8か月で自転車は大丈夫かな❓

レス8 HIT数 1860 あ+ あ-


2007/10/04 18:18(更新日時)

初めまして、8か月の女の子がいます。おすわりも安定してきたので、今日初めて自転車に乗せたところ、とても気に入った様子で家に帰ってきて、だっこすると怒るんです☺
何分くらいだと大丈夫なのでしょうか❓腰に負担がかかってもかわいそうだしな😫

タグ

No.180382 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

安易な考えかもしれませんが、👶に負担が掛かっていて辛いなら嫌がると思いますよ。
何分とか考えなくても喜ぶなら乗せてあげてもいいのでは❓
ただし、恐い物知らずの👶は容赦なく動くので落っこちないようにベルトを締めること。あと、👶を乗せたままママは🚲から離れないこと。それだけは気をつけてあげてくださいね😊

  • << 4 レスありがとうございます。 ベルトはしっかりつけてますし、勿論乗せたままでは、離れません。アドバイスありがとうございます😊

No.2

子供の自転車じゃなくて、ママの後ろや前に乗せるやつですよね⁉あれって二歳くらいからですよね⁉まだ赤ちゃんの体が振れて危なくないですか⁉

  • << 5 レスありがとうございます。 そうです。自転車の前の椅子ですが二歳からなんですか😨 知らなかったです。教えてくれて感謝します。

No.3

>> 2 10ヶ月の子供ですが、私も自転車の前に乗せてます;
自転車屋サンには、後付けのは2歳からが対象年齢だから、万が一事故っても責任持てないって言われました(ノд<。)゜。

前カゴ全体が子供乗せる自転車ありますが、それだと大丈夫なんじゃないでしょうか?お値段が高いけど…(3万~5万)

自転車屋サンいわく、子供の命を考えたら3万なんて安いでしょって言われましたが、私はお金がなかったので後付けの3千円のにしました(^_^;)

  • << 7 レスありがとうございます。 前に乗せれるタイプの少し高めの自転車ありますよね。購入しようか悩んだんですが、友達に買い物したら物乗せれないのが不便と言われ、経済的にも長い目でみて後付けのにしました。くれぐれも、おたがい気をつけて乗りましょうね😃

No.4

>> 1 安易な考えかもしれませんが、👶に負担が掛かっていて辛いなら嫌がると思いますよ。 何分とか考えなくても喜ぶなら乗せてあげてもいいのでは❓ ただ… レスありがとうございます。
ベルトはしっかりつけてますし、勿論乗せたままでは、離れません。アドバイスありがとうございます😊

No.5

>> 2 子供の自転車じゃなくて、ママの後ろや前に乗せるやつですよね⁉あれって二歳くらいからですよね⁉まだ赤ちゃんの体が振れて危なくないですか⁉ レスありがとうございます。
そうです。自転車の前の椅子ですが二歳からなんですか😨 知らなかったです。教えてくれて感謝します。

No.6

子供の大きさにもよりますが、前は10ヵ月から、後ろは2歳からです。
ヘルメットは絶対着けてあげて下さいね。

  • << 8 レスありがとうございます。 前は10か月OKなんですね。少し安心しました。とは言え、まだまだ8か月なんで控えめにします。ヘルメットも大事ですよね。ありがとうございます。

No.7

>> 3 10ヶ月の子供ですが、私も自転車の前に乗せてます; 自転車屋サンには、後付けのは2歳からが対象年齢だから、万が一事故っても責任持てないって言… レスありがとうございます。
前に乗せれるタイプの少し高めの自転車ありますよね。購入しようか悩んだんですが、友達に買い物したら物乗せれないのが不便と言われ、経済的にも長い目でみて後付けのにしました。くれぐれも、おたがい気をつけて乗りましょうね😃

No.8

>> 6 子供の大きさにもよりますが、前は10ヵ月から、後ろは2歳からです。 ヘルメットは絶対着けてあげて下さいね。 レスありがとうございます。
前は10か月OKなんですね。少し安心しました。とは言え、まだまだ8か月なんで控えめにします。ヘルメットも大事ですよね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧