注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

不妊治療☆それでもそれなりに毎日シアワセ♪

レス500 HIT数 15630 あ+ あ-

稲穂( 20代 ♀ gePcLb )
13/11/27 23:28(更新日時)

子宮外妊娠後に体外受精開始☆


初期流産2回
科学流産1回



それでも 、それなりに幸せに毎日暮らしています(*´ω`*)


不妊治療について、たまった愚痴や辛さ、疑問や質問など、良かったら雑談しに寄ってて下さいね(^_^)

No.1956391 13/06/01 14:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 13/11/02 08:48
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 350 311番さん♪

その隣人、信じられなーい(´д`|||)

いくら言っても、非常識な人には通じないですよ!!
非常識が常識なんですもん(笑)



旦那様、協力してくれそうで良かったですね(*´ω`*)

自分にも原因があると思って、思い直してくれたんでしょうね!!

でも運動精子0はキツイ…。
ショックですよね(>_<)



精子の運動率、いちごさんの所なんかバッチリ上がったみたいなので、機会があったら聞いてみて下さいね(^_^)

亜鉛のサプリとか(うろ覚え)いいみたいなので♪


また何かあったら聞いて下さい(*´ω`*)

No.352 13/11/02 14:22
既婚者311 

>> 351 こんにちは♪

非常識が常識😱
まさにそうですね😱

隣に友人が来た時は、アパートの前に2台3台って違法駐車して歩道を塞ぐし、近隣にも絶対迷惑かかってると思います‼

いちごさん、どうやって旦那さんの運動精子率上げたのか是非聞きたいです(>_<)

私も亜鉛のサプリメントとか牡蠣とか良いとは聞くんですけど、市販のサプリメントはあまり期待出来ないと知り合いに言われたりして、結構私の中で情報が錯乱してます(*_*)

お時間ある時にでも教えて頂けたら嬉しいです(^O^)

No.353 13/11/04 10:05
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 352 311番さん♪

本当に非常識な人ですね!!
何て不運な所に引っ越してしまったのか…(>_<)

次は良い場所に当たることを祈ってます(>_<)


今どきは検索すると色々出てくるので、どれを試せばいいのか…訳がわからなくなりますよね(  ̄▽ ̄)


ただ「必死」にやると、それ事態がストレスになっちゃうので、無理せず治療に取り組んでくださいね♪
ストレスは大敵ですよ(´д`|||)


いちごさんにアドバイス貰いましょうねー(*´ω`*)

  • << 356 隣人が非常識だとストレス感じないように過ごすの大変ですよね(>_<) 今週末はせっかくの3連休だったけど、2日連続で隣が友人を呼び2時3時まで騒ぐので、帰ってからもイライラして一睡も出来ずに基礎体温狂っちゃって…。 焦って寝ようと思うと余計寝れなくなるんですよね(ToT) 明日、管理会社に電話します☎👮

No.354 13/11/04 20:05
いちご ( ♀ LhVdl )

稲穂さん

もうすぐ判定日だね^_^
ドキドキだね(*^_^*)穏やかに過ごせてますか?
私は、週末から旦那と喧嘩をしてストレスバリバリ(ーー;)未だ口聞いてません。。。いつも、この時期喧嘩するんだよね〜~_~;着床時期…私達には鬼門の時期…

既婚者さん

旦那さんの、運動率0ですか?^^;
うちもフーナーは4.5?回位やったけど、精子0でした^_^;検査不能って感じで…
それで自然は無理と言われ人工受精に切り替えました。運動率が0とは精子くんはいるはいるんですよね?
うちは、今まで11回、人工受精やって二回は精子くんの成績が悪くて中止…成績が良かったのは今回入れて二回位だよ。あとはギリギリの数値^^;
精子くん増やすために亜鉛、マカ、漢方いろいろ試しましが、イマイチ^^;
旦那さん、タバコ吸いますか?うちはタバコを一日一箱吸っていて、8月から一日一本吸うか吸わないかにしたら見事精子くんが増えましたよ。今まで1千万台が7千万台にUPΣ(・□・;)先生もビックリしてました^^;
でも、いろいろ試してみるのもいいとおもいますよ。旦那さんに合う物が見つかるといいですね!あっ、バナナもいいみたいです。あとうちの旦那は白子を食べるといいかもといってました^ - ^

  • << 357 いちごさん、レスありがとうございます(^O^) 動いている精子がゼロだと言われました(ToT) もう一度フーナーして、同じ結果だったら精液検査して、結果見て人工受精・体外・顕微と進めましょうと言われました。 でも、先日病院行ったら不妊外来の先生が2人いるのですが2人とも辞めてしまい、産科と婦人科の先生が診る事に…。 大丈夫なのかな…(>_<) 旦那、タバコ吸います! 1日1箱! やっぱり駄目ですよね! でも、タバコ止めたらそんなに回復するなんてびっくりです! 改めて旦那に話してみます。 バナナも初めて聞きました(^O^) 明日、早速買ってきます! 色々教えて下さってありがとうございましたm(_ _)m

No.355 13/11/04 21:43
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 354 いちごさん(*´ω`*)


はい。
判定日まで残り2日です(>人<)

たまーに、いちごさんと同じように旦那にイライラする事もありますが、今のところ可もなく不可もなく過ごせている…と言うところですね(笑)


笑うと着床率が上がるとわかってはいるんですけどねf(^_^;
そうそう笑ってられる事ばかりじゃ、ないですよねー(  ̄▽ ̄)


と言うか、いちごさん何日 口を聞いてないんですか!?(゜ロ゜;ノ)ノ

そんなに口を利かずにいれるなんて…二人とも凄いですね(笑)


なぜだか、この時期はイライラするんですよね(>_<)


いちごさんは金曜日に判定かなー??

いちごさんも、ドキドキですね(^_^)

  • << 358 稲穂さん わかる〜私も何故かイライラするよ〜(°_°) 旦那とは二日まともに会話してないです。 寝るのも別々σ^_^; こんなんじゃダメだよね〜 私は9日に検査して下さいって言われたけど勇気がなくいつも生理くるまで待ってます^_^; 稲穂さんは病院で?なんか私までドキドキしちゃう(≧∇≦)

No.356 13/11/04 22:43
既婚者311 

>> 353 311番さん♪ 本当に非常識な人ですね!! 何て不運な所に引っ越してしまったのか…(>_<) 次は良い場所に当たる… 隣人が非常識だとストレス感じないように過ごすの大変ですよね(>_<)

今週末はせっかくの3連休だったけど、2日連続で隣が友人を呼び2時3時まで騒ぐので、帰ってからもイライラして一睡も出来ずに基礎体温狂っちゃって…。

焦って寝ようと思うと余計寝れなくなるんですよね(ToT)

明日、管理会社に電話します☎👮

  • << 361 2連チャンで2~3時(゜ロ゜;ノ)ノ 早く電話してやりましょう( ̄^ ̄) むしろ…その隣人のご友人達の車が道を占拠してるなら、警察よんで車をレッカーしてもらうのがいいですよ♪ 車もなくなる、友人も来なくなる!! 一石二鳥です(  ̄▽ ̄)v しかし…既婚者さん…。 その病院は転院した方がいいんじゃないかなぁー?(>_<) 産科の先生に不妊治療は、今時は微妙です(T_T) 専門知識が足りなさすぎる気がしますf(^_^; 他に良さそうな病院。 またはその先生が転院した病院てわからないかなー?

No.357 13/11/04 22:52
既婚者311 

>> 354 稲穂さん もうすぐ判定日だね^_^ ドキドキだね(*^_^*)穏やかに過ごせてますか? 私は、週末から旦那と喧嘩をしてストレスバリ… いちごさん、レスありがとうございます(^O^)

動いている精子がゼロだと言われました(ToT)

もう一度フーナーして、同じ結果だったら精液検査して、結果見て人工受精・体外・顕微と進めましょうと言われました。

でも、先日病院行ったら不妊外来の先生が2人いるのですが2人とも辞めてしまい、産科と婦人科の先生が診る事に…。
大丈夫なのかな…(>_<)

旦那、タバコ吸います!
1日1箱!
やっぱり駄目ですよね!
でも、タバコ止めたらそんなに回復するなんてびっくりです!
改めて旦那に話してみます。
バナナも初めて聞きました(^O^)

明日、早速買ってきます!

色々教えて下さってありがとうございましたm(_ _)m

  • << 359 既婚者さん まだフーナーは一回目?だったら旦那さんがプレッシャーに負けたとか^^; 動いてる精子がいないということは、検査は出来たんだよね。うちは精子がいないって言われたから凄く焦ったよf^_^; 次だめなら、すぐ人工受精に切り替えた方がいいよ^ - ^ タバコ吸うんだ^^; サプリや漢方試すなら禁煙か節煙をお勧めします^ ^ 先生も、精子に問題がある場合はタバコは凄く影響するからね〜っていってました。 でも中々辞めるのは大変ですよね(^^;; 逆にそれがストレスになってもいけないみたいで…うちも散々サプリなど試して効果なく、渋々タバコ減らしたら結果がでたので、本人が一番驚いていましたよ^ - ^

No.358 13/11/04 23:01
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 355 いちごさん(*´ω`*) はい。 判定日まで残り2日です(>人<) たまーに、いちごさんと同じように旦那にイラ… 稲穂さん

わかる〜私も何故かイライラするよ〜(°_°)
旦那とは二日まともに会話してないです。
寝るのも別々σ^_^;
こんなんじゃダメだよね〜

私は9日に検査して下さいって言われたけど勇気がなくいつも生理くるまで待ってます^_^;

稲穂さんは病院で?なんか私までドキドキしちゃう(≧∇≦)

  • << 362 いちごさん♪ 本当にこの時期のイライラはなんなんだろうねー(>_<) 一度頭に来ると止まらない!! …でも、いつもかも(笑) 体外の判定は、うちの病院は血液検査なので病院です。 待たされるんだよねー判定日(T_T) ただでさえドキドキなのに、3時間とか待たされると、死ぬんじゃないかと思うよ(  ̄▽ ̄) 勇気が出たら、明日フライングでもしてみようかなぁー。 と、気ままに考えている所です(^_^)

No.359 13/11/04 23:08
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 357 いちごさん、レスありがとうございます(^O^) 動いている精子がゼロだと言われました(ToT) もう一度フーナーして、同じ結果だったら精… 既婚者さん

まだフーナーは一回目?だったら旦那さんがプレッシャーに負けたとか^^;
動いてる精子がいないということは、検査は出来たんだよね。うちは精子がいないって言われたから凄く焦ったよf^_^;
次だめなら、すぐ人工受精に切り替えた方がいいよ^ - ^

タバコ吸うんだ^^;
サプリや漢方試すなら禁煙か節煙をお勧めします^ ^
先生も、精子に問題がある場合はタバコは凄く影響するからね〜っていってました。
でも中々辞めるのは大変ですよね(^^;;
逆にそれがストレスになってもいけないみたいで…うちも散々サプリなど試して効果なく、渋々タバコ減らしたら結果がでたので、本人が一番驚いていましたよ^ - ^

No.360 13/11/04 23:26
既婚者311 

>> 359 いちごさん、レスありがとうございます!

フーナー、まだ一回目です。
でも、旦那に内緒での検査だったのでプレッシャー負けでは無いと思います(>_<)

サプリも漢方も、買ったら結構しますもんね(T_T)

だったら、タバコ減らした方が絶対良いですよね。

私も年も年だし、早く決断したいと思います!

No.361 13/11/04 23:56
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 356 隣人が非常識だとストレス感じないように過ごすの大変ですよね(>_<) 今週末はせっかくの3連休だったけど、2日連続で隣が友人を… 2連チャンで2~3時(゜ロ゜;ノ)ノ

早く電話してやりましょう( ̄^ ̄)


むしろ…その隣人のご友人達の車が道を占拠してるなら、警察よんで車をレッカーしてもらうのがいいですよ♪


車もなくなる、友人も来なくなる!!
一石二鳥です(  ̄▽ ̄)v



しかし…既婚者さん…。

その病院は転院した方がいいんじゃないかなぁー?(>_<)

産科の先生に不妊治療は、今時は微妙です(T_T)
専門知識が足りなさすぎる気がしますf(^_^;


他に良さそうな病院。
またはその先生が転院した病院てわからないかなー?

  • << 371 こんばんは(^O^) 管理会社に電話しましたよ~。 今日は私が遅く帰って来たせいか、はたまた気のせいか…静かです(^_^;) 今日病院に行ったんですが、実は前回婦人科の先生に卵の大きさを計ってもらったら左14.1だったのが、今日違う先生に計ってもらったら右13.6と言われたんです! 「え?卵って移動するの!?」と思ったんですが、そんな事あるんですか? 無知ですいませんm(_ _)m そういえば、卵のサイズもちっちゃくなってるし、しぼんじゃったのかな?とか、でも先生には何も言われなかったし…とか、頭の中が?でいっぱい…謎です(・_・;) 不妊外来の先生は1人は旦那さんの仕事の都合で退職、1人は出産間近なので、違う病院に行くわけでは無いようです。 今、違う病院も探してます。 やっぱり婦人科の先生じゃ、ちょっと頼りないですよね…。

No.362 13/11/05 00:02
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 358 稲穂さん わかる〜私も何故かイライラするよ〜(°_°) 旦那とは二日まともに会話してないです。 寝るのも別々σ^_^; こんなん… いちごさん♪

本当にこの時期のイライラはなんなんだろうねー(>_<)

一度頭に来ると止まらない!!

…でも、いつもかも(笑)


体外の判定は、うちの病院は血液検査なので病院です。

待たされるんだよねー判定日(T_T)

ただでさえドキドキなのに、3時間とか待たされると、死ぬんじゃないかと思うよ(  ̄▽ ̄)


勇気が出たら、明日フライングでもしてみようかなぁー。

と、気ままに考えている所です(^_^)

No.363 13/11/05 18:21
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 362 稲穂さん

なんかこの時期は黄体ホルモンが活発になるから精神的に不安定になるんだって^^;

私、下腹部がなんか痛いんだ…また卵巣腫れたかな(u_u)

稲穂さん、明日判定⁈
ドキドキワクワクだね^ - ^
頑張って行ってきてね^o^

  • << 366 いやーいちごさん。 今回ダメそう(>_<) 着床はしてるんだけど、フライングの結果が極薄だから、一回目と同様の科学流産だと思いますf(^_^; 卵のグレードが凄く良かったんだけど、残念です(T_T) 諦めモードでお酒飲んじゃった(  ̄▽ ̄)

No.364 13/11/05 19:13
既婚者364 

お久しぶりです(  ̄▽ ̄)
なかなか胃の痛みが治らなくてこの前胃カメラしても異常なかったから、今日大腸カメラもしてきました!結果は異常なし!

検査自体は我慢出来る感じだったけど、検査終わってからの腸の膨満感が半端なくて、苦しいの越えて痛くて痛くて大変でした(/_;)
ガスが出れば楽になるんだけど、これがなかなか出なくて↓
ツラくて1時間位休んで帰ってきました。

胃の痛みは2~3日前から良くなったので、検査結果も異常無いしストレスだったのかなぁ?

あとはいつもの食欲に戻るだけ(*´∀`)

あ、大腸カメラして異常無かったけど、イボ痔が見つかった 笑
痔の薬もらって帰ってきましたわ(´Д`)

あーもう病院、検査はしばらくたくさん!!

でも今週期、移植予定なのでまたしばし病院通いか(^_^;)
とにかくこれで安心して移植に移れます!

と、皆さんその間に色々進んでましたね(*^-^*)

No.365 13/11/05 19:20
既婚者364 

ちなみにレス364は、かっこです!
スマホ機種変したらログイン出来なくなっちゃった(T_T)
電話番号は既に登録されているためって↓
どうしたらいいんだろ!

  • << 367 かっこさん(^_^) 丁度、検査どうだったかレスしようかと思ってた所でした(^_^) 何ともなくてよかったー♪ 私はまた、科学流産っぽい匂いがプンプンです↓↓ もう4回目ともなると、成功したときとダメっぽいとき(とは言え、本当の陰性判定は一度もないんだけどね)なんとなーく、区別がつくんだよね↓↓ 流石に4回目だからショックがあります(T_T) 着床までは毎回行くんだけどなー。 ちょっと治療に疲れてきちゃいました(。>д<) あーぁ。 やけ酒しちゃうんだから(>_<)

No.366 13/11/05 21:55
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 363 稲穂さん なんかこの時期は黄体ホルモンが活発になるから精神的に不安定になるんだって^^; 私、下腹部がなんか痛いんだ…また卵巣腫… いやーいちごさん。

今回ダメそう(>_<)


着床はしてるんだけど、フライングの結果が極薄だから、一回目と同様の科学流産だと思いますf(^_^;


卵のグレードが凄く良かったんだけど、残念です(T_T)


諦めモードでお酒飲んじゃった(  ̄▽ ̄)

  • << 369 稲穂さん えっ(>人<;)そんな〜フライングしたんだ〜私には検査する勇気なーい~_~; 極薄でも、反応でるなんて凄い!着床はしてるっぼいならもしかして…もありえるんじゃない?? 私なんか検査薬しなくても、きちんと生理くるもんなぁ〜~_~; お酒飲んじゃったんだ^ ^って言っても私も梅酒飲んじゃった^_^多少なら別に大丈夫だよね(^∇^) あまり神経質になると疲れちゃうもんね^ ^

No.367 13/11/05 22:06
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 365 ちなみにレス364は、かっこです! スマホ機種変したらログイン出来なくなっちゃった(T_T) 電話番号は既に登録されているためって↓ … かっこさん(^_^)


丁度、検査どうだったかレスしようかと思ってた所でした(^_^)


何ともなくてよかったー♪


私はまた、科学流産っぽい匂いがプンプンです↓↓


もう4回目ともなると、成功したときとダメっぽいとき(とは言え、本当の陰性判定は一度もないんだけどね)なんとなーく、区別がつくんだよね↓↓


流石に4回目だからショックがあります(T_T)


着床までは毎回行くんだけどなー。


ちょっと治療に疲れてきちゃいました(。>д<)


あーぁ。


やけ酒しちゃうんだから(>_<)

No.368 13/11/05 22:08
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

あっ!!かっこさん!!

レスするときにハンドルネームの所、いじれない??

そこいじると、多分 かっこさんの名前が出てくると思う(^_^)

No.369 13/11/05 23:21
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 366 いやーいちごさん。 今回ダメそう(>_<) 着床はしてるんだけど、フライングの結果が極薄だから、一回目と同様の科… 稲穂さん

えっ(>人<;)そんな〜フライングしたんだ〜私には検査する勇気なーい~_~;

極薄でも、反応でるなんて凄い!着床はしてるっぼいならもしかして…もありえるんじゃない??
私なんか検査薬しなくても、きちんと生理くるもんなぁ〜~_~;
お酒飲んじゃったんだ^ ^って言っても私も梅酒飲んじゃった^_^多少なら別に大丈夫だよね(^∇^)
あまり神経質になると疲れちゃうもんね^ ^

No.370 13/11/05 23:43
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 369 いちごさん♪


フライングは実は先週の金曜に日曜、今日の3回行いました。(1日おきなのにも理由があります(^_^))


金曜日が一番濃く出て、日曜は金曜より少し薄いぐらいだったけど、今日は極薄。


と言うことは、やはり赤ちゃんの勢いが無くなってしまい、薄くなる=お空に帰って行った証拠なんですよ(/_;)/~~

この検査薬に反応するのはhcgと言う、赤ちゃんが着床してから出すホルモンなんですが、着床成功して無事に育っていったら増えていくだけで、減ることはないんです(>_<)


早めに着床したっぽいのに、残念です(T_T)

まぁ、これで明日 病院で三時間またされても心臓が持ちます(  ̄▽ ̄)


フライングは賛否両論あるとは思いますけど、私はうちの主治医の前で、泣きたくないんです。

泣くときは、無事 産科に移る時期を迎え、先生の元から卒業するときと、無事に赤ちゃんを出産出来た時と決めています(^_^)


まぁ、一人でフライングしてダメでも泣かないんですけど…念のため(笑)


いちごさんは今回も生理待ちするんですか?
うまくいってるといいね!!(*^^*)

  • << 372 稲穂さん ヘェ〜そうなんだ!(◎_◎;)勉強になります^^; 私だったら金曜日の濃い反応で舞い上がってしまうと思いますが、だんだん薄くなることもあるんですね_| ̄|○ 私は生理待ちで検査はしません^^; 病院からは検査薬渡されてるけどね^^; もうボチボチなんだけど、下腹部痛はあるのに、胸ね張りとか全くないよ(>人<;) やはりダメっぽいのかな…_| ̄|○ 既婚者さん 卵ちゃんが移動するのは聞いた事ないです^^;ちょっとその先生方は不安ですね^^; やはり専門にかわった方がよくないですかねぇ(*_*)

No.371 13/11/05 23:55
既婚者311 

>> 361 2連チャンで2~3時(゜ロ゜;ノ)ノ 早く電話してやりましょう( ̄^ ̄) むしろ…その隣人のご友人達の車が道を占拠してるなら… こんばんは(^O^)

管理会社に電話しましたよ~。
今日は私が遅く帰って来たせいか、はたまた気のせいか…静かです(^_^;)

今日病院に行ったんですが、実は前回婦人科の先生に卵の大きさを計ってもらったら左14.1だったのが、今日違う先生に計ってもらったら右13.6と言われたんです!

「え?卵って移動するの!?」と思ったんですが、そんな事あるんですか?
無知ですいませんm(_ _)m
そういえば、卵のサイズもちっちゃくなってるし、しぼんじゃったのかな?とか、でも先生には何も言われなかったし…とか、頭の中が?でいっぱい…謎です(・_・;)

不妊外来の先生は1人は旦那さんの仕事の都合で退職、1人は出産間近なので、違う病院に行くわけでは無いようです。

今、違う病院も探してます。

やっぱり婦人科の先生じゃ、ちょっと頼りないですよね…。

  • << 373 既婚者さん(^_^) 管理会社が早速、伝えてくれたんですかね?(^_^) うちは管理会社も中々のクズで(笑) 出ていく時に文句でも言ってやろうかな( ̄ー ̄) ちなみに、その病院はやはりイマイチですね(*_*) 卵はそんなに自由に行き来しません(笑) まぁ、先生も人なので左右間違えたりはするかも知れませんし、左右違うこと自体は対した問題ではないのですが(タイミング法ですし)、やはり産科の先生では経験不足は否めません。 卵の大きさ自体は、計り方や角度一つで変わってしまうものなので(赤ちゃんが出来た場合の胎嚢のサイズなどもそうですよ(^_^))何とも言えないところですが、左右は変わらないですΣ(゜Д゜) 他に病院の候補があるなら、転院する事をオススメします(´д`|||) 病院選びもとても重要なので、(既婚者さんの場合は)最初から高度不妊治療の設備がしっかりしている所の方が良いと思います(^_^) 早めにAIHに移行する可能性も高いので、設備がしっかりしている所がお近くにあるならば、転院した方がいいですね♪ 後は、いいパートナーになってくれる主治医が見つかると良いのですが、こればかりは運ですねー(。>д<)

No.372 13/11/06 01:01
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 370 いちごさん♪ フライングは実は先週の金曜に日曜、今日の3回行いました。(1日おきなのにも理由があります(^_^)) 金曜… 稲穂さん

ヘェ〜そうなんだ!(◎_◎;)勉強になります^^;
私だったら金曜日の濃い反応で舞い上がってしまうと思いますが、だんだん薄くなることもあるんですね_| ̄|○

私は生理待ちで検査はしません^^;
病院からは検査薬渡されてるけどね^^;
もうボチボチなんだけど、下腹部痛はあるのに、胸ね張りとか全くないよ(>人<;)
やはりダメっぽいのかな…_| ̄|○

既婚者さん

卵ちゃんが移動するのは聞いた事ないです^^;ちょっとその先生方は不安ですね^^;
やはり専門にかわった方がよくないですかねぇ(*_*)

  • << 374 いちごさん♪ そしたら家に検査薬ばっかり貯まってっちゃうよ(笑) 私は基本 短気なので「ダメだったらお酒飲んじゃうから、測っちゃえ!!」って人です(笑) 最近の検査薬はすごく精度が良いので、普通の人でもこまめに検査薬を使うと、意外と科学流産していることが判明するらしいよΣ(゜Д゜) このhcgと言うホルモンは、赤ちゃんの成長が正常なら48時間ごとに倍・倍に増えていく数値なの(*´ω`*) だから検査は1日おきでいいのね♪ 着床は、気がつかない人もいるくらいだし、反応も人それぞれだから、何とも言えないけど、私はもう自分の反応パターンが分かっちゃったから、何となーく気がつきます(*´ω`*) 私の反応と比べて不安になっちゃっても申し訳ないので、私の体の変化は言わないでおくね(笑)
  • << 379 いちごさん、こんばんは(^O^) レスありがとうございます! やっぱり卵は移動しないですよね…(-.-;) 今、不妊治療していた友人が行っていた不妊専門の病院の話を詳しく聞いている所です。 ただ、完全予約制で予約出来るまで1か月待ち、更に上手く予約が取れても診察まで1か月待ちで…。 でも、今のままじゃ絶対駄目だと思うのでとにかく予約頑張ってみます!

No.373 13/11/06 10:33
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 371 こんばんは(^O^) 管理会社に電話しましたよ~。 今日は私が遅く帰って来たせいか、はたまた気のせいか…静かです(^_^;) 今日病院に… 既婚者さん(^_^)


管理会社が早速、伝えてくれたんですかね?(^_^)


うちは管理会社も中々のクズで(笑)
出ていく時に文句でも言ってやろうかな( ̄ー ̄)



ちなみに、その病院はやはりイマイチですね(*_*)


卵はそんなに自由に行き来しません(笑)
まぁ、先生も人なので左右間違えたりはするかも知れませんし、左右違うこと自体は対した問題ではないのですが(タイミング法ですし)、やはり産科の先生では経験不足は否めません。




卵の大きさ自体は、計り方や角度一つで変わってしまうものなので(赤ちゃんが出来た場合の胎嚢のサイズなどもそうですよ(^_^))何とも言えないところですが、左右は変わらないですΣ(゜Д゜)


他に病院の候補があるなら、転院する事をオススメします(´д`|||)


病院選びもとても重要なので、(既婚者さんの場合は)最初から高度不妊治療の設備がしっかりしている所の方が良いと思います(^_^)


早めにAIHに移行する可能性も高いので、設備がしっかりしている所がお近くにあるならば、転院した方がいいですね♪

後は、いいパートナーになってくれる主治医が見つかると良いのですが、こればかりは運ですねー(。>д<)

  • << 380 稲穂さん、レスありがとうございます(^O^) ウチも管理会社は最悪なのですが、管理を委託されているアパ○ンの担当者さんが良い方で、助かってます。 駐車場に知らない子供の自転車が停められていた時も、自ら材料集めて立ち入り禁止のロープ張りに来てくれました。 稲穂さんは、戸建てにお引っ越しされるし、もうその失礼な管理会社のお世話にはならないと思うから、バシッと言っちゃっても良いと思います💪 私はまだまだ賃貸なので、あまりきつく言えませんが(苦笑) 卵の大きさはそこまで気にしなくて良いのですね(^O^) 移動は先生の見間違いだったのかな? 代わりに不妊外来診る事になった先生の一人は、初歩的な質問すると馬鹿にしたような感じで答えるので、良いパートナーにはならない気がプンプンです😁 もう一人は優しいおじいちゃんなんですが、先生は選べないので😣 やっぱり、不妊専門の病院の予約取れたら紹介状書いてもらって、転院したいと思います! それまでは、今までの病院に通う事にします(^人^;)

No.374 13/11/06 10:48
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 372 稲穂さん ヘェ〜そうなんだ!(◎_◎;)勉強になります^^; 私だったら金曜日の濃い反応で舞い上がってしまうと思いますが、だんだん薄… いちごさん♪


そしたら家に検査薬ばっかり貯まってっちゃうよ(笑)

私は基本 短気なので「ダメだったらお酒飲んじゃうから、測っちゃえ!!」って人です(笑)


最近の検査薬はすごく精度が良いので、普通の人でもこまめに検査薬を使うと、意外と科学流産していることが判明するらしいよΣ(゜Д゜)


このhcgと言うホルモンは、赤ちゃんの成長が正常なら48時間ごとに倍・倍に増えていく数値なの(*´ω`*)

だから検査は1日おきでいいのね♪

着床は、気がつかない人もいるくらいだし、反応も人それぞれだから、何とも言えないけど、私はもう自分の反応パターンが分かっちゃったから、何となーく気がつきます(*´ω`*)


私の反応と比べて不安になっちゃっても申し訳ないので、私の体の変化は言わないでおくね(笑)

No.375 13/11/06 12:01
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 374 稲穂さん

病院はどうでした?まだ診察中かな?

そうそう^^;検査薬だけ溜まってます^^;
そっか〜フライングすれば着床はしてたか確認できるんだ( ̄▽ ̄)
やってみようか…(^ν^)

No.376 13/11/06 15:03
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 375 いちごさん♪


やっぱり今回はダメー( ´△`)



やっぱりねー(´д`|||)


もうちょっとしたら生理も来ると思う(^_^)

凄いイライライライライラしてて…昨日から旦那に当たりっぱなし(笑)


いちごさんの所は仲直り出来ましたか??


フライングは何の注射を打っているのか、注射の内容はナンミリなのかを、キチンと確認しないと変に期待しちゃうから、それだけ確認してからフライングするのがオススメでーす(*´ω`*)


ちなみに、私の金曜日・日曜日のフライング陽性は、注射のせいだったと判明!!!!


hcgを最近打った覚えが無かったから、先生に聞いたら、注射の名前がhcgじゃないやつを打ってたΣ(゜Д゜)



先生の祈りが足りないからだよ!!!!
次回はちゃんと勝負パンツ履いて、移植に挑んでよ!!!!

…と、八つ当たりしてきました(^人^)

No.377 13/11/06 17:07
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 376 稲穂さん

病院お疲れ様でした。
今回は残念でしたね……>_<…
また次頑張りましょう…>_<…

移植するにもお金ってかなりかかるんですか?一応説明は聞いたんですがあまり意味がわからなくて^^;
なんせ、60万近かかるとは聞きました_| ̄|○

注射のせいで反応しちゃったんですか⁈着床までは行ってなかったってことですか??
私はAIH後にhcgを打って、その二日後から、ルトラール飲んでいます。
今日でお薬も終わりです。だいたい飲み終わって4.5日後に生理がきます。^^;

今回、顔にニキビちゃんが5個も出来て(O_O)ホルモンバランスが悪いのかなぁ?^^;最悪ですよ(-。-;

No.378 13/11/06 19:25
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 377 いちごさん♪


今回は着床もしてなかったみたい( ´△`)

いつも腰痛が出るんだけど、今回は出なかったからなぁ(>_<)

残念(>_<)


次回で5回目…今度こそ、出産まで行きたいなぁー!!!!


いちごさんの所、本当に高すぎるぅー(´д`|||)

移植にもお金がかかります(*_*)

うちだと普通の人で採卵&移植のセットで、35万ぐらいかな?

注射の回数と凍結受精卵が出来るかで、また金額が変わって来ちゃうけどね☆

凍結受精卵が出来ると、保存費で最初にうちは5
万ぐらいかかるから(*´ω`*)


うちは、普通のでっかい病院だから休日の注射は救急外来になっちゃうのね。

そうすると、いつもより注射代が高くつくから、祝日が多い月だと大変(笑)


いちごさん生理自体はいつの予定なの?

  • << 381 稲穂さん こんばんは^_^ 35万くらいですか〜通ってる病院は、地元だと有名な不妊治療専門です^^;確かに高いみたいですね。でも私のまわりの治療してる人達は、ほとんど同じ病院です。他にもあるんだけど皆転院してきてます。 順番に卒業していきますけどね^^; 着床もなかったんだぁ(-。-; 今度はいつの予定ですか? 私は生理予定は9日前後かなぁ?^^;

No.379 13/11/06 21:17
既婚者311 

>> 372 稲穂さん ヘェ〜そうなんだ!(◎_◎;)勉強になります^^; 私だったら金曜日の濃い反応で舞い上がってしまうと思いますが、だんだん薄… いちごさん、こんばんは(^O^)
レスありがとうございます!

やっぱり卵は移動しないですよね…(-.-;)

今、不妊治療していた友人が行っていた不妊専門の病院の話を詳しく聞いている所です。

ただ、完全予約制で予約出来るまで1か月待ち、更に上手く予約が取れても診察まで1か月待ちで…。

でも、今のままじゃ絶対駄目だと思うのでとにかく予約頑張ってみます!

  • << 382 既婚者さん 私も今通ってる病院は完全予約で3ヶ月待ちでしたよ(-。-; キャンセル待ちで二ヶ月で予約とれましたが^_^ やはり本格的に治療するなら専門が安心ですよ。^ ^ 頑張って予約とって下さいね!(^∇^)

No.380 13/11/06 21:50
既婚者311 

>> 373 既婚者さん(^_^) 管理会社が早速、伝えてくれたんですかね?(^_^) うちは管理会社も中々のクズで(笑) 出ていく… 稲穂さん、レスありがとうございます(^O^)

ウチも管理会社は最悪なのですが、管理を委託されているアパ○ンの担当者さんが良い方で、助かってます。

駐車場に知らない子供の自転車が停められていた時も、自ら材料集めて立ち入り禁止のロープ張りに来てくれました。

稲穂さんは、戸建てにお引っ越しされるし、もうその失礼な管理会社のお世話にはならないと思うから、バシッと言っちゃっても良いと思います💪

私はまだまだ賃貸なので、あまりきつく言えませんが(苦笑)

卵の大きさはそこまで気にしなくて良いのですね(^O^)
移動は先生の見間違いだったのかな?

代わりに不妊外来診る事になった先生の一人は、初歩的な質問すると馬鹿にしたような感じで答えるので、良いパートナーにはならない気がプンプンです😁

もう一人は優しいおじいちゃんなんですが、先生は選べないので😣

やっぱり、不妊専門の病院の予約取れたら紹介状書いてもらって、転院したいと思います!

それまでは、今までの病院に通う事にします(^人^;)

  • << 383 既婚者さん♪ うちの管理会社はかなりバカなので、揉めるのが面倒だから管理会社を通して苦情を出したにも関わらず、うちが苦情を出したことをゲロりやがって、隣人に仕返しをされた感じです( ´△`) アホかって感じですよねΣ(゜Д゜) 出ていく時に文句言ってやろー(# ゜Д゜) いや、卵の大きさはそれなりに重要なので(大きさで排卵時期を見るため)、計り方が統一されていないと、困っちゃうんですよ(>_<) 計り方一つで変わってしまうサイズなので、計り方をお医者様達が同じレベルにしてくれなきゃ、困っちゃいますf(^_^; しぼむ事はないと思うので(卵は育っていき、排卵しなければ黄体ホルモンに変わるため、縮んで小さくなっていかないハズ…)、2回目の先生の計り方かなー?? そもそも、前回のカルテに前回の卵のサイズを記入しているハズなので、きちんと把握してない可能性ありです(*_*) そこが最大の問題点( ´△`) お友達の病院に予約入れといて、それまではタイミングでのんびりしましょ♪ 転院したら、検査結果データも出してくれるかな?? でも、精子の検査費が高いなら、次の病院で検査しても良いかも知れませんね♪ 次の時には、ご主人に是非是非タバコをやめて、検査に挑んで貰いましょう!!!! いちごさんの所は精子ゼロの時、旦那さんに伝えたのかなぁ?? 覚悟がなきゃタバコやめられないもんね(>_<)

No.381 13/11/06 22:27
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 378 いちごさん♪ 今回は着床もしてなかったみたい( ´△`) いつも腰痛が出るんだけど、今回は出なかったからなぁ(>_&l… 稲穂さん

こんばんは^_^

35万くらいですか〜通ってる病院は、地元だと有名な不妊治療専門です^^;確かに高いみたいですね。でも私のまわりの治療してる人達は、ほとんど同じ病院です。他にもあるんだけど皆転院してきてます。
順番に卒業していきますけどね^^;

着床もなかったんだぁ(-。-;
今度はいつの予定ですか?
私は生理予定は9日前後かなぁ?^^;

  • << 384 いちごさん♪ うちだと採卵で20万ぐらい(採卵自体は15万ぐらいだけど、注射とか合わせるとそんなもんかな?) 移植だけだと15万ぐらい(*´ω`*) 次回は凍結した卵ちゃんが2つスヤスヤ眠りながら私のお迎えを待っているので、採卵なしの移植だけを1月にやろうかなーと思ってます♪ 採卵ないと凄く楽(*´ω`*) 私は今の病院しか知らないから、他はわからないんだけど、ご縁があって今の主治医に7年ほど前に出会いました(^_^) その時に「子供が欲しくなったら来なさい」と、言われ今に至ります。 とても良いタヌキジジイ…もといタヌキ先生で、信頼しているパートナーだと思っています♪ いいお医者さんに会えて良かった♪ 事務の人や看護師さんもみんな良くしてくれて…多少のワガママなら聞いて貰えます(笑) いちごさんは、生理も判定も9日ぐらいかー(´・ω・`) うまく行くよう、願ってるよ♪(*´ω`*)

No.382 13/11/06 22:57
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 379 いちごさん、こんばんは(^O^) レスありがとうございます! やっぱり卵は移動しないですよね…(-.-;) 今、不妊治療していた友人が行… 既婚者さん

私も今通ってる病院は完全予約で3ヶ月待ちでしたよ(-。-;
キャンセル待ちで二ヶ月で予約とれましたが^_^

やはり本格的に治療するなら専門が安心ですよ。^ ^
頑張って予約とって下さいね!(^∇^)

  • << 391 いちごさん、こんにちは♪ 3か月待ちですか!(>_<) 私は一応毎日ネットでキャンセルで空くのを調べてますが、全然空きません(^_^;) 皆、不妊で悩んでるんだなってその度に思います。 今は女性がどんどん社会で活躍中だけど、それに伴って晩婚化になり、不妊に悩む人も増えて…。 もし、この先授かれたら自分の子には早めに出産を勧めようかな(^_^;)

No.383 13/11/07 00:07
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 380 稲穂さん、レスありがとうございます(^O^) ウチも管理会社は最悪なのですが、管理を委託されているアパ○ンの担当者さんが良い方で、助かって… 既婚者さん♪


うちの管理会社はかなりバカなので、揉めるのが面倒だから管理会社を通して苦情を出したにも関わらず、うちが苦情を出したことをゲロりやがって、隣人に仕返しをされた感じです( ´△`)


アホかって感じですよねΣ(゜Д゜)


出ていく時に文句言ってやろー(# ゜Д゜)



いや、卵の大きさはそれなりに重要なので(大きさで排卵時期を見るため)、計り方が統一されていないと、困っちゃうんですよ(>_<)


計り方一つで変わってしまうサイズなので、計り方をお医者様達が同じレベルにしてくれなきゃ、困っちゃいますf(^_^;
しぼむ事はないと思うので(卵は育っていき、排卵しなければ黄体ホルモンに変わるため、縮んで小さくなっていかないハズ…)、2回目の先生の計り方かなー??


そもそも、前回のカルテに前回の卵のサイズを記入しているハズなので、きちんと把握してない可能性ありです(*_*)



そこが最大の問題点( ´△`)


お友達の病院に予約入れといて、それまではタイミングでのんびりしましょ♪


転院したら、検査結果データも出してくれるかな??

でも、精子の検査費が高いなら、次の病院で検査しても良いかも知れませんね♪


次の時には、ご主人に是非是非タバコをやめて、検査に挑んで貰いましょう!!!!


いちごさんの所は精子ゼロの時、旦那さんに伝えたのかなぁ??

覚悟がなきゃタバコやめられないもんね(>_<)

  • << 392 稲穂さん、こんにちは♪ 馬○鹿→笑っちゃいました(*^m^*) 確かに隠れてないです(笑) それにしても、その管理会社酷いですね!(`ヘ´) ウチの営業さんは、あまりにも煩いので「ウチの名前出して良いです。」って言ったら「仕返しの可能性あるから駄目です。」って。 どこからの苦情かは言わないみたいです。 卵の事、聞いたのですが「右寄りに見えたのかな。でも、ちゃんとおっきくなってるから大丈夫だよ。」と。 上手くかわされたのかな?(^_^;) そろそろフーナー2回目なので、それも精子ゼロだったら、さすがに伝えます(^_^;) タバコの事も止めるように強めに言います! 転院を考えている病院は、専門だけあって一個一個の検査や処置などが高いので、今通っている病院で出来るだけ検査してから、転院出来たら良いなと思ってます♪

No.384 13/11/07 00:18
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 381 稲穂さん こんばんは^_^ 35万くらいですか〜通ってる病院は、地元だと有名な不妊治療専門です^^;確かに高いみたいですね。でも… いちごさん♪

うちだと採卵で20万ぐらい(採卵自体は15万ぐらいだけど、注射とか合わせるとそんなもんかな?)

移植だけだと15万ぐらい(*´ω`*)


次回は凍結した卵ちゃんが2つスヤスヤ眠りながら私のお迎えを待っているので、採卵なしの移植だけを1月にやろうかなーと思ってます♪


採卵ないと凄く楽(*´ω`*)


私は今の病院しか知らないから、他はわからないんだけど、ご縁があって今の主治医に7年ほど前に出会いました(^_^)


その時に「子供が欲しくなったら来なさい」と、言われ今に至ります。


とても良いタヌキジジイ…もといタヌキ先生で、信頼しているパートナーだと思っています♪

いいお医者さんに会えて良かった♪

事務の人や看護師さんもみんな良くしてくれて…多少のワガママなら聞いて貰えます(笑)



いちごさんは、生理も判定も9日ぐらいかー(´・ω・`)

うまく行くよう、願ってるよ♪(*´ω`*)

No.385 13/11/08 01:35
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 384 稲穂さん

こんばんは^_^

移植だけで15万ですか⁈
恐ろしくなってきた…
うちにはそんなお金に余裕がないので、体外に踏み出せない理由の一つでもあります(⌒-⌒; )

信頼できる先生と出会えて羨ましいです^_^
私はまだ今の病院では気軽に…とは行きませんね(⌒-⌒; )なんか緊張しちゃいます。

そろそろリセットの時期に突入しました(°_°)さて、結果は…(>人<;)

No.386 13/11/08 08:28
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 385 いちごさん、おはよ♪(*´ω`*)


一応、年に2回だけ(初年度は3回)助成金の申請が出来るので(全然足りないけどw)それで半額ぐらいになりますよ(^_^)


治療していると、中々 働くのも大変ですよね(>_<)

お金も高いですしねf(^_^;


でも、お金が貯まってから!!!!…となると、更に年齢を重ねる事になってしまうので、私はお金がある限りバンバン治療に使っちゃってます(笑)


さすがに貯金が中々進まなくて、困りモノですが、幸い都合良く働かせてくれる会社があるので、助かってます(*´ω`*)



リセット時期に入りましたか。

赤ちゃん、いるといいね(>人<)

私の生理はいつくるかなぁー?( ´△`)

No.387 13/11/08 13:22
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 386 稲穂さん

こんにちは。
助成金があるかぁ〜半額になるのも助かりますよね(>人<;)
私は仕事してないので、旦那の給料だけだから治療費も大変です(>人<;)
でも確かに、お金たまるのまってたら、生理が上がってしまうかも…(ーー;)
私もできる限りがんばろー(≧∇≦)

No.388 13/11/08 15:52
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 387 いちごさん♪


そんなにすぐあがりませんて(笑)!щ(゜▽゜щ)


働いたりする予定はないんですか?

治療があるから、普通のバイトより首都圏で需要があるなら、派遣の単発バイトがオススメでーす(*´ω`*)


継続勤務も必要なく、予定の読めないこの治療にはピッタリですよ♪


お金は稼げばいいけど、年齢はお金で買えないから( ´△`)
早め早めがいいかなーと、私は考えているのです(*´ω`*)

No.389 13/11/08 16:00
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 388 稲穂さん

派遣かぁ〜たまにタウンワークを見てるんどけどねσ^_^;
今は地味に内職f^_^;おこずかい程度です。

確かに年齢はお金じゃかえないからね(>人<;)今しか出来ない事やらなきゃね(>人<;)高齢出産だしね(°_°)

でも稲穂さんは、ポジティブでいいですね^_^私はどちらかと言うとネガティブなので(;^_^A

No.390 13/11/08 19:48
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 389 いちごさん(*´ω`*)


治療中は先の予定が立てられませんからね(>_<)


卵胞の育ち一つで移植が延びたり速まったり。

もし、働けるようならたまーに働くのも気分転換にいいですよ♪


私は仕事大好きだから(まぁ、なんてったって隣の家が馬○鹿ですし)←隠れてないwww

働くのはいいリフレッシュになり、小金も稼げるので楽しいです(*´ω`*)


いちごさんは高齢出産なんですか?
…いくつからが高齢出産なのか、私知らない(T▽T)

その言葉言われちゃうと、焦ってなくても、焦らなくちゃ!!ってなっちゃいますよねー(>_<)



私、ポジティブですかね?(^_^)

多分、現実世界で言いたい事、言いまくってるから愚痴が溜まらないだけだと思います(笑)

私の旦那に対する暴言の数々…ヤバイですf(^_^;


自分で決めてやってる治療ですし、うちは原因が私だけなので…誰にも弱音を吐けないんですよ( ´△`)

治療の愚痴も…ほとんどないんですが(笑)
あとは直接、主治医に文句言ってます(笑)


でも意外に根に持つので、馬○鹿隣人(←やっぱり隠れてないw)なんて、絶対に許す気ないですし、頭に来ると1日25時間(←えっ!?)ぐらい、怒り続けてますよ(>_<)


一度本気で怒り出すと手におえません(T_T)

自分のためにも、怒りをうまく沈める方々が知りたいです( ´△`)

  • << 394 稲穂さん なんかかなり隣人と揉めてるみたいですね(⌒-⌒; ) うちはアパートの三階なんですが一回に中学生かたまって、煙草吸うわお菓子のゴミちらかすわでイライラでしたよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ最近じゃ、女の子も来だして遅くまでキャーキャーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ何回も警察呼んだり学校に電話したりしてやりましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ そしたら、ここま2.3日静かになりましたが…^^;またいつ溜まりだすかわかりませんよね^^; 稲穂さんは、29歳かな?高齢出産は35歳からみたいです^^;私はすでに過ぎてるのでバリバリの高齢出産です(⌒-⌒; ) 治療あると中々仕事もみつけれないですよね〜私も治療してからは排卵痛があったりで体調すぐれなかったりするので、もし仕事がみつかっても休んでばかりになると迷惑かけてしまうし…なんて考えると仕事はまだしない方が…なんて思ったりしちゃいます^^;

No.391 13/11/09 13:08
既婚者311 

>> 382 既婚者さん 私も今通ってる病院は完全予約で3ヶ月待ちでしたよ(-。-; キャンセル待ちで二ヶ月で予約とれましたが^_^ やはり… いちごさん、こんにちは♪

3か月待ちですか!(>_<)

私は一応毎日ネットでキャンセルで空くのを調べてますが、全然空きません(^_^;)

皆、不妊で悩んでるんだなってその度に思います。

今は女性がどんどん社会で活躍中だけど、それに伴って晩婚化になり、不妊に悩む人も増えて…。

もし、この先授かれたら自分の子には早めに出産を勧めようかな(^_^;)

No.392 13/11/09 13:25
既婚者311 

>> 383 既婚者さん♪ うちの管理会社はかなりバカなので、揉めるのが面倒だから管理会社を通して苦情を出したにも関わらず、うちが苦情を出したこ… 稲穂さん、こんにちは♪

馬○鹿→笑っちゃいました(*^m^*)
確かに隠れてないです(笑)

それにしても、その管理会社酷いですね!(`ヘ´)
ウチの営業さんは、あまりにも煩いので「ウチの名前出して良いです。」って言ったら「仕返しの可能性あるから駄目です。」って。
どこからの苦情かは言わないみたいです。

卵の事、聞いたのですが「右寄りに見えたのかな。でも、ちゃんとおっきくなってるから大丈夫だよ。」と。

上手くかわされたのかな?(^_^;)

そろそろフーナー2回目なので、それも精子ゼロだったら、さすがに伝えます(^_^;)

タバコの事も止めるように強めに言います!

転院を考えている病院は、専門だけあって一個一個の検査や処置などが高いので、今通っている病院で出来るだけ検査してから、転院出来たら良いなと思ってます♪

No.393 13/11/09 13:44
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

既婚者さん♪

普通、管理会社はそうでなくちゃ行けないと、私も思っていたのですが、管理会社に管理能力が足りてないらしい(# ̄З ̄)


だから馬○鹿って(←まだやるかww)キラーイ(  ̄▽ ̄)


転院先の病院はどこまでのデータを今の病院のを使ってくれるかわからないので(専門病院なら尚更、自分達独自の検査基準があったりするので)、先に転院先に電話で確認しておくと良いですよ(^_^)


折角 検査を沢山していっても、「うちだとこれは、もう一回検査して貰います」って言われちゃうと、お金が大変ですからね(>_<)


私が行った不育症病院の先生なんて「僕はあんまり他の病院の検査結果は信用してないんですよ」って言ってました(  ̄▽ ̄)


今回のフーナーの検査結果は良いといいですね!!!!


…でも、禁煙は必須っぽいです(>_<)
旦那さん、やめてくれるといいですね(*´ω`*)

  • << 396 稲穂さん、レスありがとうございます(^O^) なるほど! 引き継ぎ先の病院でも同じ検査をする事もあるんですね~(・o・) 勉強になります! じゃあ、やっぱり転院は出来るだけ早い方が良いカモ。 今日は卵の大きさを測ってきました。 「卵パンパンだね~」と言われて、今日タイミング取って明日フーナーしに来るように言われました。 タバコ禁止必須ですか! そうですよね(-o-;) 正直、隣で吸われるのも嫌なんですが、「受動喫煙!」って注意すると、「唯一のストレス解消なんだから!」ってイラっとされるので強く言えないでいましたが、明日は心を鬼にして言いますね! 私も食生活や冷え防止の為に普段から色々やっているので、それが受動喫煙でパーになってしまうような気がして結構嫌だったし(>_<) 管理会社って、引っ越す時に見極められないから難しいですよね。 友人は、あなたは子供いないからわからないんですよ!と言う更に上を行く馬○鹿な管理会社にあたった事があるみたいですよ(-.-;)

No.394 13/11/09 15:52
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 390 いちごさん(*´ω`*) 治療中は先の予定が立てられませんからね(>_<) 卵胞の育ち一つで移植が延びたり速… 稲穂さん

なんかかなり隣人と揉めてるみたいですね(⌒-⌒; )
うちはアパートの三階なんですが一回に中学生かたまって、煙草吸うわお菓子のゴミちらかすわでイライラでしたよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ最近じゃ、女の子も来だして遅くまでキャーキャーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ何回も警察呼んだり学校に電話したりしてやりましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そしたら、ここま2.3日静かになりましたが…^^;またいつ溜まりだすかわかりませんよね^^;

稲穂さんは、29歳かな?高齢出産は35歳からみたいです^^;私はすでに過ぎてるのでバリバリの高齢出産です(⌒-⌒; )
治療あると中々仕事もみつけれないですよね〜私も治療してからは排卵痛があったりで体調すぐれなかったりするので、もし仕事がみつかっても休んでばかりになると迷惑かけてしまうし…なんて考えると仕事はまだしない方が…なんて思ったりしちゃいます^^;

No.395 13/11/09 16:43
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 394 いちごさん(*´ω`*)


本当は揉めたくはなく、愛想はかなり良い方なのですが…昔から馬○鹿(←まだまだやるよw)が嫌いで(  ̄▽ ̄)


話しするとわかるじゃないですか?
「あー…この人はマトモに働いたことがない人なんだ」とか、感情論ばかりで、何言ってんの??とい言う感じの人。
まさにそれで(。-_-。)


まっ、この広くはない家で6人で住んでるんですから、引っ越すときに顔でもあったら「この家、手狭でぇぇぇ~(ノ´∀`*)」 って、言っちゃうかも(*´ω`*)←あっ!!性格の悪さが出ちゃってるwww

下の階の中学生たちは、これからまだまだグレますね(  ̄▽ ̄)
そのうちパラリラパラリラ鳴る、単車が来ちゃうかもー(^w^)


いちごさんは歳上でしたかm(__)m
では、これからは敬語……





を、使う気は全くございませんが(笑)無礼をお許しくださいm(__)m♪


いちごさんは排卵痛があるんですね?

私、生理痛も排卵痛もほとんどないので、辛さがわからなくって(>_<)

重たい方は、その時期に働くのも大変みたいですよね(>_<)


あっ!!

いちごさん、仲直り出来ましたか?(^_^)

  • << 399 稲穂さん 単車…なんか変なのが駐輪場に止まってますわ(⌒-⌒; ) 自転車も沢山(⌒-⌒; ) 挨拶も出来るし悪い子達じゃないんですけどね…^^;うるさいのが欠点です。 私は排卵痛は昔から酷いかも~_~; 稲穂さん、生理痛も排卵痛もないなんて羨ましい〜(⌒-⌒; ) 私は酷い時は腰痛まで重なり鎮痛剤のお世話になってますよ(°_°) 年齢関係なく敬語なしでいきましょ(^∇^)

No.396 13/11/09 17:05
既婚者311 

>> 393 既婚者さん♪ 普通、管理会社はそうでなくちゃ行けないと、私も思っていたのですが、管理会社に管理能力が足りてないらしい(# ̄З ̄) … 稲穂さん、レスありがとうございます(^O^)

なるほど!
引き継ぎ先の病院でも同じ検査をする事もあるんですね~(・o・)
勉強になります!

じゃあ、やっぱり転院は出来るだけ早い方が良いカモ。

今日は卵の大きさを測ってきました。
「卵パンパンだね~」と言われて、今日タイミング取って明日フーナーしに来るように言われました。

タバコ禁止必須ですか!
そうですよね(-o-;)

正直、隣で吸われるのも嫌なんですが、「受動喫煙!」って注意すると、「唯一のストレス解消なんだから!」ってイラっとされるので強く言えないでいましたが、明日は心を鬼にして言いますね!

私も食生活や冷え防止の為に普段から色々やっているので、それが受動喫煙でパーになってしまうような気がして結構嫌だったし(>_<)

管理会社って、引っ越す時に見極められないから難しいですよね。

友人は、あなたは子供いないからわからないんですよ!と言う更に上を行く馬○鹿な管理会社にあたった事があるみたいですよ(-.-;)

No.397 13/11/09 17:30
稲穂 ( 20代 ♀ gePcLb )

>> 396 既婚者さん♪


卵管造影とか、フーナーの結果などは、データを渡してくれるなら いらないと思うのですが、血液検査(主に重複する可能性があるのはこの検査)だったりなどは病院によって違いがあると思うので、転院予定の病院に聞いて、転院先でそのままデータを使用してくれるようだったら、今の病院でやって貰いましょう(*´ω`*)




旦那さんに言う場合は、強い意思で!!
…でも、優しく「お願い」する様な言い方が良いらしいですよ(^_^)


「二人の赤ちゃんのために…禁煙して欲しいな( 〃▽〃)」


↑合コンのレクチャーみたいですね(笑)


的な感じで言ってみてはいかがでしょう!?

…私、こんな感じで旦那に物を言えたことなーい(T▽T)

もっと優しくしてあげなきゃ(  ̄▽ ̄)



その管理会社酷いですね(# ゜Д゜)


私なら「はい。いないのでわかりませんが、いてもそんな躾は致しません!!犬でも躾れば言うことを聞くと言うのに、人間なのに出来ないんですね(*´ω`*)庇うと言うことは、お宅も同じような感じでなのですね?あぁ…親がコレなら躾てもダメかもしれませんねー確かに(^_^)」と、言ってやります(  ̄▽ ̄)


こう言うのは頭に来た方が負けなので、あくまでも余裕の笑顔は崩しません!!


私、女の割に説教は理詰めで責めるので…キツいですよー(^w^)


帰り際に「お宅、何の会社なんですか?管理もマトモに出来ないんですから、管理会社ではないですよね??」と言ってやります(  ̄▽ ̄)

  • << 409 稲穂さん、こんにちは♪ 管理会社に対して「お宅は管理会社じゃないんですね」なんて斬新ですね(笑) そこまで言っちゃうと、清々しいです!(o~-')b フーナーの結果、やっぱりゼロでした(T_T) 運動精子どころか精子自体もゼロ。 次は精液検査です。 帰りの車で、ちょっと泣きそうになりました(^_^;) 精液検査もゼロだったら、男性不妊専門の病院があったので、そこに行こうかなと考えてます。 でも、そこは体外・顕微の確率あまり高くなくて(>_<) 精子が取れるようなら、私が考えていた評判の良い病院に行きたいなo(^-^)o タバコは、「精子がゼロだった。精子にタバコは確実に悪影響だよ。」と言ったら、かなりショックだったらしく、了解したようです。 今も元気無いです…と思ったらソファーで寝てた!(-.-;)

No.398 13/11/09 20:48
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

やっとログインできた!
皆さん近所の悩み大変ですね(/_;)
うちは一軒家ですが周りの人達はいい人達で今のところ表たったいざこざはありません
どうか皆さんが心穏やかに過ごせる日が早く来ますように(;_;)

稲穂さん、今回は残念でしたがまた次回にかけましょう( TДT)

既婚者さん、男性不妊の場合は禁煙は必須です!うちは精子無力症で体外ですら受精しませんでした。なのでかなり重度です。
うちの旦那もかなりキツイタバコ吸ってましたが、これをきっかけにピタッと辞めました。
最初はイライラして大変だったみたいだし苦しかったと思いますが、これも二人のため、将来のためを考えたらきっと辞めてくれます!

今週期、生理がきたら移植周期に入るけど、体温ガタガタ、いつ生理が来るのか分からない(--;)
精神的にきてからホルモンバランス最悪↓↓

  • << 402 かっこさんだぁー(*´ω`*) 待ってたよー(>ω<) そうなの、ダメだったの(>_<) でも、懲りてないからまだやるよ(笑) かっこさん、もうすぐ移植周期ですね(*´ω`*) ホルモンバランス、まだ整ってないんだ(。>д<) まぁホルモン自体は薬バンバン使うから、整ってなくても大丈夫だよ♪ あんまり考えすぎない方が、そこはいいかも? 問題は子宮の環境が整ってるかだから、それは採卵した後ゆっくりお休み出来たから、大丈夫じゃないかな? どうしても心配なら延ばしてもいいだろうし(^_^) 自然周期で戻すのかな? 私なんて自然周期で卵胞育てたのに、排卵する注射を打っても全然排卵しなくて、そんな事が2回もあったから、自然周期は断念しました(笑) なので次回も、エストラーナテープを使用する方法で行きます♪
  • << 410 かっこさん、レスありがとうございます(^O^) 2回目のフーナーも精子ゼロだったので、さすがに禁煙考えるみたいです。 精子が取れなくても後期細胞(と言うのかな)があれば、顕微出来る病院が車で40分位の所にあるのですが、後期細胞すら無かったら諦めるしか無いのかな…と色々考えちゃってます(^_^;) とりあえず、来週精液検査をして、それも駄目だったら病院予約して行こうと思ってます。 かっこさんは、禁煙以外に旦那さんにしてもらっている事ありますか? ウチの旦那は扁桃腺が腫れて熱が40℃近く出た事が、大人になってから3、4回あったので、それも良くなかったのかな…と思ってます。

No.399 13/11/09 20:59
いちご ( ♀ LhVdl )

>> 395 いちごさん(*´ω`*) 本当は揉めたくはなく、愛想はかなり良い方なのですが…昔から馬○鹿(←まだまだやるよw)が嫌いで(  ̄▽ ̄… 稲穂さん

単車…なんか変なのが駐輪場に止まってますわ(⌒-⌒; )
自転車も沢山(⌒-⌒; )
挨拶も出来るし悪い子達じゃないんですけどね…^^;うるさいのが欠点です。

私は排卵痛は昔から酷いかも~_~;
稲穂さん、生理痛も排卵痛もないなんて羨ましい〜(⌒-⌒; )
私は酷い時は腰痛まで重なり鎮痛剤のお世話になってますよ(°_°)

年齢関係なく敬語なしでいきましょ(^∇^)

  • << 404 いちごさん(*´ω`*) 挨拶出来るなら上出来じゃないですか(笑) 煩いのは寝れないし嫌ですけどf(^_^; そう言えば、いちごさん 検査薬使いましたか?

No.400 13/11/09 21:09
かっこ ( 30代 ♀ x1Vgl )

いちごさん、歳上だったのですね(*´ω`*)

これからもよろしくお願いします(´∇`)
それにしても駐輪場…コワ

  • << 401 かっこさん お久しぶりです。(^∇^) い、いました(; ̄ェ ̄)さっきも自転車軍団で6人位(ーー;)彼達の先が不安だなぁ… 多分かっこさんよりも歳上です(⌒-⌒; ) こちらこそよろしくです(^_^)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧