注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

めんどくさい。疲れた。(;_;)

レス5 HIT数 2281 あ+ あ-

匿名
13/01/14 17:31(更新日時)


私の家は貧乏だし家族仲わるいし
父は平気で嘘つくし、怒鳴られるし
こんなことは前からだったのですが
最近疲れてきてしまったのか
すごく疲れてつらいです。。

1人でイルミネーション見に行ったり
川を眺めに行ったり、、

お正月、友達から遊び誘われたりしましたが
こんな気分だったので何人か断りました。

彼もいますが相談もできず、、
心開けていないせいか家庭のことは何も話していません

最近彼と会うのも嫌になってきてしまいました。
会ってもとくに楽しいと思わなくヤりたくもありません。。
どうしたらいいと思いますか?

ふったほうがいいですかね(;_;)

No.1901070 13/01/13 11:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/01/13 11:28
名無し1 ( 30代 ♀ )

学生なの❓

未成年者なの❓

それがわからなきゃ

答えられないよね

大人なら
自立したら❓

私は18で家を出たけど

No.2 13/01/13 11:33
名無し2 

主が何歳か分かりませんけど、社会人になったらお金貯めて独り暮らしをする!自立する!
とかを目標にしたらいかがですか?
いついつになれば家を出られる…○○万貯まったら家を出られる。その時はどこら辺に住もうかな~♪とか。時期を決めた目標があれば、いくらか頑張れるのではないでしょうか?
彼の事は…それはご自分で決める事です。全く気持ちが無いなら付き合っているのは失礼ですしね。

No.3 13/01/13 11:35
名無し3 

家族には期待せずに、自活すべし。
学生なら学習に励み、将来高収入の職業を目指しますね。

No.4 13/01/13 13:38
ヒマ人4 

うん。家庭環境って大事だから、社会人なら家を出て自立した方がいいと思う。歪んだ性格になっていく可能性高いよ。

No.5 13/01/14 17:31
通行人5 

詳しいことわからないけど、気分が落ち込むなら、早めに起きて太陽を眺めながら外気を深呼吸してくださいね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧