注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
子育ては老後のための投資
父の日のプレゼントまだ決まってない…

娘との接し方

レス9 HIT数 3169 あ+ あ-

♂♀ママ
12/02/03 20:07(更新日時)

4歳の娘がお風呂場でふざけていて転び、
膝をぶつけました。


転んだ瞬間、つい
お風呂でジャンプしたら
危ないって言ったでしょーと、
言ってしまいました。

先に大丈夫?って声かけしなかったせいか
娘は泣きながら
ごめんなさ~い
ママごめんなさ~いの
繰り返し。


姑は、旦那に
これだから、自主性のない人間に育つんだ。
あれは良くない。

お菓子を食べたい時も
パパは良いよって言っているのに
毎回、ママに聞くし
いつもママを気にしていると
言っていたそうです。


自主性のない人間に
なってしまうんでしょうか

姑に言われたのが
おもしろくないってゆう気持ちと、
娘がママごめんなさ~いと泣きながら謝る姿がせつないのとで、
私は複雑です。


今後、娘にはどんな風にせっしていけばいいのか
悩んでいます。

No.1742850 12/02/02 22:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/02 22:36
♂♀ママ1 ( ♀ )

私も同じ状況なら先に怒りますよ‼

主さんみたいに何故してはいけないのか説明します。

謝ってきたなら、『次からはしたらダメよ‼痛かったね‼大丈夫❓』でいいんじゃないでしょうか⁉
個人的に、先に大丈夫❓は甘いような気がします💧
心配のあまり怒ってしまうことはあると思います。

お菓子も時間帯にもよりますよね💧
ご飯前のお菓子はよくないですし。
お菓子のやりとりは旦那さんとの教育方針になると思います。

お菓子の時間を決めて、その時間に主さんが、お菓子を出してあげればいいと思いますよ😊

No.2 12/02/02 22:56
♂♀ママ2 ( ♀ )

注意してるのにそういう状況ならまず怒りますよ😥

その後わかった?って聞いてわかったという返事の後に大丈夫だった?とか気をつけようねとか言います。


No.3 12/02/02 23:14
♂♀ママ3 

私も比較的、先に注意してしまう方です。
でも、でもね💦
お友達が転んだ時に
「大丈夫?」
と声かけできる様になって欲しいので
まずは自分が変わらなければ
とは思っています。
実際に先生に聞いた話です。
お友達が転んだ時に
「走ってるからだよ」
と注意から入る子と
「大丈夫?」
と気遣う事から入る子と分かれるそうです。

小学生の長男は、既に注意から入る子になってしまいました😣

自分の子には後者になって欲しい💦

No.4 12/02/02 23:30
♂♀ママ4 ( ♀ )

私もみなさんと同じように注意から入りますよ😃💦

初めての事なら「大丈夫?」と聞いてから、「危ないからこれからはダメだよ」と言いますね。


お菓子は決めた時間以外はあげないようにしてます❗
姑は孫が可愛いから孫の欲求を満たしてあげたいと思うのでしょうね。でもそれがクセになると困りますよね。

お子さんの親は主さんなんだから主さんのやり方を通して良いと思いますよ😃

No.5 12/02/02 23:53
♂♀ママ5 ( ♀ )

なんで転んで謝るのか、ちょっと不思議。
注意してたのに、言う事聞かなかったからごめんなさいなのかな。

まず、痛い~って泣いて抱きつくより、謝るのが先にくるって、結構、注意されてるのかなと感じた。

痛かったねって共感、同調した後で、こうなるから、これから注意しようねでいいよ。

人間失敗して学んでいくのだから、よほど危ないこと以外は黙って見守るようにしてみては?

女の子には共感してあげるのが一番だよ、女性自体がそういう生き物だから…

うちには、息子と娘がいるけど、娘には、同調しながら話す場合が多いかな。

息子が上なんで、娘と可愛いもの一緒に見たり、服も一緒に選んだり、女の子を満喫してます。

ちょっと、娘さんに対して、許す気持ちも必要かなと感じました。

娘が母親になる時に、育てられ方がそのまま出ますからね。
だからこそ、私は娘には、ゆったりと接してます。

No.6 12/02/03 00:07
匿名さん6 

大丈夫の言葉が先だとしても愛情がなきゃ伝わらない。
ダメでしょが先でも、愛情があれば伝わる。
そう思う。
私は男で、結婚もしておりません。子育ての知識もありませんが、相手の言葉が悪かろうが、良かろうが、愛情を持って言ってくれているのか、言ってくれてないのかは、わかります。
話がズレてすみません。踏まえた上で、バランスよく、言葉をかけてあげると良いと思います。
愛情は伝わります。24歳の若僧考え

No.7 12/02/03 00:53
♂♀ママ0 

主です。みなさん、ありがとうございました。一括のお礼で申し訳ありません。
心に響きました。

姑の一言が気になり
イライラもやもやしていました

多分、娘のごめんなさいは、今まで注意されてきたのに、ふざけちゃってごめんなさい なんだと思います。

痛かっただろうに、私に対して謝る方を優先させていたんですね。


よくよく考えてみれば
私も自分の母親に対して
娘と同じように思った事がありました。


知らず知らずに
同じ育て方をしていたんですね。


私はわたし!と思っていたんですが、自分がされて嫌な思いをした事を娘にしていたんだと
やっと分かりました。

同調や共感って難しいですか?


のびのびと育って欲しいので愛情をこめて頑張ります!


アドバイス頂いたママさんや若僧さん、ありがとうございました!!!


No.8 12/02/03 03:05
匿名さん8 ( ♀ )

姑の言葉って意外にスルー出来なくてイライラする時がありますよ

でも私は他人だからと気持ち切り替えてやってます。

あなたも気にせず頑張って下さいね

子育てにマニュアルはあるかもしれませんがそれが決して当てはまるとも正しいともいいきれません。

愛情もって育てることが一番だと思います

No.9 12/02/03 20:07
専業主婦9 

子供が失敗した場合、特に痛みが伴ったり、明らかに何かを壊したと本当も分かっている場合、すでに本当は充分ショックを受けて、やってしまったと自覚をしているので、大丈夫だった?とまずケガが無い事を心配して上げた後、ビックリしたねーと同調、代弁してやり、どうしてこうなったか考えさせると(言わせて)見ると良いみたいです。

何でも自分に置き換えて判断したら、お子さんの気持ちもわかるかと思いますよ。
自分が失敗した事、ほら見ろなんて言われたら悔しいだけですし、反感しか持てないと思います。

言えないけどすでにそーいった感情はしっかりあります。同調は気持ちを理解されたと感じるので信頼へと変わります。

私も主さんと同じく4歳の娘がいますが、この話を聞いて試してからの娘の明らかに変わった最初の反応は衝撃的でした。
ですから信頼できる情報として今でも守ってます。

子供にあれしろこれしろ、この前も言ったのに…などついつい言ってしまう所ですが、あるプロのカウンセラーがテレビでおっしゃっていました。
じゃぁあなたは今ここでお茶を立てて下さる?と言ってできますか?と。(勿論お茶をたてた事の無い未経験である方にですが)
子供は親に言われる時、それと同じく見たり経験した事でもまだ場数踏んで無い分、できないんですって。そのプレッシャーを理解してあげて、何度でも同じ様にその都度教えてあげて下さいとおっしゃってました。繰り返し聞いて、その言葉の意味をやっと理解していくのだそうです。

楽しく子育てしていきたいですね。こーして分かっていても親もできない事が多いですよね?
お互い様と言う事で、ね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧