注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか

すぐにカッとなってしまう

No.5 12/10/31 20:29
♂♀ママ5 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

逆に最近は否定される先生は少ないと思います。
間違ってはないのかもしれないけど、先生の話し方の問題もあるかもしれませんね。

後はシングルだと、自分で気負い過ぎてるのでは?
そういう考えは良くないですよ。

子どもなんて、失敗して当たり前、善悪が分かったところで行動に移すのは難しい、躾とかの問題じゃなくて、子どもがそういう生き物なのだからしょうがない、そりゃ、人をイジメたりは論外だけど、改善を徹底しようとか思わないで、もっと気楽に考えられてもいいのかなと思います。

先生でも許容範囲はバラバラでしょうし、長所をきちんと見れない人もいる、それは、個人差があるからどうしようもない。

また、主さん自身が不安になるから、腹がたつのだと思うので、子どもさんを信じてあげて、また、信じている事、理解している事を子どもさんに伝えていく事で、短所も徐々に改善されていくのではないでしょうか。

一人で背負うこむ必要はありませんよ、子どもさんと二人ゆっくり成長していけばいいんです。

親は子どもと共に学びながら親になるわけで、最初から完璧な親なんていないのだから。

正直、片親だからとかも関係ないです、片親だからこそ立派に成長する子もいるし、両親が揃っていても、人をイジメたりする子はするんですから…

私は勉強が出来なくても、落ち着きがなくても、忘れ物してもワザとでなければ問題ないと思っていますし、何より一番してはいけないのは人を傷つけたり、故意的に迷惑をかけたり、犯罪をおかす事だと考えているので、それ以外は、そこまで責任を感じる必要はないのではないですか?

多少のヤンチャはあって当たり前ですよ、また、そうじゃなきゃ子どもらしくないし、子どもさんの事を一番良く分かってるのは、主さんですから、自信を持って下さい。

5レス目(14レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧