注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇

みなさんはどう思いますか!?

レス15 HIT数 5653 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
11/11/29 12:29(更新日時)

今日、私の父と言い合いになりました。

理由は義母です。

旦那は長男ですが、母子家庭です。

旦那は、結婚してすぐ仕事をやめ無収入に…

私は仕事とバイトを掛け持ちし、家計を支えようとして来ました。


それでも足りず、(その間旦那は何もしていません)私は父に相談してお金を借りました。(義母はアルバイトしているため)


義母には、旦那が仕事をしていないこと、収入がないこと、再三相談しましたが、親バカでまさかうちの息子がと信用しきれていない様子。

父にお金を借りたことも、そんなこと親に言える神経が分からないと私のせいにされました。

前回、あまりにお金がなく帰省できなかったことも

旦那が私の仕事が忙しいと嘘をつき、結果長男の嫁なのに!と正月早々私が怒られました。。


今回、父との言い合いは

お金も返さないで、向こうの親から一言もなく
義母が帰省を催促してくることからでした。(旦那の実家までは交通費だけでも10万くらいかかります)


それを旦那に伝えると、逆ギレ!!

納得できないから私の親に話すとか、お前が家の親をバカにしてる!などと怒鳴り散らしてきました。


私は、旦那に非があると思っています。

旦那もマザコンで、自分の母親を少しでも悪く言われようものなら
絶対にくってかかってきます。

さらに家の親にかなりの金額を借りていながら、返すそぶりも焦りもなく、私は板挟み状態でとても辛いです。

今回のことで、離婚すら考えています。

みなさんはどう思いますか?

No.1710987 11/11/27 23:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/11/27 23:45
通行人1 ( ♂ )

『離婚すら』じゃなく、普通に離婚じゃないですか?

No.2 11/11/27 23:46
通行人2 

旦那が悪い 父正論

No.3 11/11/27 23:47
ベテラン主婦3 

そんな甲斐性無しの男なんか別れちまいな❗

No.4 11/11/27 23:48
ベテラン主婦4 

義母とか実父とか抜きにしても働か無い旦那はいらない(病気とかで無くて)。


人からお金借りて生活しても平気な旦那はいらない。

No.5 11/11/27 23:52
匿名5 



十分に離婚理由になると思います
そんな旦那さんでは先もないだろうし 期待するだけ主さんが疲れるだけじゃないかな


慰謝料や養育費等は当てにならないと思うけど
離婚しても経済面では今より落ちる事もないだろうし
寧ろ楽になるんじゃないですか?


このままだと主さんが精神的にやられてしまうと思うし




No.6 11/11/27 23:55
匿名6 ( ♀ )

母子家庭のマザコン男なんかと結婚しちゃだめだよ~
ましてや離婚母子ならお母さんもめんどくさい人の可能性高いんだしさ

離婚しちゃえ
子供いないうちに

No.7 11/11/27 23:58
ベテラン主婦7 ( ♀ )

親も親なら子も子だな…(旦那側)

最悪の人種だ…理解不能。

私なら絶対無理!

離婚を勧めます。

No.8 11/11/28 00:37
さぁこ ( 20代 ♀ TH6sl )

つーか、なんで旦那は働かないの?
求職中だとしても夜のバイトはできるよね?

なんで嫁が掛け持ちしてんのに平気でいられるのか…

その時点で離婚考えるけどなぁ?

子供いないうちに別れなよ😚

私なら、旦那名義でお金借りて父に返済してから離婚するな👍

No.9 11/11/28 00:45
通行人9 ( 20代 ♂ )

早く離婚したほうがよいよ。
主さんが気の毒でならない。
世の中にはこんな腐った野郎がいるのか・・・。

No.10 11/11/28 02:02
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

一括ですみません!

みなさん、レスありがとうございます!

結婚して一年半、やっと旦那に収入ができて(と言ってもまだまだです)

本人は気が大きくなっているようです

お金も返さないうちから

実家帰る金ぐらい

と考えているみたいで…


みなさんの言うように子供がいないうちに離婚を考えます!

  • << 15 けじめのない旦那ですね。 数十万使う帰省、 借金返してからでしょう。 実家の近くで仕事をみつけるとか言い出すんじゃないですか? 子供がいないうちに離婚が良いと思います。

No.11 11/11/28 02:19
匿名11 ( ♂ )

>> 10 大事なのは、どうしたら自分が幸せなのかだよ‼
みんながそう言ってるからじゃなくて、メリット・デメリットをしっかり自分なりに考えてから『離婚』って言う手段を選択してみて‼

どんな事があっても、結局味方で居てくれるのは『親』だから、良く相談してみて‼

No.12 11/11/28 06:50
通行人12 

旦那はなぜ仕事を辞めたんですか?
まあ旦那が一番悪いけど、実家に借金を申し込むまで追い込まれた時点で見切りをつけなかった主さんも悪いっていうか判断が遅いと思います。

No.13 11/11/28 20:37
通行人13 ( ♀ )

旦那のかわりはいても親のかわりはいない。

No.14 11/11/29 06:03
通行人14 ( 30代 ♀ )

お父さんに話つける!と言ってるなら対決させてみるのもよいかと…

お父さん気の毒ですが😢

多分お父さんも離婚を勧められるのではないでしょうか…

うちの父は、男はまともに社会で働いてナンボという考えで、男が男に対してそう思うならきちんと働いてるかどうかということは大事なものさしなのかな。と思ってました。

No.15 11/11/29 12:29
通行人15 ( 40代 ♀ )

>> 10 一括ですみません! みなさん、レスありがとうございます! 結婚して一年半、やっと旦那に収入ができて(と言ってもまだまだです) … けじめのない旦那ですね。


数十万使う帰省、
借金返してからでしょう。

実家の近くで仕事をみつけるとか言い出すんじゃないですか?

子供がいないうちに離婚が良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧