注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇

人生の嫌われ者コースはしんどい😱

レス8 HIT数 2145 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/10/21 01:53(更新日時)

最初から、上手く取り立てられるコースって、あると思います。

そりゃ、それだけじゃダメだし、嫌われ者に追い抜かれる事もあるでしょう。
でも、有利でストレスが少ないのは確かです。

元々が嫌われ者キャラだと、
子供時代から親にも期待されず、教師にも疎外される。学生になっても、親切にコツや核心を教えては貰えない。新人の時から「辞めさせる」「上に取り立てない」「人の足りない所へ」という方向でしか受け入れて貰えない。
続けても、嫌な不人気な部署や上司の下、
先輩になっても、問題ある部下や後輩を押し付けられる。
独身、あるいは家庭に居場所無く、
人脈の無さゆえに、趣味のサークルや教室もヲタク多数の所しか発見出来ない😱

好かれるキャラなら、子供時代から親は期待し教育熱心、教師もそれを買い学校でも良い役割、
学生から質の良い指導受け、人脈も作れる。
新人から良い部署や優秀な先輩に必要とされ取り込まれ、
いい人材を選べるようになる。

やっぱりいいなあ、
何となくでも好かれるキャラって。

No.2014307 13/10/17 07:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/17 08:15
通行人1 ( ♂ )

本当に嫌われるキャラクターなら、終始無関心では無いですかね?

No.2 13/10/17 08:24
社会人2 

ろくな人間にならないわ。

No.3 13/10/17 08:34
匿名0 ( ♀ )

主です、人生生き地獄組です。ずっと、メゾン・ド・イバラの住人です。

人が本当に嫌って、ほっといてくれたら、まだ幸せだったかも知れませんね😅

特に人から恨みを買う事はなく、警察や裁判所の世話にはならずに、なんとか生きてきました。
が、バラ色組になってみたいもんです。

No.4 13/10/17 08:39
通行人1 ( ♂ )

高ストレスは否めませんが、逆境にも強く慣れます。
数年前に遭ったリーマンショックにもソレを凌ぐ不況にも耐えられそうです。

No.5 13/10/17 08:52
匿名0 ( ♀ )

>> 4 不況と災害の国だし、不幸や不遇への耐性は生きる為には必要ですよね。

不遇な過去をカミングアウトしている有名人や起業家は多いです。

甘やかされて、せっかくの好機やスタートをダメにする人間もいます。
天は二物以上を与えないのかも知れません。

人は不遇になってみないと、何故不遇なのかを考えてもみない生き物なんでしょうね…

No.6 13/10/17 11:04
うーん ( 30代 CzKnSb )

わかる気がします。
もし、変われるなら
一時変わってほしいです。

No.7 13/10/17 11:53
匿名7 ( ♀ )

分かるわぁ…

私は嫌われ者コースっていうか、人生ツイてない。ヤバいくらいです。

だから、友達や先輩色々な人から、毎日といっていい程、ツイてないと言われ続けました…。

人生のコースって決まってるんだなーといつも思う。

No.8 13/10/21 01:53
匿名0 ( ♀ )

分かって頂けて嬉しいです。

思い返せば、悲しい事の多い人生でした😱
もっと愛されるような自分だったらなぁ…って思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧