注目の話題
息子の嫁が精神障害者
生活費はいつからもらう?
なにも言わないのが大人?

今の子供達って…

レス13 HIT数 4821 あ+ あ-

☆久美☆( 30代 ♀ 9FRne )
11/09/01 22:53(更新日時)

今時の小学生はガッツと言うか 負けてもなんとも思わないような (いまにみてろよ💨)(次は絶対負けない💪)とかあんまり思わないんですかね❓

ミニバスをやっている娘も含め 同じチームの子供達は 気合いやガッツがないように思います。

怒られるとすぐ泣く、疲れると力を抜く、しんどいと休む⤵

他のチームの親に話を聞くと… 今の子供達はだいたい冷めてるから どこもおんなじだよ と言われました⤵

みなさんの周りの子供達も 昔とはやっぱり違いますか?

No.1663485 11/09/01 13:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/09/01 14:05
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

違う違う😱
根本には親が違うね
そうゆう醒めた子になるような育て方してる。過保護 過干渉 過管理

  • << 4 そうそう😥 育て方次第💧 出来ないから泣くくらいなら 泣きながらでも出来るまでやれ くらいの育て方されてる子は頑張るよ
  • << 6 それはあるような気がします。 1年生ならまだしも6年生になっても 子供の持ち物の世話や弁当の食べ方、人前で○○ちゃんと呼ぶ。 子供が理不尽な事や親に言うような言い方じゃない言葉遣いをしても 注意や怒ったりしない。人様の家庭の事ですが 甘いなぁと呆れる事もあります。

No.2 11/09/01 14:24
お父さん2 ( 30代 ♂ )

>> 1 同意。

No.3 11/09/01 14:26
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

主サンのおっしゃるとうり、最近のお子さんは何か違うみたいです。

うちの主人はサーフィンを子ども達に教えています。

出来ない事を出きるように、出来た事を上手くなるようにと主人が必死で指導しても、一言目には

「出来ません」

と諦めてしまうそうです。叱られるのが恐い、嫌だからだと思います。

今の子は叱られ慣れていないのと、イヤならば辛ければ辞めればいい。と思っている子が多いです。

私の職場でもそうです。注意といじめの区別が出来ない子が多いです。すぐ泣くので指導さえ出来ず困ります。小さな園児に優しく指導しなければ、お局様やらパワハラやら言われてしまいます💧

  • << 7 先日うちもそんな事ありました。 説明をしてる時におしゃべりをして話を聞かない子がいたので コーチが(他の子の迷惑になるから出て❗)と言われると 泣き出し 止まらず 小さい子のように ヒックヒックしてしまう始末⤵ そこの家は子供がかわいくて 怒った事がないと 親本人が言っていました。 指導者も大変ですよね⤵ 怒ると泣き出し、褒めるとなめてかかる。どうしたらいいか悩みますよね⤵

No.4 11/09/01 14:30
ベテラン主婦4 ( 40代 ♀ )

>> 1 違う違う😱 根本には親が違うね そうゆう醒めた子になるような育て方してる。過保護 過干渉 過管理 そうそう😥

育て方次第💧

出来ないから泣くくらいなら
泣きながらでも出来るまでやれ
くらいの育て方されてる子は頑張るよ

  • << 8 そうですね… 泣きながらでも 頑張ってやるならまだ いいですよね。

No.5 11/09/01 14:40
♂ママ5 ( 30代 ♀ )

こういう言い方したら良くないんですが子供達って自分の意思で習い事に取り組んでるんでしょうか?


息子の友達も習い事してる子が何人かいますが自分の意思で通ってる子は一人しか知りません。


親が頷くまでしつこく誘うから負けてしまったって子が多いです😥親の都合に巻き込まれてる気がして少し気の毒…


授業参観や保護者会に行くと見栄っ張り大会でも見ているかのような感じです💧

  • << 9 たぶん 自分の意思で来てるんだと思うんですよね… やりたくない人にやらせても上手くはなりませんから。 うちも いつ辞めてもいいよって言ってます。 あまりにも子供に気が入ってないのが続く時は 辞めてくれって頼んでます。でも辞めてくれないです。 辞めてくれたら 親は楽出来るんですけどね(笑)

No.6 11/09/01 15:48
☆久美☆ ( 30代 ♀ 9FRne )

>> 1 違う違う😱 根本には親が違うね そうゆう醒めた子になるような育て方してる。過保護 過干渉 過管理 それはあるような気がします。
1年生ならまだしも6年生になっても 子供の持ち物の世話や弁当の食べ方、人前で○○ちゃんと呼ぶ。 子供が理不尽な事や親に言うような言い方じゃない言葉遣いをしても 注意や怒ったりしない。人様の家庭の事ですが 甘いなぁと呆れる事もあります。

No.7 11/09/01 15:56
☆久美☆ ( 30代 ♀ 9FRne )

>> 3 主サンのおっしゃるとうり、最近のお子さんは何か違うみたいです。 うちの主人はサーフィンを子ども達に教えています。 出来ない事を出きる… 先日うちもそんな事ありました。
説明をしてる時におしゃべりをして話を聞かない子がいたので コーチが(他の子の迷惑になるから出て❗)と言われると 泣き出し 止まらず 小さい子のように ヒックヒックしてしまう始末⤵ そこの家は子供がかわいくて 怒った事がないと 親本人が言っていました。 指導者も大変ですよね⤵ 怒ると泣き出し、褒めるとなめてかかる。どうしたらいいか悩みますよね⤵

No.8 11/09/01 16:00
☆久美☆ ( 30代 ♀ 9FRne )

>> 4 そうそう😥 育て方次第💧 出来ないから泣くくらいなら 泣きながらでも出来るまでやれ くらいの育て方されてる子は頑張るよ そうですね… 泣きながらでも 頑張ってやるならまだ いいですよね。

No.9 11/09/01 16:07
☆久美☆ ( 30代 ♀ 9FRne )

>> 5 こういう言い方したら良くないんですが子供達って自分の意思で習い事に取り組んでるんでしょうか? 息子の友達も習い事してる子が何人かいますが… たぶん 自分の意思で来てるんだと思うんですよね… やりたくない人にやらせても上手くはなりませんから。 うちも いつ辞めてもいいよって言ってます。 あまりにも子供に気が入ってないのが続く時は 辞めてくれって頼んでます。でも辞めてくれないです。 辞めてくれたら 親は楽出来るんですけどね(笑)

No.10 11/09/01 16:07
匿名さん10 

1さんと同じです✋
こうやってどんどんと世代の色が変って来るんだと思います。

そして自然と若者からでる言葉が

「年寄りは煩くてダメだ」

に、なるんだと思うし、「近頃の若者は~」の言葉もなくならないんだと思います。
これから先もずっと。人がいるかぎり。

と言いますが、もしかしたら人間以外の世界でもこんなやり取りはあるのかもしれません。
何故なら世代交代があるから✋

No.11 11/09/01 16:09
♂♀ママ11 ( 30代 ♀ )

それは私達の世代くらいからそう育てられ始めたからだと思いますよ。

幼少から成人するまで、一生懸命やらなくても失敗しても出来なくても別に怒られない。

熱血先生も少なくなり、出来る子だけを可愛がり出来ない子ややる気のない子はスルー。

頑張る意義を知らずに育った子が今親となり、自分なりにやれるだけ頑張ればいいと教えるからですかね?

今の時代スパルタしちゃうと虐待だなんだってうるさいから指導する先生も萎縮してガンガン出来なそう😱


No.12 11/09/01 16:53
匿名さん12 ( 20代 ♂ )

やらなきゃいけないことが多いのと、勝ち負けでしか価値を判断されないせいですかね…。

頑張ってもできなかったら、自分に価値がないということになるから、予防線を張ってるとか。
やることが多いから自然と手を抜くようになってるとか。

No.13 11/09/01 22:53
匿名さん13 ( 40代 ♀ )

一時期は 何でも『個性』で済ませていた事で、頑張ったことを認めてあげよう。無理にすることはないなど、都合よく自己完結してしまうから、今のような子供が育つのもあると思います。

一言で片付けるなら、『甘い』。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧