注目の話題
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

幼稚園教諭の方…教えて下さい。

レス21 HIT数 11178 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
11/10/09 00:39(更新日時)

年長♂と三歳♀が
います。

年長♂の長男の通園している幼稚園のことですが
この時期で4月からきた新任の先生が二人ほど欝とパニック障害で辞めてしまいました。
とても明るく気さくな好感もてる先生達で残念です。
三月には一度に七人辞めました。その間も辞めてしまった先生は何人かいて
残っている先生はいずれも教諭経験が長い方が多いです。
とにかく入れ代わり立ち代わりです。
家が近いため長女もそこの幼稚園に入園させるつもりでした。…が余りに先生の入れ代わりが激しいので
不安ではあります。
こういう状況は珍しくないのでしょうか…モンペの存在故なのか先生同士の派閥があるためなのか… どうなんでしょうね😥

タグ

No.1624569 11/06/30 22:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/06/30 22:41
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

私立ですか公立ですか?

No.2 11/06/30 22:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 1さん

私立のマンモス幼稚園です

No.3 11/06/30 23:09
♀ママ3 ( ♀ )

保育園の話で申し訳ないですが…

私が働いていた保育園は他に姉妹園が2つあり、私が辞めた年には三園合計10人辞めました💧

毎年入っては辞め入っては辞め…の繰り返しです💧

主任のいじめが原因で鬱になり辞めた先生もいますが、私を含めみんなが辞めた理由は、園長のやり方に納得できなかったからです💧

クラスで使うものは自腹で購入、画用紙や絵本までも買ってました。
休憩時間はなし、早出でも遅出の時間まで勤務。
出勤時の服装は基本スカート、タイトやフレアスカートはダメ、スラックス以外のズボンはダメ、髪を結ぶゴムは黒。

と…いろいろあり、毎年若い先生は大勢辞めていきましたね💧

きっと主さんの園内もいろいろあるんでしょうね…

  • << 7 皆さんお礼が大変遅くなり本当に申し訳ありませんでした🙇 これから個別にお礼をさせていただきます🙇
  • << 8 3サン レスありがとうございます。なのにお礼が遅くなりすみません。 3サンのお話きいて 息子の幼稚園系列?って一瞬思ってしまいました💦 姉妹保育園が二カ所…先生達はズボンでゴムは皆さん地味な色だし 休憩時間も、いつとっているか感じます。給食の時間は連絡帳に記入しているみたいだし… 園長はちょっと癖のある感じです💦 姉妹保育園は全く未知ですから 幼稚園の主任の先生の事しかわかりませんがイジメをするような感じには見えない、 むしろ先生達に慕われているように感じました。 息子の担任の事で主任に相談したことありますが特別、違和感や陰湿さは感じませんでした。 裏表かはわかりませんが… 陰湿なイジメって 子供にまで影響するだろうし 教育のプロがそんなイジメをしているような園には絶対に入園させたくないですね😣

No.4 11/07/01 00:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 3さん

ありがとうございます。
とても参考になりました。

大変ですね😭

女社会ということと 規則が厳しいということですか😣

辞めてしまう原因は考えないのでしょうかね⤵⤵
ワンマン経営はついていけないですよね

息子の園は
園長がコロコロ代わります。


子供達に影響なければいいかなって想いはありますが
大好きな先生が辞めるのは子供達にとっては悲しいでしょうね。

No.5 11/07/01 02:01
専業主婦5 

辞めずに残っている先生の中にドラブルメーカーがいるんでしょうね💦
子どもたちに悪影響が無い事を願いますが、子どもは敏感ですからね😞他に良い幼稚園はありませんか?バス🚍があれば良いですが。

  • << 10 5サンありがとうございます。 お礼が遅くなりましたこと申し訳ありませんでした🙇 幼稚園は近くには 車で10分以内なら結構ありそうです😃 しかしここまでバスがくるかはまだ確認は出来ていません💦 旦那や義姉や義妹の母園?で同居義母の強いすすめで⤵息子を当園に入れました。 他の園は朝大変だし送り迎えが大変だよ って義母に言われてしまいました⤵ 何か打開策をみつけないといけません⤵

No.6 11/07/01 09:34
hinahana ( 20代 ♀ 8kN3F )

元幼稚園教諭です。 女だけの職場は陰湿な事が起こりやすいのか過去に実習に行った園でもそうゆうのをたくさん見てきました💦

幸い私が働いていた所は先輩逹(12~13年目の先生達)が職場の良い雰囲気を作ってくれたから私も3年とゆう目標より長く続ける事が出来ました😊

だからこそ皆長く続けられる(10年以上の先生たくさんだし辞める理由も結婚だったり)職場だったんだと思います😊

ただそんな園でもやっぱりいじめよう、叩こうとする人はいました⤵

大体入れ替わりの激しい園はトップか職員(社員&パート関係なく)の誰かがひどいなどが考えられると思います⤵

何が良くないってそんな状況だと先生逹も余裕がなくなる

子供への笑顔もやっぱり減ってしまうと思います💦
中には周りの目を気にして注意ばかりになってしまったり💦

やっぱり笑顔がたくさんある方が子どもも笑顔が増えますしね😊
違う幼稚園があるならそちらの方が…
と思います😊

ただ年長さんだとなかなか踏み切るのは難しいですよね⤵


一度トップに原因を聞く&見直すよう求めてもいいかと思います😊
(クラス担任が1年で2回も変わるなんてめったにない&現実クラスのたくさんの子&保護者を不安にさせてるって意味でも)

  • << 11 hinahanaさん レスいただいたのにお返事とお礼が遅くなりましたこと申し訳ありませんでした。 hinahanaさんの話を聞いて 先生方も同僚や園長や園の方針との相性もあるんだろうなぁとつくづく感じました。 確かに閉鎖的な世界だから 保護者と園児だけでなく 先生方に求められるものが多すぎて 大変な職場だろうと想像は容易につきましたが… モンペも少なからずいると思うので 私達保護者達の責任もあると思います。 息子は 園を変えるつもりはないですが 来年に入園する娘をどうするかと迷走してました💦 まだ時間はあるので見学しながら決めようかとも思いますが見学したそこの園児のママさん達の感想を聞けるのが一番信憑性は高いでしょうかね😃 妹も四大で幼稚園教員の勉強中に教育実習で自分が通った幼稚園で実習をしたらしいけど 実習の課題が多すぎて 先生方の派閥とか気にしている暇がなかったと言ってました💦 先生方にとって居心地がよい園は園児達にも居心地良さそうですよね😃

No.7 11/07/06 09:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 保育園の話で申し訳ないですが… 私が働いていた保育園は他に姉妹園が2つあり、私が辞めた年には三園合計10人辞めました💧 毎年入っては辞め… 皆さんお礼が大変遅くなり本当に申し訳ありませんでした🙇
これから個別にお礼をさせていただきます🙇

No.8 11/07/06 09:51
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 保育園の話で申し訳ないですが… 私が働いていた保育園は他に姉妹園が2つあり、私が辞めた年には三園合計10人辞めました💧 毎年入っては辞め… 3サン
レスありがとうございます。なのにお礼が遅くなりすみません。
3サンのお話きいて
息子の幼稚園系列?って一瞬思ってしまいました💦
姉妹保育園が二カ所…先生達はズボンでゴムは皆さん地味な色だし
休憩時間も、いつとっているか感じます。給食の時間は連絡帳に記入しているみたいだし…
園長はちょっと癖のある感じです💦

姉妹保育園は全く未知ですから
幼稚園の主任の先生の事しかわかりませんがイジメをするような感じには見えない、
むしろ先生達に慕われているように感じました。
息子の担任の事で主任に相談したことありますが特別、違和感や陰湿さは感じませんでした。
裏表かはわかりませんが…
陰湿なイジメって
子供にまで影響するだろうし
教育のプロがそんなイジメをしているような園には絶対に入園させたくないですね😣

No.9 11/07/06 10:00
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 すみません

3さんに返事が重複してますが
もう一度読んだ時の率直な意見です🙇

No.10 11/07/06 10:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 辞めずに残っている先生の中にドラブルメーカーがいるんでしょうね💦 子どもたちに悪影響が無い事を願いますが、子どもは敏感ですからね😞他に良い幼… 5サンありがとうございます。
お礼が遅くなりましたこと申し訳ありませんでした🙇

幼稚園は近くには
車で10分以内なら結構ありそうです😃

しかしここまでバスがくるかはまだ確認は出来ていません💦

旦那や義姉や義妹の母園?で同居義母の強いすすめで⤵息子を当園に入れました。

他の園は朝大変だし送り迎えが大変だよ
って義母に言われてしまいました⤵
何か打開策をみつけないといけません⤵

No.11 11/07/06 11:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 元幼稚園教諭です。 女だけの職場は陰湿な事が起こりやすいのか過去に実習に行った園でもそうゆうのをたくさん見てきました💦 幸い私が働いていた… hinahanaさん

レスいただいたのにお返事とお礼が遅くなりましたこと申し訳ありませんでした。
hinahanaさんの話を聞いて

先生方も同僚や園長や園の方針との相性もあるんだろうなぁとつくづく感じました。
確かに閉鎖的な世界だから
保護者と園児だけでなく
先生方に求められるものが多すぎて
大変な職場だろうと想像は容易につきましたが…
モンペも少なからずいると思うので
私達保護者達の責任もあると思います。

息子は
園を変えるつもりはないですが
来年に入園する娘をどうするかと迷走してました💦
まだ時間はあるので見学しながら決めようかとも思いますが見学したそこの園児のママさん達の感想を聞けるのが一番信憑性は高いでしょうかね😃

妹も四大で幼稚園教員の勉強中に教育実習で自分が通った幼稚園で実習をしたらしいけど
実習の課題が多すぎて
先生方の派閥とか気にしている暇がなかったと言ってました💦
先生方にとって居心地がよい園は園児達にも居心地良さそうですよね😃

No.12 11/07/06 20:33
♀ママ12 ( 20代 ♀ )

うちの近所の私立幼稚園も先生の入れ替わりが激しいです💦

うちの娘は来年度入園なんで色々と幼稚園について先輩ママさん達に聞いたら
3月に7人辞めた時もある~とか
マンモス幼稚園で黙ってても入園希望者が多いから見学も勝手に見て下さい‼って感じで.質問やパンフレットは願書提出後‼(願書提出後じゃ意味ないですよね😱)

区内に私立が一つしかないからか.対応が悪いです💦


うちは徒歩送迎やお弁当と大変でも.公立幼稚園にします😃

  • << 16 その私立のK幼稚園…区内だから千葉県じゃないですよね?! もし千葉県なら…😲
  • << 17 その私立のK幼稚園…区内だから千葉県じゃないですよね?! もし千葉県なら…😲

No.13 11/07/06 20:53
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 12さん

レスありがとうございます😃

まさかまさかH幼稚園ではないですよね?💦💦

一瞬錯覚してしまいました~😫

マンモス💦
3月に7人💦
区内に一つ💦

全国には沢山あるでしょうけど
共通していたのでドキドキしました😫

公立は確かに安い分お迎えやお弁当が大変ですよね😔

No.14 11/07/06 21:29
♀ママ12 ( 20代 ♀ )

>> 13 私も もしかして同じ幼稚園かな?って思いました😃

でも.うちはK幼稚園です💦


やっぱり全国的にこういう幼稚園は多いんですね😱💦


女性の職場は恐いですね😣

No.15 11/07/06 21:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 14 再レスありがとうございます😃

Kなら違いますね💦

びっくりしました~😱

息子の幼稚園には男性職員も数人いますが
その方達は長いみたいです。

私が感じるのは
イジメというより
先生同士のつながりに稀薄さを感じます😔
新米の先生は相談する先生がいないのかなぁなんて想像してました。

No.16 11/07/06 22:36
主婦 ( 20代 ♀ 8kN3F )

>> 12 うちの近所の私立幼稚園も先生の入れ替わりが激しいです💦 うちの娘は来年度入園なんで色々と幼稚園について先輩ママさん達に聞いたら 3月に7人… その私立のK幼稚園…区内だから千葉県じゃないですよね?!
もし千葉県なら…😲

  • << 18 当てはまりましたか? やっぱり思い当たるような幼稚園って沢山あるんですね😱

No.17 11/07/06 22:36
主婦 ( 20代 ♀ 8kN3F )

>> 12 うちの近所の私立幼稚園も先生の入れ替わりが激しいです💦 うちの娘は来年度入園なんで色々と幼稚園について先輩ママさん達に聞いたら 3月に7人… その私立のK幼稚園…区内だから千葉県じゃないですよね?!
もし千葉県なら…😲

No.18 11/07/06 22:40
匿名さん0 ( ♀ )

>> 16 その私立のK幼稚園…区内だから千葉県じゃないですよね?! もし千葉県なら…😲 当てはまりましたか?

やっぱり思い当たるような幼稚園って沢山あるんですね😱

No.19 11/07/07 19:37
♀ママ12 ( 20代 ♀ )

違いますよ😲
本当に多いんですね💦

No.20 11/10/09 00:15
匿名さん20 

私も新任で今年の4月から私立幼稚園で働き始めましたが人間関係、ストレスが原因で2ヶ月で辞めました。
子供達の事を考えると悲しいですが、本当に辛くて辛くてどうしようもない状態でした😔
園長、主任が権力握ってますし女の職場ですから裏ではドロドロです。
保護者の前ではニコニコ愛想振り撒いて、裏では嫌味しか言えない上司にうんざりでした。

昔からの夢が叶って幼稚園の先生になったのに、今は保育の仕事をしたいと思えない自分がいます。

No.21 11/10/09 00:39
匿名さん0 ( ♀ )

>> 20 久しぶりのレスです😃ありがとうございます。


レス読んで心配になりました。
いろいろ嫌な想いをされたのですね…😔
せっかく夢が叶ったのに残念な職場だったんですね。


また気持ち新たに
よい環境の職場が見つかるといいですが
トラウマ的な感情は拭えませんね。

ですが
私は20さんが
幼稚園教諭として
はつらつと働けますように
祈ってます🙏

私事ですが
娘の強い希望と旦那の意見で息子と同じ幼稚園になりました。
先日、願書を出してきました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧