上司との関係。露骨過ぎる態度の変化…

レス10 HIT数 5113 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/08/04 17:08(更新日時)

スーパーでレジ打ちのパートをしています。社員の方の私に対する態度の変化に心が折れかけています…。
時間帯によって内容が変化する作業指示の仕事では、全く慣れていない時間帯にその仕事に入るようにと指示があり、戸惑っているとかなりキツイ口調で要領が悪い等言われます。普段の会話も、私が話すと睨まれ、露骨に鬱陶しいという態度をとられます。
店長の威圧的な態度がトラウマで小さなミスが続いたりした事があり、原因はそれではないかと思ってはいるのですが、他のパートさんやアルバイトさん方とは私以外の人から見ても明らかに違うと感じられる応対に、その社員さんが出勤している日が憂鬱になっています。
これはパワハラと受けてもいいのでしょうか…?

ミスに関しては、減らしていけるように努力はしているつもりではあります。
小さい子供がいて、また金銭的に簡単に仕事を辞める事が出来ないので、どうにかして解決出来れば…と思っています。
何方か知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。

No.1645728 11/08/02 14:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/02 23:33
社会人1 

パワハラではありません。

学校やサークルではなくて職場なので、立場が低くて仕事ができない人が小さくならなきゃいけないのは当然です。

正攻法を言えば、仕事ができるようになるしかありません。覚えることはメモ帳にでも書いて家でも暇さえあれば復習するとか、練習できることなら練習するとか…

失敗のトラウマを乗り越えるには同じ状況で今度は成功することです

がんばって💪

No.2 11/08/03 00:44
匿名0 

>> 1 レスありがとうございます。
同じ作業でも、ある人には「ゆっくり落ち着いてやればいいからね?」と言い、私には溜め息混じりに「紙(作業分担表)見て答え出るなら楽でいいよなぁ」と言う態度の差。状況を打開しようと気合いを入れるも空回りしてしまい、そんな自分にも凹んでいました。
昨日はあるパートさんに、「あの子は頭の中身も髪型も変やわ」と、私の悪口を言っている所を聞いてしまったので、余計に心が折れてしまっていたのです…。
明日からは今まで以上に気合いを入れ直して、認めて頂けるように頑張っていきます。

No.3 11/08/03 02:39
名無し3 ( 30代 ♂ )

社員側での実体験。

あるパートの人相手で最初はほのぼのとした関係で良く相談に乗ったり世話を焼いた。
ただその人、結局一番苦しい事から逃げる。
覚えてくれたら助かるから教えてるのに、
ろくにメモも取らず二度目三度目も初回とあまり変わらない質問・手際。
どんだけ日常的な業務でも言わないと聞かない。
私頭が悪いから~は要するにめんどくさいから嫌だって意志表示。

重いもんは持たず散らかったもんは片付けず空気読まずに自分の持ち場ばっかいじる、またそれがのろい。

不満は一人前、殊勝な事も言うけど他のパートとの会話で目上に対する単なるポーズなのが丸見え。
社員がケツを拭いてやるのが当たり前で自分は単なるパートだからってのが露骨。
弁解が子ども騙し。
急ぐのは自分のノルマの有無で。


社員に対するパートの誠意は仕事を期待通りこなす事でしか伝えられない。
出来なかった仕事は決して無くなる事はなく社員が自分の生活を壊して全部ひっかぶる。

人間同士での誠意はどれだけ歩み寄って助け合えるかによる。
契約以上の事をお願いしたら自分も同じ程度の貢献をしないと見放される。

現在は腹を割る事もなく機械的に作業を割り振り、
案の定出来なかった場合は溜め息混じりにかぶりを降って淡々とダメ出し。
立場上注意するだけで今更改善も期待はしない。
怒るのもエネルギーを使うしやり方によっては他のスタッフに悪影響が出るから奥歯を噛んで我慢してる。

No.4 11/08/03 04:33
コロコロンナ ( 30代 ♀ ifUE0 )

一つ伺っても良いでしょうか?

すぐに「パワハラ」と
決定づけるのは何故ですか?

そして自分のミスを
「○○が怖いから」
「違う時間帯だから」
など、
何かや誰かのせいに変換するのは、一体何故なのでしょうか?


文面を読む限り、仕事への意欲より
被害者意識が強いかな?
と、感じますよ...?


ちなみにこの話を読んでみると
「ミスはなくすつもりです」
という事は、
結構ミスが重なったり、教わった事を再び間違えているのでしょうか?


もしもそうだとしたら
意識を変えるべきは
相手ではなく、あなたこそかも知れません

例えば
「威圧的な店長」が原因なら、
その会社で従事する、全ての人がミスを重ねていなければ筋が通りません
しかし実際は、違うのでは?


そしてあなたは、自分が被害者だと思っているのかも知れませんが
あなたがミスをした時、カバーしてくれるのはどなたですか?

ただただ戸惑っている時に
(たとえ不本意ながらでも)
助け舟や指示しなくてはならなくなる人
その時点で、最低でも一人は発生しませんか?


もしそうならば
一個人の業務を一時的であれ
妨害してしまう事になり、結果その方の業務の予定は、若干狂うのではないでしょうか?


まず意識を変えるとすれば
「生活があるから辞めれない」
ではなく
「会社の為に役に立とう」

の精神で、仕事に向き合うのが良いかと思います

今の時代、仕事がある事自体が感謝ですよ

  • << 6 レスありがとうございます。 店長は機嫌の良し悪しで態度が激変する為、作業中に机を叩く蹴る、報告の返事が舌打ち、途中で内線を切られるなど、今まで経験した事がない事に動揺が隠せず、またそれらに慣れる事も出来ず、小さいミスが重なってしまいました。 頂いたレスを読んで、いかに自分が甘くまた周りに迷惑をかけていたか気付く事が出来ました。 今日からは心を入れ替えて、精一杯頑張っていきます。

No.5 11/08/03 10:50
匿名0 

レスありがとうございます。
「やりたくない事はやりたくない」など横暴は考えは絶対にありませんが、頂いたレスを読んで自分がいかに迷惑をかけていたのか痛感しました。
このレスを常に心に留め置いて、今日から精一杯頑張っていこうと思います。

  • << 7 うん、失った信用を取り戻すのは不可能じゃないよ。 小売りの社員って上司と時間とノルマに追い立てられて本当にいっぱいいっぱいなんだよ。 怒ってるのは「もう勘弁してくれ!このままじゃもたない!」ってサイン。 白けた態度の時は今日のサビ残時間を見積もり中。 だから実力主義になりやすく、しっかり覚えて我流に崩さずきちんとこなし、ミスは即座に報告、謝罪やお礼も素直に、 プラスαで例えば仕事を上がる時は自分の持ち場や事務所をほんの1~2分かけてキレイに片付け、 例えば今までよりたった5~10分早く来てざっと売場や連絡を確認すれば「なんて素晴らしい人だ!」となる。 健闘を祈るよ。

No.6 11/08/03 11:29
匿名0 

>> 4 一つ伺っても良いでしょうか? すぐに「パワハラ」と 決定づけるのは何故ですか? そして自分のミスを 「○○が怖いから」 「違う時間帯だか… レスありがとうございます。
店長は機嫌の良し悪しで態度が激変する為、作業中に机を叩く蹴る、報告の返事が舌打ち、途中で内線を切られるなど、今まで経験した事がない事に動揺が隠せず、またそれらに慣れる事も出来ず、小さいミスが重なってしまいました。
頂いたレスを読んで、いかに自分が甘くまた周りに迷惑をかけていたか気付く事が出来ました。
今日からは心を入れ替えて、精一杯頑張っていきます。

  • << 9 主さんは あまり社会人経験が無い頃に結婚したか 結婚前は一つの会社でずっと勤めあげた方ですか? だとすると、そのような方に出くわすと 萎縮してしまうかも知れませんが 社会に出ると意外にも そういった方はいます しかしよくよく見てみると、そういった方は 瞬間湯沸し器のように、即怒るのではなく 何らかの原因が重なって怒りが爆発するタイプでもあると思います (人が少ないのに忙しい→ 上からは理想ばかりの数字を提示される→ 客はワガママを言う→ 従業員はキチンと動けない→ 忙し過ぎて、頭の中で段取りがつかない→ そんな時の、主さんの細かなミス) あーもう!何なんだよ! こういった構図があるのかも知れません 人間とは不思議なもので、一回デカいミスをするより 何回か細かいミスをされるほうが腹が立つものです 私も現在、教える立場にありますが 相手があまりに細かなミスを重ねると 「私の教え方がまずいのか?」 と、自身を疑ったり 「それとも教わる気が無いのか?」 と猜疑心にかられたりします デカいミスの時は、対策が練れますが 細かなミスというのは、もう本人の意識に委ねる種類のものが 大半を占めるからです しかし主さんの返レスを読んで感じました 私はあなたという方は、 絶対に+の発想力がある、大きな成長を遂げる方であると思います 耳の痛くなるレスにも、逃げずに返レスし キチンとした答えを自分で探しだし 更に職場に向き合う、その根性があるから あなたは必ず良い意味で変わります お世辞ではなく100%本音です

No.7 11/08/03 12:19
名無し3 ( 30代 ♂ )

>> 5 レスありがとうございます。 「やりたくない事はやりたくない」など横暴は考えは絶対にありませんが、頂いたレスを読んで自分がいかに迷惑をかけてい… うん、失った信用を取り戻すのは不可能じゃないよ。
小売りの社員って上司と時間とノルマに追い立てられて本当にいっぱいいっぱいなんだよ。
怒ってるのは「もう勘弁してくれ!このままじゃもたない!」ってサイン。
白けた態度の時は今日のサビ残時間を見積もり中。
だから実力主義になりやすく、しっかり覚えて我流に崩さずきちんとこなし、ミスは即座に報告、謝罪やお礼も素直に、
プラスαで例えば仕事を上がる時は自分の持ち場や事務所をほんの1~2分かけてキレイに片付け、
例えば今までよりたった5~10分早く来てざっと売場や連絡を確認すれば「なんて素晴らしい人だ!」となる。

健闘を祈るよ。

No.8 11/08/03 12:54
匿名0 

再度のレス、ありがとうございます。
貴重なご意見を頂けなかったら、私はまだ勝手過ぎる被害者意識のまま、更に迷惑をかけ続けている所でした。
失っている信用を取り戻していくには時間がかかると思いますが「あの子は変わった」と思って頂けるように、今日から心を入れ替えて、どんな事があっても誠心誠意頑張っていきます。

No.9 11/08/04 04:36
コロコロンナ ( 30代 ♀ ifUE0 )

>> 6 レスありがとうございます。 店長は機嫌の良し悪しで態度が激変する為、作業中に机を叩く蹴る、報告の返事が舌打ち、途中で内線を切られるなど、今ま… 主さんは
あまり社会人経験が無い頃に結婚したか
結婚前は一つの会社でずっと勤めあげた方ですか?

だとすると、そのような方に出くわすと
萎縮してしまうかも知れませんが
社会に出ると意外にも
そういった方はいます

しかしよくよく見てみると、そういった方は
瞬間湯沸し器のように、即怒るのではなく
何らかの原因が重なって怒りが爆発するタイプでもあると思います

(人が少ないのに忙しい→
上からは理想ばかりの数字を提示される→
客はワガママを言う→
従業員はキチンと動けない→
忙し過ぎて、頭の中で段取りがつかない→
そんな時の、主さんの細かなミス)

あーもう!何なんだよ!


こういった構図があるのかも知れません


人間とは不思議なもので、一回デカいミスをするより
何回か細かいミスをされるほうが腹が立つものです

私も現在、教える立場にありますが
相手があまりに細かなミスを重ねると
「私の教え方がまずいのか?」
と、自身を疑ったり
「それとも教わる気が無いのか?」
と猜疑心にかられたりします

デカいミスの時は、対策が練れますが
細かなミスというのは、もう本人の意識に委ねる種類のものが
大半を占めるからです

しかし主さんの返レスを読んで感じました

私はあなたという方は、
絶対に+の発想力がある、大きな成長を遂げる方であると思います

耳の痛くなるレスにも、逃げずに返レスし
キチンとした答えを自分で探しだし
更に職場に向き合う、その根性があるから
あなたは必ず良い意味で変わります


お世辞ではなく100%本音です

No.10 11/08/04 17:08
匿名10 ( 40代 ♀ )

どこの職場も、入りたては、人間観察されてるようなものだし、陰口はつきもの、ちょっとミスをすれば横柄な態度で言われることもあるし、人によって態度が違うなんて当たり前にありますよ

意気込んで働きにくる人に限って、話しを聞いてないのか、なかなか仕事を覚えてくれなく、何度も同じことを言わせたりですよ

その仕事がやりたくて来ているんじゃなくて、お金のために来ているような人ですかね💦

もちろん、お金のために働きにくることは前提だけど、何かその仕事に対する自分なりの志みたいなものを持つことが、根本的だと思いますよ

上司や周囲を気にしてるようじゃ、ダメダメ‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧