赤ちゃんの世話は気を使う

レス2 HIT数 207 あ+ あ-


2025/04/18 00:49(更新日時)

赤ちゃんの肌荒れる…
服とかの調節悩む…
離乳食も気を使う…
計画性が必要で気軽に外出しづらい…

今日は私の母が世話してくれたけど、子供が軽く頭を打った…
離乳食で下痢した…

可愛い子よ健やかに育って。

皆さんのお世話で成功や失敗したエピソードを聞きたいです。

タグ

No.4281780 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

体育座りでまだ生後数カ月の息子を抱っこしながらぼんやりTVを観てたら、足のほうに突然気持ち悪い感触がして、夏場だったこともあり瞬時にゴキブリが足に乗っかったのだと思い反射的にギャアアアアと悲鳴をあげて抱っこしていた手を離してしまい息子を床に落として頭をぶつけてしまいました…座っていたから、落としたといっても50センチもない高さでしたが、固いフローリングだったし、痛かったろうな
ちなみに足に感じだ気持ち悪い感触の正体はなんと息子のヨダレでした😂

とはいえ当時は本当になにやってるんだ、こんなんでパニック起こして息子を落としてしまった自分母親失格だとひどく自己嫌悪に陥ってました。これで馬鹿になってしまったらどうしようとか

幸い脳細胞はやられず元気にスクスク成長して、現在は神奈川でも有数の進学校の学年トップです✌️ いまとなってはむしろあのとき頭ぶつけたことで脳細胞が活性化したのかもねなんて笑い話にしてます。
いまの辛い出来事もいつかは笑い話になったりしますよ

No.2

不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。
子供が暴れて頭打つ事もありました。
子供中心の生活になって、何かあったらと不安も尾を引いたりします。

賢い子に育ったのは素晴らしいです!
スクスク成長した姿見たいです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧