告げ口してくるお友達

レス5 HIT数 4115 あ+ あ-


2013/06/22 22:24(更新日時)

一年生の娘がいます。
娘の友達付き合いは、広く浅くといったかんじで割と誰とでも仲良く遊ぶ感じです。

保育園からのお友達がいるのですが、最近仲が良いみたいでほとんど毎日遊んでいます。
よくケンカもしているようです。
ケンカの内容は、どっちが悪いとかではなく、本当に小さいことでです。
でもすぐに仲直りしています。

昨日、娘がそのお友達(Aちゃんとします)と遊んでいて、Aちゃんが娘に可愛いと言ってもらいたくてマニキュアを塗ったのを見せたらしいのですが言ってもらえなくてそこからケンカになったようです。
娘が謝ったらしいのですが、許さないと言われたようで、珍しく号泣して帰ってきました。

そして今日の朝、Aちゃんと他のお友達姉妹がうちにやってきて、私に告げ口をしに来ました。
昨日泣いた!と言うので、うちの娘も泣いてたよと言いました。
すると姉妹が、でもね!Aちゃんが可愛いって言ってもらいたかったのに言ってくれなくて泣かせた!
と言って来たので、娘も謝ったみたいだから、と言いました。
するとまた姉妹が、謝ってない!とすごい勢いで言ってきました。
謝ったんだよね?と娘に聞くと、頷いていたので、そしたらAちゃんが、謝ったけど許さないから!と。
三人から責め立てられ、家に入って泣きました。

私としては、もう小学生なのだから暴力でない限り親がいちいち出なくても…と思います。
もともと子供が苦手だったこともあり、こういった告げ口してくる子に対してどのようにしたらいいのかよくわかりません。
私から謝ったほうがいいのか、適当にしておけばいいのか。
本音をいえば、関係のない子までうちにやってきて腹がたったのですが、その子に怒らないほうがいいのか、とか。

このような場合、どうしたらいいでしょうか?

No.1965285 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

1さん
はい、Aちゃんのおかあさんとは知り合いで、何度かメールなどでもやりとりしたことがあります。
Aちゃんとはいつもケンカしてもすぐに仲直りするのですが、今回はその姉妹がからんだことによってややこしくなっていました。

2さん
はい、どっちが悪いとかではないのですが、Aちゃんがずっと怒っているのでうちの娘が謝ったそうなんです。
なので、私からも謝ってないです。

3さん
マニキュアの件は昨日の話なので、まさかまだひきずっているとは思わず、しかも関係のない子もまじっているので私も大人げないかもしれませんがイラっとしてしまいました。

あと、結局Aちゃんとは仲直りしたようで、今日はその後仲良く遊んだみたいです。
でも、一方的に娘が悪者にされて私がまだイラついているのと、またこんなことがあったら…とか、思うと不安です。・°°・(>_<)・°°・。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧