注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
不倫旦那に一言いってやりたい

不妊治療☆それでもそれなりに毎日シアワセ♪

レス500 HIT数 15631 あ+ あ-

稲穂( 20代 ♀ gePcLb )
13/11/27 23:28(更新日時)

子宮外妊娠後に体外受精開始☆


初期流産2回
科学流産1回



それでも 、それなりに幸せに毎日暮らしています(*´ω`*)


不妊治療について、たまった愚痴や辛さ、疑問や質問など、良かったら雑談しに寄ってて下さいね(^_^)

No.1956391 13/06/01 14:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 13/11/16 17:33
既婚者311 

>> 425 既婚者さん♪ 友達なら蟹と馬糞ウニ送ってもらいたかったー(*´∀`) 海鮮大好きー!! 寒いのきらーーい(笑) … 稲穂さん、こんばんは♪

私も海鮮大好きですよ♪
ウニ美味しいお店ありますよ!
私は勿体無い事にウニ苦手なので、ほとんど食べませんが(^_^;)
でも、送ると鮮度が落ちるし味も変わっちゃうので、是非とも札幌に旅行に来て欲しいです!
取れたては格段に美味しいです!!

今日、精液検査行って来ました。
結果は良好でしたが、フーナーもゼロだったし、次から人工受精始める事にしました!

やっぱり、私に抗体があるんですか?って聞いたら、「そう決め付けるのは早急過ぎる!」と言われてしまいました(T_T)

でも、他に何か理由あるのかな~?

運ぶ時は、ポケット付腹巻きが見付からなかったので、とりあえず腹巻きの中に忍ばせて行きました。(笑)

私がもらった容器も小さめの紙コップ位の大きさがあって、冬で良かったと思いました。

お腹に入れたら膨らんで何か怪しいから厚着で隠せるし(^_^;)

先生の口ぶりからすると、旦那の精子より私の黄体ホルモンの数値がギリギリで、そっちの方が問題だという感じでした(ToT)

私も早く引っ越して、ストレスフリーな生活をしたいです!

少しは黄体ホルモンの数値も良くなると思う!!

  • << 453 既婚者さん♪ 雪すごいでしょー? 天気予報でやってた(笑) 海鮮いいなぁ(*´ω`*) でも食べに行く旅費で、こっちでも海鮮食べれちゃうから迷う所だよね(笑) ウニとか蟹とかイクラとか、大好きー(*´∀`) あー…食べたくなってきた(笑) 旦那さんの検査結果、良好で良かったじゃないですか!! 大事に温めて持っていった甲斐がありますね♪ 次回から人工ですね(^_^) 黄体ホルモンは、もし足りないようだったら注射でちょちょっと補充出来るので(すぐ薬に頼っちゃうww)、そこは先生が上手く判断してくれると思います(*´ω`*) 旦那さん側の治療だと中々大変になっちゃいますが、一先ず精液検査の結果が良くて安心しました(^_^) ちなみに人工は何月から始める予定ですか?

No.452 13/11/16 18:04
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 450 こんにちは! 移植周期に入って今日ケツに注射してきました。激痛~(;つД`) いちごさん、ずいぶん大きい感じですね 成長した卵なん… かっこさん♪


注射はケツ派なんだ?
私は肩派(笑)


打つときに周りの肉を看護師さんが摘まむでしょ?
あれ力強めで摘まんで貰うと、あんまり痛くないよ(^_^)v

私毎回「思いっきり摘まんでー!!」と、ドMみたいに言ってるもん(笑)

摘ままないと痛いし、痛みも長引くんだもん(  ̄▽ ̄)


今期は移植まで行くよ!!

12月だよね?
私は移植前は移植翌日に備えて、ハンバーグのタネとか作って冷凍したり、準備に余念がないよ(*´ω`*)


ポカリ忘れずにね(笑)
私、今回だけ忘れてたの(゜ロ゜;ノ)ノ

もしや…コレがダメだった原因かっ!?

なーんてね(笑)

No.453 13/11/16 18:13
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 451 稲穂さん、こんばんは♪ 私も海鮮大好きですよ♪ ウニ美味しいお店ありますよ! 私は勿体無い事にウニ苦手なので、ほとんど食べませんが(^_^… 既婚者さん♪

雪すごいでしょー?
天気予報でやってた(笑)

海鮮いいなぁ(*´ω`*)


でも食べに行く旅費で、こっちでも海鮮食べれちゃうから迷う所だよね(笑)

ウニとか蟹とかイクラとか、大好きー(*´∀`)
あー…食べたくなってきた(笑)



旦那さんの検査結果、良好で良かったじゃないですか!!

大事に温めて持っていった甲斐がありますね♪


次回から人工ですね(^_^)

黄体ホルモンは、もし足りないようだったら注射でちょちょっと補充出来るので(すぐ薬に頼っちゃうww)、そこは先生が上手く判断してくれると思います(*´ω`*)


旦那さん側の治療だと中々大変になっちゃいますが、一先ず精液検査の結果が良くて安心しました(^_^)

ちなみに人工は何月から始める予定ですか?

  • << 455 稲穂さん、レスありがとうございます(^O^) ウチの周辺は来週から雪降る予定です! 今は嵐の前の静けさなのかな。 そうですよね、確かに北海道まで行く旅費考えたら、地元で何回も美味しいもの食べられますね(^_^;) 旦那には今、人工受精の事伝えました(^O^) フーナーではゼロだったので、いくらか安心したようです。 人工受精は来月から始めたいと思っています! 年齢的にも焦りがあるので(^_^;) 私は、さっきまでスタバのイケメン店員で癒されてました! ウチの近くのスタバって、いつも注文するドリンク覚えていてくれるし、皆さん笑顔で優しいし、精神的に疲れた後はよく寄っちゃいます(*^_^*) 精液検査の事で不安な所に、更に先週旦那の実家のペットが亡くなり、旦那の実家から「色々大変でしたね」の電話も無いとは何事か!みたいに言われて、(・_・)エッ......?となってました。 ペット飼ってない人と飼ってる人の温度差って凄いな…。 いや、落ち込んでるんだろうな、大変だなとは思ってたんですけどね(^_^;)

No.454 13/11/16 19:22
匿名 ( ♀ labjLb )

ありがとうございます。
初期流産は1回です。治療は2年半ぐらいです。なかなか出産に至らず必ず何か起こってしまうので体外に進むのはある意味不安です。。片方の卵管になってしまったので人工でも簡単には妊娠は出来ません。どっちが近道なのかは迷うところですがとりあえず今は人工でねばっています。
体外の方が流産の確立って高いんですか?
人工での流産確立は分かりません。
子宮外と不育症は関係ないのですね。
もし体外に進む事に決めたら不育症専門に行ってみたいと思います。あとまた初期流産してしまったら行ってみたいと思います。でももしまた化学流産したらどうしたら良いでしょうか??何かまた起きる気がしてしまいます。。
あと化学流産の時体調はどうでしたか?私は化学流産後の生理がきたのに頭痛、胃痛、軽く吐き気がします。流産したのにつわりがするのでしょうか⁉なんか悲しーです。。



  • << 457 匿名さん(^_^) 治療が2年半と言うことは、その2年半で1度の化学流産・1度の初期流産・1度の外妊と言うことですかね? 3度妊娠してはいるので、確かに体外に進むかは微妙な所ではありますよね(>_<) 後は、年齢次第と言う所じゃないでしょうか。 もしまだお若い様でしたら、もう少し様子見。 もしくは心配なら不育症の検査のみ受けるのも手かと思います(^_^) 年齢が少し気になるようなら、先生に相談してみてはいかがでしょうか? 体外に進まれる方は、人工を何度もチャレンジしても妊娠できなかった方が、圧倒的に多いみたいです。 ただ、治療は年齢との兼ね合いもありますし、外妊をしているとの事なので、もう一個の卵菅の状態も気になりますね(>_<) 体外は一般妊娠に比べて流産率が高いです。 初期の流産は止めようがないので、私も今までの事があり陽性判定を貰っても、毎回診察のたびにちゃんと成長しているのか、先生の診察が終わるまで緊張が取れません。 化学流産にかんしては検査薬の精度が上がったこともあり、普通妊娠の人にもよく起きていることが実験で証明されました。 早く心拍を確認してみたいです(..) 私は化学流産の時はほとんど何ともなく、調子も崩しませんでした。 匿名さんはま今現在 体調を崩されているのですか? 流産して、更に体調が悪いなんて…辛いですよね。 旦那さんに思う存分甘えて下さいね? 辛さを吐き出せないのは辛いです。 頑張りましたよね。 今はゆっくり休んで下さいね。

No.455 13/11/16 20:02
既婚者311 

>> 453 既婚者さん♪ 雪すごいでしょー? 天気予報でやってた(笑) 海鮮いいなぁ(*´ω`*) でも食べに行く旅費で、こっち… 稲穂さん、レスありがとうございます(^O^)

ウチの周辺は来週から雪降る予定です!
今は嵐の前の静けさなのかな。

そうですよね、確かに北海道まで行く旅費考えたら、地元で何回も美味しいもの食べられますね(^_^;)

旦那には今、人工受精の事伝えました(^O^)

フーナーではゼロだったので、いくらか安心したようです。

人工受精は来月から始めたいと思っています!

年齢的にも焦りがあるので(^_^;)

私は、さっきまでスタバのイケメン店員で癒されてました!

ウチの近くのスタバって、いつも注文するドリンク覚えていてくれるし、皆さん笑顔で優しいし、精神的に疲れた後はよく寄っちゃいます(*^_^*)

精液検査の事で不安な所に、更に先週旦那の実家のペットが亡くなり、旦那の実家から「色々大変でしたね」の電話も無いとは何事か!みたいに言われて、(・_・)エッ......?となってました。

ペット飼ってない人と飼ってる人の温度差って凄いな…。

いや、落ち込んでるんだろうな、大変だなとは思ってたんですけどね(^_^;)

  • << 458 既婚者さん♪ 降り始めの時期は青森とかの方が積もりやすいんですかね? 関東住まいの私には10年分ぐらいの雪でした(笑) 人工は来月からなんですね!! 検査結果も中々だった様ですし、上手く行くといいですね(*´ω`*) 私は人工やった事がないのでわからないのですが、他のみんなはやった事があるみたいなので、不安だったら聞いてみてくださいね(^o^)←自分じゃないのにテキトーwww イケメンいいなぁー(*´∀`)♪ 私も見たーい( 〃▽〃) 私は自分がお茶マニアなので(ティーポットだけで3つある)、あまりスタバとかは行かないんですよ(>_<) でもイケメンがいたら通っちゃうかも(笑) 旦那さんの実家に、そんな事を言われたんですか!? こればっかりは…そっとしておいて欲しい人や、言葉をかけて欲しい人、タイプによって違いますからねー(´д`|||) いきなりそんな事言われても、困っちゃいますよね(..) 線香とかあげに来いって言い出しそう(゜ロ゜) 私の身近で動物を飼っている人がいないからわからないけど…そう言うものなの!? 引っ越したら犬飼う予定だけど、私 そうなっちゃうの!?(゜ロ゜;ノ)ノ

No.456 13/11/16 20:37
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

稲穂さん、私が行ってる病院はケツって決まってるみたいです(*_*;
注射終わった後しばし看護師さんが揉んでくれるのですが揉まれてる最中も激痛↓
針刺された周辺を触っただけで痛いんです(ToT)

でも、頑張らなくちゃ!
予定では12月3日に移植です!
ポカリ?!私、アクエリアスだと思ってた( ゜o゜)

既婚者さん、人工受精が決まったんですね!
あまり落ち込まず前向きに行きましょう(^^)

きっと私達の元にも赤ちゃん来てくれるはず!!

  • << 459 かっこさん♪ 私もキツメに摘まんで貰わないと、下手すれば3日は痛みが残る時があります。 ドMになるのです( ̄^ ̄) 摘まんで貰いましょう!! 「もっとー!!もっと摘まんでぇぇぇ」 これです(笑) かっこさん東北だっけ? ここ最近 また地震多いー(>_<) さっきは関東も揺れました(゜ロ゜)ビックリしたぁー。 私はいつもポカリだよ♪ 甘すぎるから、お湯か炭酸水で半分ぐらいに割って飲むけど(*^^*) あとは、移植日に勝負パンツね( ̄^ ̄) 私なんか、真っ赤なパンツ 先生の前でクルクル回しながら部屋に入ってくよ(  ̄▽ ̄) 羞恥心は母のお腹の中に忘れてきたみたい(笑) 私達の赤ちゃん、もったいぶり過ぎだよね(  ̄▽ ̄) さながら、合コンで注目を集めるために少し遅れて登場する女子をイメージしているのかしら(笑)

No.457 13/11/16 20:51
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 454 ありがとうございます。 初期流産は1回です。治療は2年半ぐらいです。なかなか出産に至らず必ず何か起こってしまうので体外に進むのはある意味不… 匿名さん(^_^)


治療が2年半と言うことは、その2年半で1度の化学流産・1度の初期流産・1度の外妊と言うことですかね?

3度妊娠してはいるので、確かに体外に進むかは微妙な所ではありますよね(>_<)

後は、年齢次第と言う所じゃないでしょうか。

もしまだお若い様でしたら、もう少し様子見。
もしくは心配なら不育症の検査のみ受けるのも手かと思います(^_^)


年齢が少し気になるようなら、先生に相談してみてはいかがでしょうか?

体外に進まれる方は、人工を何度もチャレンジしても妊娠できなかった方が、圧倒的に多いみたいです。

ただ、治療は年齢との兼ね合いもありますし、外妊をしているとの事なので、もう一個の卵菅の状態も気になりますね(>_<)


体外は一般妊娠に比べて流産率が高いです。

初期の流産は止めようがないので、私も今までの事があり陽性判定を貰っても、毎回診察のたびにちゃんと成長しているのか、先生の診察が終わるまで緊張が取れません。

化学流産にかんしては検査薬の精度が上がったこともあり、普通妊娠の人にもよく起きていることが実験で証明されました。



早く心拍を確認してみたいです(..)


私は化学流産の時はほとんど何ともなく、調子も崩しませんでした。

匿名さんはま今現在 体調を崩されているのですか?

流産して、更に体調が悪いなんて…辛いですよね。
旦那さんに思う存分甘えて下さいね?
辛さを吐き出せないのは辛いです。

頑張りましたよね。
今はゆっくり休んで下さいね。

No.458 13/11/16 21:05
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 455 稲穂さん、レスありがとうございます(^O^) ウチの周辺は来週から雪降る予定です! 今は嵐の前の静けさなのかな。 そうですよね、確かに北… 既婚者さん♪


降り始めの時期は青森とかの方が積もりやすいんですかね?

関東住まいの私には10年分ぐらいの雪でした(笑)


人工は来月からなんですね!!
検査結果も中々だった様ですし、上手く行くといいですね(*´ω`*)


私は人工やった事がないのでわからないのですが、他のみんなはやった事があるみたいなので、不安だったら聞いてみてくださいね(^o^)←自分じゃないのにテキトーwww



イケメンいいなぁー(*´∀`)♪

私も見たーい( 〃▽〃)

私は自分がお茶マニアなので(ティーポットだけで3つある)、あまりスタバとかは行かないんですよ(>_<)

でもイケメンがいたら通っちゃうかも(笑)


旦那さんの実家に、そんな事を言われたんですか!?

こればっかりは…そっとしておいて欲しい人や、言葉をかけて欲しい人、タイプによって違いますからねー(´д`|||)

いきなりそんな事言われても、困っちゃいますよね(..)


線香とかあげに来いって言い出しそう(゜ロ゜)

私の身近で動物を飼っている人がいないからわからないけど…そう言うものなの!?


引っ越したら犬飼う予定だけど、私 そうなっちゃうの!?(゜ロ゜;ノ)ノ

  • << 461 私も紅茶は好きで、お茶っ葉から自分で入れるんですが、コーヒーは飲めないので、いつもカフェラテです(〃_ _)σ∥ しかも、自分で作るとなぜか美味しくないので、いつもスタバとかタリーズに行きます(^_^;) じゃあ、飲むなって感じなんですが、コーヒーの味も好きなんです(^O^) スタバってイケメン率高い気がします(*^_^*) あの笑顔に騙されて通っちゃう女子高生とかいるんだろうな(*^m^*) 稲穂さんもペット飼う予定なんですか! 良いですね! 私も犬とか猫とか大好きですよ! でも、真冬の散歩とか恐ろしくて想像出来ません!(>_<) 私の親友も犬を飼っていて、ペットロスでしばらく落ち込んでましたが、飼ってない人の気持ちもわかってました。 こればっかりは性格によるのかな? 稲穂さんは、私の旦那の実家みたいな事は言わないと思います!(^O^) 人工受精は2、3回チャレンジしてみて駄目だったら体外にステップアップしたいと思ってます。 でも、まずは人工受精に向けて黄体ホルモンに良いと言われるものを色々試してみます!

No.459 13/11/16 21:15
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 456 稲穂さん、私が行ってる病院はケツって決まってるみたいです(*_*; 注射終わった後しばし看護師さんが揉んでくれるのですが揉まれてる最中も激… かっこさん♪


私もキツメに摘まんで貰わないと、下手すれば3日は痛みが残る時があります。

ドMになるのです( ̄^ ̄)
摘まんで貰いましょう!!
「もっとー!!もっと摘まんでぇぇぇ」

これです(笑)



かっこさん東北だっけ?
ここ最近 また地震多いー(>_<)
さっきは関東も揺れました(゜ロ゜)ビックリしたぁー。


私はいつもポカリだよ♪
甘すぎるから、お湯か炭酸水で半分ぐらいに割って飲むけど(*^^*)

あとは、移植日に勝負パンツね( ̄^ ̄)
私なんか、真っ赤なパンツ 先生の前でクルクル回しながら部屋に入ってくよ(  ̄▽ ̄)

羞恥心は母のお腹の中に忘れてきたみたい(笑)


私達の赤ちゃん、もったいぶり過ぎだよね(  ̄▽ ̄)

さながら、合コンで注目を集めるために少し遅れて登場する女子をイメージしているのかしら(笑)

No.460 13/11/16 21:56
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

稲穂さん、パンツクルクル 笑
なかなかやるね~(  ̄▽ ̄)
私も次回はキツくつまんでもらう(^w^)
そして移植の時は勝負パンツ(///∇///)

私は東北ですよ!
また地震が多くなってますね
また大きな地震が来たらと不安だし、備えておかないとな。


それにしても、既婚者さん、ペットの事でそんな風に言われるなんて…。
飼い主にすれば大事な家族なのは分かるけどその気持ちを押し付けるのは違うんじゃないかと…

  • << 462 かっこさん、レスありがとうございます(^O^) そうなんですよ! 私も、ペットとは言え毎日一緒にいたんですから、死んでしまって辛いのはわかりますが、その後の対応の仕方を押し付けてくるのは違うと思ってます(>_<) 旦那の姉と母親が特に凄くて、他にも自分の思い通りにならない事があると、怒鳴ります(-.-;) 自分の価値観以外は認めない!って感じです。 あら、愚痴ってしまいました(^人^;) 精液検査をするまでは、本当に不安でしたが、可能性があるとわかって少し不安が無くなりました(^O^) 人工受精頑張ります!(o~-')b
  • << 463 かっこさん♪ 先生はいつも苦笑いしてます(笑) 今回ダメだったので、次回は先生にも勝負パンツを履いて来るよう、強要してみようと思います(  ̄▽ ̄) かっこさんの所は雪大丈夫ー? 今日の地震 ドキドキしちゃったー(>_<)

No.461 13/11/16 22:27
既婚者311 

>> 458 既婚者さん♪ 降り始めの時期は青森とかの方が積もりやすいんですかね? 関東住まいの私には10年分ぐらいの雪でした(笑) … 私も紅茶は好きで、お茶っ葉から自分で入れるんですが、コーヒーは飲めないので、いつもカフェラテです(〃_ _)σ∥

しかも、自分で作るとなぜか美味しくないので、いつもスタバとかタリーズに行きます(^_^;)

じゃあ、飲むなって感じなんですが、コーヒーの味も好きなんです(^O^)

スタバってイケメン率高い気がします(*^_^*)
あの笑顔に騙されて通っちゃう女子高生とかいるんだろうな(*^m^*)

稲穂さんもペット飼う予定なんですか!

良いですね!

私も犬とか猫とか大好きですよ!
でも、真冬の散歩とか恐ろしくて想像出来ません!(>_<)

私の親友も犬を飼っていて、ペットロスでしばらく落ち込んでましたが、飼ってない人の気持ちもわかってました。

こればっかりは性格によるのかな?

稲穂さんは、私の旦那の実家みたいな事は言わないと思います!(^O^)

人工受精は2、3回チャレンジしてみて駄目だったら体外にステップアップしたいと思ってます。

でも、まずは人工受精に向けて黄体ホルモンに良いと言われるものを色々試してみます!

  • << 464 既婚者さん♪ 私は紅茶専門で旦那はコーヒー専門なので、うちはお茶器具が多いですf(^_^; 旦那はコーヒーをガリガリ引いて飲んでます(  ̄▽ ̄) 確かに、うちの地元のスタバも中々のイケメンかも(笑) もしくはあのエプロンがイケメンに見せてるのかな!? スタバマジック!?(゜ロ゜;ノ)ノ 北海道は寒いですからねー(>_<) 散歩があまり要らない犬だと、楽なんですけどね(^_^) 毎日 犬種のサイトを見ては、ニヤニヤしてます(キモイwww) ペットが大事なのはわかりますし、「ペットは家族!!」って言う気持ちもわかるんです。 でもペットの手術費に100万円は中々出せないのと一緒で、家族ではあるけれども、人間の家族ではないと思うんですよ、やっぱり。 なので、そんな人間並みの対応を期待されても…ねぇ? 旦那さんはそのペットと一緒の時期を実家で過ごしたのかな? それなら…「私じゃなくて旦那に言え(  ̄▽ ̄)」って感じです。 私のペットじゃないし…。 人工から体外のステップ、早めですね!? 先生にそうオススメされましたか?

No.462 13/11/16 22:40
既婚者311 

>> 460 稲穂さん、パンツクルクル 笑 なかなかやるね~(  ̄▽ ̄) 私も次回はキツくつまんでもらう(^w^) そして移植の時は勝負パンツ(//… かっこさん、レスありがとうございます(^O^)

そうなんですよ!
私も、ペットとは言え毎日一緒にいたんですから、死んでしまって辛いのはわかりますが、その後の対応の仕方を押し付けてくるのは違うと思ってます(>_<)

旦那の姉と母親が特に凄くて、他にも自分の思い通りにならない事があると、怒鳴ります(-.-;)

自分の価値観以外は認めない!って感じです。

あら、愚痴ってしまいました(^人^;)

精液検査をするまでは、本当に不安でしたが、可能性があるとわかって少し不安が無くなりました(^O^)

人工受精頑張ります!(o~-')b

No.463 13/11/16 23:21
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 460 稲穂さん、パンツクルクル 笑 なかなかやるね~(  ̄▽ ̄) 私も次回はキツくつまんでもらう(^w^) そして移植の時は勝負パンツ(//… かっこさん♪


先生はいつも苦笑いしてます(笑)

今回ダメだったので、次回は先生にも勝負パンツを履いて来るよう、強要してみようと思います(  ̄▽ ̄)


かっこさんの所は雪大丈夫ー?


今日の地震 ドキドキしちゃったー(>_<)

No.464 13/11/16 23:32
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 461 私も紅茶は好きで、お茶っ葉から自分で入れるんですが、コーヒーは飲めないので、いつもカフェラテです(〃_ _)σ∥ しかも、自分で作るとなぜ… 既婚者さん♪


私は紅茶専門で旦那はコーヒー専門なので、うちはお茶器具が多いですf(^_^;

旦那はコーヒーをガリガリ引いて飲んでます(  ̄▽ ̄)

確かに、うちの地元のスタバも中々のイケメンかも(笑)
もしくはあのエプロンがイケメンに見せてるのかな!?
スタバマジック!?(゜ロ゜;ノ)ノ

北海道は寒いですからねー(>_<)

散歩があまり要らない犬だと、楽なんですけどね(^_^)

毎日 犬種のサイトを見ては、ニヤニヤしてます(キモイwww)


ペットが大事なのはわかりますし、「ペットは家族!!」って言う気持ちもわかるんです。

でもペットの手術費に100万円は中々出せないのと一緒で、家族ではあるけれども、人間の家族ではないと思うんですよ、やっぱり。

なので、そんな人間並みの対応を期待されても…ねぇ?


旦那さんはそのペットと一緒の時期を実家で過ごしたのかな?

それなら…「私じゃなくて旦那に言え(  ̄▽ ̄)」って感じです。

私のペットじゃないし…。



人工から体外のステップ、早めですね!?

先生にそうオススメされましたか?

  • << 471 稲穂さん、こんばんは♪ 私の旦那もコーヒー派(インスタント笑)です。 たまに、ちゃんとしたやつ飲みなよ!とスタバでコーヒー頼むと「濃い!」とぶーたれます。 ワンちゃん、もし私も飼うなら大型犬です! 何か格好良くて憧れちゃいます(^O^) という事は散歩確実→寒い!→諦めよっかな(-o-;)って感じです(笑) 旦那の実家は、どうやら犬が死んだ日に私が犬についていなかった事(旦那実家は無人だった)にも腹立ててるみたいです(-.-;) 私は死んでから旦那に聞いたんですよね…。 旦那は、その犬と一緒に生活していたわけではないですが、可愛がっていました。 でも、さすがに旦那の実家の言い分に呆れて庇ってくれました。 しかも、今にも死んじゃうかもしれないワンちゃんと私だけって、私犬飼った事ないしパニくっちゃいますよ(T_T) 自分たちで飼ったんだから最後も、ちゃんと自分たちで看取ってあげたら良いのに…。 体外へのステップアップのタイミングは勝手に自分で思ってるだけなんです。 でも、私がやりたくても先生が駄目って言ったら出来ないですよね(^_^;)

No.465 13/11/16 23:45
匿名 ( ♀ labjLb )

稲穂さんありがとうございました。
年齢は高齢出産区域なのでこれまた色々考えてしまいます。。
私も診察には不安でずっとドキドキしっぱなしです。今回の化学流産も出血が続いた為また子宮外かと思い慌てて病院に連絡したらちょっと先生に怒り口調でまだ何も分からないよ!って言われました。
陽性反応を見てもトラウマで怖くって。。
今回は化学流産ですが初期流産だとしばらく子作りも出来なくなりますよね、あの期間は鬱になりそうなぐらい落ち込んでしまいました。。
またゆっくり頑張ります。
色々ありがとうございました。
横レスみたいになってしまい申し訳ございません。
治療大変ですがお互い頑張りましょう。
皆さんが早く赤ちゃんに会えますように。

  • << 469 匿名さん(^_^) 高齢出産区域なんですね、 そしたら、更にステップアップするか悩みますよね(..) 判断するなら早いに越した事はないですし、よく先生と話し合ってみてはいかがでしょうか? それにしても先生、厳しいですね( ´△`) そんな怒らなくても…。 あの外妊の痛みの恐怖は、体験してないとわからないですよね。 私は全然外妊に気がつかなかったので、一ヶ月も入院する羽目になりました(  ̄▽ ̄) 救急車で大きな病院に搬送されて、今の主治医と出会いました。 初期流産は処置でも自然の生理を待っても、どちらにしろ大変ですからね…。 私は仕事に行くことがいい息抜きになったのであまり考え込まずに済みましたが、胎児わ検査に出し「女の子でした」と聞いたときには、さすがに泣きそうになりました。 今は供養したのでお空でノンビリ休んでくれていると思います。 一瞬でもママにさせてくれた、孝行娘です(^-^) 忘れはしませんが後ろを見続けても良いことはないと思ったので、自分にとって良い様に解釈してます(*^^*) 横レスと言わずに、いつでも軽い気持ちで寄ってって下さい(*´ω`*) 私もかっこさんも、いつでもお待ちしてます(*^^*)

No.466 13/11/17 00:04
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

既婚者さん、うちも犬2匹飼ってますが周りの人を巻き込むような状態にはならない自信あります 笑

犬だって生きているんだもの、悲しいけどいつかは別れがやってきます
今を大切に一緒に過ごせばいいんです
義母さん、義姉さん…やっかいだね…

私もイケメンに会いたい(*´ω`*)
だけど田舎だから店がない(ーー;)

  • << 473 かっこさん、こんばんは♪ そうなんですよ! やっかいな義家族です(-.-;) スタバ近くに無いんですね!(>_<) ローソンはありますか? マチカフェが入っているローソンのイケメン率も結構高いです(*^_^*) あ! 普段からイケメンばっかり血眼になって探してる訳では無いですよ!(笑) ローソンのお兄さんも、いつも注文するもの覚えていてくれます。 今のバイトさんって、本当に意識高いですよね(*^_^*) かっこさんもワンちゃん飼ってるんですね(^O^) 癒されますよね~(*^_^*) 2匹もなんて凄いです! 私はハムスター1匹でいっぱいいっぱいで(^。^;)

No.467 13/11/17 00:06
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

稲穂さん、先生にも強要してね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
そんなフレンドリーな先生羨ましい♪

こっちはサラッと積もる位しか降ってないよ!今日ほ爽やかな晴天だった(^-^)

地震は…もう一生トラウマです

  • << 470 かっこさん♪ 先生にパンツ買ってこうかな…(  ̄▽ ̄) 「履け」っつってね(笑) 真っ赤なパンツ(笑) かっこさん犬飼ってるんだー(*´∀`) 何犬? 私、犬何でも好きなんだけど、大型犬が飼いたいー!! 地震怖いよね…。 避難バックは準備してあるけどさ。 私の住んでるところまでは津波も来ないから大丈夫だけど、友達は何人か海沿いに住んでるから心配( ´△`)

No.468 13/11/17 00:08
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

匿名さん、横レスなんて言わないで遠慮なくここに来て下さい\(^o^)/

No.469 13/11/17 18:53
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 465 稲穂さんありがとうございました。 年齢は高齢出産区域なのでこれまた色々考えてしまいます。。 私も診察には不安でずっとドキドキしっぱなしで… 匿名さん(^_^)

高齢出産区域なんですね、

そしたら、更にステップアップするか悩みますよね(..)

判断するなら早いに越した事はないですし、よく先生と話し合ってみてはいかがでしょうか?

それにしても先生、厳しいですね( ´△`)
そんな怒らなくても…。
あの外妊の痛みの恐怖は、体験してないとわからないですよね。


私は全然外妊に気がつかなかったので、一ヶ月も入院する羽目になりました(  ̄▽ ̄)

救急車で大きな病院に搬送されて、今の主治医と出会いました。



初期流産は処置でも自然の生理を待っても、どちらにしろ大変ですからね…。

私は仕事に行くことがいい息抜きになったのであまり考え込まずに済みましたが、胎児わ検査に出し「女の子でした」と聞いたときには、さすがに泣きそうになりました。


今は供養したのでお空でノンビリ休んでくれていると思います。


一瞬でもママにさせてくれた、孝行娘です(^-^)

忘れはしませんが後ろを見続けても良いことはないと思ったので、自分にとって良い様に解釈してます(*^^*)



横レスと言わずに、いつでも軽い気持ちで寄ってって下さい(*´ω`*)
私もかっこさんも、いつでもお待ちしてます(*^^*)

No.470 13/11/17 19:01
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 467 稲穂さん、先生にも強要してね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ そんなフレンドリーな先生羨ましい♪ こっちはサラッと積もる位しか降ってないよ!今… かっこさん♪

先生にパンツ買ってこうかな…(  ̄▽ ̄)
「履け」っつってね(笑)
真っ赤なパンツ(笑)


かっこさん犬飼ってるんだー(*´∀`)
何犬?

私、犬何でも好きなんだけど、大型犬が飼いたいー!!


地震怖いよね…。
避難バックは準備してあるけどさ。

私の住んでるところまでは津波も来ないから大丈夫だけど、友達は何人か海沿いに住んでるから心配( ´△`)

No.471 13/11/17 22:48
既婚者311 

>> 464 既婚者さん♪ 私は紅茶専門で旦那はコーヒー専門なので、うちはお茶器具が多いですf(^_^; 旦那はコーヒーをガリガリ引いて飲… 稲穂さん、こんばんは♪

私の旦那もコーヒー派(インスタント笑)です。

たまに、ちゃんとしたやつ飲みなよ!とスタバでコーヒー頼むと「濃い!」とぶーたれます。

ワンちゃん、もし私も飼うなら大型犬です!
何か格好良くて憧れちゃいます(^O^)

という事は散歩確実→寒い!→諦めよっかな(-o-;)って感じです(笑)

旦那の実家は、どうやら犬が死んだ日に私が犬についていなかった事(旦那実家は無人だった)にも腹立ててるみたいです(-.-;)

私は死んでから旦那に聞いたんですよね…。

旦那は、その犬と一緒に生活していたわけではないですが、可愛がっていました。

でも、さすがに旦那の実家の言い分に呆れて庇ってくれました。

しかも、今にも死んじゃうかもしれないワンちゃんと私だけって、私犬飼った事ないしパニくっちゃいますよ(T_T)

自分たちで飼ったんだから最後も、ちゃんと自分たちで看取ってあげたら良いのに…。

体外へのステップアップのタイミングは勝手に自分で思ってるだけなんです。

でも、私がやりたくても先生が駄目って言ったら出来ないですよね(^_^;)

No.472 13/11/18 00:02
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 471 既婚者さん♪
こんばんはー\(^o^)/


今日は久々にお買い物して散財しました(*´∀`)


旦那もスタバに行くと「濃い(>_<)」って言います(笑)
私の実家も、コーヒーは豆から挽いて飲みますが、やはりスタバは「濃すぎて嫌だ」と言います(笑)


やはりコーヒー自宅派は、スタバは濃く感じる人が多いっぽいです(  ̄▽ ̄)



大型犬は散歩必須ですからね( ´△`)


本当はピットブルが飼いたいけれど…初心者向きではないし、ピットが満足できる程の運動を出来る体力が自分にあるとは思えません(  ̄▽ ̄)


それにしても、犬を飼ったこともない人に犬を看取って欲しいとか。

( ゜o゜)???


って感じですよね(´д`|||)


同居でもないし…理不尽過ぎる。




人工はフーナーの結果が悪くなければ、そんなにすぐ先生は進めないかもしれません。(まっ、結局は治療を受けるのは本人ですし、私費なので押しきればやってくれると思いますがf(^_^;)


既婚者さんは、高齢出産の範囲内ですか?

それなら、急ぐ気持ちもわからなくはないですが、もし違うなら 5回ぐらいは少なくともチャレンジしてみるのも良いと思いますよ(^_^)

  • << 474 稲穂さん、こんばんは♪ そうですよね(-.-;) 別居だし、犬飼った事無いし、私だったらそんな人に看取ってもらうの不安だけどなぁ。 何か、本当に大事にしてあげてたのかなぁって思っちゃいます(^_^;) コーヒー好きの方でもスタバのコーヒーは濃いんですね! びっくりです! 次からは、もう少し生暖かい目で旦那を見てあげることにします(笑) 私は来年の3月で35才です。 高齢出産ですね。 なので、人工の前にもう1回フーナーやるかい?って言われたけど、「時間勿体ないです!」って言って人工にしてもらいました(^_^;) なので、余りのんびりは出来ないです(>_<) でも、5回はチャレンジしてみた方が良いんですね♪ やっぱり、体外になると負担も増えるからですか?

No.473 13/11/18 00:22
既婚者311 

>> 466 既婚者さん、うちも犬2匹飼ってますが周りの人を巻き込むような状態にはならない自信あります 笑 犬だって生きているんだもの、悲しいけどい… かっこさん、こんばんは♪

そうなんですよ!
やっかいな義家族です(-.-;)

スタバ近くに無いんですね!(>_<)

ローソンはありますか?
マチカフェが入っているローソンのイケメン率も結構高いです(*^_^*)

あ!
普段からイケメンばっかり血眼になって探してる訳では無いですよ!(笑)

ローソンのお兄さんも、いつも注文するもの覚えていてくれます。

今のバイトさんって、本当に意識高いですよね(*^_^*)

かっこさんもワンちゃん飼ってるんですね(^O^)

癒されますよね~(*^_^*)

2匹もなんて凄いです!
私はハムスター1匹でいっぱいいっぱいで(^。^;)

No.474 13/11/18 00:39
既婚者311 

>> 472 既婚者さん♪ こんばんはー\(^o^)/ 今日は久々にお買い物して散財しました(*´∀`) 旦那もスタバに行くと「濃い… 稲穂さん、こんばんは♪

そうですよね(-.-;)
別居だし、犬飼った事無いし、私だったらそんな人に看取ってもらうの不安だけどなぁ。

何か、本当に大事にしてあげてたのかなぁって思っちゃいます(^_^;)

コーヒー好きの方でもスタバのコーヒーは濃いんですね!
びっくりです!
次からは、もう少し生暖かい目で旦那を見てあげることにします(笑)

私は来年の3月で35才です。
高齢出産ですね。
なので、人工の前にもう1回フーナーやるかい?って言われたけど、「時間勿体ないです!」って言って人工にしてもらいました(^_^;)

なので、余りのんびりは出来ないです(>_<)

でも、5回はチャレンジしてみた方が良いんですね♪

やっぱり、体外になると負担も増えるからですか?

No.475 13/11/18 09:10
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 474 既婚者さん♪


イケメンを血眼(笑)

そして旦那さんを生暖かい目…(笑)


既婚者さん面白いー(*´ω`*)

いや、イケメンは血眼になって探すべきです(  ̄▽ ̄)
目の保養も大事なんで(*´∀`)
疲れ目にはイケメン!!!!


既婚者さん早生まれだ♪
私も来年の2月で遂に30になります。

「あー今日は特に何もしなかったなぁ(>_<)」×365日


=一年間「あー、今年も特に何もしなかったな(  ̄▽ ̄)」


と、言う感じで一年間があっと言う間に過ぎています(´д`|||)

今年も空胎のまま30歳を迎えそうです(T_T)


かっこさんは人工何回くらいやったのかなぁ?10回ぐらいって言ってたっけなぁ?

体外にうつるタイミングは個人差があるとは思いますが、先生に相談してみるといいと思います(^_^)

既婚者さん、転院はどうされます?
精子検査の結果は悪くなかったようですが、どちらの病院に転院する予定ですか?

  • << 478 稲穂さん、こんにちは♪ 目の保養大事ですよね!(笑) これからも続けます!!('◇')ゞ 稲穂さんも早生まれなんですね! 年取ると、早生まれのありがたみを感じちゃいます。 同級生より年取るの遅いし!(小っさ笑) 私も、今年も何もしない1年でした。 まだ11月だけど、もう確定です(^_^;) 転院なんですが、セントマザーで働いていた先生がいる男性不妊に強い所と友人から勧められてる所と二ヶ所で考えてたんですが、男性不妊じゃなかったし、友人のお勧めの所は予約取れないし…。 それで、今通っている病院で情報収集をした所、外来不妊に就いた先生は辞めた先生(女性)の前に元々外来不妊してた先生だったんです。 病院的に、先生を女性にしたいので、外来不妊から外れたみたいで。 卵が左右逆だったりと色々(・_・;)と思うことがありましたが、その時期に診てもらった先生は、やっぱりその外来不妊の先生じゃなくて婦人科の先生でした(^_^;) 女性の先生が辞めたばかりで、色んな科の先生でフォローしていた時期みたいでした。 今は、外来不妊の先生に統一されたようです。 なので、とりあえず今の病院で人工受精を1、2回している間に、友人お勧めの病院の予約が取れるように頑張ろうと思っています(^O^)

No.476 13/11/18 12:03
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

こんにちは!
うちではゴールデンとプードルのミックス犬飼ってますよ!
もう一匹は普通の犬さん(^_^)

人工受精は一度もしてないです!
旦那が重度のダーツ不妊なので人工受精は意味ないように言われたので一気に体外にステップアップしました!

No.477 13/11/18 12:12
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 476 かっこさん♪

プードルとゴールデン!?(゜ロ゜;ノ)ノ

それ、めっちゃ大型犬だね(*´ω`*)

いいなぁ、いいなぁー(*´∀`)
でも雪降ってきたらお散歩も大変だね☆



そっか、かっこさんは人工飛ばしたんだ!?
ごめんね、勘違いしてたm(__)m


最初から体外も半分顕微にしたもんね。


今回の移植は日帰りするの?

前回 採卵の時は一泊したけど、かっこさんの所は移植は麻酔なしなんだっけ?

No.478 13/11/18 12:18
既婚者311 

>> 475 既婚者さん♪ イケメンを血眼(笑) そして旦那さんを生暖かい目…(笑) 既婚者さん面白いー(*´ω`*) い… 稲穂さん、こんにちは♪

目の保養大事ですよね!(笑)
これからも続けます!!('◇')ゞ

稲穂さんも早生まれなんですね!
年取ると、早生まれのありがたみを感じちゃいます。
同級生より年取るの遅いし!(小っさ笑)
私も、今年も何もしない1年でした。
まだ11月だけど、もう確定です(^_^;)

転院なんですが、セントマザーで働いていた先生がいる男性不妊に強い所と友人から勧められてる所と二ヶ所で考えてたんですが、男性不妊じゃなかったし、友人のお勧めの所は予約取れないし…。

それで、今通っている病院で情報収集をした所、外来不妊に就いた先生は辞めた先生(女性)の前に元々外来不妊してた先生だったんです。

病院的に、先生を女性にしたいので、外来不妊から外れたみたいで。

卵が左右逆だったりと色々(・_・;)と思うことがありましたが、その時期に診てもらった先生は、やっぱりその外来不妊の先生じゃなくて婦人科の先生でした(^_^;)

女性の先生が辞めたばかりで、色んな科の先生でフォローしていた時期みたいでした。

今は、外来不妊の先生に統一されたようです。

なので、とりあえず今の病院で人工受精を1、2回している間に、友人お勧めの病院の予約が取れるように頑張ろうと思っています(^O^)

  • << 480 既婚者さん♪ はい!! 今後も私達を疲れ目から守ってくれる、イケメン パトロールを欠かさず行いましょう(^-^)/ その、お友達紹介の予約が取れないところは、予約待ちとかではなく、予約を開始したら早い者勝ちみたいな感じなのかな?? それなら大変ですねー(>_<) まぁ、今の病院でも元々不妊外来やっていた先生が見てくれるなら…少し様子見でもいいかもしれませんね(^_^) でも、なんでフーナー結果だけ、あんなに悪かったんでしょうね?? 理由がわかるといいですね(*´ω`*) 全く少なくなかったんですか?

No.479 13/11/18 16:26
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

ゴールデンドゥードルっていう犬種なんだって!そんなに大きくはないけど毛ででかく見える 笑

そうなんです
体外と顕微半々にしたけど、体外は全滅だったもん(;O;)なのでうちは顕微しか道は無い↓

移植は麻酔無しです~
日帰りだけど近くの宿に泊まろうかと(^^)

あ!私も早生まれだよ(*´∇`*)

  • << 481 かっこさん♪ 早生まれ3人もいる(*´∇`*) 年取っても、結構みんな学年換算しない? その時に説明がちょっとめんどくさいんだよね(笑) 既婚者さんは気にならないかなー? ゴールデンドゥードルって言う犬種なんだ!? 調べてみよーっと♪ でも一個でも凍結できるまで成長したんだから良かったよ♪ ちゃんと育たないと凍結出来ないからさ(>_<) グレードは知ってるのかな? かっこさん毎回泊まるね(笑) VIPだぁー(*´∀`) 私なんてバスと電車を乗り継いで自力で帰るよ、大変だけどf(^_^; 移植後 温泉はオススメ出来ないから、先に入っといてね(*´ω`*)

No.480 13/11/18 21:39
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 478 稲穂さん、こんにちは♪ 目の保養大事ですよね!(笑) これからも続けます!!('◇')ゞ 稲穂さんも早生まれなんです… 既婚者さん♪


はい!!
今後も私達を疲れ目から守ってくれる、イケメン パトロールを欠かさず行いましょう(^-^)/



その、お友達紹介の予約が取れないところは、予約待ちとかではなく、予約を開始したら早い者勝ちみたいな感じなのかな??

それなら大変ですねー(>_<)


まぁ、今の病院でも元々不妊外来やっていた先生が見てくれるなら…少し様子見でもいいかもしれませんね(^_^)



でも、なんでフーナー結果だけ、あんなに悪かったんでしょうね??

理由がわかるといいですね(*´ω`*)

全く少なくなかったんですか?

  • << 482 稲穂さん、こんばんは♪ イケメンパトロール! 何か名付けが良い感じです!(笑) これからは、イケメン探してても旦那に罪悪感感じなくなるでしょう笑(^O^) フーナーは死んだ精子すら1匹もいませんでした(ToT) 仲良しから9時間後って遅かったのかな? 先生も、「フーナーも旦那さんの状態とかによって変わるから。」としか。 抗精子抗体の検査もしないみたいだし、私も謎のままです(・_・;) 友人に勧められてる病院は、ネット予約で開始時間が決まっていて、その時間になると皆一斉にアクセスするので10秒しないうちに埋まってしまうんですよ~(ToT) 予約取れるか取れないかは、ほとんど運みたいなものなんです(^_^;) コンサートチケット取るより大変です!

No.481 13/11/18 21:47
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 479 ゴールデンドゥードルっていう犬種なんだって!そんなに大きくはないけど毛ででかく見える 笑 そうなんです 体外と顕微半々にしたけど、… かっこさん♪


早生まれ3人もいる(*´∇`*)

年取っても、結構みんな学年換算しない?
その時に説明がちょっとめんどくさいんだよね(笑)
既婚者さんは気にならないかなー?


ゴールデンドゥードルって言う犬種なんだ!?
調べてみよーっと♪


でも一個でも凍結できるまで成長したんだから良かったよ♪
ちゃんと育たないと凍結出来ないからさ(>_<)
グレードは知ってるのかな?


かっこさん毎回泊まるね(笑)
VIPだぁー(*´∀`)


私なんてバスと電車を乗り継いで自力で帰るよ、大変だけどf(^_^;

移植後 温泉はオススメ出来ないから、先に入っといてね(*´ω`*)

No.482 13/11/18 21:58
既婚者311 

>> 480 既婚者さん♪ はい!! 今後も私達を疲れ目から守ってくれる、イケメン パトロールを欠かさず行いましょう(^-^)/ … 稲穂さん、こんばんは♪

イケメンパトロール!
何か名付けが良い感じです!(笑)
これからは、イケメン探してても旦那に罪悪感感じなくなるでしょう笑(^O^)

フーナーは死んだ精子すら1匹もいませんでした(ToT)

仲良しから9時間後って遅かったのかな?
先生も、「フーナーも旦那さんの状態とかによって変わるから。」としか。
抗精子抗体の検査もしないみたいだし、私も謎のままです(・_・;)

友人に勧められてる病院は、ネット予約で開始時間が決まっていて、その時間になると皆一斉にアクセスするので10秒しないうちに埋まってしまうんですよ~(ToT)

予約取れるか取れないかは、ほとんど運みたいなものなんです(^_^;)

コンサートチケット取るより大変です!

No.483 13/11/18 23:45
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 482 既婚者さん(*´ω`*)


パトロールですからね(*´∇`*)
頑張りましょう(^-^ゞ


なんで精子いなかったんだろうね(>_<)
精子検査の結果は、数は正常?
それとも、やっぱり標準よりは少なかったのですか??


ネット予約なんだ(>_<)
嵐のコンサートチケット並だね(笑)


最近はネットでも、携帯が多いからパソコンだと繋がりやすいかもよ?


私、楽天のスーパーセールで先着100名の、パソコンと携帯でチャレンジしたけど、パソコンで無事GETできたし(*´ω`*)


二刀流でチャレンジしてみて?(^_^)

No.484 13/11/19 17:23
既婚者311 

>> 483 稲穂さん、こんばんは♪

ただいまパトロール中です!

これから習い事に行くので、スタバで腹ごしらえです(*^_^*)

精子の状態は4段階に分かれていて、1番上のGOODにギリギリ引っ掛かるくらいだと説明されました。

私が抗体持ちなのか、GOODだけど精子が死んじゃうのがすっごい早いのか、フーナーで採取した場所に2回とも精子がいなかったのか…。抗精子抗体の検査をすれば解決するかもしれないけど、わかった所で治せるものじゃないから意味無いのかな、と思ったりもします。

稲穂さん、嵐ファンなんですか?(^O^)
私もジャニーズいっぱいいるけど断然嵐です!

稲穂さん、嵐と同い年くらいですね~♪
若くて良いな(>_<)

やっぱり、ネット予約はパソコンからの方が速いですよね!

ウチのパソコン、ネットに繋がってないから、実家に帰ってやります(^o^)/

病院の事、まだ誰にも言ってないからこっそりやらなきゃ(^_^;)

No.485 13/11/20 20:11
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 484 既婚者さん(*´ω`*)


パトロールご苦労様です( ̄^ ̄)ゞ


私も明日辺りパトロールしようかな(笑)


検査結果、結構いいじゃないですか(*´∇`*)


それなら心配事が一先ず減って、良かったじゃないですか♪


嵐ファンってほどではないのですが、ドラマとか見ると、かっこいいなぁ~(*´ω`*)って思います♪

松潤のキミはペットの時のキャラと、花より団子は大好きでした(笑)


パソコンの方がネットがつながる気がします(^_^)

既婚者さんは、治療すること家族にまだ内緒なんですね。
私もです(^-^)


もし、実家のが使いづらかったら漫喫とかでもいいんじゃないですか?

  • << 489 稲穂さん、こんにちわ(^O^) 漫喫良いですね! 実家のヘボパソコンよりも繋がりやすいと思うから、予約取るときは漫喫にします! 稲穂さんも家族に言ってないんですね。 やっぱり言いにくいですよね(T_T) 実は、先週抗精子抗体を調べに不妊専門の病院に行きました。 抗体が強いと人工受精しても意味ないと知り合いに聞いたので。 そうしたら、そこの先生に「その通りだよ」と言われて、更に内診で右から排卵してると言われました。 通っている所では最終的には今月は左に卵があると言われていたのにな。 抗体の事も教えてくれなかったし、やっぱり今の病院に通い続けるのは不安になっちゃいました(-.-;) で、友人の勧める病院の予約が取れるまで、抗体調べてもらった病院に行こうかなと思ったんですが、旦那が「病院はちょくちょく変えないで統一しろ」と。 今通ってる病院に友人お勧めの病院の予約が取れるまで通うか、抗体調べてもらった病院1本にするか。 頻繁に病院変えたら先生に失礼だと(>_<) 今の病院は抗体の事教えてくれなかったりで色々不安だから、あまり行きたくないし思い切って抗体調べてもらった病院に変えちゃおうか…迷ってます(>_<) パトロールでリフレッシュしたい気分です(*^m^*)

No.486 13/11/24 22:49
いちご ( ♀ LhVdl )

稲穂さん

お久ぶりです^ ^
私は今月は治療もなく気楽に過ごしてますよー^o^
ダメもとでタイミングだけとりましたが;^_^A
稲穂さんも休憩中かな?
来年は頑張りましょうね(^◇^)

No.487 13/11/25 11:57
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 486 いちごさん♪

元気ー?(*´ω`*)


寒いー?(*´ω`*)

関東はまだ平気な様です♪先週はとてもポカポカ陽気で気持ちよかった(*´∇`*)


タイミングとったんだ♪
私は卵胞は育つけど、排卵してない可能性が高いので(過去二度、排卵の注射を打っても排卵せず、凍結胚移植が出来ませんでしたf(^_^;)タイミングもとる気がありません(笑)




しかも、ずーーーっとダラダラと茶オリが出続けてるんだよね(;゜∀゜)

気味が悪いけど…卵巣がお疲れなんだと理解し(勝手にw)病院へは行ってません(  ̄▽ ̄)



ちなみにいちごさん!!!!
ここだけの話、体外前に心置きなく旦那さんとやっといてねー(←露骨すぎwww)

体外の一週間前ぐらいから、どっちにしろ出来ないし、卵胞のタイミングでいつ精子の採取になるかもわかりません(>_<)


移植~判定はもっての他で、妊娠に成功した場合は流産怖さに、全く出来ません(  ̄▽ ̄)


今のうちだからねー(*´∀`)

あっ、かっこさんもねー(笑)


下品なネタでごめんねー(*´∀`)www

  • << 492 稲穂さん 注射打っても排卵しない事ってあるんだー(・_・; もしかして私もそうだったのかな…(・_・; 茶おりですか…ちょっと気になりますねぇ 子宮に無理かけすぎちゃったか、ホルモンバランスかな?(*_*) 体外始まると、Hはあまり出来なくなるんですか⁈ なんか全て計算して生活しなきゃいけなくなりそうですね…(*_*) 今日は凄い風で台風がきたかと思いましたよ(;゜0゜)

No.488 13/11/25 13:43
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

お久しぶり(^-^)
やっぱり移植前ってしちゃいけないのかな 笑
移植後は怖くてもちろん出来ないけど(;´д`)

今日は天気が悪いなぁ~(*´-`)
風も強い(゜ロ゜)

  • << 490 かっこさん、久しぶりー(*´∀`) かっこさんは今回、凍結胚だから移植直前まで大丈夫(笑) 採卵だと、採卵の時点で旦那さんに3~5日(病院差あり)ためておいて貰わないと行けないし、採卵後は3日間は感染症の可能性が出るからダメだしね(>_<) 最初の一回なんて注射何日目ぐらいで採卵まで行けるかわからないから、むやみやたらには出来ないしね(  ̄▽ ̄) それを頭において置かないと、大変な事になる(笑) 凍結胚なら大丈夫だから、むしろ私だったら5日目胚を戻すなら、移植5日前にはキッチリやります!!(下ネタでごめんね~(  ̄▽ ̄)) 少しでも自然の場合と同じように体を持っていくようにしてるよ(*´ω`*)

No.489 13/11/25 14:33
既婚者311 

>> 485 既婚者さん(*´ω`*) パトロールご苦労様です( ̄^ ̄)ゞ 私も明日辺りパトロールしようかな(笑) 検査結果… 稲穂さん、こんにちわ(^O^)

漫喫良いですね!
実家のヘボパソコンよりも繋がりやすいと思うから、予約取るときは漫喫にします!

稲穂さんも家族に言ってないんですね。
やっぱり言いにくいですよね(T_T)

実は、先週抗精子抗体を調べに不妊専門の病院に行きました。
抗体が強いと人工受精しても意味ないと知り合いに聞いたので。

そうしたら、そこの先生に「その通りだよ」と言われて、更に内診で右から排卵してると言われました。

通っている所では最終的には今月は左に卵があると言われていたのにな。

抗体の事も教えてくれなかったし、やっぱり今の病院に通い続けるのは不安になっちゃいました(-.-;)

で、友人の勧める病院の予約が取れるまで、抗体調べてもらった病院に行こうかなと思ったんですが、旦那が「病院はちょくちょく変えないで統一しろ」と。

今通ってる病院に友人お勧めの病院の予約が取れるまで通うか、抗体調べてもらった病院1本にするか。
頻繁に病院変えたら先生に失礼だと(>_<)

今の病院は抗体の事教えてくれなかったりで色々不安だから、あまり行きたくないし思い切って抗体調べてもらった病院に変えちゃおうか…迷ってます(>_<)

パトロールでリフレッシュしたい気分です(*^m^*)

  • << 491 既婚者さん(*´ω`*) 雪ふってるー?(*´∇`*) ヘボパソコン(笑) 漫喫が近いなら、漫喫の方がいいよ(*´ω`*) 気がねなく見れるし♪ うちは誰にも言ってないんです。 両親にも友人にも(*´ω`*) だから流産したのも旦那の実家しか(流産処置の日に仕事を上がるため言わなきゃいけなかったの。自営業で(>_<))知らないよ(^_^) 森三中の大島が、自分は流産したのに村上の妊娠報告をニコニコ聞いててエライッて言われてるけど、私の方が偉いだろって心の中で思ってるよ(笑) 流産してるのに、出産祝いバンバン友人にあげてんだから(  ̄▽ ̄) 修行かと思うわ(笑) 抗体検査しているんですね。 結果はいつでるんですか? 病院はなるべく絞った方がいいとは思いますが、予約の都合上 いつになるかわからないので、何とも言えないですよね(>_<) 次の予約開始はいつなんですか? それがあまりにも先のようだったら、とりあえずは今の病院でも良いかと思います(^_^) もう行っちゃったんだし(笑) 抗体検査した病院でも高度な治療は受けられるんですよね? とりあえず…今の病院は論外です(笑) パトロールご苦労様です( ̄^ ̄)ゞ イケメンは逮捕だぁぁぁー!щ(゜▽゜щ)

No.490 13/11/25 16:32
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 488 お久しぶり(^-^) やっぱり移植前ってしちゃいけないのかな 笑 移植後は怖くてもちろん出来ないけど(;´д`) 今日は天気が悪い… かっこさん、久しぶりー(*´∀`)


かっこさんは今回、凍結胚だから移植直前まで大丈夫(笑)


採卵だと、採卵の時点で旦那さんに3~5日(病院差あり)ためておいて貰わないと行けないし、採卵後は3日間は感染症の可能性が出るからダメだしね(>_<)

最初の一回なんて注射何日目ぐらいで採卵まで行けるかわからないから、むやみやたらには出来ないしね(  ̄▽ ̄)



それを頭において置かないと、大変な事になる(笑)

凍結胚なら大丈夫だから、むしろ私だったら5日目胚を戻すなら、移植5日前にはキッチリやります!!(下ネタでごめんね~(  ̄▽ ̄))

少しでも自然の場合と同じように体を持っていくようにしてるよ(*´ω`*)

No.491 13/11/25 16:48
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 489 稲穂さん、こんにちわ(^O^) 漫喫良いですね! 実家のヘボパソコンよりも繋がりやすいと思うから、予約取るときは漫喫にします! 稲穂さん… 既婚者さん(*´ω`*)

雪ふってるー?(*´∇`*)

ヘボパソコン(笑)
漫喫が近いなら、漫喫の方がいいよ(*´ω`*)

気がねなく見れるし♪


うちは誰にも言ってないんです。
両親にも友人にも(*´ω`*)


だから流産したのも旦那の実家しか(流産処置の日に仕事を上がるため言わなきゃいけなかったの。自営業で(>_<))知らないよ(^_^)


森三中の大島が、自分は流産したのに村上の妊娠報告をニコニコ聞いててエライッて言われてるけど、私の方が偉いだろって心の中で思ってるよ(笑)

流産してるのに、出産祝いバンバン友人にあげてんだから(  ̄▽ ̄)
修行かと思うわ(笑)


抗体検査しているんですね。
結果はいつでるんですか?

病院はなるべく絞った方がいいとは思いますが、予約の都合上 いつになるかわからないので、何とも言えないですよね(>_<)


次の予約開始はいつなんですか?

それがあまりにも先のようだったら、とりあえずは今の病院でも良いかと思います(^_^)
もう行っちゃったんだし(笑)


抗体検査した病院でも高度な治療は受けられるんですよね?

とりあえず…今の病院は論外です(笑)


パトロールご苦労様です( ̄^ ̄)ゞ
イケメンは逮捕だぁぁぁー!щ(゜▽゜щ)

  • << 494 雪は降ってないですよ~(^O^) 一応、明日は雪予報です。 でも、まだまだ根雪にはならなそうです(^O^) ネット予報の病院は来月予約の再来月診察です。 でも、2か月の間に2回も排卵日逃しちゃうの勿体無いし、予約取れるかもわからないので迷い所です。 抗体検査の結果は来月初めに聞きに行きます。 設備も最新だし、今の病院よりは確実に丁寧です。 人工受精も点鼻薬使うやり方があると初めてその病院で知りました。 今の病院はエコーで卵チェックして排卵日予測して~の人工受精だから、また排卵日ずれるのが心配だったので点鼻薬で予測精度が上がるのならやってみたいなと思ったりしてます。 とりあえず、今の病院はやっぱり無いですよね…(^_^;) 旦那と話してみます! 稲穂さんの義両親は治療の事、知ってるんですね。 自営業だとプライベートも結構筒抜けで色々大変ですよね。 確かに修行ですね(苦笑) お祝い渡しに行った時の出産話とか聞くのも修行の一環ですよね(^_^;)

No.492 13/11/25 19:24
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 487 いちごさん♪ 元気ー?(*´ω`*) 寒いー?(*´ω`*) 関東はまだ平気な様です♪先週はとてもポカポカ陽気で気持ち… 稲穂さん

注射打っても排卵しない事ってあるんだー(・_・;
もしかして私もそうだったのかな…(・_・;

茶おりですか…ちょっと気になりますねぇ
子宮に無理かけすぎちゃったか、ホルモンバランスかな?(*_*)

体外始まると、Hはあまり出来なくなるんですか⁈
なんか全て計算して生活しなきゃいけなくなりそうですね…(*_*)

今日は凄い風で台風がきたかと思いましたよ(;゜0゜)

No.493 13/11/25 21:19
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 492 いちごさん♪

はい。
排卵しませんでした(>_<)

二回打っても排卵せず(どんだけ強情なんだw)大きくなって、黄体ホルモンになって移植中止が二回あったので、凍結胚移植を自然周期で戻すのはやめました(  ̄▽ ̄)

相変わらず思い道りにならない体です(-.-)



茶オリずーーーっとですよ(´д`|||)

まぁ、鮮血ではないのでほっておいます。
次の生理後も止まらないようなら、病院に行こっかな。


Hはねー、本当に出来なくなります(>_<)

特に採卵がある場合は、生理が終わって5日間ぐらいの間だけかな?

卵胞の育ちが良ければ3日ぐらいかもしれないし…読めない分、余計出来ないんですよ(>_<)


今のうちにぜひ(笑)


こっちも久々に雨です。
明日はだいじょうぶかな(>_<)?

  • << 499 稲穂さん こんばんはー 茶おり止まりましたか?(*_*) なんか嫌ですよね〜ダラダラでてくるの(・_・; 私は過去に子宮筋腫があった時、ダラダラと出血があって最悪でしたよ(^^; 注射打って排卵しないなんて知らなかった…こまめなチェック必要ですね(*_*)私は人工授精やった後は次の生理くるまで診察してなかったから、もしかして排卵しなかったのあるかもですね(*_*)(ー ー;) あ〜治療ないと楽ですね〜この機会にダイエットしてみます( ´ ▽ ` )ノ 今日は冷えます(>人<;)週末はかなり冷えるみたいですね(>人<;)

No.494 13/11/25 21:36
既婚者311 

>> 491 既婚者さん(*´ω`*) 雪ふってるー?(*´∇`*) ヘボパソコン(笑) 漫喫が近いなら、漫喫の方がいいよ(*´ω`*) … 雪は降ってないですよ~(^O^)

一応、明日は雪予報です。
でも、まだまだ根雪にはならなそうです(^O^)

ネット予報の病院は来月予約の再来月診察です。

でも、2か月の間に2回も排卵日逃しちゃうの勿体無いし、予約取れるかもわからないので迷い所です。

抗体検査の結果は来月初めに聞きに行きます。
設備も最新だし、今の病院よりは確実に丁寧です。

人工受精も点鼻薬使うやり方があると初めてその病院で知りました。

今の病院はエコーで卵チェックして排卵日予測して~の人工受精だから、また排卵日ずれるのが心配だったので点鼻薬で予測精度が上がるのならやってみたいなと思ったりしてます。

とりあえず、今の病院はやっぱり無いですよね…(^_^;)

旦那と話してみます!

稲穂さんの義両親は治療の事、知ってるんですね。
自営業だとプライベートも結構筒抜けで色々大変ですよね。

確かに修行ですね(苦笑)
お祝い渡しに行った時の出産話とか聞くのも修行の一環ですよね(^_^;)

No.495 13/11/25 23:22
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 494 既婚者さん(*´ω`*)


雪ー!щ(゜▽゜щ)
関東は雪慣れしてないので、雪国の人に笑われるぐらい、雪降るとテンパりますよ(笑)


予約は来月ですか(>_<)

んー…迷いどころですが、私なら来月予約が取れたら待つかも(>_<)

もし取れなかったら一先ず、検査した病院でチャレンジするのもありだと思います(^_^)

設備も良いようですし♪

年齢の事もありますし、あんまり見逃したくないですよね(..)


とにかく今の病院はとっとと卒業して、残りの2つで検討ですね(笑)


義両親は治療は知りません(^_^)
流産の事だけ(一度だけ)知ってます。


治療の事は、よっぽどの事がない限り言いません(  ̄▽ ̄)

友人にも誰一人として伝えてません。
…修行はまだまだ続きます(  ̄▽ ̄)


その内、悟れるかも(笑)


あっ、「聖☆おにいさん」って漫画知ってる!?

凄い面白いから、絶対読んで!!!!
必ず後悔させないから!!!!

  • << 497 稲穂さん、こんばんは♪ 私も、親友1人以外には家族にも言ってません(^O^) その親友も不妊治療していて、よく話しは聞いていました。 赤ちゃん見るのが辛いから、不妊専門の病院に行ったって話しも、今じゃ身に染みてわかります(苦笑) 抗体調べに行った病院は赤ちゃん連れ禁止なので、気が楽でした。 先生も今の病院と違って固定だし、ちゃんと時間取って話ししてくれるし、専門病院って良いですね。 これが普通なのかな…?(笑) 抗体の結果を聞きに行って人工受精になれば、そのままそこの病院でやろうかな。 体外になるのなら、治療はお休みしてネット予約取れるまで頑張ろうかな、と思ってます。 どちらも不妊専門病院だから、人工受精ならどちらでも大丈夫かなと思うのですが考えが甘いですかね?(^_^;) 聖☆おにいさん、知ってますよ! 私、本屋行く度に迷ってたんですけど、やっぱり買います! 面白い系大好きです! 銀魂とか超好きで、結婚前に旦那に「マンガ何読むの?」と聞かれて「銀魂」と答えて旦那の目が引いてたの覚えてます。 その当時は、まだ多少猫被ってたから可愛い系のマンガを言うだろうと思ってたんでしょうね…(遠い目)

No.496 13/11/26 17:48
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

このスレもお陰さまでもうすぐ500スレになります(*´ω`*)


新しくスレを作っておいたので、皆さんぜひぜひお引っ越しして下さい♪


ちなみに新スレも結婚板のスレで、スレタイは「不妊治療☆うちの主治医はタヌキじじい」になってます(^∀^)

タグは今と一緒になってますので、「不妊治療」か「体外受精」で検索可です(*´∇`*)


こっちが500スレになったら移動してね(*´ω`*)

No.497 13/11/26 18:30
既婚者311 

>> 495 既婚者さん(*´ω`*) 雪ー!щ(゜▽゜щ) 関東は雪慣れしてないので、雪国の人に笑われるぐらい、雪降るとテンパりますよ(笑)… 稲穂さん、こんばんは♪

私も、親友1人以外には家族にも言ってません(^O^)

その親友も不妊治療していて、よく話しは聞いていました。

赤ちゃん見るのが辛いから、不妊専門の病院に行ったって話しも、今じゃ身に染みてわかります(苦笑)

抗体調べに行った病院は赤ちゃん連れ禁止なので、気が楽でした。

先生も今の病院と違って固定だし、ちゃんと時間取って話ししてくれるし、専門病院って良いですね。
これが普通なのかな…?(笑)

抗体の結果を聞きに行って人工受精になれば、そのままそこの病院でやろうかな。
体外になるのなら、治療はお休みしてネット予約取れるまで頑張ろうかな、と思ってます。

どちらも不妊専門病院だから、人工受精ならどちらでも大丈夫かなと思うのですが考えが甘いですかね?(^_^;)

聖☆おにいさん、知ってますよ!

私、本屋行く度に迷ってたんですけど、やっぱり買います!

面白い系大好きです!
銀魂とか超好きで、結婚前に旦那に「マンガ何読むの?」と聞かれて「銀魂」と答えて旦那の目が引いてたの覚えてます。

その当時は、まだ多少猫被ってたから可愛い系のマンガを言うだろうと思ってたんでしょうね…(遠い目)

No.498 13/11/26 23:30
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 497 既婚者さん(*´ω`*)


前から思ってたんですが…既婚者さんちょいちょい面白いネタ出してきますよね(笑)

旦那さんの引いた目、うけるー(*´∀`)

私はギャグ系も恋愛系も何でも読みます!!
聖☆ 面白いから読んでー!щ(゜▽゜щ)

映画だと、ハングオーバーも面白いよ♪



うちの病院は総合だから、すぐ隣が産科(笑)
二人目不妊の方とかもいると思うから、子連れはまだ理解できなくもないけどー…まさかの産科(  ̄▽ ̄)


でも私 子連れ見ても結構平気で、友人の妊娠にも迷いなくお腹撫でられちゃうの(*´ω`*)

メンタル強めです(*´∇`*)


私も人工なら今の病院のままで良いと思う。
別に悪くなさそうな病院ですし、先生が固定なのもいい!!
うちは主治医は固定なので、やっぱり同じ先生の方が安心できるし話も早い。

何より、私の体のパターンをある程度理解してくれるのが良いと思ってます。

…ワガママも聞いてくれるし(笑)



一先ず検査結果次第ですね!!
ドキドキ(>_<)



あっ、新スレ立てたから遊びに来てね♪
良かったら、せっかくですし名前も何か設定してくれると親近感が沸きます(笑)

No.499 13/11/27 22:36
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 493 いちごさん♪ はい。 排卵しませんでした(>_<) 二回打っても排卵せず(どんだけ強情なんだw)大きくなって、黄体… 稲穂さん
こんばんはー
茶おり止まりましたか?(*_*)
なんか嫌ですよね〜ダラダラでてくるの(・_・;
私は過去に子宮筋腫があった時、ダラダラと出血があって最悪でしたよ(^^;

注射打って排卵しないなんて知らなかった…こまめなチェック必要ですね(*_*)私は人工授精やった後は次の生理くるまで診察してなかったから、もしかして排卵しなかったのあるかもですね(*_*)(ー ー;)

あ〜治療ないと楽ですね〜この機会にダイエットしてみます( ´ ▽ ` )ノ

今日は冷えます(>人<;)週末はかなり冷えるみたいですね(>人<;)

No.500 13/11/27 23:28
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

☆500スレ☆


このスレで出会えた、全ての方、励ましをくださった方、仲良くなれた方、感謝しています♪


皆様がいてくれるから、大変だけどそれでも明るく治療に立ち向かえます♪



次のスレも宜しくお願いしますm(__)m


次のスレで目指せ!!妊娠!!!щ(゜▽゜щ)

頑張れー私!!(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧