実家に頼れないシンママさん💪
私は4才の女の子と2人暮らしです。寂しい思いをしないよう、させないよう頑張ってますが年末年始に祖父母含む家族連れをたくさんみて…いろんな気持ち湧きました。
弱音吐きそう、でも自分で決意してこの道選んだんだし、負けないぞ。
そんないろいろな気持ちを何でもいろいろ話しませんか😺
新しいレスの受付は終了しました
>> 1
たいきママさん、初めまして🎵もしかしたらレスつかないかも…と不安だったので嬉しいです!
1才3ヶ月だと歩き始めでしょうか。追いかけまわす感じでは?😃💦
私は実家あるんですが…すごく複雑で関係を持とうとすると逆につらくなります。
保育園の運動会、わかります!うちはお弁当なしだったので、お弁当あったらさらに寂しいだろうなって思います。
敬老の日に祖父母に絵葉書書く日は、うちの子ママの絵を書いてきて、ごめんねって気持ちでいっぱいになりました。
でも親がかわいそうって思って子育てしてはいけないって言うし、私がもっと明るく前向きにって思うんですが…なかなか寂しい時はやっぱり寂しいですね。
私自身も父親なし、祖父母親戚なしで育ったのでついつい自分と子どもを重ねてしまいます。
長くなってすみません💦いろんなこと、いっぱい話せたら嬉しいです😃🍀
>> 2
こんばんは😊
ウチの👶はだいぶ歩けるようになった頃なので、目が離せません。
後追いも出てきて、私がトイレに行くと泣きながら追ってきますね。
自己主張も強くて大変です💧
でもやっぱり可愛いから頑張れる❗💪
4才だと、躾とか大変な時期じゃないですか❓
周りの4~5才児を見てると『うわ~大変そう』って思います。
ウチも可愛い盛りの今が過ぎたら、もっとずっと大変なんだろうなぁ~💦
やっぱり、しおりさんと境遇似てます❗
私も母子家庭&親戚なしの育ちです。
母親は(多分)まだ生きてますが、もの凄く複雑な事情があって音信不通してます。
通じる所が多いですね。
私は今母子寮に住んでいるので、普段はあまり寂しいと思うことはないんですが、やはり行事などの時はしんみりしますね。
👶本人はまだ小さいから、父親がいない事とか何もわかってないけど、大きくなって聞かれたりしたらどう答えようか悩みます。
私がどんなに頑張っても、やはり寂しい想いはさせてしまうと思うし…。
でも、しおりさんの言う通り、母親が明るくしていなくちゃいけないですね。
長文になってしまいました。
何だか話したい事いっぱいです❗
またレスくれると嬉しい✨
>> 3
びっくりしました😲❗
本当にいろいろ共通点が!!多分年齢も近いかも。私もうすぐ29才なります😃(ついでに💦関東在住です)
きっとお互い複雑な話たくさんありそうなので、話してて、たいきママさんが触れられたくない内容だったり話したくなかったりしたら流して下さいね💦
私はあふれそうなほどいっぱい話してみたいですが自粛しつつ😃💦長文にならない程度に、ね。すでに長文ですね💦すみません。
母子寮!入居しようか考えてましたが、空きがなくあきらめました。お友達いっぱいできそうですね。
私のわずかなシンママ友達は、やっぱり実家暮しだったり、彼がいたり…でイベントは友達より家族という現実にぶち当たり寂しいです。
子どもに父親いない理由の説明は難しいですよね。離婚の絵本買って読んだりしてますが、絵本の内容はキレイごとすぎてなんか現実的じゃない😫
私が父親がいない理由について説明がなく、悲しい思いたくさんしたのでわが子には同じ思いさせないよう頑張ってますが…難しい😭
>> 7
丈夫で長持ち!本当ですね!
うちの子が何度か「ママが死んじゃったらひとりぼっちになっちゃうよ。ぅえ~ん」と言ってきたことあります。「ママは死んじゃわないよ。車にぶつかっても大丈夫なんだから」と約束しました。
不憫でなりません😭
家探し大変ですよね。母子寮もいていい期間決まってるんでしたっけ?たいきママさん引越し準備とか?
実は私シェルターに一時期入居してたんです😠。そこから母子寮か賃貸探すか…で母子寮は空きがなく家探しすっごい大変でした。よくわかりますよ~。
- << 10 年末に、同じ母子寮の人が2日間入院したんです。 その間、2才の子供は職員が預かってたんだけど、ママを探してずっと大泣きしてて…😢 それ見たら、病気するのが凄く怖くなりました。 車も人一倍注意してます。 身内がいないと、何かあった時が怖いですよね。 ウチはまだ当分母子寮にいます。 いずれ引っ越すとしても、たぶん市営住宅かな。 一応、今年から申し込みだけはするつもりです。 抽選で5回外れると、次から優遇されるらしいので。
はじめまして しおりさん😃 私はシングルマザーではないけれど、しおりさんの気持ちわかります😿年末年始は辛いですよね、私も寂しい思いしてます😢結婚していて子どももいるけど・・心は、いつも寂しいです。
- << 11 初めまして!ふんわりももちゃん🍀 年末年始はどう過ごされたんですか? 私は子供と2人きりで大人と話す機会がなくなってしまって😥 家族連れが賑わう街を子どもの手をひいて歩いてたとき、ふと世界中で私と子どもだけが取り残されてしまったような気がしました。お正月って楽しいものって信じてた頃が懐かしいです。行事は家族とより友人や好きな人と過ごすものと思ってた若い頃も。 シンママさんでなくてもお話したくさんしましょう🎵 私も子どもいるのにって思いつつ、寂しい気持ちあります。でも寂しいって言ったらいけないと思ってました。
>> 8
丈夫で長持ち!本当ですね!
うちの子が何度か「ママが死んじゃったらひとりぼっちになっちゃうよ。ぅえ~ん」と言ってきたことあります。「ママは…
年末に、同じ母子寮の人が2日間入院したんです。
その間、2才の子供は職員が預かってたんだけど、ママを探してずっと大泣きしてて…😢
それ見たら、病気するのが凄く怖くなりました。
車も人一倍注意してます。
身内がいないと、何かあった時が怖いですよね。
ウチはまだ当分母子寮にいます。
いずれ引っ越すとしても、たぶん市営住宅かな。
一応、今年から申し込みだけはするつもりです。
抽選で5回外れると、次から優遇されるらしいので。
- << 12 そういう場面に遭遇すると本当辛いですよね😢私がもし何かあったらうちの子は児童相談所通して施設に行く事になってます。 保育園の緊急連絡先書く時も、孤独を感じました💦 公営住宅あたるといいですよね。私も今年から申込んでみるつもりです。 保育園が通える範囲で選ばなきゃならないから限られますよね。 本当は小学生になると同時に引越しできたらいいのにと夢見てます。
>> 9
はじめまして しおりさん😃 私はシングルマザーではないけれど、しおりさんの気持ちわかります😿年末年始は辛いですよね、私も寂しい思いしてます😢…
初めまして!ふんわりももちゃん🍀
年末年始はどう過ごされたんですか?
私は子供と2人きりで大人と話す機会がなくなってしまって😥
家族連れが賑わう街を子どもの手をひいて歩いてたとき、ふと世界中で私と子どもだけが取り残されてしまったような気がしました。お正月って楽しいものって信じてた頃が懐かしいです。行事は家族とより友人や好きな人と過ごすものと思ってた若い頃も。
シンママさんでなくてもお話したくさんしましょう🎵
私も子どもいるのにって思いつつ、寂しい気持ちあります。でも寂しいって言ったらいけないと思ってました。
- << 13 こんばんは😃しおりさん。私は新米ママです🐣 毎日 子育てたいへんだよね、私は再婚して今の主人と3人で暮らしています、それまでは辛い事ばかりで泣いてばかり😢の日々でした。私も事情があって親と連絡とってません😣 寂しいって、なかなか言えないよね😣だけど、寂しいよね、寂しいって言っていいんだよ😊 しおりさんは毎日、頑張ってるんだね。私には、わかります😊
今日は頑張ってHPを更新してました。
おかげでこの時間…(-_-;
ふんわりももちゃんサン、はじめまして♪
私も横入りさせてくださ~い😸
ベビちゃん、3ヶ月ですか!?
うわ~❗ホントに赤ちゃんだぁ✨
ウチは1才すぎてしまったので、最近無性に赤ちゃんを見たくなります(笑)
初めまして😃
皆さんとは年齢が離れてますが…
私も、身内がいない12才♀・生後16日♂のシンママです🙇
上の子が産まれた時は、ダンナと二人っきり…知らない土地で頑張りましたが、二才半で離婚💨
そのまま知り合いも居ない土地に残り、親子2人で生きて来ました。
娘が10才の時に、独身時代に住んでいた今の場所に戻り…
今は彼氏と一緒に住み、第2子を高齢出産しましたが、籍は入っておらず(入れられず?💧)シンママです。
両親は私が3才の時に離婚し、父親に引き取られましたが小学校に入るまでは知り合いの家で育ちました。
父も親類は無く、孤独な人でした😔
その父も借金で逃げる事になり、15才からは親元を離れて生きて来ました。
主さんも、今1人で頑張ってるんですね😃
私も、幼い娘を抱えてがむしゃらに生きて来た事を思い出しました。
どこへ行っても家族連れの姿が目に入り、辛かったり💧
だけど、子供の笑顔に支えられ頑張れました。
でも、親も人の子…私も時々泣いてました😢
主さん、皆さん…時々お邪魔してもいいですか⁉
よろしくお願いします☺
はじめまして😊関東在住今年33歳子供♀小5♂年少の母親です。私は元々実家の両親が別居中で私が学生時に母親他界し父も行方不明の天涯孤独です。
私はまだ離婚してませんが家庭内別居で離婚近いと思いますが皆さんのお話を拝見しガッツが湧いてきました😃
もしお邪魔でなかったらお仲間に入りたいです✨宜しくお願いしますm(__)m
こんばんは、初めまして。私は実家ありますが、ないようなものです。シングルではないですが、仲間に入れて下さい🙏
旦那と5歳4歳男の子いて、三人目男の子二十日出産予定です。私も旦那も苦労してきて、現在もなかなか大変ですが、一緒に頑張ってます。周りは実家に頼ったり、帰る方達ばかりですが、旦那と私は頼る事も帰る事もないです。出産も旦那と乗り越えます💪
上の子供は祖父母との不仲理解してて、悪いなあと思います😢
私は母親に産みたくなかった、いらなかったと言われて育ち、家族は仲が悪く毎日喧嘩、どこにも連れてもらえず、参観日や運動会など来てもらえませんでした。だから私はなんでこんな🏠に生まれたんだろう、早く大人になって🏠を出て幸せになりたい!と小さい頃から思ってました。
旦那はお父さんが小さい頃再婚し、継母と血の繋がりない旦那だけ下兄弟達との差別や暴言が酷く、それは私からみてもわかりました。色々と言われされて我慢してきたけど、やっと縁切り状態にでき、平和になりました。
色々とお話できたらと思います🙇
- << 40 こんにちは てんまさん😃ほんとに義理母ムカつき💢ます😤てんまさん もうすぐ出産👶なんですね🎉おめでとうございます!😊 男の子いいですね👨 頑張って下さい❗うちの子と同級生👶になるんですね✨
はじめまして😁あたしもシンママです✨✨ 実家には頼りまくりですけど…(笑)やっぱりクリスマスとか街で家族見るの辛かったですょ…⤵⤵ まず友達に結婚した子もいないし出産した子もいなくて…ましてや離婚なんて😢今は実家の近くにマンション借りて住んでますがかなりヒッソリな感じです😂基本、今は寒いから夕方以降は👶とお出かけしないし知り合いに会う事もないのでまだ子供いる事も少人数の友達しか知りません😥よかったら💌で色々話したいです✨
わ~い🎵レスたくさん🎵このスレに何かを感じてレスを下さったのかなと思うと嬉しいので、シンママさんであってもなくても、皆さんとたくさんお話ししたいです。よろしくお願いします。
ももちゃん、3ヶ月って初寝返りの頃でしたっけ😁私、寝返りの瞬間見逃さないよう頑張ってカメラで撮ったものの写真じゃ意味ない😂
たいきママさん、HP作成されてるんですか?見たい見たい✨
- << 24 ハイ!子供とペットのHPです。 なかなか更新のヒマがないので、ショボイですけどね(^_^;) ここってURL書いていいのかな~? 書き込み停止くらったりして…(-_-; 携帯で『魔法のiらんど』を検索して、そこのHPから 検索→フリーワード検索→赤ちゃんとモル でウチのHPに着きますよ。 よかったら来てね♪ ( ̄▽ ̄)
- << 33 寝返りの瞬間は、やっぱりビデオ📹の方がいいですか?最近、いや前からだけど、最近はとくに思う事があります。実家🏠が無いって辛いですよね😥 👶が出来て年末年始、旦那の実家に日帰りで過ごしました😥本家に挨拶に行ったり😥少し前、義理母と喧嘩😠したばかりだったので、私が挨拶すると無視されました💧旦那は、もちろん見て見ぬふりです😒親、身内の居ない私にとっては、なんとも言い返す言葉すら見つからなかった・・😤 悔しかった~!でも 負けない❗旦那は、やはり親が居ない事を見下している所があります💧いつか見返してやると心の中で密やかに思っているこの頃です😣👊
はじめまして🍀のんびり末永くよろしくお願いします。
匿名17さん。がむしゃら期のお話し聞いてみたいです!そして今のラブな話も☺。生後16日って3時間毎ですよね💦疲れをためないよう休めるときゆっくり休んで下さい💦そしてまたここにきてください。
ひだまりさん、私は湿っぽい話ばかりですが😱皆さんの話をみてると頑張ろうって思えますよね。
私は実家がないことを負目に感じて我慢ばっかりしてしまいましたがそんなことないですか?
旦那さんとの関係、いい方向にいくといいですね。
てんまさん。臨月!大事になさって下さいねー!お互い支えあえて素晴らしいですね☺でも出産不安ですよね。応援します!
いつか私も実家話したいので聞いて下さい。
セィママさん。お子さんおいくつなんですか😃?私も離婚しても理解してくれるだろう友人に会ったりしますが逆に寂しく感じたりします…。離婚によってそれまでの交友関係もなくした気分になります。
>> 21
わ~い🎵レスたくさん🎵このスレに何かを感じてレスを下さったのかなと思うと嬉しいので、シンママさんであってもなくても、皆さんとたくさんお話しし…
ハイ!子供とペットのHPです。
なかなか更新のヒマがないので、ショボイですけどね(^_^;)
ここってURL書いていいのかな~?
書き込み停止くらったりして…(-_-;
携帯で『魔法のiらんど』を検索して、そこのHPから
検索→フリーワード検索→赤ちゃんとモル
でウチのHPに着きますよ。
よかったら来てね♪
( ̄▽ ̄)
- << 34 たいきママさんHP見ました!アクアリウム、すごい✨近所にお店あってよく子どもと見に行きます。モルちゃんかわいい💕 うちのペットは夏祭りの金魚…。意外に長生きで卵産んだりしてますよ😥
皆さん、それぞれ苦労されてるんですね😢
『なんで自分ばかり…』と思ったこともあったけど、世の中には同じような方がいっぱいいるんだ!と思って頑張ります💪
皆さんにお聞きしたい事があります🙇
(しおりさんのスレなのにすみません)
2才以下の👶を保育園に預けて、フルタイムで働いている方、過去に働いていた方、いますか❓
良かったら、育児と仕事の両立について聞かせてください🙇
しおりさん、皆さんこれから宜しくお願い致します💕
たいきママさん、私は子供赤ちゃんのときから保育園に預けて働いてきました。時間は九時~四時でフルではなかったですが、やはり頼る人がいないのは私位でしたから、病気で休んでばかりでした😢
たいきママさん、それ位働いててもっと働くように役場から言われるなんて…こちらでは充分な時間です。私は内職もしたりしましたが、時間がないと私も子供にもよくなくて。フルは私には無理です😣パートでさえ大変で、社長はいい方でしたが、職場のパート人からはそんなに休むなら辞めたら?とか、辞めたかと思った~とか言われてました。精神面から体調もおかしくなって二年で辞めて、それからは内職や理解ある会社のトコで働いてました。
上の子の六か月のときフルでしたことありますが、働く時間を長くすると💰はよくなるけど、精神面体力面が強くないとなあって思います。時間に追われ、気持ちに余裕がないとストレスだけで疲れまくりでした。九時には疲れて眠ってましたね。
小さい子いて頼らずフルで働いてる方は周りには誰もいません💦頼れる人はフルですね。
>> 28
役所の人は
『保育園に預けてるんだからもっと働けるでしょ?』
『皆やってるのに、どうしてできないの?』
だそうです。(-_-;
でも、皆やってると言っても、フルタイムで働いてるのは旦那がいたり、親がいたりする人ばかり。
実際は、ウチより子供が大きくて、私より働いていない人だっているんです💢
役所の人はどうやら勤務日数重視らしくて、私の『週4』というのが気に入らないみたい。
同じ母子寮で同じ保育園のママさんは、一日2時間×週5で何も言われてない…何故❗❓💢
すみません。愚痴になりました。😔
私だって、いつまでもパートでいようとは思ってませんけど、👶がまだ1才3ヶ月なので、今はまだ無謀かな~と思います。
今だって、なかなか休めない職場なので、母子寮の職員に熱ある👶を預けて働いてるんです。
でも、保育室がないので(出入りの多い事務所で預かり。しかも他の仕事しながらです❗)、ろくに昼寝もできず、落ち着いて食事もできず…可哀想です😭
役場って事務的ですからね💢😤ムカつきますね。仕事週五日には出来ないんですか?確かこちらも週五日なら時間多少短くても良かったような…。
母子寮の方にみてもらえるとはいえ、それでは子供さんも寝てられないですね💦ヤクルト宅配の仕事だと託児所あって融通利くけど売り上げノルマあるし…。内職はどうですか?私はパート終わったあと内職したり、内職だけしてた時期あります。忍耐は必要ですが、品や内職会社によってはパートと同じ位は稼げます。
>> 21 わ~い🎵レスたくさん🎵このスレに何かを感じてレスを下さったのかなと思うと嬉しいので、シンママさんであってもなくても、皆さんとたくさんお話しし… 寝返りの瞬間は、やっぱりビデオ📹の方がいいですか?最近、いや前からだけど、最近はとくに思う事があります。実家🏠が無いって辛いですよね😥 👶が出来て年末年始、旦那の実家に日帰りで過ごしました😥本家に挨拶に行ったり😥少し前、義理母と喧嘩😠したばかりだったので、私が挨拶すると無視されました💧旦那は、もちろん見て見ぬふりです😒親、身内の居ない私にとっては、なんとも言い返す言葉すら見つからなかった・・😤 悔しかった~!でも 負けない❗旦那は、やはり親が居ない事を見下している所があります💧いつか見返してやると心の中で密やかに思っているこの頃です😣👊
皆さんも何か趣味とか癒しの時間ありますか。私はそういうこと忘れてました😱時間あればとりあえず寝る…💧だからストレスためたりしてしまうのかも💦ももちゃん(勝手に略してましたがふんわりさん?💦)悲しかったですね。でも負けないって言って強い!頑張って💪義母さんも大人なんだからそういう場で無視ってやめてほしいですね。旦那さんが見下すとありましたが私も経験あるます。うちの場合サイテーすぎて💧ももちゃんの旦那さんと全然違うと思いますが。旦那と旦那母にすっごい見下されてました。私に父親がいないことも随分言われました。口答えすれば「あなたは父親がいないからわからないのよ」って。(だから男は暴力を振るうものと正当化してました)でも結婚して旦那と旦那の母見て、マザコンぽいような異常な関係だったこど、気付いたのは、家族ってなんの見返りもなく愛してくれて味方でいてくれるものなんだなってことです。自分が何かあっても帰れる場所なんですよね。その他親戚付き合いなども学びました。知らないこといっぱいでした。例えばもうすぐのひなまつり。女の子側の実家がひな人形買うとか。でも知らなくってもばかにされたくない!
- << 41 こんにちは しおりさん😃義理母👵は苦手です😥しおりさんも義理母に悩まされた事あるんですね、私の呼び名、ももちゃんでよろしくです!😊私はとくに趣味は無いです、最近は子育てで暇があれば居眠り😪してます。好きな事はカラオケ🎤🎵🎵で、歌いながら飲む🍶ことかなぁ~😁 最近は行く🏃暇ないんだ⤵ 🍶も飲んでないなぁ~💧 毎日、寝る、子育て👶 家事🍴の日々なんで😥たまには発散しないと😭です 趣味 見つけようかなぁー・・😺
夜遅くごめんなさい💦しおりさん→私は趣味って…今はないような😥通販カタログみたり、本読むのは好きです。歌は今のランキングに入るようなのはついていけず…⤵天気がいいとやる気でて洗濯いっぱいしたくなります😃ところでうちは町営住宅の平屋に住んでますが、保証人が入居には必要でした。しおりさんも色々とあるようで、機会あったら聞かせて下さい
ふんわりさん→それはムカつきますね😤でも私もされた事あります。旦那んちは💰持ちだし、家庭複雑で見下されてます。私の事気に入らないとも言われました。体型や顔の事も旦那に言ってたようで…⤵言い返せない私でしたが、本当に酷い人でした。負けないで下さいね!赤ちゃん可愛いでしょうね😻私ももう少しで会えるからドキドキです。
たいきママさん→内職はやったぶん💰になるので、嬉しいです♪HPあるんですね。📱からも見れるのかな?
他のママさんともお話したいと思います★
他のママさんともお話したいと思います★
夜遅くごめんなさい💦しおりさん→私は趣味って…今はないような😥通販カタログみたり、本読むのは好きです。歌は今のランキングに入るようなのはついていけず…⤵天気がいいとやる気でて洗濯いっぱいしたくなります😃ところでうちは町営住宅の平屋に住んでますが、保証人が入居には必要でした。しおりさんも色々とあるようで、機会あったら聞かせて下さい
ふんわりさん→それはムカつきますね😤でも私もされた事あります。旦那んちは💰持ちだし、家庭複雑で見下されてます。私の事気に入らないとも言われました。体型や顔の事も旦那に言ってたようで…⤵言い返せない私でしたが、本当に酷い人でした。負けないで下さいね!赤ちゃん可愛いでしょうね😻私ももう少しで会えるからドキドキです。
たいきママさん→内職はやったぶん💰になるので、嬉しいです♪HPあるんですね。📱からも見れるのかな?
他のママさんともお話したいと思います★
次の日のこと考えず飲み歩いてみたい~💡うぃ~酔っぱらちまったよ、ひっく、ばたんきゅーと次の日の昼まで😪💤…。
もうそんなことは妊娠してから一度もないなぁ
私も最近の歌わからないです⤵子どもの方がアニメ専門だけど💧最近の歌知ってそうです😱
私の母とは一応連絡とれるので保証人などは頼めますが普段は連絡とりません。
私も子どものとき、産まれてきちゃいけなかったとか早く家を出たいと思ってました。
母は自分の得にならない人間には興味ないみたいで。私が社会人になってボーナスのときお金渡してた頃だけ、母はいい母だったよう思います。
ふんわりももさん、そうですね、同級生になります🙋二人目と四年離れてるからまた①からスタートで体力が心配ですね💦最後の出産となるし、久しぶりの赤ちゃんなので凄く楽しみです♪
しおりさん、うちも最低限必要な連絡だけという感じですね。母親の入院の保証人には旦那がなりました。というか、勝手にされてました。町営住宅のときは同じ町の人でなきゃだめだったので、仕方なくて旦那んちに保証人になってもらいました。三人目妊娠したことは旦那んちには言わずにいましたが、🏠に来られてお腹でばれてしまいました😥
こんばんは😊
家庭環境で人を見下すって最低ですね💢
本人にはどうしようもない事なのにっ‼
私も昔は親のことで偏見持たれたりしましたから、気持ちよくわかります。
私、自分の子は絶対そんな心の狭い人間に育てたくないなぁ。
>てんまさん
HPは携帯OKです。
…というか、PC持ってないので携帯で作りました。(^_^;)
ももちゃんの言葉、元気でました💪
そうですよね。子どもに伝わりますよね✨そう信じていいですよね。
そうそう💡初寝返りの時、直後のびっくり顔は写真は撮れました。でも説明がないとなんの写真かわからない…💧
てんまさん、妊娠知れるとやっぱりお母さんは嫌な感じになったりするんですか。
穏やかに妊婦ライフすごしたいものですね。上の子は年少と年中さんですか?年少ならうちの子とも同じなんですね~🎵
町営の保証人は面倒なんですね。同じ町に身内が住んでるってそうないような気がしますけど😔
賃貸はわりと保証人組合(でしたっけ)が保証人になってくれるんですよね。でも問題は大家さんがそれじゃダメと言ったり、母子家庭はダメと言ったり、小さい子がいるなら1階じゃなきゃだめとか…大家さん次第で保証人クリアできても大変でした😔
- << 58 きっと、子供には親の一生懸命さ伝わりますよ😊✨信じましょう。初節句🎎は、どうしようかな~、雛人形、無いから、写真📷でも撮りに行こうかなぁ~って考えてます!😺 🎎買うと高いしね💦 しおりさんは今、付き合っている彼氏は居ないんですか?😃 好きな人とか、よければ教えてほしいなー⤴☺
妊娠していい顔されたことないです。お腹にいるときから性別知りたがって、男の子だと伝えると、「男の子なんていらない役にたたないし、可愛くない」って一人目から言われてましたよ。二人目のときははあ?産むの?だったし。
あの、子供の名前は姓名判断ていうか画数気にしましたか?💦今名付けで悩み中です
- << 56 ほんとヒドイ😣ですね、男の子👨でいいじゃないですかねぇー、 私も似たような事、いわれましたよ😥6カ月頃に義理母の🏠に👶報告に行った時、私の服を見て👵すぐに「もしかして妊娠してないよね~」って嫌そうな顔で聞かれ、「多分、👨だろうって」って訳のわからない事を・・💧旦那も👨が良かったみたいで、仕方ないみたい😥な事を言ってる💧私は、どっちでもいいと思う😊命は変わりないから✨名前は、ピンッとくる名前がいいんじゃないかなー☺
女の子だと可愛いくて面倒見てくれていいとか言ってて…義理弟夫婦に女の子生まれたから喜んでました。同居したし、さぞかし可愛がられてると思います😒
姓名判断は本やサイトで大吉出たり凶となったりでどれ信じていいかわからなくて💦今までは画数気にせずつけてたんですけど、周りは気にしてつけた方多いので💦気にするときりなくて。つけたい名前が一番かな。女の子なら可愛い名前あっていいけど、男の子ってどうも難しいです。
- << 51 『面倒みてくれて』って…(-_-; やはり大きな勘違い…。 そんな性格の人を、果たしていつまで面倒みてくれるか疑問ですね。 逆に考えると、男の子の方がいいかもしれませんよ? お義母さんとあんまり関わらずに済んで。 画数本って確かに言ってることまちまちですね~。 何を基準にしてるやら。 私も女の子の名前は可愛いのいっぱい考えました❗ 男の子の名前は…一つしか浮かばなかったので、すんなり決まりました。(^_^;)
ひどい事言いますね😣💨でも女の子はよくそう言われるって聞いたことありますが、男の子でそう言うって珍しいですね。どっちでも嫌なこと言う人なのかな。
うちの母はできちゃった報告に「あんたもなの。勝手にしなさい。」でした。姉ができ婚だったんです😥私の場合は確かに彼氏を紹介するとかなく妊娠したから、そりゃ母はおもしろくないかも知れないけれど、その頃からボーナス期しか連絡してないし結婚準備してくれてたとかじゃないし😣
もう少し違う言葉欲しかったなぁ。
そして旦那に勝手に一人で報告するなと初暴力の思い出。せつないなぁ。(なのに旦那もずっと母に挨拶行かなかったのはすでに見下されてたんだな…)
家族合わせとか結納とか結婚式とか何にもなく、そういうのの仕方がわからないので、我が子の時ちゃんとしてあげれるか心配です😢
うちの子は画数はどこをとっても最悪でしたが名付け親がいたのと(旦那の知り合いってとこがつらい)、漢字はこれしかない、これが一番💡というのだったので、画数判断は気にしないで決めました。
苦労するようなことだったような気がしますが苦労すでにさせてるかも😫
新しいレスの受付は終了しました
ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧
ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
デキ婚する人は非常識?9レス 247HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
こちらの意見に賛同?2レス 67HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
3歳娘が家でだけは全く一人遊びをしません。9レス 188HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
その通りですか?6レス 125HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
アラサー ママ友になりませんか?2レス 112HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
デキ婚する人は非常識?
シンママになった女性が再婚するのは難しい。男性は女性とだけ結婚したいの…(♂♀ママさん4)
9レス 247HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
3歳娘が家でだけは全く一人遊びをしません。
絵を描いたり ブロックをしたり 小物を作ったり 塗り絵 ひもとおし パ…(匿名さん9)
9レス 188HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
こちらの意見に賛同?
参考:https://intojapanwaraku.com/rock…(匿名さん1)
2レス 67HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
その通りですか?
異論、無いです。 子供が育つ上で父親がいた方がいいです。 もしくは…(匿名さん6)
6レス 125HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
アラサー ママ友になりませんか?
はじめまして、ぜひよろしくお願いいたします! 自分は保育園でほとんど…(♂ママさん0)
2レス 112HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子どもと一緒でも会えない?7レス 177HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
私の考えが珍しいのでしょうか?5レス 217HIT めろこ (30代 ♀)
-
閲覧専用
ちょっと思ったこと9レス 328HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母の娘への朗読タイムがキツいです。9レス 588HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
完璧な姉が最近いやです3レス 450HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子どもと一緒でも会えない?
そんだけ会えない理由を説明されてるのに、なんで納得できないんですか?(匿名さん7)
7レス 177HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
私の考えが珍しいのでしょうか?
児童手当のためにシングルマザーになりたいとは思わないので珍しいと思いま…(匿名さん5)
5レス 217HIT めろこ (30代 ♀) -
閲覧専用
ちょっと思ったこと
謙遜したんじゃないですか? あるいはとっさで動揺したか。(匿名さん9)
9レス 328HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
完璧な姉が最近いやです
負けを認めてしまえば楽に生きられると思うよ(匿名さん3)
3レス 450HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母の娘への朗読タイムがキツいです。
旦那さんが、お義母さんを好き過ぎて、主さんやお子さん、主さんの親御さん…(ベテランママさん8)
9レス 588HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
理想が高すぎる?結婚相手の最低条件について
現在30代前半の女です。結婚願望あります。子供も欲しいと思ってます。しかしなかなか出会いがなく、会う…
34レス 1372HIT 相談したいさん -
1人暮らししたいのに
この前、お母さんに「1人暮らししたい」って言ったらお母さんが「保証人がいないよ」って言われました。家…
41レス 1454HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
縁切り神社で不幸を願う
どうしても許せない人がいます。 縁切り神社で不幸を願ったら自分に跳ね返ってきますか? 実際な縁切…
11レス 318HIT おしゃべり好きさん -
走行中にやることではないと思う
走行中、窓を綺麗にするため水とワイパーまわす人がいますが何故走行中なのか謎です。 後ろ、横に水…
12レス 285HIT 匿名さん -
年金貰えない若者
今の20代は年金は貰えないですよね?今の20代が貰う頃には受給年齢が80歳スタートでほとんどの人間が…
16レス 254HIT 外出自粛中さん (20代 男性 ) - もっと見る