注目の話題
彼氏との宗教の違い
義母は良い人だけど、ここが嫌だ。
ファミレスに連れて行っても許される子供の年齢

完全母乳で育った子供の自立心

レス46 HIT数 16296 あ+ あ-

通行人
13/11/03 12:57(更新日時)

2月で6歳の娘が、今日初めて自分の部屋で、一人で眠りにつきました。

私の姪っ子は10歳は未だに、一人では眠れません。


私は、完全母乳で娘を育てました。
母乳育児の勉強会で、『完全母乳で育った子供は、自立が必要になる頃(小学校に入学する前後)になると、簡単に自立し、とんとん拍子で手が掛からなくなり育児が楽になります。』と、母乳の先生が言っていたのですが、本当でしょうか❓

確かに、10歳の姪っ子は完全ミルクで育ちましたし。未だに、お風呂も一人では入れません。一人で祖父母の家やお友達の家にお泊りもしたがらないようです。


完全母乳の子供の方が、いつまでもママっ子だと言う人もいるんですが、どちらが正しいのでしょうか❓

性格もあるんだろうけど。

どちらだと思いますか❓

No.2020390 13/11/01 21:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/01 21:25
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

完全母乳かミルクかで自立心ですか❓全く関係がないと思います。

どうやったら、そんなことを立証できるのでしょう。逆にそういうことを言う人たちに聞いてみたいものです。

No.2 13/11/01 21:30
♀ママ2 

うちは完ミで育ちましたが1人でお風呂も入るし、1人でお泊りもします。

七歳です。

No.3 13/11/01 21:36
♂♀ママ3 ( ♀ )

うちは上が完母、下が混合から完ミですが変わりませんよ。今は小学生ですが低学年の頃から1人で入浴しますし1人で寝ます。

性格と育て方で変わるんじゃないでしょうか。

No.4 13/11/01 21:40
匿名さん4 ( ♀ )

うちの子供は自立してるから
私の子育てのが正しいと
優越感に浸りたい感じが
すごくするんですが‥

No.5 13/11/01 21:41
通行人0 

母乳の先生が言うには、母乳育児を研究している大学の先生の論文に、『統計で見ると、完全母乳で育った人は、ミルクで育った人より自殺者が少ない。自立が…。』っと言っています。
幼い頃に受けた抱っこの感覚 ぬくもりは、潜在意識に深く根付き 愛を育み、自殺を思い止まらせる力になり、自立する時の力になります。
だから、赤ちゃんをいっぱい抱き、肌と肌で触れ合う事ができる母乳育児が1番です。
ミルクの育児は、哺乳瓶を自分で持つようになると、まるで水筒を与えるかのように、赤ちゃんにミルクをやるようになります。時には哺乳瓶をタオルなどで固定したり。
そんな、人形を扱うかのような育児では、赤ちゃんに愛と力は伝わりません。
みたいな事、言ってました。

  • << 9 そんな論文があるんですか…自殺した人たちの親に聞いて回ったんですかね。何人位の統計なんでしょうかね。 何でもかんでも母乳が一番!っていう人たちの考え方ですね。完全母乳の良さを否定するつもりはありません。私も完全母乳で育てましたから。でも、そのことを優位に思うのは間違っていると思います。ミルクを与える人たちが全て人形に与えるようにしているわけではありません。しっかり抱いて、目を見てあげていますよ。 子育ては長い道のりです。自立して生活していけるように育てていかなくてはいけません。ミルクか母乳かだなんて、始めのほんのわずかなことに過ぎません。 うちの子は完全母乳だから~なんて、言わない方がいいと思います。

No.6 13/11/01 21:44
通行人0 

七歳でそこまで毎日してくれれば、楽ですね。

No.7 13/11/01 21:46
通行人0 

ですよね。
いくら、完全母乳でも。卒乳してからの、接し方も影響しますよね。

No.8 13/11/01 21:51
通行人0 

娘は一人で初めて眠れただけで、まだ自立なんて言えるレベルではないと思いますが💦

生後3ヶ月から保育園に預けられミルクで育った子供が近所にいますが、めちゃくちゃ自立していますよ。礼儀正しいし。

No.9 13/11/01 21:55
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

>> 5 母乳の先生が言うには、母乳育児を研究している大学の先生の論文に、『統計で見ると、完全母乳で育った人は、ミルクで育った人より自殺者が少ない。自… そんな論文があるんですか…自殺した人たちの親に聞いて回ったんですかね。何人位の統計なんでしょうかね。

何でもかんでも母乳が一番!っていう人たちの考え方ですね。完全母乳の良さを否定するつもりはありません。私も完全母乳で育てましたから。でも、そのことを優位に思うのは間違っていると思います。ミルクを与える人たちが全て人形に与えるようにしているわけではありません。しっかり抱いて、目を見てあげていますよ。

子育ては長い道のりです。自立して生活していけるように育てていかなくてはいけません。ミルクか母乳かだなんて、始めのほんのわずかなことに過ぎません。
うちの子は完全母乳だから~なんて、言わない方がいいと思います。

No.10 13/11/01 22:12
通行人0 

たまたま近所の産婦人科が母乳育児推進の病院でして、言われるがままに勉強会に参加して、そんな事を吹き込まれて帰ってきました。
家計的にミルクを購入する余裕がないし、近所に出産できる産婦人科がそこしかなかったから、そこで産みました。
自宅から次に近い産婦人科は、バスと電車を乗り継がなくてはならない距離です。
ですから、私の住む地域では、そこで産み、母乳育児が当たり前。ミルクで育てたママの方が少ないので、掲示板を立てました。
特に深い意味はありません。

No.11 13/11/01 22:13
匿名さん11 ( ♀ )

自慢?(笑)
自信ありすぎ(笑)
上は10歳で完母
下は6歳で完ミ
残念ながら6歳の子は2歳になったばかりの頃から
自分で身支度できてました。
年中から一人部屋で寝るという本人の希望から
1人で寝て起きてます。
お風呂も1人で入り1人で全てできますが,
上は未だに甘えん坊で怖がりでダメですよ(笑)
学校でもすぐに泣くし弱虫さんです(笑)
完母だったのに自立してません…

主さんなんでですかね…?

できの悪い我が子です。

母乳だったのに……。

No.12 13/11/01 22:41
♂♀ママ12 ( ♀ )

完母も完ミも関係無いと思います

完母だった12歳娘はいまだに一緒に風呂入りたがりますし一緒に寝てます

完ミだった息子と娘はまだ小さいので何とも言えませんが
子供の性格と育った環境…でしょうね。

あと息子は必ず抱っこしてミルクあげてました。
抱っこしたかったから。
娘も同じように抱っこしてミルクあげたかったですが
娘が嫌がりました。
小さな赤ちゃんの時から抱っこをあまり好まず、布団に寝かせないとミルク飲みませんでした。

今2歳ですが今は普通の2歳児です。

産まれもった性格ってありますよね

No.13 13/11/01 23:01
通行人0 

自慢?(笑)
自信ありすぎ(笑)
って、誰がですか❓

元々の性格や環境の影響が関係するって答てるんですが💦

No.14 13/11/01 23:26
♂♀ママ14 ( ♀ )

その話本当じゃないよ😭母乳信者の人でしょ😣

2歳の息子は完ミですが、自立してる部分ありますよ‼


母乳信者は、信者同士で盛り上がってればいいと思う😒


下の娘を完母で育ててますが、母乳信者に騙された😣って思ってます‼

No.15 13/11/01 23:35
2児ママ ( 20代 ♀ 9XNdG )

それって母乳が自立に影響するんですか?
それとも直接飲ませる行為ですか?

訳あって子供2人とも
母乳を搾乳して哺乳瓶で飲ませてました。

うちはまだ上が3歳になったとこですが
最近やっと自立心が2人とも出てきて
急に競うように色々やりたがるようになりました。

No.16 13/11/01 23:49
♂♀ママ16 ( ♀ )

私は子どもみんな完母でしたが、そんな事が関係あるわけがない。

悪いけど、下らない事を最もらしくお勉強会なんて信じられない と思ってしまいました
しっかり触れ合う事が、情操面での安定に繋がる事はあると思いますけど、母乳、ミルクは関係ない

No.17 13/11/02 00:11
ベテラン主婦17 ( ♀ )

母乳をあげたくても出が悪かったお母さん達からしたら、落ち込むような話ですよ。

  • << 27 同意です 私の友達も、どうしても母乳がうまく出なくて、致し方なくミルクで育ててました。 親戚からは『見かけ倒しだね』などと嫌みを言われたらしく、かなり傷付いたそうです。 子供は二人ですが、どちらもしっかりとしてますよ。

No.18 13/11/02 01:43
匿名さん18 

うちは双子です。
母乳は二人分出なくなり混合からミルクのみに切り替えバウンサーに寝かせて同時にミルクあげてました。
旦那がいたり誰かいたりすれば一人一人抱っこしてあげてましたが、ほとんど一人育児だったのでバウンサーでした。
今二歳過ぎですが、自ら率先してオムツや下着や洋服を着ますし、靴も一人で履けるし、おまるでオシッコもします。
二歳にしては自立心はある方だと思います。
完母で育ったから自立心がありミルクで育つと自立心がないとは関係ないと思います。
哺乳瓶を自分達で持たせたりタオルで挟んであげたりはしなかったですが、同時に泣くのでバウンサーに寝かせあげてました。
このスレを見て悲しくなりました。

No.19 13/11/02 01:48
♂♀ママ19 ( 30代 ♀ )

混合はどうなるんでしょうね。

うち、一人目は混合で、お風呂は五歳くらいから一人で入りたがったし、頭も一人で洗えるようになりました。甘えてる部分もありますけど、泊まりも平気ですね。

二人目は完母、上よりは行動的、女の子なのもあり、身支度したのは二歳くらいから。

というかさ、ただでさえ、母乳育児出来ない方は不安になるのに、更に不安を煽るような結果だよね。
あんまり、こういうの止めた方がいいかも、出産したばかりで母乳育児うまくいかない人が読んだら、悩むよ。追い詰めるだけだと思う。

ミルクでも抱っこしてれば問題ない気がするんだけど。

No.20 13/11/02 03:03
匿名さん20 

母乳の良さは確かにあると思いますよ。
でも、ただ単に完母がいいと言うわけじゃなくて、触れ合いを大事にしたり、断乳を理解させて辞めさせたり、と関わりを大事にしていった結果だと思います。
それはミルクでも意識すればできること。
完母でもテレビ見ながらの授乳とか適当だったり、その後のしつけがちゃんとできてなかったら子供に悪影響があると思うし、完ミでも愛情をしっかり注ぎ、ちゃんと子供と関わっていけばこと。
完母なら、完母の良さを最大限生かした育児をすればいいと思いますよ。
完母なら自立が早いと安直に考えて、なんにも考えずに育児してたらダメだと思います。
その点、母乳を諦めた人は、我が子のためにあれやこれやと調べたり、母乳をあげられない分を補おうと頑張るので、かえって良い結果が出る気もします。
それぞれの立場、環境で一生懸命ならいいんじゃないですか?
子供の性格や家庭環境もそれぞれだし、母乳だけじゃなく、育児書通りに育つ子なんていないんだから。
いろいろ勉強するのは大事だけど、なんでも鵜呑みにせず、自分で考えて消化して、自分が納得できること、自分や子供に合った方法を取り入れて行くことが大事だと思いますよ。

No.21 13/11/02 05:02
匿名さん20 

>> 20 追記

統計が・・・と言っても、100%の統計なんてありはしないのだから、例えば、完母が55%で、完ミが40%って結果だったとしても、主さんが残り45%に含まれるかもしれないし、完ミでも40%に含まれる人はたくさんいる。
完母だからって、安泰ってことはないと思います。
勉強会では、母乳育児にはいい面がいっぱいあるから頑張って続けなさいって感じで話されたんじゃないですか?
完母だからって、自立度が保証されると考えるのは浅はかだと思います。

No.22 13/11/02 06:12
♀ママ22 ( 30代 ♀ )

私の兄貴、確かに完母で自立心早かったみたいだけど、自殺したよ


私も母乳育児したかったけど高熱続いて治療してる間に母乳でなくなったし
甘えん坊さんだけど可愛い子供だから、私は気にしてません
友人は完母で二人育ててます。そっちもすごく可愛いんですよ。照れ笑いが頬擦りしたくなるくらい面こい娘さんで。(危ないおばちゃんになりつつあるのは自覚してます)

No.23 13/11/02 07:29
匿名さん23 

自立って何ですか?

1人で風呂入って着替えて寝たら?

それって習慣ですよね?

親が過保護で一緒にやってれば出来ないし(やらなくて良い)、放置してれば出来る(やらざるを得ない)


長子が出来ず、次子が出来るって、それだけ構う時間が違うってだけでしょ?

自立について勉強し直した方がいいかも…

No.24 13/11/02 08:00
匿名さん24 ( ♀ )

子どもって、親から安心感を与えられて初めて翼を広げられるんだそうですよ。
母乳は、スキンシップや愛情表現ですね。
そういう意味では一理あるかと思いますが、ミルクの子にだって抱っこしながらあげるのだから変わらない気がします…

色々なことにチャレンジする子に育ってほしいなら、励まし成長する親でいることだと思います。

おとなだって、不安があれば動けなくなりますよね?

No.25 13/11/02 08:36
♂♀ママ25 ( ♀ )

4人完ミで育てました。子供達の性格は色々です。

母乳が出ない母親や障害があり母乳を吸えない子・投薬の必要がある母親等々は、母乳で育てるかミルクで育てるかを選べません。


ミルク育児の母を見下す方は多々いますが、「子供が自殺する」なんてよく書けましたね。

No.26 13/11/02 08:59
♂♀ママ26 

主さん、自覚なく人を傷付けてますよ?

10歳の姪っ子のことを辱めたいのか……完ミで二人の子を育てた私からすると自殺しやすいかもねって言われた気分です。

正直、母乳信者の方がよっぽど性格に問題あると統計出そうですね。その講師も含めて、寝る間も惜しんで育児する母親を思いやる心を養って欲しいものです。

No.27 13/11/02 09:58
通行人27 

>> 17 母乳をあげたくても出が悪かったお母さん達からしたら、落ち込むような話ですよ。 同意です

私の友達も、どうしても母乳がうまく出なくて、致し方なくミルクで育ててました。

親戚からは『見かけ倒しだね』などと嫌みを言われたらしく、かなり傷付いたそうです。

子供は二人ですが、どちらもしっかりとしてますよ。


No.28 13/11/02 10:00
匿名さん28 ( ♀ )

私も兄も完ミで育ちましたが、兄は甘えん坊ですが器用で要領よく頭良いです。
私は不器用で要領悪いくせに甘えたり頼ったりが大嫌い。不器用さを見かねて親が手を出して来ますが、感謝しつつもイライラします。


同じミルクでもこんなに違いますよー😁関係ない関係ない!その母乳信者の先生はアホですね。さしずめその先生が完母だったんじゃないのかな。

こういう先生の話がミルクでしか育てられない事情があるママを追い詰めるんですよ、全く勝手な事言わないでほしい。

No.29 13/11/02 10:08
匿名さん29 

3歳までのIQに差が出るとは聞いたことあるけど着替え風呂は生活習慣じゃない?

No.30 13/11/02 11:05
♂ママ30 ( ♀ )

くだらない

考えればわかる話。
真に受けてる主さんが信じられません。同じ母親として。
お子さんを「🌕🌕だから🌕🌕なのね!」と型にはめてしか見れないの?

No.31 13/11/02 11:52
匿名さん31 

質問がくだらなすぎる。
真面目に答えるのもバカらしいくらいだ。
主さんの子供がこんな質問しない人間になるよう育ててください。

No.32 13/11/02 12:00
匿名さん32 

何事も参考程度に受け止めればいいと思いますよ。

子育てに正解なんてないし、統計や研究も変化や新発見によって見解が違ってきますし。

ムリなく取り入れられる事や親子でいい状態でいられることを意識してやっていかないともたないですよ。

No.33 13/11/02 12:48
匿名さん33 

完ミ完母、関係ありません

長女完母長男混合次女完ミ

みんな年長で1人部屋で寝てる

風呂は小学生から1人で入ってますよ

全く関係ないよ

外国ではもっと小さい赤ちゃん時代から1人部屋当たり前

それに完母とか全く関係ない

No.34 13/11/02 12:49
♂ママ34 ( 20代 ♀ )

私は双子で、母乳もミルクも姉と半々で育てられたようですが、自立(?)も性格も全然違います。

小さい頃は何でも姉の方が先にできて私は甘えん坊でしたが、今は、私は一人暮らしを経て結婚・出産。
姉は未だに実家暮らしで身の回りの事は母にまかせっぱなしです。

No.35 13/11/02 14:01
♂ママ35 ( ♀ )

母乳信者もいれば、布のおしめ信者もいますよ笑 私は保育園の方針で母乳とおしめでした。
おしめに関しても自立とかなんとか言われていまきたが、5才の息子、毎晩おねしょしますよ(;´д`)なんでかな(;´д`)
母乳は痛いし夜中何度もだし頑張りが必用なので、信者通し励ましながら頑張ってるとは思いますが、ミルクだってお金かけて瓶を毎日たくさん消毒して夜中も作らなきゃいけないし頑張らなきゃならない。
母乳あげながらテレビや携帯やるひともいれば、ミルクあげながらしっかりだっこしている人もいる。たしかにミルクの哺乳瓶を2~3ヵ月の赤ちゃんに自分で持たせて、うちの子自立してるでしょって人がいたんだけど、それはうーんとは思いますが。
でもアタッチメントはとても大事だと思います。

No.36 13/11/02 14:28
匿名さん28 ( ♀ )

>> 34 私は双子で、母乳もミルクも姉と半々で育てられたようですが、自立(?)も性格も全然違います。 小さい頃は何でも姉の方が先にできて私は甘え… 自慢か

No.37 13/11/02 15:11
匿名 ( ♀ sI32 )

主さんは自分の子供はすごいでしょって自慢げなんだよ。単に姪っ子がきらいなんだよ。

No.38 13/11/02 15:11
♀ママ38 ( ♀ )

主の考えに問題あり。真面目に質問してるのかな?
完ミの人を中傷し、自分を自慢してるだけですよね。

No.39 13/11/02 15:41
♂♀ママ39 ( 30代 ♀ )

私は、主さんの投稿、勉強になりました。
我が家は、深く考えずに、2ヶ月くらいからボトルホルダー使って、親は手放しで飲ませてました(>_<)

3ヶ月くらいで、子供部屋で寝かせていたし。他の子供と一緒なので一人ではないですが、親とは別です。

栄養的に違いはあるかと思ってましたが、精神的な成長にも影響があるとは思ってもみませんでした。

母乳クラスでのお話、興味わいてきました(^^)

No.40 13/11/02 16:22
専業主婦40 

自立がどうとかは、何か一つの事で決まりません。

育児は沢山のやり方があり、子供がどうなるかは一概には言えません。

例をあげれば完母の上の子は怖がりで自立しにくいし、下の混合から完ミの子はとってもしっかりしています。


色んな関わり方があり、スキンシップはあるほうがいい。言葉掛けは適切にあるほうがいい。食事は手作りのものを与えたほうがいい。洋服は肌触りがよく締め付けすぎないほうがいい。等々育児は言われる。

スキンシップに関して言えば、完母の方が関わる回数が多いかもしれないし、口に含んだ感じが、哺乳瓶より安心するでしょうね。

しかし、テレビをみながら母乳をやる母親より、顔を見て語りながらミルクをやる母親の方が魅力的。

そりゃぁ、母乳の方がいいけれど、事情がありミルクにしたからと言って、子供が自殺するわけじゃありません。



あと、7才の今しっかりしているから、10才の今甘えん坊だからと言って、20才の時までそうだとは限りません。

中にはしっかりしているから、と油断していたら、プレッシャーから非行に走る子も居るし、甘えん坊だと思っていたらとても優しい自立した子に育つ事もあるのです。

子育ては、人生おわるまで、油断はできませんよ。

例をあげて姪っこをバカにしていたら、最後はあなたのお子さまが後ろ指をさされているかもしれません。


No.41 13/11/02 18:23
♂♀ママ41 ( 40代 ♀ )

関係あるわけないじゃん😄
どういう根拠か説明できますか?

No.42 13/11/02 18:48
♂♀ママ42 

友達は白血病の疑いで母乳を泣く泣く止めて完ミにしていました。理由を知らない人からみたら「あらあらミルク?今時の子はすぐ諦めて安易にミルクにしちゃうのね」って言われたりしてました。特に年配の方。ミルクだから風邪引きやすいだの愛情が足らないだのって言う人ってさ何の根拠があって言うんでしょうかね。世界中を見て周りきちんと累計、とったんでしょうかね?たまたま周りにいた完ミの子が自立していない、愛情が足らなかっただけの話を大きく膨らまして話してるだけだと思う。母乳がいいのは分かるけど訳あってあげられなかった場合、どうしてくれるんでしょうか。その辺のフォローなしで語っては欲しくないな。ちなみに完ミで育った子は今十歳ですが一人で塾に行くしお風呂も入りますし率先して家の手伝いもしますし、とても人懐こい優しい子。母乳育児、根拠なし!!私は上の子は完ミ、下の子は完母です。まだ年少と二歳だから何とも言えませんが。

No.43 13/11/02 19:16
匿名さん43 ( 30代 ♀ )

上の子供は母乳→ミルク

下の子は完全母乳

ミルクの上の子は自立が早かった。ガマン強い。


んで下の子は、甘えん坊で人に声かけられて人見知りする。


どっちもどっち

No.44 13/11/02 21:10
♀ママ44 

小学生の娘をもつ母です。
また、私立中学校がない地方都市で、公立中学校の教員をしています。

私自身、多くの中学生と接してきましたが、この生徒は母乳育ちの生徒だから……とか、ミルク育ちの生徒だから…という視点で分けたことがないし、同僚からも先輩教員からもそのような話は聞いたことがありません。

ちなみに、私が知る限りの中学生に限っては、幼稚園卒も保育園卒も変わらないと思っています。

生まれながらの気質も含め、多くの経験や周囲との人々との関わり、環境が人格形成には大きな影響を与えるとは思いますか、母乳育ちかミルク育ちかの1点だけでは、難しいのでは?

それから、自殺された方にはミルク育ちが……の件ですが、遺族にミルク育ちか母乳育ちの聞き取り調査でもしたのでしょうか?
調査すること自体、かなり無理があると感じました。

主さまのお子さんが、しっかりなさっていて、精神的にも確実に成長されているということだと思います。

No.45 13/11/03 00:42
匿名さん45 

こういうバカバカしい迷信にコロッと引っかかる主は母乳で育ったの?それとも完ミ?

No.46 13/11/03 12:57
♂ママ46 ( ♀ )

>> 45 主の考えからすると人に対する思いやりがかけてる主は完ミでしょうね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧