ご祝儀は⁉

レス5 HIT数 3077 あ+ あ-

マリッジブルー中凹
07/09/27 16:05(更新日時)

こんど仕事場の方が結婚式をあげるのですがいくら包んだら良いのでしょうか⁉最低3万円包んで来い的な事言われました😥お金がなく3万円だと失礼になりますか⁉

タグ

No.179846 07/09/24 01:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/09/24 07:05
♂パパ1 ( 20代 ♂ )

3万円でじゅうぶんでしょう❗主さんが20代前半なら二万でも問題ないと思いますけど、俺の場合はすごく仲良しの人で三万、会社関係とかちょっとした友人は二万ですよ

No.2 07/09/24 18:05
♀ママ2 

逆にえっ⁉3万円も😱と思ってしまいました💦私は30代になります。実家は東北、高卒で就職して東京へ、今は嫁いで関西の都市におります。年齢や土地柄にも寄ると思いますが、20代で有れば2万円でも十分かと思ってしまいました。3万お包みしたら
十分だと思います🙇

No.3 07/09/25 22:12
♂ママ3 ( 20代 ♀ )

アタシは⑪月に式あげる予定デス💡
イロイロ料理とか、引き出物とか決めてるんですが一人当たり最低でも②万⑤千円くらいかかるんです😥だから仲のイイ人なら③万円包んであげた方がイイかも👍助かります💕ちなみにアタシのまわりの友達の相場は③万円ですかねぇ~☝人によりますけど😁💦
お金💰ないときの結婚式って大変ですよねぇ😢💨無理する必要ないと思いますよ✨✨

No.4 07/09/26 20:14
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

主さん、失礼ですがおいくつですか❓
働き出して1~2年くらい(20代前半)なら2万でも仕方ないと思いますが、20代後半~30代なら3万は包んだ方が良いですよ。
また敢えて『3万包んで来い』と言われたなら3万包んでおいたら良いと思いますよ。
…ていうか、結婚する人もわざわざ祝儀の金額設定してくるなんて…😁💧冗談で言っただけだと思うけどな…。
まあどちらにしても3万包んでおけば間違いないでしょう。
それとも『3万』に問題あり❓

No.5 07/09/27 16:05
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

3万円充分ですよ~。私の住んでる地域は、豪華な披露宴でも会費制です。今は相場は1万7千円みたいです。去年、自分の披露宴は引出物無しで会費1万5千円でしました。料理、飲み物、引き菓子、プチギフトで会費をオーバーしました。人数多い程、多く自己負担でした。

最低3万円持って来いなんて、冗談でもキツいですよ~😨私ならゲ~って思っちゃいます💧その人って新郎か新婦ですか❓来てくれるだけでも有難いと思わなきゃならないのに…。最低3万円なら祝儀だけで賄いたいのですかね…。

3万円でも気にする事ないですよ…。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧