注目の話題
海外の人に原爆について教える。
独身、恋愛経験なし。これから何を目標に生きたらいいか?
どっちの妻がいい?

すぐにカッとなってしまう

レス14 HIT数 2936 あ+ あ-

♂ママ
12/11/14 23:06(更新日時)

一年生の子供がいます。

昔からなんですが、保育園や託児所や学童の先生がちょっとでも子供を否定するようなことを言うと(子供が悪くても)カチンときてしまいます。

自分が今までやってきたことを全て否定されるような気持ちになり、じゃあどうすればいいっていうの!?と反抗的な気持ちになります。
これじゃモンペだなーって、いけないなって思うんですが…

受け止め方がひねくれてるんでしょうか…

子供が赤ちゃんの頃からシングルで誰も頼れずやってきたので、躾がなってないみたいに言われると頭に血が昇ってしまいます。

No.1870631 12/10/31 19:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/31 19:48
ミック☆ ( 30代 ♂ 9Tdme )

指摘された怒りを、自分に向けましょうよ。

指摘した人を非難するのはお門違い。
黒は黒。白は白。

貴女は幸い冷静になれば善悪の判別は出来てますから、短気起こさず、一度深呼吸してそれから対応する事を心掛けてみては?

とりあえず深呼吸 を合言葉に

子供さんが将来、正しい判別の出来ない人になったら… 嫌でしょ?

短気は損が多いですから。 って俺も短気で…何度懲りても繰り返しちゃうんだけどねぇ

No.2 12/10/31 19:49
♂♀ママ2 

1人で頑張って育児されてきたんですね✨それだけでも素敵なことです😆日々一生懸命育児してるからこぞ、そういう気持ちになられるのでしょうね✨私も保育園でズバズバいわれると、あなたの保育も散々ですけどっといいたくなります(笑)だから子どもにとっては一番の理解者でいてあげたいなとおもいます😆

  • << 4 やっぱりそう思う時もありますよね。 ホッとしました。 自分だけがイライラしてしまってるのかと思ってました。 子供の理解者…親が一番になってあげなくちゃいけませんよね。 ありがとうございます。

No.3 12/10/31 19:54
♂ママ0 

ありがとうございます。

私も短気で損してきたクチです…汗

言われるのがかならず仕事終わりで疲れてる時なので、余計にイライラしてしまって。

でも気をつけようと思います。
子供にも自分にも損だと思うので(-_-;)

No.4 12/10/31 19:58
♂ママ0 

>> 2 1人で頑張って育児されてきたんですね✨それだけでも素敵なことです😆日々一生懸命育児してるからこぞ、そういう気持ちになられるのでしょうね✨私も… やっぱりそう思う時もありますよね。
ホッとしました。
自分だけがイライラしてしまってるのかと思ってました。

子供の理解者…親が一番になってあげなくちゃいけませんよね。

ありがとうございます。

No.5 12/10/31 20:29
♂♀ママ5 ( 30代 ♀ )

逆に最近は否定される先生は少ないと思います。
間違ってはないのかもしれないけど、先生の話し方の問題もあるかもしれませんね。

後はシングルだと、自分で気負い過ぎてるのでは?
そういう考えは良くないですよ。

子どもなんて、失敗して当たり前、善悪が分かったところで行動に移すのは難しい、躾とかの問題じゃなくて、子どもがそういう生き物なのだからしょうがない、そりゃ、人をイジメたりは論外だけど、改善を徹底しようとか思わないで、もっと気楽に考えられてもいいのかなと思います。

先生でも許容範囲はバラバラでしょうし、長所をきちんと見れない人もいる、それは、個人差があるからどうしようもない。

また、主さん自身が不安になるから、腹がたつのだと思うので、子どもさんを信じてあげて、また、信じている事、理解している事を子どもさんに伝えていく事で、短所も徐々に改善されていくのではないでしょうか。

一人で背負うこむ必要はありませんよ、子どもさんと二人ゆっくり成長していけばいいんです。

親は子どもと共に学びながら親になるわけで、最初から完璧な親なんていないのだから。

正直、片親だからとかも関係ないです、片親だからこそ立派に成長する子もいるし、両親が揃っていても、人をイジメたりする子はするんですから…

私は勉強が出来なくても、落ち着きがなくても、忘れ物してもワザとでなければ問題ないと思っていますし、何より一番してはいけないのは人を傷つけたり、故意的に迷惑をかけたり、犯罪をおかす事だと考えているので、それ以外は、そこまで責任を感じる必要はないのではないですか?

多少のヤンチャはあって当たり前ですよ、また、そうじゃなきゃ子どもらしくないし、子どもさんの事を一番良く分かってるのは、主さんですから、自信を持って下さい。

No.6 12/10/31 20:43
♂ママ0 

>> 5 ありがとうございます。

自分でも分からなかった苛立ちの原因が、あなたのレスを読んで分かりました。
子供が悪いことをしたら全部私の子育てが悪かった、私の責任だと思っているからかも…。
悩んだときはもらったレスの内容を思い出して、頑張ろうと思います。

No.7 12/10/31 21:53
かこ ( ♀ UfxDe )


同じような人
子供の友達ママにいます💦


私にはその人が理解できなくて、困ってました。

たぶん主さんと同じ考えなんだろうな


プライド高そうな人だし、、、


主さん
ありがとう
なんか、ちょっとスッキリしました




でも

ママの中では
その人はトラブルメーカー扱いになってます。


人から言われた事は素直に聞き入れる
そんな努力も必要だと思いますよ😃


親の知らない子供の姿が絶対にありますから、、、

主さんは
私の知ってるトラブルメーカー扱いのママとは違い、自分で気がついてますもん
なにか言われたら
深呼吸して、落ち着いて考えて大人な対応ができるママになれると思いますよ😃

No.8 12/10/31 22:07
♂ママ0 

>> 7 ありがとうございます。

素直になりたいです。

学童の先生で嫌味っぽく回りくどい言い方をする人がいて、その人の話を聞いてると怒りが…😣
元教員なんだか知りませんが、仕事で疲れてるのにネチネチ5分以上話されたらたまりません。
自分は午後だけ何時間かのお仕事で気楽ですね。っていつか言ってしまいそうです…

No.9 12/10/31 22:38
匿名さん9 

育児は十人十色なので否定されたらカチンと来て当前です。
子供には意思があるので育て方だけでその子の性格は決まりません。
全部を親のせいにされたらたまりません。

愚痴です。口には出せませんが…

でも嫌みに嫌みを返すのはやめた方がいいです。後味悪いし自分のことが嫌いになります。

そんな時私はおもいきり体を動かしてストレスを発散してます(*^O^*)

No.10 12/11/12 08:21
♀ママ10 ( ♀ )

今は成人の年齢に達しましたが 2人の娘の
子育てを通して
保育園…小中高…と
色々な先生に出会いました😞

良い先生悪い先生の
『当たりハズレ』は
仕方ないにせよ~
人を導く職に就いている人は一貫して 持論を唱えるだけで 相手方…或いは
第三者の意見を肯定しようとしないです😱


これは職業病と言っても
過言ではないでしょうね😞


何かあった時の
応酬話法と言えば
必ず『私は何人もの子どもを見て来たから』と
経験談を枕ことばにするのも教員特有の嫌な気質です😒

主さんも…
堂々と胸を張って
毅然としていれば良いと思います😄


まぁ…担任を敵に回すような 対立的な行(言)動は
避けた方が得策ですが
子育てには何通りもの
『正解』が有るんだ👊っていうことは示した方が
良いですよ😄


No.11 12/11/12 11:21
匿名さん11 



解るよ


解る


でも子供は貴方じゃないからね


子供の為にどういう態度が一番か考えて…

No.12 12/11/12 13:29
お父さん12 ( 50代 ♂ )

あなたは、自分に自信がないのでしょう?
そして、周りから見た自分への評価が、すごく気になる・・・
だから、ちょっとでも否定されている気がしたら、カッ!となる。

うちの女房に、よく似ている気がするなぁ。

ようするに、大人になれていないって事だけど・・・。
それを、自分の中にいる客観的な自分は分かっている。
だけど、それを認めてしまっては、負けたような気がする・・・
だから、絶対認めない・・・

小さな成功体験が少ないのかなぁ。
あの時は、表彰された。
あの時は、みんなをまとめ切った
あの時は、仲間内では一番だった。
あの時は、頼りにされた。
あの時は、ありがとうと言われた。
こんな体験が重なっていれば、自分に自信がついて、他人にどう思われようが気にならない。
これが、大人ってやつだと思うけど・・・

まぁ、女手ひとつで入学まで育てたんだから、ひとつの自信と思っていいんじゃないの?

それと、これはオギママが言っていたことだけど、イライラを周りぶつける人は、周りの人に「イライラ貯金」をさせることになる。
いっぱいぶつければ、それがどんどん貯まっていく。
しまいには、どうなるか・・・
わが夫婦関係がそうなんだけど・・・ (^^;)

No.13 12/11/14 08:15
♂♀ママ13 

頭に血がのぼるのも分かるけど大人なら
我慢が必要でしょ。

何か言って変わるなら言えばいいけど言い過ぎる親は面倒くさいょ。

他人からすれば只のモンスターペアレントだから

No.14 12/11/14 23:06
匿名さん14 

高校生の息子を持つママ?(母親)です。
うちの3人の子も何回も同じ事注意しても繰り返しで、周りの人から指摘されると、私も主さんと同じ気持ちだったな~。
幼児や小学生ですよね~まだまだ成長段階だもの。みんなで暖かい目で育ててあげたいものですよね。
日々知らず知らずいけない事をしてしまったり、嫌なことをされたり、躾なんていつまでに完璧にしなくちゃいけないなんてない。
同じ親から生まれた子に同じように子育てすれば同じように育つ事はなく、個性があるから子育ては楽しいのに…。
私も驚くほど無神経な発言をする先生や地域の大人の方に出会ってきたけど、その場ではグッとこらえて、家に帰って声に出して発散してました。言われた内容にもよりますが、いつも我が子を抱きしめて『お母さんはあなたは悪くないって分かってるから気にしてないよ。大好きだよ』と言ってました。
自分が母親として頑張ってる事を誇りに思っていると、子供も自己肯定感を持って、強く優しい大人に成長されることと思います。
でも、あまり酷い言い方をする先生がいるようでしたら、本人ではなく校長や教頭など上の役職の先生に相談するのも良いかもしれませんが…
あくまでもなが~い目で、将来素敵な大人に成長する事を願っていれば心配ないですよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧