寝ないんです(泣)

こんな生活が何ヶ月も続き、私の方が限界です…。
病院で相談した方がいいんですかね?


14/02/28 01:13 追記
周りの話や、掲示板での同じ月数のママさん達の会話を見て、うちの子だけなんだと思うと悲しくなります。
なんでこんなに寝ないんだろう(泣)

タグ

No.2067320 14/02/28 00:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/28 00:59
♂ママ1 ( ♀ )

我が子達は、足の裏を揉んだら寸秒で寝た。

  • << 3 ありがとうございます。試させて頂きました。暴れてうちの子にはきかないようです。

No.2 14/02/28 01:00
匿名さん2 

主さん、こんばんは^_^

育児、大変な時ですね。お疲れ様です。
そんな時期ありました。あの手この手使ってもまるでダメ。うちの子も相当寝ない子だったなぁ…
出来るかぎり、昼間はしっかり外遊びさせて疲れさせました。
夕方寝てもらうと困るから、ちゃんと逆算して。
早く寝ちゃって、夜の10時位にスッキリした顔で起きて来られてガッカリしたり😊

いろんな子がいますもんね。寝ない子も寝る子も。
イライラもするし、大変だとは思いますが、焦らずいろんなことやってみて、お子さんに合うやり方見つけて見てください😊

  • << 4 ありがとうございます。私も散歩や色々な施設に連れていって遊ばせて疲れさせているんですが、全く寝てくれません。 今日も疲れているはずなのに今も元気に遊んでいます。

No.3 14/02/28 01:15
♂ママ0 

>> 1 我が子達は、足の裏を揉んだら寸秒で寝た。 ありがとうございます。試させて頂きました。暴れてうちの子にはきかないようです。

No.4 14/02/28 01:20
♂ママ0 

>> 2 主さん、こんばんは^_^ 育児、大変な時ですね。お疲れ様です。 そんな時期ありました。あの手この手使ってもまるでダメ。うちの子も相当… ありがとうございます。私も散歩や色々な施設に連れていって遊ばせて疲れさせているんですが、全く寝てくれません。
今日も疲れているはずなのに今も元気に遊んでいます。

No.5 14/02/28 01:27
♂ママ5 

病院で相談した方がいいんですかね?って専門的な病院ってことですか?
いままで、健診や予防接種の時とかに、保健師さんやお医者さんに全く話したことないんですか?
私はなんでも聞いちゃってますよ。
話すだけでも気が楽になると思います。

何ヶ月もって、昼夜の区別がついてくる4ヶ月くらいからかな?
実質的な睡眠時間はどれくらいなんでしょう?
あまり短いと脳や体の成長にも悪影響があると思うので心配ですね。
たしか、昼寝も合わせて13時間くらいは必要じゃないかと。

まずは、保健師さんかかかりつけ医に相談されては?
問題ないと言われたら、保健センターなどで保育付きの集まりとかあると思うので、そういうものに参加して、主さん自身の体を休ませてあげる時間をもってはどうでしょうか?

No.6 14/02/28 05:16
匿名さん6 

お疲れ様です。

主さん、泣いてるときよく見てみてね。その中の幾つかは眠たくて泣いてるよ。その時泣きすぎたら目が覚めちゃうんだよ。そして次眠くなるまでごきげんが悪くなるんだよ。

多分半分悪循環だと思いますよ。

見極めは手足の温度。他の方の書いてる足揉むと寝るのは、足が暖かい時ですよ。足が比較的暖かくないときに揉むとくすぐったいやら不快やらで泣いちゃいますよ。

泣いて寝てくれないって悩むお母さんのよくあるのは観察不足。そして子供は日々成長するから1週間前の理屈は通らないと考えるべきですね。本当に1歳迄はパターンって無いんですよ。

だから泣かせれる時はたまには泣かしたり、泣いててもお母さんが笑ってたり。それと子供が好む音が有りますよ。それを探すのもいいですよ。好きな音がしたらピクッと止まります。

何でもやってみる。前駄目だったけど、今なら使えるってのもあると思いますよ。

No.7 14/02/28 05:46
匿名さん7 ( ♀ )

もしかしたら

障害があるのかも

我が子に似てます。

3才半にならないと障害の判定ができなかったのが辛かったです。

一応小児科にかかられて
あとは児童相談所に相談してみてください。

No.8 14/02/28 06:13
匿名さん8 

効果あるかわからないけどリラックス効果のある音楽とかは試したりしたことある?

眠気を促す匂いのあるものとかさ。

No.9 14/02/28 10:22
匿名さん9 

主さんお疲れ様です。我が子も…そうでしたが私も、その時はイライラだし頭がボケーッとしてました。
昼間に、しっかり遊ばせ疲れさせる。体調が悪くないようなら泣いていても神経質にならないなど、いかがでしょうか?
一番大変な時ですよね、ご主人や周りに助けて下さる方はいませんか?
主様が嫌だ辛いと思ってると赤ちゃんに伝わり余計泣くし寝ないですよね。私がそうでした。
もう少し手抜きしてみて下さい。
応援してますよ。

No.10 14/02/28 16:14
♂ママ10 

子どもも大人と同じで、
つかれた
おなかいっぱい
あったかい
などで眠くなりますよ!

No.11 14/02/28 17:07
♀ママ11 

こんにちは(*^^*)
うちも、寝ない子で大変でしたT^T
いろんな事を試しました!
そしたら、ベビースイミングを習ったら熟睡するようになりましたよ*\(^o^)/*
週3でやってますが、夜中も一回も起きなくなりました♥

No.12 14/02/28 22:55
匿名さん12 

うちも二人目がそうでした。夜の9時から深夜まで夜泣き、立って抱っこしてないと寝てくれず、二時間以上立ちっぱなし。壁にダブルサイズ敷布団を丸めて、抱いて座った姿勢でもたれて夜を明かす日々。
新生児から一才まで、ずっと一緒にいました。一才半からは、固定電話の受話器を外したり、TVを見てるとリモコンを触ったり、引き出しの中身を全部出したり、イタズラ盛り。止めません。ケガしない限りは見守りました。泣かれるのが一番イヤだったので。遊ばせて疲れさせる作戦も効果なかった。昼寝も20分だし。二才になると、テーブルをよじ登ったり、走り回ったり、手を繋ぐのも大変でした。三才でパートに出て、保育園預けて、育児の苦労は減りましたが。30才の出産、末っ子だから、大事に育てようという気持ちがありました。悔いはありません。
他人の子供と比較しても意味ないです。私と同じような経験したひとは身近にいません。(笑)

No.13 14/02/28 22:58
匿名さん13 

ひやきおうがん。年齢に応じた粒、食べ物などにまぜてあげてください。
効きます!!

No.14 14/03/01 04:55
通りすがり ( 40代 ♀ GeHKF )

まさか、日中とか夜、テレビつけっぱなしではないですか?


食事だ足りてないとか


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧