2歳の男の子誕生日プレゼント

レス17 HIT数 13008 あ+ あ-

ゆな( 20代 ♀ nY6ZF )
12/10/02 03:16(更新日時)

アドバイスお願いします(x_x)

今度旦那の甥っ子の2歳の誕生日パーティーをするのですが、プレゼントが思い浮かびません(;_;)
おもちゃは沢山持っているのでいらないそうです。本はどんどん破いてしまうからいらない。ケーキは他の人が買うみたいです。服はサイズがわかりません…
なのでおもちゃ、本、ケーキ、服以外なんですけど、他になにをプレゼントしたらいいのでしょうか…。
予算は5000円くらいです…。
思いついたのはお花、毛布、靴下&マフラー… なんですが、どうでしょうか。
どうかアドバイスお願いします(x_x)

No.1855562 12/09/27 10:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/27 11:23
匿名さん1 

本でも良いと思う。
すぐ破けるような薄い紙じゃなくて、硬い厚紙でできてる本。

それか、ボタンを押すと色んな音が出る機能がついた本。

  • << 5 レスありがとうございます! 厚い紙や音がなる絵本良いですね! でも何処で売ってるんでしょう… 大きい本屋さんならありますかね??

No.2 12/09/27 11:27
匿名さん2 

ちょっと大きめでもいいのでスニーカーや長靴はどうでしょうか?

  • << 6 レスありがとうございます! 大きめですか…でももともとのサイズすらわからないのです…(+_;)

No.3 12/09/27 11:39
コミー ( 20代 ♀ fLYwe )

可愛くラッピングされたお菓子の詰め合わせはどうでしょうか😃🎁

車や好きなキャラクターもののボックスに入れたり、またはシールを貼ってみたり🚗

500円もあればじゅうぶん出来ると思います😉あとは親御さんに現金を渡して「洋服でも買ってあげて」で良いのでは😃

  • << 7 レスありがとうございます! 会社の社長さんのお孫さんなので、どのくらいの値段の服を着ているか検討もつかないのです…。 いつも高そうな服はきてます。なので現金を渡すのは逆に失礼にならないか心配なんです…。

No.4 12/09/27 11:48
♂ママ4 ( 20代 ♀ )

私も2歳の息子がいます💡

直接、何が欲しいか聞くのが良いんじゃないでしょうか⁉☺

私も息子の2歳の誕生日に義姉に何か欲しい物ある⁉って聞かれて今、買おうかな💡と思ってるのは砂場セットかその時は春過ぎだったのでビニールプール☺と答えたら、砂場セットにお風呂やプールで遊べるアンパンマンのオモチャをくれました🎵

私も嬉しかったし、子供本人もスゴく喜んでました✨(o^-’)b

No.5 12/09/27 12:21
ゆな ( 20代 ♀ nY6ZF )

>> 1 本でも良いと思う。 すぐ破けるような薄い紙じゃなくて、硬い厚紙でできてる本。 それか、ボタンを押すと色んな音が出る機能がついた本。 レスありがとうございます!

厚い紙や音がなる絵本良いですね!
でも何処で売ってるんでしょう… 大きい本屋さんならありますかね??

  • << 8 普通の本屋さんに売っています。

No.6 12/09/27 12:23
ゆな ( 20代 ♀ nY6ZF )

>> 2 ちょっと大きめでもいいのでスニーカーや長靴はどうでしょうか? レスありがとうございます!

大きめですか…でももともとのサイズすらわからないのです…(+_;)

No.7 12/09/27 12:26
ゆな ( 20代 ♀ nY6ZF )

>> 3 可愛くラッピングされたお菓子の詰め合わせはどうでしょうか😃🎁 車や好きなキャラクターもののボックスに入れたり、またはシールを貼ってみたり🚗… レスありがとうございます!

会社の社長さんのお孫さんなので、どのくらいの値段の服を着ているか検討もつかないのです…。
いつも高そうな服はきてます。なので現金を渡すのは逆に失礼にならないか心配なんです…。

  • << 13 そうですか~😃💦 でも、そうなると何を渡しても失礼になるかも?服や靴もこだわりのブランドがあるのかもしれないし…。 主役は2歳の男の子ですし、玩具はたくさんある、服はサイズが分からない…だったらやっぱり食べて無くなるお菓子がいいんじゃないかな~😃手作りのクッキーとか🍪 「365日の物語」だったかな❓あの本オススメです🎵2~3千円だったような。破いてしまうなら今は無理かもしれませんが、お母さんに渡して…。

No.8 12/09/27 12:27
匿名さん1 

>> 5 レスありがとうございます! 厚い紙や音がなる絵本良いですね! でも何処で売ってるんでしょう… 大きい本屋さんならありますかね?? 普通の本屋さんに売っています。

No.9 12/09/27 12:30
ゆな ( 20代 ♀ nY6ZF )

レスありがとうございます!

お母さんに聞いたら、気を使わないで、パーティーに来てくれるだけでいいのよ~(^-^)
おもちゃとかはいっぱいもらうのよ~と言っていました…。

だからといってみんなプレゼント持って行くしな…とか思ったり…難しいです(x_x)

No.10 12/09/27 15:31
♂♀ママ10 

微妙な間柄だと悩みますよね~💧
ウチの子が2歳の時は90を着てました。なので95~100なら大丈夫ではないでしょうか?
義兄弟の好みが大体わかるなら子供服でもいいし、自信がなければパジャマなら好みじゃなくても使ってもらえそう☺アンパンマンとか好きなキャラクターでもいいと思います。子供が自分で着れるように大きくてカラフルなボタンが付いてるパジャマはウチの子も大活躍し、ボタン留めが上手になりましたよ😃
あと、現金は失礼かな、ということなので、トイザらスの商品券とかいかがですか?
他の方からあったように、お菓子の詰め合わせや音のでる絵本もいいと思います。本屋にいっっっぱい売ってます😲

No.11 12/09/27 19:12
♂ママ11 ( 30代 ♀ )

今2歳の男の子がいます😃

車やアンパンマンが好きです❤カーズのおもちゃも好きです⤴

カーズやトミカ、アンパンマンなどのDVDとかはどうですか⁉

No.12 12/09/27 20:51
ぽんちょ ( 40代 ♀ scTIe )

スニーカーってどうですか?
うちにも14日に2歳になった息子が居ます。

15センチとかの大きめの来年の春からでも履けそうなスニーカーなんてどうですか?
案外靴小さい割には、メーカーだと高いですよね…😱

ちなみに私のおすすめはニューバランスです。履かせやすく、靴底滑りにくいです。

No.13 12/09/28 00:37
コミー ( 20代 ♀ fLYwe )

>> 7 レスありがとうございます! 会社の社長さんのお孫さんなので、どのくらいの値段の服を着ているか検討もつかないのです…。 いつも高そうな… そうですか~😃💦

でも、そうなると何を渡しても失礼になるかも?服や靴もこだわりのブランドがあるのかもしれないし…。

主役は2歳の男の子ですし、玩具はたくさんある、服はサイズが分からない…だったらやっぱり食べて無くなるお菓子がいいんじゃないかな~😃手作りのクッキーとか🍪

「365日の物語」だったかな❓あの本オススメです🎵2~3千円だったような。破いてしまうなら今は無理かもしれませんが、お母さんに渡して…。

No.14 12/09/28 07:48
通行人14 

お菓子は虫歯とか食育の関係であまり子供に与えたくないおうちもあるので、

消えモノなら美味しい旬のフルーツを持参するのも良いかもです😊
お誕生日おめでとうございます、これ良かったらどうぞって。
ご家族みんなで食べられますしね。

ちゃんとした高級フルーツを百貨店とかで購入して、子供が見て喜ぶようにって店員さんに話して、可愛くギフトラッピングしてもらうと良いかもです。法事の盛りカゴとかには見えないように(笑)

違う案だと…

子供玩具コーナーなどにある、ギフト用のコーナーを実際に見に行ってみると、

あ!コレいいね!

っていうのが意外と置いてあったりします。

百貨店とかの子供玩具コーナーには玩具に限らず、子供や家族がもらって喜ぶようなものが置いてあるので…
(もちろんお店にもよりますが)

子供用の、誰が見ても可愛い、あげたら喜ばれそうな小物とか、

無添加系で高級な(主さんの予算範囲内の)何か

とか、どうでしょう。何か良いものが見つかると良いですね😺

手袋も良いかもです(よく落としたり小さくてどこかに片方紛れたりで行方不明になりやすいので、季節的にもこれから使うし、いっぱいあっても良い系です)

No.15 12/09/30 05:18
♂♀ママ15 ( 30代 ♀ )

リュックはどうですか?
予算的にも2~3千円位でありますし。
お出かけの時におむつや着替えを入れて持たせてましたよ。

あとはボールとか食器セットとか。

No.16 12/09/30 06:57
♂♀ママ16 

2才と5ヶ月の子がいます。
サイズが分からないとのことですが、聞けばいいと思いますよ。
物も『何がいい』と訊ねるよりも、『○○か、○○をプレゼントしたいんだけど、どっちがいいかな~』って訊く方が答えやすいです!
前レスの方の通り、靴はありがたいです。サイズは『今何センチ?』よりも『何センチがいい?』と訊いてもらえると助かる。
メーカーものだと5000円はします。
格好よかったり、オシャレだったりしますし、アンパンマンもみんな好きです!選んでいても楽しいです!
あとは絵本も、物語が好きでない子には図鑑とかどうでしょー?小さい子向けではなくて、写真いっぱいのけっこうしっかりした動物図鑑とか。

No.17 12/10/02 03:16
♀ママ17 ( ♀ )

積み木は五歳すぎまで使えるので贈り物にいいですよ。
うちはもうすぐ二歳ですがよく遊びます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧