注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

家電に詳しいのは凄いけど

レス13 HIT数 2001 あ+ あ-

大学生( 20代 ♀ )
13/06/11 20:40(更新日時)

カフェでバイトしてます。そこの男性契約社員さんなんですが、うちの店に入る以前はビックカメラで働いていたらしいんです。
当然、電化製品のことには強く、この間DVDデッキを買う際に相談に乗ってもらいました。
そこまでは良かったんですが……
俺って頭が理系だから何でも聞いて、とよくわからないことを言い出しまして。


確かにいろんな会社の製品に詳しいのは凄いと思うんですが、家電に強いから頭が理系って何ですか?って思っちゃって…


まあ。理系だと機器には強くなりますが、順序が逆っていうか、根拠がないっていうか、電気屋さんはみんな理系なのかっていうか、理系ってそんなに自慢になることなんですかね。



私は数学が好きで、尚且つ文系科目が苦手(いつも追試スレスレ、日本史なんて…)だったので理系に進んだから、自慢気に理系って言われても、はぁ…としか言えなくって。


自慢気に言われたので、凄いですね。と言うのが円満なんでしょうけど、なんかもう面倒くさくて。そうなんですか。と何気にスルーしてもいいですか?


レジ操作してるだけなのに、理系だからとしつこいんです。めんどくさいし勘弁してほしい。


他のバイトの子も困ってます。



タグ

No.1960556 13/06/11 05:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/11 06:00
名無し1 

前の勤め先でも同じ事して、総スカンされて変わってきたんじゃないの?(笑)

No.2 13/06/11 06:09
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 1 かもしんない(笑)きっとそうだ(笑)
嫌われてませんでした?っていう返しもありですね。

No.3 13/06/11 06:28
フリーター3 ( ♀ )

無視貫くか
聞き流して相手しなければ
いつか気づくと思われます

鈍感な人なら理系自慢したい馬鹿かだね

No.4 13/06/11 07:17
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 3 なんかもうほんと面倒くさくて。そんなに年下の学生達にチヤホヤされたいのかよ。って感じです。

No.5 13/06/11 08:20
名無し5 ( ♀ )

でも、契約社員なんですよね?

私なら
「凄いですね。私理系だけど、家電とか弱くて〜。ところで○○さんって、どこ大学出身なんですか?」で黙らす。


契約社員してるくらいだし、大した学校出てないんじゃない?

有名大学の理系出てるなら、さらに自慢されそうですが、それはそれで
「もったいない。宝の持ち腐れですね。学歴生かせる職に進めば良いのに〜もったいないわぁ」と、ことある毎に言ってあげます。

または、「頭理系なんで」を職場のギャグとして流行らす。





No.6 13/06/11 08:39
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 5 残念なことに契約社員さんは高卒です。なのでそこ突っ込んじゃうのはと可哀相なんです。きっと皆そう思ってるから誰も触れない(笑)


頭理系だから……多用してギャグ。いただきました。
明日から早速、流行らせていこうと思います!みんなノリがいいので絶対流行る。


No.7 13/06/11 09:43
匿名7 ( ♀ )

女性は みんな理系苦手で家電の事も良く分かってないって 思い込んでるんだと思いますよ。 ギャフンと言わせたい所だけど 拗ねたら拗ねたでウザそうなので スルーしといたらどうですか?

  • << 12 前後してすみません。 女の子は苦手は一般的ですよね。確かに電気機器やPCをサクサクっと配線したり、修理したりは可愛くないかも……でも落ちこぼれたくないから勉強したいよう。 バイト先では出来なーいって言っていろいろやってもらうのも有りかな❤

No.8 13/06/11 10:44
名無し8 

聞いてあげれば😄

あと、フェルミ推定や論理クイズして遊ぼう❤って。

  • << 10 グリーンの定理とか波動方程式とか。 理系の子達とからかうのも有りかもですね❤

No.9 13/06/11 12:13
サラリーマン9 ( 30代 ♂ )

学歴関係なく、考え方が理系という人は少なくありません。
多角的に見たり、正解へたどり着くまでの選択肢をいくつも持ってたりしますが、往々にして美的センスが壊滅的だったりします。

  • << 11 うーん。高校時代から理系クラスにいて、その中にとっぷり浸かっているので、文系や体育会系の人の回路がよくわかりません。 個人的に自分から俺ってこうなんだよね、と言う人は固定観念がありトンチンカンですね。

No.10 13/06/11 15:39
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 8 聞いてあげれば😄 あと、フェルミ推定や論理クイズして遊ぼう❤って。 グリーンの定理とか波動方程式とか。
理系の子達とからかうのも有りかもですね❤

  • << 13 面白い😆 でも…👀? 『頭が理系だから何でも聞いて』っていう発言が、理系っぽくないと感じたのは私だけ…(・・;)? それに、彼は『理系出身だから』とは言っていないから…理系をそもそも理解していないか、電化製品関連に勤める=理系と思っていないか? 『○○さんは理系出身なんですね?私もです😄』と言って、反応してくるようなら定理や方程式を語ってみたら😄? 『頭は理系だけど出身は文系なんだよ😄』と返ってきたら、ここは主さんが大人になって、話を切り上げてあげましょう♪ 私なら『頭理系だからってどういうこと?』とまず聞くかも。面白そうだから😆 DVDの話から『日本にDVDディスクは何枚あるか?』とか聞いたら面白いかな♪

No.11 13/06/11 15:49
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 9 学歴関係なく、考え方が理系という人は少なくありません。 多角的に見たり、正解へたどり着くまでの選択肢をいくつも持ってたりしますが、往々にし… うーん。高校時代から理系クラスにいて、その中にとっぷり浸かっているので、文系や体育会系の人の回路がよくわかりません。

個人的に自分から俺ってこうなんだよね、と言う人は固定観念がありトンチンカンですね。

No.12 13/06/11 15:56
大学生0 ( 20代 ♀ )

>> 7 女性は みんな理系苦手で家電の事も良く分かってないって 思い込んでるんだと思いますよ。 ギャフンと言わせたい所だけど 拗ねたら拗ねたでウザそ… 前後してすみません。
女の子は苦手は一般的ですよね。確かに電気機器やPCをサクサクっと配線したり、修理したりは可愛くないかも……でも落ちこぼれたくないから勉強したいよう。
バイト先では出来なーいって言っていろいろやってもらうのも有りかな❤

No.13 13/06/11 20:40
名無し8 

>> 10 グリーンの定理とか波動方程式とか。 理系の子達とからかうのも有りかもですね❤ 面白い😆

でも…👀?

『頭が理系だから何でも聞いて』っていう発言が、理系っぽくないと感じたのは私だけ…(・・;)?

それに、彼は『理系出身だから』とは言っていないから…理系をそもそも理解していないか、電化製品関連に勤める=理系と思っていないか?

『○○さんは理系出身なんですね?私もです😄』と言って、反応してくるようなら定理や方程式を語ってみたら😄?
『頭は理系だけど出身は文系なんだよ😄』と返ってきたら、ここは主さんが大人になって、話を切り上げてあげましょう♪

私なら『頭理系だからってどういうこと?』とまず聞くかも。面白そうだから😆
DVDの話から『日本にDVDディスクは何枚あるか?』とか聞いたら面白いかな♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧