注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
専業主婦の日常をどう説明したらいいか
何のバイトが向いてるんだろう…

小1男子 授業での出来事

レス36 HIT数 11673 あ+ あ-

三兄弟のママン( 30代 ♀ ZXFdG )
14/06/04 15:59(更新日時)

学校での出来事(小1 男子)
初めて質問します。
次男(小1)が今日、落ち込んで帰宅しました。
どうしたの?と聞いてみましたが「なんでもない」とのこと。

三男の歯医者の時間が迫っていたので、主人に任せて外出しました。

帰宅後、主人に話を聞くと
国語の授業で、先生に字が下手な事をみんなの前で注意され、みんなにからかわれ嫌だった、と話していたようです。(本人からは聞いていません)

確かに次男は、ひらがながまだ上手く書けず、カタカナの読み書きもまだまだで、周りから見たら遅れているかと思います。
個人面談でも、居残りで少しずつ練習させていく、と言われました。

それでも、学期末に発表した2学期の目標で
「字を上手く書けるように頑張る」と言っていました。

そんな折このような事があり、どうしたものか悩んでいます。

先生に事実を確認しようかとも思いましたが、モンペレベルかとも思います。
励ましつつかきとり練習に取り組むだけで良いのでしょうか。

ご意見お願いしますm(__)m

タグ

No.2006038 13/09/26 23:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/09/26 23:31
匿名さん1 ( 30代 )

夏休みは何をやってたの

No.2 13/09/26 23:36
ベテラン主婦2 ( ♀ )

肝っ玉の小さい子

No.3 13/09/26 23:52
♂♀ママ3 ( 30代 ♀ )

1年生になって5カ月

ひらがなやカタカナが不十分ってよくあることなんでしょうか…

今の時代、年長で読み書き出来て当たり前
それを前提に授業が進むとも聞きましたが…

他の子より遅れてると明らかにわかるなら
自宅で教えたり、塾や習字など何か対策を考えた方がよいのでは?

なんでも先生任せにするのもよくないし、
息子がバカにされて悔しいと思うならもっと練習して上手くなったらいいと思います

No.4 13/09/26 23:55
匿名さん4 

何度も書く練習させればいいと思います。
夏休み中は練習させる時間なかったのですか?

No.5 13/09/27 00:24
三兄弟のママン ( 30代 ♀ ZXFdG )

レスありがとうございます。
夏休みは宿題に書き取りがあったので、付き合い、上手く書けないところは練習しました。

確かに、今は大半が入学時にひらがなが書けるのだと思い、練習させていましたが、中々上達しません。

しかし、本人もやる気が出てきて、毎日の宿題も「上手く書けるか見て」と自分から積極的になったところでした。
(普段から宿題を見ていますが、本人はあまりやる気はなく、書けばよいというスタンスでした)

今までにも、注意されることは多々あったと思いますが、ここまで落ち込む事が初めてだったので、戸惑ってます。

No.6 13/09/27 00:31
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

ん~私だったら本人に“どうしたいか”を聞くかなぁ😥

バカにされて悔しかったなら“一緒に練習しよう”になるし、本人が気にしてないなら状況次第では放置になるかも💧

ただ放置になるなら学校の先生にまずは連絡帳に書いて詳しい内容を聞くと思います💦
先生と連携がとれたら、よりよい方に導けるかもですし😊

ちなみに娘が苛められた時は、そんな感じで対応しました😃

No.7 13/09/27 01:39
♂♀ママ7 

キツいレスする人が多いですね💧
主さんが仰いたい事は、お子さんが授業中に担任からクラスメートの前で、字が下手な事を注意され、その事をクラスの子供達にからかわれ、お子さんが元気が無く担任の先生に事実確認をしても良いか❓
と言う、スレ内容だと受け取りました。担任には直接電話で、事実確認しても良いと思います。
ハッキリ言ってこれでは、悪気は無くても教師が虐めのキッカケを作ってるようなものです。
憤りを感じます💢
事実確認が取れたなら、校長先生に言っても良いレベルだと思います。
それと2さんは言い過ぎ、キツ過ぎ❗
僅か6歳、7歳の子供が先生とクラスメート達にごちゃごちゃ言われ、立ち向かえますか❓
大抵の子供は(6年生でも)傷付きますよ。
読んでて主さんでなくてもイラッとしました。

No.8 13/09/27 02:10
♂ママ8 ( 30代 ♀ )

6さんと同意見。
2さんは性格悪いなぁ。いじめっ子気質だね。

No.9 13/09/27 05:21
匿名さん9 

うちも1年生の息子がいます。

まだいじめと言っても根が深いものではありませんし、親に話せているうちは大丈夫だと思います。

度重なるようでしたら、抗議が必要かもしれません。

「居残り」というのも違和感があり(班で帰りませんか?)熱血指導なのか、見せしめなのか、どういう意図があるのでしょうか。

嫌な思いをした出来事をバネに、書き取りに励んでほしいです。

まだ字の上手い下手の差はそんなに大きくはない時です。

苦手なことがわかっていて、宿題も見てあげられるのに、やる気がないから書けばOKと黙認していた親の責任です。

家で練習すること、やる気を引き出すことが難しかったら、硬筆を習わせた方がいいかもしれません。

No.10 13/09/27 06:38
天音 ( 40代 ♀ y6GHe )

前半の方々はかなり厳しいですね

まだ一年生、字が上手く書けない子供は沢山いると思います
実際二年の息子も下手だと思います
でも一生懸命上手く書くようにしてるので先生にも指摘されない所か頑張ってます
と言われてます

欠点を指摘するより誉めてあげる方が上達するんじゃないかな
主さんも息子さんには“一生懸命頑張ってるのお母さんは知ってるから大丈夫だよ😊ゆっくり焦らず上手に書けるようになろうね”と言ってあげたらいいと思います

先生には事実確認(クラスのお友達達にも確認)し、本当であれば“御指摘ありがとうございます😃家で指導いたしますので、焦らず見守って頂ければ幸いです”ってな感じで書くかナ😊

カタカナなどまだ習い始めだと思うのでお母さんも気落ちせず、息子さんのペースで頑張っていったらいいと思います

No.11 13/09/27 08:06
匿名さん11 ( ♀ )

私だったら、悔しいなら上手に書けるようになれば良い。

そんなに落ち込む事じゃないんだよ。

悔しかったら見返してやる!
その気持ちが一番大事!

くよくよしてたって解決しないよ~。

って言うかな。

今の子供は競争心もなけりゃ、根性もない。
だからメンタル弱い子供が多いのかもね。

いじめのきっかけにもなりそうだけど、いじめのきっかけなんていじめをする子供達にしてみりゃただの言い訳であって、きっかけなんてその変にゴロゴロしてる。いじめらても、すぐに解決出来るようにメンタル強くするのも重要だと思います。
いじめは無くならないのだから。
先生には、このような事があって、すごく落ち込んで帰って来ました。

こちらでもきちんと対処しますので、家の子のメンタルが人より弱い事をご理解して下さいって連絡帳に書いておくと良いと思います。

No.12 13/09/27 08:23
♂♀ママ12 ( ♀ )

うちの2年生の息子も一年生になった時にまだ平仮名片仮名覚えてませんでした
入学してから平仮名習いますが
宿題として出るプリント以外で毎日ノートに練習させてました
夏休みには片仮名も自主勉させ、二学期には完璧になりました

居残りさせられた事はありません

主さんはもっと自主勉させた方がいいんじゃないかな?

教科書読むのはスラスラ読める?

居残りしてるのを見て、他の子は主さんの息子さんをそういう目で見るようになるし
居残りは無しでその分主さんが付きっきりで教えた方がいいと思うな

今回の事は先生の発言が元になったし、自分のその一言がイジメに発展するかもしれない。と自分の立場を理解していない先生にはきちんと言います。
私なら学校に行って直接話して真意を聞き…たい所ですが
電話で事実確認するかな。

No.13 13/09/27 08:44
♂♀ママ13 ( ♀ )

こんな事で悩んでたらこれから先が思いやられる。
主も子も

No.14 13/09/27 09:04
三兄弟のママン ( 30代 ♀ ZXFdG )

引き続きレスありがとうございます。

登下校はスクールバスで、バス時間までの10~15分程度の居残り、と言われました。(まだ実施していません)

今朝、宿題のない週末は一緒に練習しよう、と持ちかけたところ、休み時間にやってるからいい!!と言われました。

連絡帳等で事実確認しようか悩みつつ、今日は何も連絡しませんでした。

言われている方もいるように、聞いたときはこれがきっかけでいじめに…などと考えました。
しかし、言われている方もいるように、こんなことを気に病んだり先生に確認するような親ではダメなのか…
確かにおざなりにしてきた私の責任は大きいと思います。

正直、最初の方の厳しい言葉には痛みを覚えましたが、受け止めたいと思います。

No.15 13/09/27 09:14
匿名さん11 ( ♀ )

>> 14 なんだ⤴

ちゃんと根性あるじゃん😄
お母さんしっかりなよ👍

子供の内なる力を信じて見守ってあげましょ😄

No.16 13/09/27 11:14
♂♀ママ16 ( 30代 ♀ )

小1の息子がいます。

夏休み前、懇談した時、子どもたちが書いたアンケート?プリントみたいなものを見せられました。

うちの子も字汚いですけど、先生は今はみんな、こんな感じですと言っておられました。
四角の枠組みがあるときれいに書けるが、ないと、みんな似たようなレベルでしたね、特に男の子は…

漢字の書き順もめちゃくちゃでしたので、昨日、習った字を全部、手を添えて、教えました。

何にも恥ずかしい話ではないし、本人が頑張る意欲があるなら習字でも習わせてあげたらどうですか?

うちの子なんて、半分開き直ってますよ。

からかう方が悪いわけだし、長引くようなら、からかわれて落ち込んでいる話をして様子を見てもらえるようお願いしたらどうでしょう?

読み、書きは問題ないですか?汚いだけですか?
勉強は親がある程度、ついてやってあげた方がいいですよ、大きくなった時に楽ですし、脳が活性化するというデータもあります。

また、男の子はあまり文字に興味がない子が多いですね、日常で使うものですから、いつかは理解し書けるようになるでしょう、書き順だけはきちんと教えておいてあげて下さい。

No.17 13/09/27 11:26
♀ママ17 

クヨクヨ気にしてないで、担任に言ったら?

No.18 13/09/27 20:14
♂ママ18 ( ♀ )

いくら他の子より遅れてても、教師がバカにするようなことは間違ってます。

遅れるなら、教えるのが教師の仕事。友達がバカにしたら叱るのも教師の仕事。

私なら本人と教師に事実確認をします。

最初の方のレスをみてびっくりしました

No.19 13/09/27 20:22
♂♀ママ13 ( ♀ )

>> 18 教師はバカにしたのですか?
注意ではなく?

  • << 22 ごめんなさい、バカにしたのではなく注意でしたね。 でも、みんなの前で言うことではないと思います。 個人的に注意ならわかりますが。

No.20 13/09/27 22:28
天音 ( 40代 ♀ y6GHe )

別に皆の前で言うことでは無いと思いますけど❓

小さな声で“もう少し丁寧に書こうか❓”ならいいけど皆に聞こえる位な声って😥

No.21 13/09/28 07:41
匿名さん21 

普通間違いを正すときは、教師が生徒の近くに行き「ここはこうすると上手く書けるよ」などアドバイスするものですよね。
「字が下手」と傷つく言葉をバッサリ言う先生は間違っています。
子どものやる気を育てず削ぐ教育者ってどうなんでしょうか。

No.22 13/09/28 09:12
♂ママ18 ( ♀ )

>> 19 教師はバカにしたのですか? 注意ではなく? ごめんなさい、バカにしたのではなく注意でしたね。

でも、みんなの前で言うことではないと思います。
個人的に注意ならわかりますが。

No.23 13/09/28 09:40
匿名さん23 ( 40代 ♀ )

同じ小1年生の女の子の母親です ただ単に 低学年を 教える先生にしては 配慮が 足りないかなぁ~⁉とは 思いました。

No.24 13/09/28 20:12
三兄弟のママン ( 30代 ♀ ZXFdG )

引き続き沢山のレスありがとうございます。

先生からはきちんと書きなさい、と注意を受けたようです。

良くも悪くも目につくタイプの生徒なのかもしれません。

兄と弟もいるので、次男に付きっきりというのは中々難しいのですが、時間を作ってやっていきたいと思います。

授業ではひらがなカタカナが一通り終わり、漢字の勉強が始まったが、やはり上手く書けない、と話していました。

やはり苦手意識が強いのか、モチベーションが上がらず嫌々取り組んでいるのですが、まずは基礎からきちんと取り組みたいと思います。

家で取り組むのは、やはりテキストなどの方が効果的なのでしょうか。

  • << 26 うちはドリルやテキストなんかより ノートに私が問題出して書かせた方が覚えました。 平仮名の読み書きは完璧で字が汚いだけですか? 読み書きもまだ曖昧ですか? うちも上の子と下の子いましたが 勉強中は真ん中に付きっきりでした。 上の子は学校の宿題さえしてれば完璧な子だったので手はかからなかったんですよね。 真ん中は宿題だけじゃ覚えないので 毎日の自主勉は一年生からの習慣にしてます。 嫌がってもやらせます。 たまぁぁに今日はいいよ って日もありますが(^_^;) 算数は自主勉しなくてもだいたい出来てるんですよね。 私に似て暗記物が苦手な真ん中です(T_T)

No.25 13/09/28 21:04
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

うちの次男も一年生です。
低学年の誰が何言った言わないは、正直当てにならないので一度か二度の事なら学校に言わないで様子見ます。
子供の話はよく聞いて励ましたりはしますが。
ひらがなカタカナの練習は何百円かでドリルが売ってるので子にあったレベルのを探してやらせるか、ノートに書き取りやいらないプリントの裏に単語を書かせてもいいと思います。
新しいドリルは子のテンションが上がるし、少しでも上手に書けてたら誉めてあげると頑張ると思います。
うちも練習頑張ります(^_^;)

No.26 13/09/29 16:16
♂♀ママ12 ( ♀ )

>> 24 引き続き沢山のレスありがとうございます。 先生からはきちんと書きなさい、と注意を受けたようです。 良くも悪くも目につくタイプの生… うちはドリルやテキストなんかより
ノートに私が問題出して書かせた方が覚えました。

平仮名の読み書きは完璧で字が汚いだけですか?
読み書きもまだ曖昧ですか?

うちも上の子と下の子いましたが
勉強中は真ん中に付きっきりでした。

上の子は学校の宿題さえしてれば完璧な子だったので手はかからなかったんですよね。

真ん中は宿題だけじゃ覚えないので
毎日の自主勉は一年生からの習慣にしてます。
嫌がってもやらせます。
たまぁぁに今日はいいよ
って日もありますが(^_^;)

算数は自主勉しなくてもだいたい出来てるんですよね。
私に似て暗記物が苦手な真ん中です(T_T)

No.27 13/09/29 21:37
三兄弟のママン ( 30代 ♀ ZXFdG )

>> 26 次男と似てる、と思いレスしました。
読み書きは出来ています。字が汚い、丁寧に書く意識が薄いようです。

算数はつかなくても出来ています。

長男(小2)は見なくても自主的にやってくれるので、極力次男の宿題についています。

とりあえず家庭学習用にノートを買って、次男が興味のある単語などを書いて練習していこうと思います。

No.28 13/09/30 04:16
♀ママ28 ( ♀ )

わかります。
先生との距離感難しいですよね。

先日うちの娘が
「今日ね、〇〇君が怒られて鼻血だしたよ」
「なんで?」
「宿題忘れて教室ですっごく怒られて泣いたら鼻血出た」
「え?大丈夫だった?」
「たぶん大丈夫」

よくよく聞くと、忘れたのはその子だけで、集中的に怒られたみたいです。

まだ低学年なのに可哀想と思いました。

主人に話したら
「人の子だしなー」
「俺の時代は殴られた」
とか言ってます。

私が苦情言うのは変ですが、ちょっと心配になる出来事でした。

No.29 13/10/08 04:03
専業主婦29 

2は 最低 きっと 子供いないんだろうな💧

  • << 35 同感。 ほんとにベテラン主婦? 主さん、解決しそうでよかったです。

No.30 13/10/08 07:59
匿名さん30 

硬筆を習わせたらいかがですか?
自主的に出来る子供、出来ない子供と、性格がありますから
自主的に出来ないのであれば、週に一度で良いから
硬筆を習えばいかがでしょうか?
お近くに硬筆教室があれば良いのですが…

No.31 13/11/14 14:10
三兄弟のママン ( 30代 ♀ ZXFdG )

レス頂いた皆様、ありがとうございます。

その後、数百円のひらがなドリルを毎日1、2ページ取り組み始めました。

初めは私が丸つけしていたのですが、副担任の先生が見てくださることになり、本人も少しずつモチベーションが上がり、前向きに取り組んでいます。(キャラクターのシールやコメント等を書いてくれるので、楽しみみたいです。)

今は3冊目に入りました。
集中力はまだまだといったところで、やる気のない時は相変わらず下手なのですが、少しずつ上手く書けるようになり、上手く出来たときは私も誉めながら付き合っています。

この先も色々とつまずく事もあると思いますが、一緒に取り組んでいきたいと思います♪

No.32 13/11/14 20:17
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 31 こんばんは😊

お子さん頑張ってますね😃
主さんも先生と上手く連携とれてるみたいだし😊

その調子で親子で頑張っていきましょう😊

私も頑張らなくっちゃ😁💦

No.33 13/11/29 19:48
♂♀ママ33 ( 30代 ♀ )

私の小2の息子も似たような経験をしました。うちの場合、漢字テストの練習問題を宿題で出されたのですが全然理解しておらずドリルや国語のノートを見ても授業で取り組んでいる様子がなく、家庭での自己学習について教えていただきたく連絡帳に書きました。その次の日連絡帳に書いた内容をみんなの前で話し私には返事も書かずに子供に「字が汚い」「家で復習しないのか」などと国語の時間机の側で言われ続けたようで登校することを渋ったり何度も消したり書いたりを繰り返し宿題が進まなかったりする事がありました。私は直接担任に事実確認をしましたがやはりレスにあったようにメンタルが弱い子と言われアドバイスは聞けませんでした。担任は所詮そんなものです。今は塾に通わせたほうがいいと学校側から言ってくる時代なので先生方もプライドもないのかなぁと思ってしまいます。

No.34 14/04/07 15:53
匿名さん34 

低学年の子達の中には面白がってからかう子もいるでしょうに。先生の言葉の配慮って必要なのでは?低学年程キチンと躾しないといけないですよね。確かに息子さんもみんなの前で恥ずかしい思いをされたけど、先生の字の汚いの言葉がなかったらずっと汚いままで終わってしまいます。
せっかくなので。
ひらがなでも綺麗に書けるようになると良いですね。

No.35 14/04/13 08:05
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

>> 29 2は 最低 きっと 子供いないんだろうな💧 同感。
ほんとにベテラン主婦?


主さん、解決しそうでよかったです。

No.36 14/06/04 15:59
♂ママ36 

今年小学校入学した息子が居ます。
入学時ひらがな半分ぐらい カタカナは、全くな状態でした。
まだ入学して2カ月 まだひらがなのプリントをやっていますが 少しずつ文章が 遠足に行った絵と文章を書く課題や さんすうでも 問題を書いたりが始まりました。
文章が始まるまでは、問題なくついて行けてたそうなんですが、文章が書けず 書けても時間がかかるようで しかも1行書いたら 次のページにいってしまったり 2.3ページ飛んでしまうようで その結果学校の方から通級を薦められました。
まだ2カ月で文章がまだちゃんとかけないだけで 様子見もなく薦められたかとにびっくりというか・・
教科書を使い 前から何番めや 合わせていくつなど ひらがなもゆっくり一文字ずつなら書けていますが まだ文章は、難しいようです。
今は、ひらがなもカタカナも読み書きでき文章も書けないと 1年生は、ついて行けないと判断されてしまうんだなっと・・
家でも 書き方の勉強やパソコンからプリントをダウンロードしやっています 。文章書きは、どう練習させればよいかわからないので 1日のできごとを作文のようにお話をしてもらうよにして視ましたが・・
まずは、見本で私からと・・
学校や担任によっても違うんですね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧