トイレの練習

レス13 HIT数 2972 あ+ あ-

♂♀ママ
07/11/04 23:00(更新日時)

トイレの練習どうしてましたか❓😣
うちの子は3歳にしてまだトイレでおしっこが出たことがありません😢
トイレではなく庭では1度でたことがあるのですが、
それ以来トイレに連れて行って「しーしようね😃」とか言いながらしてても言ってる意味はわかってるみたいなんですけど、出たことはありません😔
最近ちょっとカマをかけてみようと、
紙パンツをやめて
かわいい大好きな柄の布パンツにパットをしてみました。
「⭕⭕のパンツかわいいね😊飛行機がいーっぱい(^O^)濡らしたらかわいそうやからトイレでしーしよっか😺✨」等いろいろ言ってはみるものの…案の定大失禁💧
4月から保育園に入るので、正直ちょっと焦ってます😭
焦ったら余計に出るものも出ないですよね💧
皆さんどうやってトイレの練習しましたか❓
よかったら教えて下さい😃

No.177488 07/10/24 05:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/10/24 07:28
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

トイレトレーニング💩は時間がかかりますよ😊紙オムツは止めてパンツにしましょう☝失禁は仕方ない事!パンツが濡れると気持ち悪いという事を体で感じる事が必要ですよ😊濡れるのが嫌になりガマンするようになったらトイレに連れて行って下さいな😃外でする事を覚えると余計トイレに行かなくなる子もいるので気を付けて下さいね😊洗濯は最初大変だけど怒らず、あせらず頑張って下さいね😊

  • << 6 遅くなりました😃レスありがとうございます😃 やっぱり紙パンツのままじゃ、なかなかはずれないですよね❗ 実はまだ布パンツを2枚しか持ってないので、なるべく早めに予備を買いに行きたいと思います(^_^;) 為になるお話しありがとうございました(^▽^) 気持ちを楽にがんばります❗

No.2 07/10/24 07:31
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

まずは子どもの排泄の間隔を把握してあげてください。まぁ、二時間おきって決めても良いと思います。その間隔でトイレに誘う❗失敗は仕方ないです。怒らないで『あーオシッコ出ちゃったね😁今度は出る前に教えてね』等の声を掛けてあげて、失敗して濡れる不快感など、排泄時の感覚などで、そのうち『出た❗』と教えてくれると思いますよ😃
まずはオシッコが出そうという感覚を覚えてもらう💡
大人になってもオムツの人はいません🙆焦らずに⤴あと、オムツよりもトレパンとか思い切って布パンツの方がイイかも💦

  • << 7 すみません💦2番さん(;_;) また時間がある時にレスします😭
  • << 8 遅くなりました🙏 レスありがとうございます❗ それでですね💧なんかトイレに行くこと自体がイヤになっちゃったみたいで😭 「ママしー行くけど⭕⭕もいっしょに行く❓」とか聞いてみても泣きながらついて来る始末😭 どうもトイレが嫌いになっちゃったみたいなんです(;_;) まずトイレに行く事を好きになってもらいたいので今は無理に誘うのをやめています😔 なんだかどんどんかけ離れていっちゃってます😢 なかなか難しいですねー💧

No.3 07/10/24 09:53
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

>> 2 うちの娘もなかなかオムツが取れず、正直あせりましたが、必ず外れる物です。😃
根気よくトイレに誘ったり、一番効果的なのが、お友達のをちょっと見せて🙈もらうのが刺激になるのか、いいですよ。
私の友達の子供は、うちの娘のを見て、トイレに行きあっと言う間に取れました🙋


とにかくゆっくりと、お子さんに合わせて進めてください😊

  • << 9 為になるお話し大変うれしく思います🙏ありがとうございます❗ 今ある塾みたいなとこに通っているんですけど、同じクラスの4、5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんたちといっしょにトイレに行ったりしてるみたいですけど、なかなかでないみたいです(^_^;) まだその時じゃないのかなー❓まあしょうがないかな😂 今トイレがなんか嫌いみたいなんで無理に誘うことなくとりあえず、様子みてますo(^-^)o まあマイペースにがんばりまーす(^▽^)ありがとうございました😃

No.4 07/10/24 12:55
♂♀ママ4 ( 20代 ♀ )

>> 3 うちの子の方法は、トイレを習慣の中に取り入れたことです。ご飯の前、お風呂の前、出掛ける前等。
初めは面倒で嫌がりますが、こっちが日々、根気良く誘うとそのうち日課になります。
他には、トイレやおまるに子供の好きなシールや、ポスターを貼ったり。
出来たら、ご褒美にラムネを1つとか。
子供によってそれぞれ合う方法があると思うので参考にしてみて下さい。
なかなか、出来なくてイライラしますが怒ると余計しなくなるので気を付けて下さい😃出来た時の喜びは、ひとしおですよ☺

  • << 10 大変遅くなりました💦レスありがとうございます❗😃 4さんは根気よく誘われたんですね(・ω・) なんか最近泣き叫ばれる始末なので、 嫌いになられてもイヤだなーって思って、無理じいはしないようにしていました😥 様子を見ながら気長にがんばります😭 ありがとうございました😊

No.5 07/10/27 00:01
あお ( 1y8re )

>> 4 ウチの子も年が明けたらもう3歳ですが、まだまだかかりそうです😭何かきっかけがあるといいと思うんですけどねぇ。
ウチでもシールやってますよ😊大好きなアンパンマンのポスターと、カレンダー。トイレで出来たらカレンダーの日付の下にキャラクターシール貼らせてます☺それやるようになってからはトイレに行く回数増えました✌
トレーニング用のオムツは濡れた感じがわかるとは言っても、最初だけでパンツほどビシャビシャ感が無いせいか効果ありませんでした⤵

  • << 11 すみません💦また後日改めてレス載せさせて頂きます😢
  • << 12 遅くなりました💦そしてトレパンマン買っちゃいましたー💧😂 あんまり意味ないんですね😭 もったいないことした~💦 シールっていい案ですね😃 なんか台紙にアンパンマンなの顔とか書いて、シールはったりとかそういう楽しみを作ろうかと思います(^▽^) ありがとうございました😃

No.6 07/10/27 05:58
♂♀ママ0 

>> 1 トイレトレーニング💩は時間がかかりますよ😊紙オムツは止めてパンツにしましょう☝失禁は仕方ない事!パンツが濡れると気持ち悪いという事を体で感じ… 遅くなりました😃レスありがとうございます😃
やっぱり紙パンツのままじゃ、なかなかはずれないですよね❗
実はまだ布パンツを2枚しか持ってないので、なるべく早めに予備を買いに行きたいと思います(^_^;)
為になるお話しありがとうございました(^▽^)
気持ちを楽にがんばります❗

No.7 07/10/27 06:03
♂♀ママ0 

>> 2 まずは子どもの排泄の間隔を把握してあげてください。まぁ、二時間おきって決めても良いと思います。その間隔でトイレに誘う❗失敗は仕方ないです。怒… すみません💦2番さん(;_;)
また時間がある時にレスします😭

No.8 07/10/27 12:29
♂♀ママ0 

>> 2 まずは子どもの排泄の間隔を把握してあげてください。まぁ、二時間おきって決めても良いと思います。その間隔でトイレに誘う❗失敗は仕方ないです。怒… 遅くなりました🙏 レスありがとうございます❗
それでですね💧なんかトイレに行くこと自体がイヤになっちゃったみたいで😭 「ママしー行くけど⭕⭕もいっしょに行く❓」とか聞いてみても泣きながらついて来る始末😭
どうもトイレが嫌いになっちゃったみたいなんです(;_;)
まずトイレに行く事を好きになってもらいたいので今は無理に誘うのをやめています😔
なんだかどんどんかけ離れていっちゃってます😢
なかなか難しいですねー💧

No.9 07/10/27 12:34
♂♀ママ0 

>> 3 うちの娘もなかなかオムツが取れず、正直あせりましたが、必ず外れる物です。😃 根気よくトイレに誘ったり、一番効果的なのが、お友達のをちょっと見… 為になるお話し大変うれしく思います🙏ありがとうございます❗
今ある塾みたいなとこに通っているんですけど、同じクラスの4、5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんたちといっしょにトイレに行ったりしてるみたいですけど、なかなかでないみたいです(^_^;)
まだその時じゃないのかなー❓まあしょうがないかな😂
今トイレがなんか嫌いみたいなんで無理に誘うことなくとりあえず、様子みてますo(^-^)o
まあマイペースにがんばりまーす(^▽^)ありがとうございました😃

No.10 07/10/28 23:54
♂♀ママ0 

>> 4 うちの子の方法は、トイレを習慣の中に取り入れたことです。ご飯の前、お風呂の前、出掛ける前等。 初めは面倒で嫌がりますが、こっちが日々、根気良… 大変遅くなりました💦レスありがとうございます❗😃
4さんは根気よく誘われたんですね(・ω・)
なんか最近泣き叫ばれる始末なので、
嫌いになられてもイヤだなーって思って、無理じいはしないようにしていました😥
様子を見ながら気長にがんばります😭
ありがとうございました😊

No.11 07/10/28 23:56
♂♀ママ0 

>> 5 ウチの子も年が明けたらもう3歳ですが、まだまだかかりそうです😭何かきっかけがあるといいと思うんですけどねぇ。 ウチでもシールやってますよ😊大… すみません💦また後日改めてレス載せさせて頂きます😢

No.12 07/10/30 23:05
♂♀ママ0 

>> 5 ウチの子も年が明けたらもう3歳ですが、まだまだかかりそうです😭何かきっかけがあるといいと思うんですけどねぇ。 ウチでもシールやってますよ😊大… 遅くなりました💦そしてトレパンマン買っちゃいましたー💧😂
あんまり意味ないんですね😭
もったいないことした~💦
シールっていい案ですね😃
なんか台紙にアンパンマンなの顔とか書いて、シールはったりとかそういう楽しみを作ろうかと思います(^▽^)
ありがとうございました😃

No.13 07/11/04 23:00
♂ママ13 

>> 12 🏠の子ももうすぐ3歳でトイレ練習中です。シール貼ってますが…出来た時は喜んで貼りますよ、トイレに行っても出ない時は意味なくペタペタ&私の分をペタペタ💧誘っても゛今は出ない゛゛赤ちゃんだからパンツは履かない゛とキッパリ言われます😂昨日もパンツ買ったのに履いてくれない😂
💩を日に2、3回する事もあるので怖くてパンツに出来ないという思いもあり…⤵上の子は便秘症だったからパンツに出来たんですが。まだまだ先は遠いです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧