兄嫁さんが居る実家への帰省について
実家には今年から、兄夫婦が同居をしています。私は兄が結婚する前から一人暮らしをしていて毎年、お正月に帰省をしています。けれど実家には兄夫婦が居ますし、義姉さんとはあまり仲良くなく会いたくないので帰省をやめようと思っています。両親は正月くらい帰って来いと言いますが、義姉さんの私に対する態度を見ているとやっぱり実家には行きたくないです。これって我が儘でしょうか?義姉さんに挨拶してもわざと無視されたり、嫌な顔をされたりします。
主の実家なんだから、堂々としてたらいい
嫁なんか所詮他人、よそ者は主じゃなく嫁なんだから、気使う必要ない
- << 3 お正月くらいは良いのではないですか? 一応 手土産を持って行くと良いかもですね!!
- << 4 レスありがとうございます。イヤイヤよそ者は私のほうですよ。帰省したとしても義姉さんの顔色伺いながら居るのは疲れてしまいそうです。
- << 19 横すみません、 他人は他人ですが 「よそ者」ではありません✋ 結婚した以上 嫁ぎ先のその家は お嫁さんにとっても 家なんですから、他人であっても よそ者ではありません。 主さんのお気持ちもわかるし お嫁さんの性格も 難ありそうですが、 この場合 悲しいけど、主さんが一歩譲るべきだと思います… お兄さんがお嫁さんもらうって それが 現実ですよ✋
- << 34 完全に横レスですが… とても悲しいレスだなと思いました。私も同居してますが、それなら私の家はどこなんでしょう?ミクルでは実家に遊びに行く嫁を、甘えだと言い結婚したなら自立しろ!と叱りますよね。他人だと思われながら同居して義親の介護もして、1さんが男性か女性か分かりませんが1さんからしたら同居嫁は家政婦扱いなのでしょうか?
気にしないで帰省してください!!
一体何様なのかしら…
普通の声で挨拶して無視されたら
おはようございます!!
って全員に聞こえるように挨拶し直したらいいですよ。
かなり大きな声で腹から出して言ったらいいです。
何か言われたら、挨拶がないので聞こえなかったのかと思ってって笑顔で返しましょう!
私なら嫌がらせのように何日も居座ってあげるよ。
そして、家族でしかわからない話しを永遠とします。
うちの息子が家族に挨拶もできない奥さんと一緒になったら、二人並べて説教しますよ!
注意しない息子も悪いと思うしね。
- << 80 こんな人が姑になるんなら、ぜったい娘を嫁に行かせたくないわ。
レスありがとうございます。義姉さんとはメールをするような仲ではないので、9さんみたいにメールをするような仲が羨ましいです。私が挨拶しても無視ですからね。私は別に実家に行きたい訳でもなく両親が正月くらい帰って帰って来いと言うので義姉さんに会いたくない理由で行かないのは我が儘なのかなと思いました。とりあえず今回のお正月は忙しいからと言い帰省はやめときます。
- << 12 わざわざ嫌な気分になるのわかってたら実家には行きたくなくなりますね😓 それは我が儘ではないと思いますよ😌 義姉さんは何故そんなに主さんを嫌うのですかね😓 まぁ、兄嫁さんからして小姑になる主さんはそれだけで疎ましい存在なのかな…うちの義妹とは適度な距離感は保ってますよ。 お互いワザワザ不仲にはなりたくないと思ってるからね😌
レスありがとうございます。無視や嫌な顔をされる理由なのですが、一つだけ引っかかる事があります。兄夫婦は3年前に結婚したのですが、その時に私は一人暮らしをしていて当時、安月給だったので生活がぎりぎりで御祝儀を相場の十万円出せず、七万円を御祝儀で渡しました。その時に兄から、恥ずかしい額だと叱られました。御祝儀をきちんと渡せなかったからかなとか考えています。
- << 24 あら‥‥。 祝儀は気持ちだし、一人身で一人分なら、7万円でも悪くないと思いますよ。 主さん宅はお金持ちなのかな?もしくはお金に卑しい貧乏性なのかな?と、言うより文句を言ったかもしれない義姉がそうなのかな? 私は夫婦二人で10万にしましたよ。さすがに子供も一人いたので、お祝いの品を一つ足しましたが。 レスを読んでいると、主さん家族の関係が気になってきました。家族間の心の通いが薄いように思います。 主さんは養女とかではないですよね? ご両親やお兄さんの性格、主さんの性格、そしてこれまでの関係が簡単にでも分かれば、アドバイスも変わってくるんじゃないかと思います。 今後結婚出産があれば、里帰り等もありますよね? 今のうちにきちんと相手の内面を理解していたほうがよさそうです。 なんだか、ご実家と縁を切ってもいいんだ‥と言うような、悲しい雰囲気を感じます。
- << 67 祝儀の額が恥ずかしいと言う兄のほうがおかしいと思う。お祝いの額は気持ちが入っていればいいと思う。きにしないようにね
- << 68 祝儀の額が恥ずかしいと言う兄のほうがおかしいと思う。お祝いの額は気持ちが入っていればいいと思う。きにしないようにね
- << 69 祝儀の額が恥ずかしいと言う兄のほうがおかしいと思う。お祝いの額は気持ちが入っていればいいと思う。きにしないようにね
- << 72 渡すだけ偉いよ ご祝儀に文句を言う方がおかしい
>> 16
レスありがとうございます。無視や嫌な顔をされる理由なのですが、一つだけ引っかかる事があります。兄夫婦は3年前に結婚したのですが、その時に私は…
あら‥‥。
祝儀は気持ちだし、一人身で一人分なら、7万円でも悪くないと思いますよ。
主さん宅はお金持ちなのかな?もしくはお金に卑しい貧乏性なのかな?と、言うより文句を言ったかもしれない義姉がそうなのかな?
私は夫婦二人で10万にしましたよ。さすがに子供も一人いたので、お祝いの品を一つ足しましたが。
レスを読んでいると、主さん家族の関係が気になってきました。家族間の心の通いが薄いように思います。
主さんは養女とかではないですよね?
ご両親やお兄さんの性格、主さんの性格、そしてこれまでの関係が簡単にでも分かれば、アドバイスも変わってくるんじゃないかと思います。
今後結婚出産があれば、里帰り等もありますよね?
今のうちにきちんと相手の内面を理解していたほうがよさそうです。
なんだか、ご実家と縁を切ってもいいんだ‥と言うような、悲しい雰囲気を感じます。
私が主さんならお正月帰ります。
だって、ご両親だっておいでと言ってるんだし、主さんは独身なんですからお正月に実家へ帰ってもいいじゃないですか。主さんがお嫁に行けば実家行かなくなるし、今のうち両親の為にも行くかな。そんな兄嫁に気を遣う必要ないですよ。
ただ、挨拶してもムシする義姉の顔を見たくないなら行かなくてもいいかと思いますが、挨拶に関してはご両親に言ってみたらどうですか❓
ご両親➡兄へ言ってもらう。
うちは逆で、嫁の私が義妹に挨拶してもムシ。腹立つから旦那に言いました。
次ムシしたら注意してくれると言ってくれました。
挨拶って人間として基本。幼稚園児でもできますよね💧
主さんの結婚祝いの金額そんな恥ずかしいだの言われる金額ですか❓
うち義妹からお祝いなしでしたよ。だけど向こうが式なし結婚した時あげたら内祝いが1000円位でドン引きしました。
挨拶されてムシできる神経の人ってまともじゃないですよ。
失礼ですが、それを見ていて何も言わないお兄さんにも呆れてしまいます。
なんだか、長男の嫁同居してるとは言え、随分偉そうですね。
嫁の方が立場弱く、小姑は威張り臭ってるのがうちの環境なので、兄嫁さんにびっくりしてます。
主の気苦労わかります。
そのご祝儀の件は、お兄さんに言われたんですよね?
それなのに、何故嫁が挨拶しても無視したり嫌な顔をするのか理解できません。
そもそも、自分の家じゃないのに偉そうにしてる嫁が気に入りませんね。
年に一度実家に帰るぐらい嫁だって同じだろうに、自己中で嫌味な嫁。
何様?って感じで性格悪い。
よく言われるのは、小姑が煩いとか嫌味なことが多いんだけどね。
今時の長男の嫁はこんなのばっかりですかね?
お兄さん夫婦揃って、独身の妹が7万も出したのにご祝儀の金額が恥ずかしいとか、兄弟ならもっと出すのが当たり前みたいなセコイ気持ちを持った、あんた達が恥ずかしいってことに気づいてないのが気の毒。
本来であればお礼を言うべき立場なのに、感覚がおかしい。
ところで、お母様には相談されましたか?
んー兄夫婦はなんで同居してるんですか?
ただお金の面で?
それともご両親が同居しろと言ったとか?
前者なら独立もできないくせに
腹立たしい嫁だなーと思いますが
後者なら同居嫌なんだろうな、、、と思います
兄夫婦はどちらなんでしょうか?
ちなみに私の兄夫婦も同居していて
私は一人暮らししてますので
立場は主さんと一緒ですが
帰省する時は両親と兄に電話で伝えてから行きます
兄には義姉にも聞いてねと言います
私の場合幸い義姉とは気も合い仲良くさせてもらってますが
やはり帰省するとなれば
実家には変わりないけど義姉の家に来てるわけなので
気つかうし、あまり長居はしませんがね(>_<)
もちろん冷蔵庫を勝手にあけるなんて事もしません
わざわざ義姉に断りをいれるか
母にとってもらいます(笑)
まぁ私の兄夫婦は義姉さんが持病をもっていて
体調をよく崩すため同居してるのですがね(T_T)
ちなみに私は兄夫婦へのご祝儀は5万でしたよ(T_T)
私自身稼ぎもあまりよくないし貯金も少ないので
5万でもしんどかったぐらいです(笑)
それでも兄は文句など言わなかったし
逆にこんなにもらって大丈夫?と
私の心配してくれました
当時19歳だった私には辛かったですよ(笑)
主さんの兄夫婦は義姉さんもあれですが
お兄さんも問題ありなのでは?
小姑と嫁が仲良くなることはありえませんよ。表面上仲良く見えても、嫁の大半は心の奥底で小姑を嫌っています。私の住む地域では、小姑のいない旦那をもつ嫁は、それだけでも恵まれていると言われるくらいです。兄嫁側が同居を望んで実家に押しかけたのならまだしも、長男だからという理由や、親の都合で同居を強いられているのなら、主はたとえ正月だけとはいえ実家に帰るべきではありません。
- << 40 横レスすいません。 そんな理由で来るなと言うのは意地悪な言い分ですよ。 本心から、同居してるとか嫁いだ先の親戚との付き合いをしている人は、極僅かだと思います。 主にとっての実家ですよ? 嫁は居候の身で、来るな遠慮しろと言うのは図々しい。 人として、イジメまがいのことをするのは人間が出来ていない証拠。 可哀想な人ですよ。 親に来るなと言われたわけでもないし、正月ぐらい帰ったって当たり前だと思いますがね。 本来であれば、年に一度くらい嫌でも我慢して笑顔で迎えるのが嫁の立場だと思います。
- << 84 パラサイト嫁が多すぎ。 威張りたいなら自立してください 若いのに初めから同居する嫁は寄生虫 相続にも口を出すでしょう
主さんは兄嫁さんに、いつもお母さん達と暮らしてくれて有難うなど伝えた事ありますか?
どうして同居になったかは分かりませんが、自分の親の為にも
お礼を口にしたり気遣いするのは損ではないですよ
私も兄嫁いますが、
母親が入院したとき、甲斐甲斐しく仕事休んで頻繁にお見舞いに足を運んでくれた兄嫁に、退院時に有難うございますお世話になって。これからも無理の無い範囲でおやをお願いしますと伝えました。
母親が大好きなので、自然と口に出来た。
そういうコミュニケーション
毎日顔を合わす二人の事も、少しは考えてあげれると、自分の立場や行動に責任が持てます
他人同士なんだから、気遣いは必ず必要
本当に帰らなくて良いか?
無視される理由を今一度考えてから、それに見合っ行動にうつしましょうね
>> 38
小姑と嫁が仲良くなることはありえませんよ。表面上仲良く見えても、嫁の大半は心の奥底で小姑を嫌っています。私の住む地域では、小姑のいない旦那を…
横レスすいません。
そんな理由で来るなと言うのは意地悪な言い分ですよ。
本心から、同居してるとか嫁いだ先の親戚との付き合いをしている人は、極僅かだと思います。
主にとっての実家ですよ?
嫁は居候の身で、来るな遠慮しろと言うのは図々しい。
人として、イジメまがいのことをするのは人間が出来ていない証拠。
可哀想な人ですよ。
親に来るなと言われたわけでもないし、正月ぐらい帰ったって当たり前だと思いますがね。
本来であれば、年に一度くらい嫌でも我慢して笑顔で迎えるのが嫁の立場だと思います。
自分の家じゃないだと‼
偉そうにだと‼
お前こそ何様だ‼
長男の嫁は偉いんだよ👍
主も義理のお姉さんの事嫌ってるじゃん…
お互い様 小姑と仲が良いなんてありえない💢💢💢
小姑なんて不幸になればいいと常に呪ってるよ😒
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
普通のセックスレスの夫婦は永年どう過ごしているのでしょうか10レス 164HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
旦那への気持ちが冷めてしまった10レス 217HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
GW夫婦で5日間休みがあって、何をする?4レス 132HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
太った妻を可愛いと思えない41レス 1113HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
旦那から離婚したいと言われました38レス 1098HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
普通のセックスレスの夫婦は永年どう過ごしているのでしょうか
うちも周り(全員50代以降)セックスレスどころか別々の部屋で寝てます。…(匿名さん10)
10レス 164HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
太った妻を可愛いと思えない
主さんまだ見ていらっしゃるかな。 スレを拝見して、主さんの心はと…(匿名さん41)
41レス 1113HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂) -
旦那への気持ちが冷めてしまった
思い切って離婚しちゃった方が視界から消えてスッキリしそうだけどね? …(匿名さん10)
10レス 217HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
子供が性交渉を見てしまうこと
親が他の男や女とやってる所を見たら一生のトラウマだけど、両親同士なら何…(匿名さん9)
9レス 1444HIT 匿名 (♀) -
GW夫婦で5日間休みがあって、何をする?
散歩したり市民プールや公園に行ったり図書館に行く。 家ではクロスワー…(匿名さん4)
4レス 132HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
ただタイミングがよかっただけ14レス 164HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
楽しくない生活7レス 160HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
旦那さんがフリーターの家庭12レス 272HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
先が見えなくてしんどい11レス 397HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
給料に差があるのに折半8レス 193HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ただタイミングがよかっただけ
皆さんありがとうございました! 具体的な原因を探り可能であれば夫とも…(聞いてほしい!さん0)
14レス 164HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
楽しくない生活
離婚の準備をした方が良いですね。どこまで有利になるのか分からないですが…(匿名さん7)
7レス 160HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
旦那さんがフリーターの家庭
イケメン旦那さん、フリーターでも働いて稼いでいるんですよね。 それな…(匿名さん12)
12レス 272HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
先が見えなくてしんどい
解決してよかったです(通りすがり)
11レス 397HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那の態度
旦那さんは精神が子供だから自分は何もしないけど子供に依存してるだけです…(匿名さん4)
4レス 269HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
年収300万の旦那
知識がないため、ご教授いただけると嬉しいです。 今子供5歳、3歳 保育園児が2人います。 旦…
27レス 879HIT ストレスママさん (30代 女性 ) -
彼の家に泊まりに行く費用についてについて
お互い1人暮らしです。 基本彼の家で猫を飼っているので会いに行きたいもあり彼の家に週2から多いとき…
16レス 457HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
面倒くさい人に嫌われやすい
高校生です嫌われたら面倒くさそうな人にばっか嫌われてしまいます。どうしたらいいですか? 25/05…
12レス 283HIT 学生さん -
一体なんなのか。
マッチングアプリの男に「絶対モテるでしょ?」って聞かれたから、正直に「モテるよ」と答えたらLINEブ…
8レス 244HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
露出魔への対処法は?
20代前半女です GW明けてから3回も下半身露出魔に遭遇しました 3回目の後に警察に届けましたが…
28レス 369HIT OLさん (20代 女性 ) - もっと見る