退職した日を知る方法ってありますか?

レス4 HIT数 2070 あ+ あ-


2014/02/21 16:41(更新日時)

退職した日付をしる方法ってありますか…?

契約社員だったのですが、結婚を機に契約更新せず退職しました。

退職したのは三年前なのですが、退職した日付が月の途中で中途半端だったため忘れてしまいました…

今回離婚が決まったのですが、夫が私の退職金(正確には、退職金にあたる謝礼金)を分与しろと言い出しました。結婚後に退職金が振り込まれていたため、分与の対象だと言います…

しかし、このお金は結婚前に働いていた時の退職金なので払い込まれたのが結婚後であっただけで含める必要ないと思っています…。共に協力して得た金銭でもないですし…

そこで、夫に結婚前に退職したことを理解させるため退職した日付がわかるものを探しています…

年金手帳を見ても退職した日付なんて書いていないし、理由は忘れましたが国保も加入しなかったので…日付を知る方法など思い浮かびません…前職場の保険組合に問い合わせればわかるのでしょうか…?どなたか教えてください。

タグ

No.2064597 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

当時の勤め先に連絡すればわかるんじゃないですか?聞くときに離婚云々は言う必要ないですし

No.2

その職場に聞いてみたら。記録は残ってると思うよ。3年前なら。

No.3

>雇用保険

No.4

その会社で雇用保険に入っていませんでしたか?入っていたのであれば、ハローワークの適用課っていうところに電話すると、本人であれば教えてくれると思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧