注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について

旦那に疲れる

レス21 HIT数 6417 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
12/03/04 11:02(更新日時)

旦那の自己中ぶりに疲れてしまいました。

現在妊娠7ヶ月。4才娘、2才息子有り、同居。

私の些細なミスで、マジギレする旦那。
その後3日経つが無視状態。

旦那がミスをしたとしても私はここまで追い詰める攻め方をしたことがないし、旦那自身も謝りもせず笑ってスルー。

マジ疲れた。めんどくさい。


No.1755360 12/02/27 08:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 12/02/27 08:57
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 旦那さんの生い立ちにも問題があるとは思いますが、今、旦那さんは会社等でストレスを抱えてないでしょうか? 何かにイラついているのを、自分… 親切なレスありがとうございます。

旦那にストレスですか・・・。自営農家なので人間関係に悩むなんてことはまずないですね。仕事も今はそんなに忙しくない時期ですし。

強いて言うなら私が身重でお腹も張りやすく、ソファで休んでいることが多いのが気にくわないんでしょう・・・。(とは言っても掃除洗濯炊事はしっかりしています。)

私も妊娠中で、精神的に不安定なのもあるんでしょうけど、度々こういう事があるなら、もう我慢の限界とも思ってしまいます。
そのたび自分だけが我慢して気遣っているのもばからしくて。

すぐ離婚とは考えていませんが、旦那のそう言うところを無視できるように無関心になりたいです。

No.6 12/02/27 09:05
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 2 自己中は今にはじまったことではないでしょう? 無視は何の解決にもならない、無意味な行為。面倒くさいんでしょうね。幼稚。 お互いに感謝の気… 親切なレスありがとうございます。

確かに自己中はいまに始まったことではないです。
結婚して7年目ですが始めはもっと酷かったです。新婚3ヶ月で実家に帰ったこともあります。
今は少しは改善されましたが、まだまだ自分勝手です。
人の話などほとんど聞く耳持ちません。

土日はどちらも飲み会で夜不在でしたが、もういない方が楽です。

  • << 8 って事は結婚当初から、ご主人は自己中なんですよね…😔 私だったら怖くてそんな男性との間に3人も子供はつくれないなぁ~😠 (余談、すみませんm(_ _)m) 離婚をされる気がないのでしたら、割り切るか、一番下のお子さんの手が離れるようになったら外に働きに出てみるのもいいかもしれませんね。 ちなみに私の妹は子供3人連れてモラハラ亭主と近々離婚をします。

No.11 12/02/27 11:49
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 8 って事は結婚当初から、ご主人は自己中なんですよね…😔 私だったら怖くてそんな男性との間に3人も子供はつくれないなぁ~😠 (余談、すみません… 親切なレスありがとうございます

自営農家なので外に働き出ることは出来ないんです。
はやく割り切れるようになりたいです。

No.13 12/02/27 11:55
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 5 些細なミスって何ですか?ご主人イライラしてる感じがしますね レスありがとうございます。

義父が出掛けるときに、掃除機を掛けていた私に名刺入れを渡してきて「おとういる?」と聞かれたので、「さっきまではいたみたいだけど、わかんない。いるんじゃない?」と言ったら、「渡しといて」と言われました。

渡そうと義父の部屋に呼びかけても返事がなかったので掃除機を掛けていた間に出掛けていたようで渡せませんでした。

その後旦那が来て「なんで名刺入れここにあるの?渡さなかったの?」と言われたので「いなかったから渡せなかった」と言ったとたん「っ馬鹿😤😤😳😳💢💢💢💢💢‼‼」と怒鳴られました。

  • << 15 レスありがとうございます それはご主人に居なかったから渡せなかったよって報告すれば良かったのかな❓❓

No.14 12/02/27 11:57
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 5 些細なミスって何ですか?ご主人イライラしてる感じがしますね レスありがとうございます。

義父が出掛けるときに、掃除機を掛けていた私に名刺入れを渡してきて「お父いる?」と聞かれたので、「さっきまではいたみたいだけど、わかんない。いるんじゃない?」と言ったら、「渡しといて」と言われました。

渡そうと義父の部屋に呼びかけても返事がなかったので掃除機を掛けていた間に出掛けていたようで渡せませんでした。

その後旦那が来て「なんで名刺入れここにあるの?渡さなかったの?」と言われたので「いなかったから渡せなかった」と言ったとたん「っっ馬鹿か😤😤😳😳💢💢💢💢💢‼‼」と怒鳴られました。

No.16 12/02/27 13:01
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 9 亭主元気で○○がいい🎵 生まれてくるお子さん、子育てに集中しましょ。 うちも自己中旦那です~子供と同じレベル。 ほっといて 胎教にいいストレ… 親切なレスありがとうございます。

まさに亭主元気で~です。
もういない方がのびのび出来ます。

音楽はほとんど聴かなくなってしまったので、ストレス発散方法模索中です。

No.17 12/02/27 13:02
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 10 うちの旦那も全く一緒です😔 今朝はわたしがコタツの電源を入れるのを忘れていたら、 『ふっざけんじゃねぇーよ💢忘れるんだったら昨日の夜から… レスありがとうございます。

お互い幼い夫を持つと大変ですね。
わたしはあんたの奴隷じゃありませんが。と、何度言ったことか・・・。

No.18 12/02/27 13:05
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 12 親が高齢で 身の回りの事もできなくなって同居するならまだしも、ずっと親と同居するような男ならマザコンでワガママ。 自立できない男が、夫や父… 親切なレスありがとうございます。

旦那を庇うわけではありませんが、同居はするつもりはなく、義母にあれこれ反対されしかたなく同居しています。
でも別居を押し切れなかった旦那も実のところマザコンなのかも知れません。

お金、少しずつでも貯めます。将来自由になれることを夢見て・・・。

No.19 12/02/27 13:11
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 15 レスありがとうございます それはご主人に居なかったから渡せなかったよって報告すれば良かったのかな❓❓ なんだかレスが重なってしまい済みません。

「いなかったから渡せなかった」と報告しましたが、結果「渡さなかった」ことに腹が立っているようで・・・。
あまりの逆上っぷりにあたしも「じゃあいるうちに自分で渡せば良かったんじゃん💨」と言ってしまったのも頭に来てるんだと思います。

No.20 12/03/04 10:48
匿名0 ( 30代 ♀ )

あれからシカト続行され、必要な会話以外しない日でした。
そんなある日、妊娠中の身体で誰も何も手伝ってくれない生活に無理がたたったのか、お腹の張りも酷く、体調が最高潮に悪くなりました。(早めに張り止めを処方してもらっていたのでそれを飲んで様子見ました。)
上の子も早産で生まれているのでもう少し手伝ってくれるように義母にお願いしたりしていました。(でも手伝ってなんてくれませんが)
精神的にも追い詰められ、夜中トイレに立った私を捜して子供が大泣きしたのをきっかけに涙がポロポロこぼれてきて一人布団の中で号泣していました。

子供が泣いたところで旦那も少しだけ目を覚ましていたのか、次の朝からはシカトされず、「具合わるいの?風邪引いた?ポカリでも買ってくる?」と心配してきました。

でも、もう私もしらけてしまって、素っ気ない態度で接しています。

  • << 21 大変ですね。旦那様にもっと心配かけちゃえ~😽うちもやっと3人目で手伝ってくれるようになりました。きっと旦那様も成長期🙋押したり引いたりして育てちゃいましょう。 お身体大事にしてね❤
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧