私の気にし過ぎ?

レス54 HIT数 3827 あ+ あ-

ママ( ♀ qfjel )
08/09/25 05:49(更新日時)

義両親は孫(私の娘)が大好き。

2週間会わなければ「最近会えなかったね~ばあば会いたかったよ~」みたいな。前は旦那が週に一度は私と娘を連れて自分の実家に帰っていました。

旦那の実家に着けば「おかえり」と言われます。確かに、そちらの嫁だし孫ですが、同居してるわけじゃないから「いらっしゃい」でいいと思います。

旦那が出張で留守の時や、娘が病院に行くような時があれば必ず「〇〇(孫)の事宜しくお願いね」と言われます。
お願いも何も、私が母親ですけど⁉って思います。
大したことじゃないと思いますが、気になります。
私の気にしすぎでしょうか??

タグ

No.166200 08/09/22 11:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/09/25 05:20
ママ ( ♀ qfjel )

>> 43 主さんこんばんは! 義実家の横、空き地なんですか昉家建てるならせめて徒歩20分くらい離れてないと嫌ですよね。可愛がってくれるのはいいんだけ… ♂ママ10さん、いつもレスありがとうございます😊

その通りです⤵
可愛がってくれるにも程があります💨

同居がいやな理由として、私は割とのんびりしていて家事もそこそこにやりますが、姑は母親・妻としては完璧過ぎるしきれい好きすぎます。まぁいいか~みたいのがない方で1日一緒にいても疲れます🙈💧家柄も全く違い、言葉使いも田舎のくせに綺麗だし、親族もみんな一流の方々ばかりであわせるのがほんとーに疲れます🐙

実母は大ざっぱでそんな家庭で育った私には無理です💨

娘の教育方針もそうです。私はのびのびとあかるく元気に育ってほしいのに対し、礼儀正しく・おしとやかに育てたい様です。ここでもまた姑に「あなたは親じゃないから黙ってて下さい✋」と言いたくなります💨

No.52 08/09/25 05:25
ママ ( ♀ qfjel )

>> 44 主さんこんばんは!私は別に全然気になりません気にしすぎではないでしょうか?垬まあ、感じ方には個人差があると思いますが ♀44さん、レスありがとうございます😊

気にならないんですね😃
私も過剰に気にし過ぎな部分はあると少し反省はします😔

こーゆーのが気になるならないは、姑が好きか嫌いかにより意見が分かれるなんじゃないかなあって私は思いました。

No.53 08/09/25 05:35
ママ ( ♀ qfjel )

>> 45 スレの姑さんの言動に悪意は感じませんが… 普段嫁イビりとかされているんですか❓ 孫も嫁も『家族』として捉えているからこその言動だと思います… プレママ45さん、レスありがとうございます😊

頭では分かっていますよ😃娘が泣いても返してくれないことも、親みたいな事をするのも可愛いからだということは…

しかし、不思議な事に私の親族に同じことをされてもイヤにはなりません。

やはり動物の感?みたいのが私にはつよくて😁他の人に家族ぶられることに違和感を感じます。
嫁ではなく、母親になってから異常に気になります。

これからはあまり気にせず、これが自然なんだと思えるようにしていきたいと思います😊

ちなみに嫁イビリは有りませんが今までのレスに書いてきたとおり、姑の人間性があまり好きではないのと、旦那がいないところでは私に対して態度が違うと言うところが嫌です。

No.54 08/09/25 05:49
ママ ( ♀ qfjel )

主です😃
皆さん、レス本当にありがとうございました🙇

スレの内容が気になるならないは、やはり個人差があるんだなあって思いました☝
同意見の方とはレスしていてストレス発散になり楽しかったです。反対意見の方々のお言葉も考えを改めさせていただき勉強になりました🙇ただ、一人の方の反対意見以降、次々と続きましたよね?であればもっと前から出てきてもいいのにと不思議でした。これもまた日本人ならではという気がしました。
たくさんの意見を聞けたのでスレを閉鎖致します🙆皆様ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧