注目の話題
わたしが悪いですか?
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

旦那と仲良し作戦開始!

レス303 HIT数 29344 あ+ あ-

離婚検討中
11/07/22 06:23(更新日時)

結婚6年目

子供は二人いるが、旦那との仲は最悪。
喧嘩の度に溝が深るばかり。

でも、離婚は経済的なことも考えて何か大きな問題があるというわけでもないから考えられない。

これから先このまま旦那とこうやって仮面夫婦を続けていくのもつらい。

旦那と仲良くしたほうが楽しいかも。

この状態からどうやって旦那と仲良くしていこう?
旦那と仲良く作戦開始。

こうやったら全て上手くいくなんてことはないだろうから、徐々に徐々に少しずつ周りをかためていこう。

仲良く作戦という名前をつけたけど、最終目標は旦那をちゃんと気遣いできて、お手伝いできる男に育て上げること!

その気持ちを忘れないためのスレです。
旦那さんとの関係、旦那の教育を考えてる人よかったら一緒に頑張りましょう!

No.1610818 11/06/10 10:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 11/06/22 10:18
離婚検討中0 

作業が終わると遊んで欲しがる子供を放って二階にこもってしまった。

あの~私餃子包んでて子供相手できないんですけど~。
かならずこういう時は子供が「包ませて~」って煩いんですけど~。
大変な餃子を作れといってきたのはあなたなんだけど~。
あんたも餃子包むくらいできると思うのですけど~。

いっぱいいっぱい文句は言いたかったが、ここで怒ったら今までの作戦もぶち壊しの気がしてぐっと我慢。
大体口うるさいと私は言われるが、旦那の行動がそうさせてるという面は多々あると思う。

それも黙って「餃子なかなかできそうにないから先に子供お風呂いれてくれる~?」とこえかけ。餃子を手伝えとかいろいろ文句を言わなかった効果かすんなり「わかった~」の返事が返ってきて、今までになくすんなり動いてくれた。

No.152 11/06/22 12:36
離婚検討中0 

さて、大量の餃子どうやってやくか?

母屋(私の実家)からホットプレート借りてきて焼くか、フライパンで焼くか。
旦那に問いかけるとと「フライパン」との返事。子供は「ホットプレート」。一応旦那のフライパン案に乗って子供に今日はフライパンにしてって言い聞かせる。
すると「やっぱホットプレートにしようか」と旦那。👍
持ってきてくれるようにお願いしようと思ってたらなんとなんと自主的に持ってきてくれた!👍👍👍
いつもなら何度も何度も言ってやっと機嫌悪く面倒くさそうにしてくれるようなことなのに自主的ですか???
今日のむかつき我慢した甲斐があるじゃないですか~。

そして夕飯後洗物をしてくれるまではいかないが、自らお茶碗を運んだりてきぱきとしてくれた。完璧ではないけど、言わなくても動くときは動いてくれるんだ~。運び忘れもお茶碗洗いながら「運んで~」でさっさと運んでくれた。
我慢の勝利かな?

長文になったなぁ。

No.153 11/06/22 23:22
専業主婦153 

>> 152 主さんの文章面白いッ😁
きっと凄く良い奥さんなんだろうな☺
私も子2旦那1で毎日バタバタ
凄~くよくわかるよ😂
お互い頑張ろうね🍻
お友達になって喋りまくりたいよ😂はは

でもなんか小説みたいだ~
素質あると思う😍

No.154 11/06/23 09:38
離婚検討中0 

>> 153 >153さん

すっごく良い奥さんなんで夫婦崩壊の寸前まで行きました~。😃今も危機が去ったわけではありませんが、なんとか旦那を変えるのも自分を変えるのも無理だけど、やり方変えるくらいはできるかと作戦実行中です。

文章おもしろいですか?旦那に対する文句ならいくらでもスラスラかけるので。(笑)

誤字脱字、意味不明の文章が多いのにお褒め頂ありがとうございます。😃

お互い頑張りましょう!

No.155 11/06/23 09:51
離婚検討中0 

主です。

またまた帰りの遅い旦那。
慣れっこなんでいいんだけどね。12時過ぎ待ってたわけじゃないけどもうそろそろ寝る頃かと布団に入った。

やば!連絡事項メモ置いておくの忘れた。

思い出せど、もう布団の中。3歳の下の子にがっちりしがみつかれて身動きが取れない状態。
じゃ、メールをと旦那の携帯に電話。

電話した理由は、旦那の携帯がよく電源が切れててメール送ってもろくすっぽ見ないことが多いから。一応つながるか確認。

何のための携帯だといいたいが、会社の携帯と自分の携帯二つ持ってる旦那、正直自分の携帯は必要ないように思う。
電源が切れてつながらないことが多い。メールで済ませられる内容を一々電話しなくてはいけなくなる。

携帯買うとき「気に入ったものでないと持たない」と連絡取れないと困るという私の言い分をいいことに気に入った当事一番高い携帯を買ったくせにである。
買った理由が「カメラの性能がいいから」仕事上カメラも使うことがあり、これだと一台二役というわけだ。
が・・・「俺の仕事柄デジカメ持ってないとおかしい」と今度はデジカメを探してる旦那。
あの~・・・携帯のカメラがいいものを選んだ理由は仕事でもつかえるからだったのでは???💢
喉まで出かけて来た言葉を飲み込んだ電気屋での一幕は忘れられない。

つづく

No.156 11/06/23 09:59
離婚検討中0 

つづき

旦那の携帯は専ら就寝時に音楽を聴くためのものになっている。
なら私が買った安いUSBプレーヤーで十分であろう。
通話、メールのみできる携帯、デジカメ、安いUSBプレーヤーこの3つ買っても旦那の携帯代に遠く及ばない。
今度の携帯は今流行のスマフォにするとか言い出しそうな馬鹿旦那。「今度こそちゃんとつながるようにするから」と子供の「ちゃんとします~」と同じ理屈はもう受け入れる余地はない。
私はお母さんじゃないから!!


てなわけで旦那の携帯はつながらず。
会社の携帯に電話。

「また電源つながってないよ?」
「あぁ、電源切れてるし」当然とばかりに言う旦那。
いや、充電切れてるからつながらないの当然だが、充電切れてる状態がおかしいっての!

「今仕事少しでも早く終わらせようと頑張ってるからもういい??」
いや、いいわけないし、携帯つながらないくらいで電話しないって!いや、本当はわざわざ電話しなくてもよくてメールさえ送っておけば済むような用事なのに、そのメールが見てもらえない状態だから電話したんだよ!
なにを偉そうに「仕事」だ???
その旦那様のお仕事を邪魔しないように配慮のメール連絡でしょう?それを見れない状況にやっといて電話切るって偉そうにはないでしょう!頑張りたけりゃ頑張れる環境自分で作っておけ!
携帯の充電がそんなに難しいか?
そんなこと3歳の子供だってできるわ!

つづく

No.157 11/06/23 10:07
離婚検討中0 

といいたかったけど、切られそうになった電話を慌ててつなぎとめ、用件だけ言って切った。


レスで私「頑張ってない」って言ったけど、結構健気に頑張ってるよねぇ私。

このくそ旦那の一つ一つによくがまんしている。
旦那にどうやってこれらのことをちゃんとしてもらえるようになるかって作戦を立ててそれを実行にうつしてなけりゃ~今頃もうぶち切れしてるよ。
ぶち切れじゃ「怒られた」しか残らない馬鹿っての今踏まえて行動移してるから今のところぶち切れはしないけどね。

一々普通のことを教えていくのなかなか大変だ。

ある友人が「男はアンドロイド」だと言った。
言いえて妙である。(笑)
入力した以外のことはできない。
「子供を連れ出す」と「畑で収穫」はポンコツアンドロイドの回路では別ミッションであってつながらないのである。
こういう場合は「子供を畑に連れ出して収穫してくる」と入力しないといけないらしい。
昭和製のポンコツアンドロイド、どうやって改造するか。入力できるメモリーの幅を広げるかが今の私に与えられたミッションである。👍

No.158 11/06/23 14:22
あかおに ( TrT5Lb )

一児(1歳)の母です。
私も夫の扱いに困っています。子供のためにという気持ちから、私がああしろこうしろと言ってたら、正しいことと悪いことか理解できなくなったみたいで、私の言うことはすべて否定的に受け取るようになってしまいました。
きのう夫がお風呂上がりの子供に誇りがたまった棚のものをいじらせようとしてたので、やめろと言ったら、私に「死ねばいいのに」と連呼して、私が「頭大丈夫か?」と聞くと、「飛び降りて死ね」という返事が返ってきました。
自分の行動を否定されたからと言ってすぐに「死ね」という発想…小学生レベルですよね。
なんでこんな人と結婚してしまったんだろう。
子供の気持ちを考えると離婚は良くないだろうし、でも私は一生この思いやりのない発想が幼稚なバカ夫と家族をやっていかなければいけないと思うと、かなり憂鬱…。
赤ちゃんが産まれてからずーっとそのことで悩んでます。

No.159 11/06/23 15:50
離婚検討中0 

>> 158 >158さん

気持ちすっごーーーーくわかります。
うちの馬鹿旦那も私が言うこと全部否定的にばかりとるようになってしまいました。普通に言ったことでさえ行き成り臨戦態勢ですよ~。
「え?今のそういう態度で返すところ?」ての多々あります。
むっちゃむかつきますよねぇ。💢💢

よく「二人で話し合いしたらいい」などと言われますが、話し合いなんてお互いがそのうち感情的になって話し合いなんてならないし、その時「わかった」って言っても3日もしないうちに元通りですものね。

旦那はアンドロイド、思いやりも入力されてないものなら出てこないんです。うちも思いやりとかありがとう、ごめんなさいの言葉をどうやって旦那のポンコツ頭に入力しようか頭を悩ませてます。入力間違うと誤作動起こすので。(笑)
こんな手のかかる旦那だとは結婚前思ってもみなかったですよ!!!
それでも自分はできた旦那だと思ってる節もあり、それがまたむかつきます。

で、そんな馬鹿だから普通の人間語は通じないなって思って、真っ向勝負はやめて変化球で様子を見ることにしたんです。ストライクだけ狙わずボール球も繰り広げながら最中的に目標達成できたらいいかと・・・最終目標は旦那に思いやりという言葉を覚えさせることかな?

我慢するんじゃなくて、旦那をどうやっていい旦那に陥れて行こうかと考えると結構旦那への優しい(表面だけだけど)働きかけも面白くなって来てます。もしかしたら気分よくするだけして「さよなら~」もいいかもしれないなとか。(笑)
見てろ馬鹿旦那!ですよ!👍

No.160 11/06/24 15:36
離婚検討中0 

主です。

まだまだやはり旦那への不満、悩みはつきない。
悩まれてる方のレスいただいたが、めちゃくちゃ気持ちわかる。
でも、少しずつ少しずつと念じながら作戦実行中。


今日はまたゴミの日。
夜にまとめたゴミ。旦那はまだ帰らない。
夕飯のことメモ書いてついでに、ゴミのことお願いして書いておいた。
で、寝ようとしたら旦那帰宅。

会話のために上手にできたピクルスを「早く食べてみて!」と勧めてみた。旦那のリクエストで作り出したが、失敗を繰り返し今回はなかなかうまくいき、美味しくて私がもりもり食べているという物。
自分の好物だからこの話題に食いつかないわけない。大げさに「早く早く!」と急かしてみた。これ大成功!

その後ちょっと失敗したかなっておかずも意外に旦那には好評。
「失敗したかも・・・」と謙遜してみると、旦那からめずらしく「いや、美味しいよ」とお褒めの言葉。口に合わないと絶対にこの言葉はでてこないが・・・。とりあえず大成功。

No.161 11/06/24 15:41
離婚検討中0 

ゴミのことは、そうそう、帰ってきて一番に目に留まるところにおいておいた。帰ってきたとき玄関にでていって、お帰り。旦那の目線がゴミ袋に行ったのを見計らって、「あぁ。明日ねゴミの日なの。また朝早い日だよね?できたら出いいからもって行ってもらえる?」とお願い。
「あ~明日は朝かなり早いから厳しいなぁ。できるだけするようにはするけど」と今までより前向きな返事が帰って来た。前向きというのは後半部分の「できるだけするようにはする」という部分。
今までは「厳しい」で止まり「やりたくない」オーラ前回で返答してくれていた。


その気持ちだけで十分という感じを前面押し出し(いや、本当は気持ちだけでなく行動して欲しいが)「うんうん、できたらでいいよ」と返事。


あさ、素晴らしいことに今日もゴミが捨てられていた!👍

今日のゴミは動かしたときゴミ袋の隙間からもれてくる匂いが強烈であったが、そのこと黙っておいてよかった~。😃

余計な一言は厳禁。
今日の教訓でした。

No.162 11/06/25 03:48
あかおに ( TrT5Lb )

離婚検討中0さんの温かいアドバイスで、勇気が湧いてきました。ありがとうございました。
今まで親にも何度となく相談にのってもらいましたが、私の親なので、旦那がいくら悪くてもそうさせた私が悪い、と諭してきます。それを聞いて旦那も一緒になってそうだそうだみたいな顔して私に意見してくる始末。何にも反省しないんです。本当に空気の読めない人で何にも感じてないんですよね…。
という具合なので、何度喧嘩しても、何も学ばず、学ばないのでまた同じような所で私がイラッときて喧嘩になるんです💦私も諦めが悪いですよね。こないだその件で喧嘩したんだから解ってるはず、なんて期待してしまうもんだから、期待がはずれてイライラ倍増でつい突っかかっていってしまいます。私も皆さんのように大人になって、腹の中で舌を出しながら上手に旦那のご機嫌とりして操れるぐらいになれるといいんですが…。
私に死ねと言い放った馬鹿男は未だに謝ってくる様子もなく、会社帰りに夕食をすませ、帰ると自分の部屋に閉じこもってます。私も死ねと言われてこちらから和解を切り出すなんて気持ちにはなれず。でも今まで喧嘩して、旦那自ら解決するために謝ってきたり、話し合おうとしてきたことはありません。だから、私から和解を持ちかけなければ、一生このままなんじゃないでしょうか?
このままでもいいや、生活費さえ出してくれればあなたは独りで生活してくれて大丈夫だから!
って言ってやりたーーい!! アメトーーク!!
寒い冗談はさて置いて、長々と愚痴ってすいません。m(_ _)m
怒りが静まったら、解決できるよう考えてみます!

No.163 11/06/25 10:54
離婚検討中0 

>> 162 >あかおにさん

調子にのる旦那嫌ですねぇ。うちの旦那も自分が不快な反応みせるようになったのは私がそうさせたみたいなこと言います。
私からしたら私にこういう言動とらせてるのこそ旦那!前から言ってること改めてくれたら私もこういう言動とらないっちゅーのって思います。

お互い間違ってるけど、間違ってないんです。卵が先か鶏が先かって理屈で結論でないんですよねぇ。

多分あかおにさんが今回のこと折れて謝っても旦那さん「俺も悪かった」って言ってこないでしょう。「だからお前が悪いっていってたじゃね~か」って感じじゃないです?うちはじめ旦那の思考ってそんなもんです。

旦那さんの普段からの言動、今回の言動めちゃくちゃ腹が立つと思います。めちゃくちゃ気持ちわかります。
子育ては忍耐強くできるけど、正直旦那って子供より性質悪いです。一週間腹が口きかなかったこともありますよ!

私も大人じゃなくて諦めも悪いです。「そういう人だ」って野放しにできないです。真正面から攻めても旦那のフィルター通したら「そういう話?」ってすごい曲がった捕らえ方されるんです。
だから、旦那にわからないよう陰で工作です。

あかおにさんも快適に旦那さんと子供さんと毎日を送りたいんですよね?旦那の改善一緒にがんばりませんか?
同じ気持ちの人が一緒に頑張ってもらえると思うと私もまたやる気がでます!

  • << 220 報告です! 一応和解(?)に漕ぎ着けました。 結局、10日以上経つのに向こうからは何もアクションを起こして来なかったので、待っていても無駄だと判断し、こちらからメールしました。 メールは3回してシカトされ、電話も3回してシカト⤵直接ヤツの部屋に行くと、ふてくされた態度。まだそんな?何日たったと思ってん!?だいたい暴言はいたのあんたの方でしょ💢と思ったけど、もう私の中でヤツは最低レベルの人間に成り下がってしまっているのでそれほど腹も立ちませんでした。本当に諦めが肝心ですね! 話し合いも向こうは終始反抗的でしたが、一応お互いに気を付けようということになりました。 さほどヤツの心には届いてないようでしたけど。もう何があっても「最低人間なんだからしょうがない」と思って、ヤツに期待を持たないように心がけることが、喧嘩を避ける方法なのかも!?もうめんどくさいし。 主様の言葉が辛い時に本当に心の支えになりました。本当に本当にありがとうございました。 それに、このスレのお陰で、私と同じ様に感じながら家庭生活を過ごしている人が、どの様な気持ちの切り替えをして平和な日々を送っているかということ、すごく勉強になりました。 仲直り(?)できたので、明日から私も旦那と仲良し作戦実行です😄✋ 仲直りしたとか言って旦那の悪口ばかりの私をお許し下さい(>人<)

No.164 11/06/25 18:44
離婚検討中0 

世の中にはできた旦那さんもおられるもので、私のママ友の旦那さんは洗濯が終わった音が聞こえたら干しにいってくれたり、洗濯物が山になってたらたたんでくれたりするらしい。

素晴らしい旦那さんだ。
家はいつ行ってもきれいである。

そして奥さんに対する気配りがまた素晴らしい!!
いつも子供の世話で自分の時間ないでしょう?と気を配り、夜中に置きだしてビデオ見てる姿を見るとほっとすると言うらしい。

素晴らしすぎる!!!
これが大事なんだよ馬鹿旦那!

こういう旦那さんって貴重なのではないだろうか?
いや、世の中のほとんどがこういう旦那さんでうちみたいなのが少ないのか?

実を言うと私もママ友の旦那さんのような旦那さんを婿にしたつもりなのだが・・・
あてが外れた。
見る目が全くなかった。
はずれを引いた気分である。
後悔先に立たずとは正にこのこと!!!

そんなこと言ってても今更仕方ない。
少しずつであるが、効果はでてきている。
といってもママ友の旦那さんレベルは、うちの馬鹿旦那では何百年かかっても無理だろう。
少しでもいい、もう少しいい旦那にしていかないと。

No.165 11/06/25 23:24
専業主婦109 ( 30代 ♀ )

うちの旦那は言わないとしません💢
男って俺を怒らせたお前が悪いみたいな言い方して嫌になりますよね💢
自分からなんでもする旦那かぁ
うちのバカ旦那につめのあか煎じてのましてやりたい(笑)
ところでご相談なのですが、最近言えばなんでもやってくれるようになった旦那。
昔のモラハラ旦那が少し手のひらで転がせるようになりましたが、体は受け付けず、避けてました。最近誘ってくるのですが、受け入れるのも旦那を操る手段でしょうか?
あぁめんどくさい。
昔のモラハラ旦那思い出したら旦那に触りたくもないんですが、改心しつつある旦那にあわせるべきか...悩みます。

  • << 167 >109さん 私も「それを言わせるのがお前だ!」なんですが、旦那からしても同じなんですよねぇ。うちの馬鹿旦那は「昔はこういうことなかったんだよなぁなんでこうなったのかなぁ」思慮深そうな態度で言って「お前のせいじゃ!」と暗に責めて来ます。「私のせいだといいたいの?」というと、「そんなこと言ってない」と。直球で言ってこない分たち悪いですよ。💢 身体が避けますか~。それもむちゃくちゃわかります~。 私はまだ子作りがしたかったので頑張ってその時期を乗り越えました。 でも、その目標がなくても受け入れたほうが夫婦としては上手くいくかもしれないですねぇ。てか、求められてるうちが華かもしれないなとか考えたり。旦那が拒否してのレスって女はなんか惨めな気がするんで。(実際そういう時期もありました) 指先でちょんっと触ってみるところから始めたら案外大丈夫かもしれないですよ!そのちょんを乗り越えるのがすっごーーーく勇気が必要ですが。鳥肌たちますよ~。(笑)

No.166 11/06/25 23:50
通行人166 

主さんの心掛け素晴らしいです!
何事も挨拶が第一歩ですね。
私の妻はそれが出来ません。理由は実家が家族内で挨拶する家じゃなかったからですと。

相手に求めようとするから腹がたつので、今では自分が挨拶したいからしていると考えています。いつか気付いてくれるといいな。

気楽にいきましょう。

私は家のゴミ集め&捨てをしてますが妻はさも当然という感じです。つまらないことかもしれませんが(ありがとう、助かるわ。)くらい欲しいですね。
旦那さんをコントロールするにはこの一言が重要では?

  • << 168 >166さん 男性側からのご意見ありがとうございます。 私は旦那が変わってくれないからこうするしかなかったというだけです。どちらか気づいたほうが何かをするだけ。 自分は気づいたけど、相手は気づいてくれない、自分は頑張ってるのに相手は当然の顔して頑張ってくれないと以前何度となく失敗しました。 挨拶とかありがとうとか求められると嫌なんですよねぇ。 だから今回旦那には「挨拶して」とか「ありがとうって言って」とは言葉で求めないようにしてます。 子供と一緒で知らないんだと思って、自分からその姿見せていくしかないかなって思ってます。だからそれを言うべきところ、言って欲しいような場面で大げさくらいに「ありがとう」とか伝えるようにしてます。 「自分がしたいからしてる」と考えられたらいいですね。私は「相手にしてもらうようになって欲しい自分がいるからしている」です。(笑)

No.167 11/06/26 08:56
離婚検討中0 

>> 165 うちの旦那は言わないとしません💢 男って俺を怒らせたお前が悪いみたいな言い方して嫌になりますよね💢 自分からなんでもする旦那かぁ うちのバカ… >109さん

私も「それを言わせるのがお前だ!」なんですが、旦那からしても同じなんですよねぇ。うちの馬鹿旦那は「昔はこういうことなかったんだよなぁなんでこうなったのかなぁ」思慮深そうな態度で言って「お前のせいじゃ!」と暗に責めて来ます。「私のせいだといいたいの?」というと、「そんなこと言ってない」と。直球で言ってこない分たち悪いですよ。💢

身体が避けますか~。それもむちゃくちゃわかります~。
私はまだ子作りがしたかったので頑張ってその時期を乗り越えました。
でも、その目標がなくても受け入れたほうが夫婦としては上手くいくかもしれないですねぇ。てか、求められてるうちが華かもしれないなとか考えたり。旦那が拒否してのレスって女はなんか惨めな気がするんで。(実際そういう時期もありました)
指先でちょんっと触ってみるところから始めたら案外大丈夫かもしれないですよ!そのちょんを乗り越えるのがすっごーーーく勇気が必要ですが。鳥肌たちますよ~。(笑)

No.168 11/06/26 09:04
離婚検討中0 

>> 166 主さんの心掛け素晴らしいです! 何事も挨拶が第一歩ですね。 私の妻はそれが出来ません。理由は実家が家族内で挨拶する家じゃなかったからですと。… >166さん

男性側からのご意見ありがとうございます。

私は旦那が変わってくれないからこうするしかなかったというだけです。どちらか気づいたほうが何かをするだけ。

自分は気づいたけど、相手は気づいてくれない、自分は頑張ってるのに相手は当然の顔して頑張ってくれないと以前何度となく失敗しました。

挨拶とかありがとうとか求められると嫌なんですよねぇ。
だから今回旦那には「挨拶して」とか「ありがとうって言って」とは言葉で求めないようにしてます。
子供と一緒で知らないんだと思って、自分からその姿見せていくしかないかなって思ってます。だからそれを言うべきところ、言って欲しいような場面で大げさくらいに「ありがとう」とか伝えるようにしてます。

「自分がしたいからしてる」と考えられたらいいですね。私は「相手にしてもらうようになって欲しい自分がいるからしている」です。(笑)

No.169 11/06/26 13:46
離婚検討中169 ( 30代 ♀ )

>> 6 スレの続き読んでくださってますか? 仲良し作戦の最終目標は旦那しつけることですが、上手にまきこんでいくためにどうしたらいいかを考えることで… 主さん2週間前にたてられたこのスレすごい数ですね⤴
少し読ませてもらいましたが私もこの作戦大賛成‼です。 主さんの心構えすばらしいです‼
まぁでもわからない人達がいろいろゆってますが頑張っていきましょうね‼

できたらわかりように第2だんその後シリーズ主さんとわかるようにスレ立ててくださいな。

No.170 11/06/26 18:25
離婚検討中0 

>> 169 >169さん

ほとんど私が日記のように書いてるレスじゃぁないでしょうか・・・。💦

この作戦に大賛成いただけるのとても嬉しく心強いです!
もう2週間にもなりますか~。私にしたらその間一度も旦那にきれてないのは快挙です。👍

このまま作戦を実行していきたいので、自分のためにも第二段などたてていきたいのですけど、つづきますかねぇ。
皆さんの作戦も教えてもらいたいです!

No.171 11/06/26 18:36
離婚検討中0 

いつも弁当をつくっているのだが、今日はまた旦那が弁当箱を忘れたため弁当なし。
うちでは弁当箱がしょっちゅう外泊する。
家出でもしてるのか?そんなに中に詰められる内容が気に入らないのか弁当箱さん???

弁当箱がいらないてことは小遣いを越えてお金を使ってくれる。小遣いの中でなんとかしようとか思ってくれないのか・・・。
「明日弁当箱持ってかえるの忘れたから弁当いいよ」とさもお役ごめんしてくれたかのような言い振りであったが、あんたが弁当箱もってかえっ伝たら弁当作るし、家計節約になるし。

お茶代ももったいないから、もって言ってくれと頼むと、「お茶はもって行きたくない、邪魔になるから」ってあんた車通勤だし!


もって帰り忘れた弁当箱一つではない、二つである。ありえん。
その弁当箱おくスペースあるんだったらお茶くらい持っていけると思うんですけど~。


今日はメールが届くように旦那の充電切れかけの携帯を充電しておいた。その携帯に弁当箱もってかえるようにメール送ったのであるが、果たして旦那はメールを見るのであろうか?
見て忘れず持って帰るという”重大でむちゃくちゃ難しい”任務を果たせるのであろうか?

次回のレスへつづく

No.172 11/06/26 23:09
離婚検討中0 

主です。

弁当箱の結果発表です。

旦那がいつもより早めに帰って来たので結果がでました~。


皆さんの予想はどうだったでしょうか?
確立は二分の一。


そう、今日は早めに旦那帰って来た。
でも手ぶらで。💢
なんてだらしない旦那なんだろう。普通のことができないなんて・・・。普段私のすることについては「虫がわかないようにちゃんとしてる?」などと小うるさいこと言ってくるくせにである。

台所の生ゴミは下手したらこバエくらいは寄ってくるけど、一応虫わかないようにちゃんとしてるわい!
弁当の中には虫じゃないけど、カビが何度も涌いてるだろうが!
そのたびハイターつけてくれるけどさ~、その後塩素浸けの弁当箱誰が手あれの危険を冒しながら洗ってると思ってるんだよ!

「ということで明日のお弁当いりません」だとお???
弁当渡さなかったら余計な金つかってくるだろうが!
小遣いの範囲でしてくれるならそれも結構だが、それを大幅に超過してくれてるだろうが!

あ、つづきま~す。
また明日。

  • << 185 弁当の続きです。 弁当いらないイコールコンビニ弁当で高カロリーのものを食べる。そして余計なお金を使う。 おまけに弁当用に炊飯器にはご飯がセットされている。 昨日書いたような文句は一言も言わず、「弁当この入れ物でよかったらつくるよ」と提案。 「助かります」と旦那。 「でも、ためてる弁当箱はちゃんと持って帰ってね」とここでは一言注意を入れておく。 ったく弁当箱くらいちゃんと持って帰るようになれよ! 自分の携帯は車に置きっぱなしでメールは車に乗ってからみたとか。そこから取りに帰ってくれてもいいようなものだが。 会社の駐車場は小さい。社員用出入り口のすぐそこ。 駐車場が遠いならまだその言い訳もわからないもないが、ちょこっと忘れ物取りに帰るくらいしていいだろう。とくにこうも暑い日がつづく中での弁当箱は・・・会社の人にも迷惑だよ。 さてさて、今日は弁当箱3つちゃんと持って帰ることができるでしょうか? 長い目でみるようにとかアドバイスを受けるが、このことがどれほど難しいことか? 弁当箱3日以上持って帰らないことざら、持って帰らない日が続くと思ったら失くすこと数回。 弁当箱のことだけでもかなり長い目で見てると思う。 このだらしなさだけはどう働きかけてもなおらないかな?

No.173 11/06/26 23:12
新婚さん173 ( 30代 ♀ )

>> 84 旦那にちゃんとするようになって欲しいこと。 入門編 弁当箱をちゃんと持ち帰る 食べたものを流しに運ぶ ゴミをゴミ箱に捨てる 靴下は丸めて… 旦那さんはそういうのんびりした性格なんだと、大目に見ていただけないでしょうか?仕事で神経を使って疲れて家に帰り、家に帰ればまたがみがみ言われてしまう・・。旦那さんの心の休まる場所はあるのでしょうか。お家でくらい、ゆったりさせてほしいです。私も旦那さんみたいな所があるので、なんとなく旦那さんの気持ちが分かります。がみがみ言われ続けられたら必ず反発します。面と向かいあわなくなると思いますよ。それに当たり前の事をやらないという当たり前の事、とは人それぞれ基準が違うと思います。わたしも仕事で疲れて帰ったあと食べた物のお皿さえ運ぶのも面倒くさいと思うことありますよ。もう少し、ゆったりゆったりさせて下さい。私は主さん達とは逆。私が旦那さんみたいなタイプです。でも夫はわたしに小言を言いません。なので感謝です。

  • << 175 あぁ…私も自分が主さんの旦那さんと同じタイプですね💦ほんと恥ずかしながら😩うちはそれで旦那も似たようなタイプなので、かつ共働きでもあり、うちの中はとても人様にお見せできるような感じではないですが、でも夫婦仲はとってもいいです😸 これで私が旦那にガミガミ言われたらとてもじゃないけどやっていけないだろうな…いや、いままでの主さんは決して間違ってる訳じゃないですよ。でも夫婦仲を優先したいのなら、今の方向がいいように思います。がんばってくださいね✨
  • << 178 >173さん 私も気持ちが大きくないので大目には見るとかはできませんが、この作戦実行してから小言は言っていませんよ。 弁当のこともこれから続き書きますが、「持って帰るようにしてね」だけ言っただけですし。他の入れ物見つけて作ってますし。 お皿忘れてても「運ぶようにしてね」くらいで黙って運ぶときも多いですよ。小言言っても聞かないタイプだって気がついたので・・・

No.174 11/06/26 23:16
専業主婦109 ( 30代 ♀ )

レスありがとうございます😄
参考になりました💕
指先からですか(笑)
がんばります😆
主さんの前向きな作戦のおかげで私たち夫婦も前向きによい関係になれそうです✨
感謝😌感謝😌

お弁当ですが、私は
お弁当のおかずはお店行った時お惣菜詰めるトレーに詰めちゃいます。
それにラップにおにぎり包んでもたせちゃう🎶

その前に
(あんたが弁当箱忘れてくるからわるいんじゃ!コラ)と心の中で叫びながら、
「トレーもラップも捨てられるし、どうかな?」
って相談してから詰めるのはどうでしょ?
作った後で相談すると断られた時頭にくるので作る前に相談。
うちの旦那は食べられればなんにつめても良いみたいでした😄✋

  • << 179 >109さん なるほど~トレーですか! それはいい考えですねぇ!それなら持って帰らなくてもいいし、カビ涌くこともないですもんね。 一回つかいっきりですか? うちの旦那もトレーでも文句言わないと思います。 一度話してみます! いいアイデアありがとうございます!!😃

No.175 11/06/26 23:30
兼業主婦 ( 30代 ♀ xwiql )

>> 173 旦那さんはそういうのんびりした性格なんだと、大目に見ていただけないでしょうか?仕事で神経を使って疲れて家に帰り、家に帰ればまたがみがみ言われ… あぁ…私も自分が主さんの旦那さんと同じタイプですね💦ほんと恥ずかしながら😩うちはそれで旦那も似たようなタイプなので、かつ共働きでもあり、うちの中はとても人様にお見せできるような感じではないですが、でも夫婦仲はとってもいいです😸

これで私が旦那にガミガミ言われたらとてもじゃないけどやっていけないだろうな…いや、いままでの主さんは決して間違ってる訳じゃないですよ。でも夫婦仲を優先したいのなら、今の方向がいいように思います。がんばってくださいね✨

  • << 180 >175さん 私も決してきちんとしてるタイプではないのですが、旦那は私から見たら本当にラフすぎてイライラしてたんです。 結婚前はおおらかな性格に見えていたのですが、意外につまんないところで細かかったりするんで、そんなこと言うなら自分がちゃんとしてから言えよ!なんてね。 でも、本当おっしゃるとおりガミガミは効果少ないどころか逆効果。どんどん悪い方向にいきました。 なので、自分が気持ちよくすごせるように今はまだ心の中でいろいろ思いはしますが、それでもいい方向に進んでいるような感じなので頑張ります! ありがとうございます。

No.176 11/06/26 23:43
新婚さん173 ( ♀ )

>> 175 わたしも主さんの旦那さんみたいなタイプ・・。でもうちも夫婦仲はとても良いですよ 夫にがみがみ言われたら、やっぱり、うまくいかなくなるかも 言われれば言われるほど、反発してしまうかも。主さんすみません

No.177 11/06/27 00:10
通行人177 

共働きではないように思えますが、どうなのでしょうか?
あなたが専業主婦ならば

「お手伝いできる男に育て上げること!」

なんて下心を考えている時点で不可能です。

旦那さんは専業仕事人です。
旦那さんの専門的な仕事のお手伝いできる女になること!
を掲げるなら理解はできますが、そんな女は日本人にはいないでしょ。

手伝いするのはせいぜい浮気中の男くらいです。

家事をする男は、単に家事が好きだからやってるだけです。
そこを勘違いしている以上、どんな作戦立てたところでダメですね。


お互いが相手を気遣いつつ頭を垂れて近づかなきゃいけない時に
下心で自分が楽するための要求を考えているようじゃ、
そんなんでよく結婚したね~~~としか思えないです。

  • << 181 >177 一応パートですが働いてもいますよ。あと、たまにですが在宅でする仕事も請けたりしてます。この仕事が来たら本当に家事もできなくなりますし、自分の食事も何もかも忘れてしまうくらいです。 その時は親に子供を預けたりしていますが。 子供も小さく一日てんてこまいです。 下心があったら不可能ですか? 今まで「いたわらないと」とか「やさしくしないと」「お互いきづかわないと」って思い続けてきたのですが、それも途中で我慢ならずに爆発してたので、今は下心あるからこそ優しくできますし、小言もぐっとこらえることができます。 追い込まれた今私にはこの作戦しかありません。 そんなんでよく結婚したなって自分でも思いますよ。 でも、しちゃったからそれ維持するためにいろいろ考えています。

No.178 11/06/27 08:09
離婚検討中0 

>> 173 旦那さんはそういうのんびりした性格なんだと、大目に見ていただけないでしょうか?仕事で神経を使って疲れて家に帰り、家に帰ればまたがみがみ言われ… >173さん

私も気持ちが大きくないので大目には見るとかはできませんが、この作戦実行してから小言は言っていませんよ。
弁当のこともこれから続き書きますが、「持って帰るようにしてね」だけ言っただけですし。他の入れ物見つけて作ってますし。

お皿忘れてても「運ぶようにしてね」くらいで黙って運ぶときも多いですよ。小言言っても聞かないタイプだって気がついたので・・・

No.179 11/06/27 08:11
離婚検討中0 

>> 174 レスありがとうございます😄 参考になりました💕 指先からですか(笑) がんばります😆 主さんの前向きな作戦のおかげで私たち夫婦も前向きによい… >109さん

なるほど~トレーですか!
それはいい考えですねぇ!それなら持って帰らなくてもいいし、カビ涌くこともないですもんね。
一回つかいっきりですか?

うちの旦那もトレーでも文句言わないと思います。
一度話してみます!
いいアイデアありがとうございます!!😃

No.180 11/06/27 08:15
離婚検討中0 

>> 175 あぁ…私も自分が主さんの旦那さんと同じタイプですね💦ほんと恥ずかしながら😩うちはそれで旦那も似たようなタイプなので、かつ共働きでもあり、うち… >175さん

私も決してきちんとしてるタイプではないのですが、旦那は私から見たら本当にラフすぎてイライラしてたんです。
結婚前はおおらかな性格に見えていたのですが、意外につまんないところで細かかったりするんで、そんなこと言うなら自分がちゃんとしてから言えよ!なんてね。

でも、本当おっしゃるとおりガミガミは効果少ないどころか逆効果。どんどん悪い方向にいきました。
なので、自分が気持ちよくすごせるように今はまだ心の中でいろいろ思いはしますが、それでもいい方向に進んでいるような感じなので頑張ります!
ありがとうございます。

No.181 11/06/27 08:22
離婚検討中0 

>> 177 共働きではないように思えますが、どうなのでしょうか? あなたが専業主婦ならば 「お手伝いできる男に育て上げること!」 なんて下心を考えて… >177

一応パートですが働いてもいますよ。あと、たまにですが在宅でする仕事も請けたりしてます。この仕事が来たら本当に家事もできなくなりますし、自分の食事も何もかも忘れてしまうくらいです。
その時は親に子供を預けたりしていますが。
子供も小さく一日てんてこまいです。


下心があったら不可能ですか?

今まで「いたわらないと」とか「やさしくしないと」「お互いきづかわないと」って思い続けてきたのですが、それも途中で我慢ならずに爆発してたので、今は下心あるからこそ優しくできますし、小言もぐっとこらえることができます。
追い込まれた今私にはこの作戦しかありません。

そんなんでよく結婚したなって自分でも思いますよ。
でも、しちゃったからそれ維持するためにいろいろ考えています。

  • << 183 すみません 177さんへの辺レスにさんを付け忘れてました。 失礼しました。 それと、追記させていただきます。 家事を完璧にできる旦那をのぞんでいるのではありません。 でも、家事を頭ごなしにしろといえば嫌ですが、俺はこれは得意だと思えると楽しくできるでしょ? 楽しく気持ちよくどこまでやってもらえるかって話です。 それが下心です。

No.182 11/06/27 08:49
専業主婦10 ( ♀ )

主さん、お久しぶりです☺

この間は私が🍻酔っぱらって
旦那と元彼のエッチを比較するような事を言ってしまったので💦

いつもは[クローバー]おっとり穏やかで優しい旦那を怒らせてしまいました…(^_^;)

(無神経な事をズケズケ言ってしまった私の方が絶対に悪いのですが💦)

私が拗ねて別の部屋で寝てたら

「○○ちゃん、俺が言い過ぎてごめんね。」


旦那から謝ってくれ、寝室までおんぶして運んでくれました☺

それと私も旦那も元々おおらかでざっくばらんなタイプ、

私も旦那も些細な事ではイラついたり、ムカついたりはしない方なので

滅多に喧嘩はなく、普段から夫婦仲は良い方だと思います☺

イラついたりムカついたりするポイントは人それぞれだと思いますし…

主さんは🎆賢く努力されているようですので

主さんご夫婦の仲は少しずつ改善されると思いますよ😊

余談ですが(^_^;)

私は外見では、やや痩せ型スマート体型の旦那が好きなので

油はリセッタを使い、お米にはマンナンヒカリ(蒟蒻ライス)を混ぜたり、

弁当や晩ご飯は🍅野菜多めのメニューにし、旦那の🍰お菓子は1日1個迄😤旦那の体型は現状維持

旦那には少しでもカッコ良くいてほしいので太らせないように気をつけております😁

  • << 184 >10さん すごく優しい旦那さんですね。うちは旦那が謝ってきたことは一度もありません。 外見は私も痩せ型が好きなのですが、何故か結婚前から太ってる旦那と結婚してしまい、「痩せる」というので協力はいっぱいしてきたのですが、私の見えないところでポテチを一袋一日で平らげて、から揚げ君食べてとかすごい買い食いしてるみたいです。 うちは家のご飯や弁当では限界です。⤵

No.183 11/06/27 10:47
離婚検討中0 

>> 181 >177 一応パートですが働いてもいますよ。あと、たまにですが在宅でする仕事も請けたりしてます。この仕事が来たら本当に家事もできなくなりま… すみません

177さんへの辺レスにさんを付け忘れてました。
失礼しました。

それと、追記させていただきます。

家事を完璧にできる旦那をのぞんでいるのではありません。
でも、家事を頭ごなしにしろといえば嫌ですが、俺はこれは得意だと思えると楽しくできるでしょ?
楽しく気持ちよくどこまでやってもらえるかって話です。
それが下心です。

No.184 11/06/27 17:35
離婚検討中0 

>> 182 主さん、お久しぶりです☺ この間は私が🍻酔っぱらって 旦那と元彼のエッチを比較するような事を言ってしまったので💦 いつもは[クローバー]おっとり穏や… >10さん

すごく優しい旦那さんですね。うちは旦那が謝ってきたことは一度もありません。

外見は私も痩せ型が好きなのですが、何故か結婚前から太ってる旦那と結婚してしまい、「痩せる」というので協力はいっぱいしてきたのですが、私の見えないところでポテチを一袋一日で平らげて、から揚げ君食べてとかすごい買い食いしてるみたいです。

うちは家のご飯や弁当では限界です。⤵

No.185 11/06/27 17:46
離婚検討中0 

>> 172 主です。 弁当箱の結果発表です。 旦那がいつもより早めに帰って来たので結果がでました~。 皆さんの予想はどうだったでしょうか? 確立… 弁当の続きです。

弁当いらないイコールコンビニ弁当で高カロリーのものを食べる。そして余計なお金を使う。

おまけに弁当用に炊飯器にはご飯がセットされている。

昨日書いたような文句は一言も言わず、「弁当この入れ物でよかったらつくるよ」と提案。

「助かります」と旦那。

「でも、ためてる弁当箱はちゃんと持って帰ってね」とここでは一言注意を入れておく。


ったく弁当箱くらいちゃんと持って帰るようになれよ!
自分の携帯は車に置きっぱなしでメールは車に乗ってからみたとか。そこから取りに帰ってくれてもいいようなものだが。
会社の駐車場は小さい。社員用出入り口のすぐそこ。
駐車場が遠いならまだその言い訳もわからないもないが、ちょこっと忘れ物取りに帰るくらいしていいだろう。とくにこうも暑い日がつづく中での弁当箱は・・・会社の人にも迷惑だよ。

さてさて、今日は弁当箱3つちゃんと持って帰ることができるでしょうか?
長い目でみるようにとかアドバイスを受けるが、このことがどれほど難しいことか?
弁当箱3日以上持って帰らないことざら、持って帰らない日が続くと思ったら失くすこと数回。
弁当箱のことだけでもかなり長い目で見てると思う。

このだらしなさだけはどう働きかけてもなおらないかな?

  • << 189 主さん、おはようございます☺ ご主人に弁当箱3つは持って帰ってほしいですよね?😥 それが改善されなかったら 100均で10枚入りの使い捨て容器にお弁当を詰めて持たせてはいかがでしょうか?😁 ちなみに私が作った旦那の最近の弁当メニューは 🍝ナポリタン(半熟卵別容器入り)や サラダウドン(半熟卵別容器入り) 焼きそば(半熟卵別容器入り) 等々、週に1回は麺類持たせております。 見た目のボリュームもあり、 私の方は昼ご飯は旦那より ✨プチ贅沢でちょっと?イイ🍤♓🍖おかずを食べておりますが(笑)😁 かなりの💸節約弁当にもなりますしね😁 主さん、今日もお互いに色々と🙋頑張れるといいですね?😊

No.186 11/06/27 22:59
通行人186 ( 30代 ♂ )

電気ショックを忘れる度に与えたら直ると予想。

  • << 190 >186さん アメ作戦がだめならそれも考えます。

No.187 11/06/27 23:32
専業主婦109 ( 30代 ♀ )

主さんの下心に大賛成(笑)
だって、直らないんですもん!なにいったって!
その上、モラハラちっくに、お前がわるいなんて言われたら、感謝の心なんかむなしくなっちゃいますよね💢つうかムカつくし💢尊敬できないし💢大嫌いだし💢

でも、作戦だって割り切っちゃえば、偽りでも優しさを楽しむことができるし、旦那も嬉しそうだし、子どもも幸せ💕
母ちゃんは子どもが幸せなら下心全開で頑張って作戦練ります(笑)

ということで、主さん頑張って!
お弁当は腐っても、お弁当箱は腐りませんよ(爆)お弁当が腐ったら笑い話にしちゃいましょ💕

私も小指っ!!
子どもの笑顔の為にがんばります!💨💨💨💨

No.188 11/06/27 23:38
専業主婦109 ( 30代 ♀ )

あ!
トレーはお惣菜(コロッケトカ)とか買うとき入れる透明な入れ物です✨
捨てないで洗って使えばエコ✨
あと、コンビニ弁当の入れ物やお弁当買った時の入れ物も洗ってリサイクル✨
なんかお弁当詰められそうな使い回しできそうな入れ物は使ってます✨
先日はお肉とか入ってるプラに弁当入れちゃいました。
さすがに見栄えが悪くて旦那には不評でした😆

  • << 191 >109さん そうそう、モラハラちっくに私が悪いようにばかりされたんじゃ感謝の心なんてなくなるし、ムカつくし、殺意覚えるし。(笑) 作戦と割り切ったら旦那も子供も私も皆幸せ。 子供の笑顔のためでもありますよねぇ。 この下心持ってたら上手くいかないなんてもう離婚しかないですよねぇ。 頑張ります! 弁当箱の件はトレー参考にさせてもらいます。 いままでお惣菜トレーは捨ててしまってたのですが、リサイクルしたらムカつくネタも少し減りますよね。 肉とか入ってるプラに弁当ってふたはラップですか???

No.189 11/06/28 09:30
専業主婦10 ( ♀ )

>> 185 弁当の続きです。 弁当いらないイコールコンビニ弁当で高カロリーのものを食べる。そして余計なお金を使う。 おまけに弁当用に炊飯器にはご飯が… 主さん、おはようございます☺

ご主人に弁当箱3つは持って帰ってほしいですよね?😥

それが改善されなかったら
100均で10枚入りの使い捨て容器にお弁当を詰めて持たせてはいかがでしょうか?😁

ちなみに私が作った旦那の最近の弁当メニューは

🍝ナポリタン(半熟卵別容器入り)や
サラダウドン(半熟卵別容器入り)
焼きそば(半熟卵別容器入り)

等々、週に1回は麺類持たせております。

見た目のボリュームもあり、

私の方は昼ご飯は旦那より
✨プチ贅沢でちょっと?イイ🍤♓🍖おかずを食べておりますが(笑)😁

かなりの💸節約弁当にもなりますしね😁

主さん、今日もお互いに色々と🙋頑張れるといいですね?😊

  • << 192 >10さん 週一は麺類いいですね。 楽ですものね。 半熟卵は弁当でも腐りませんか? 保冷剤でもいれてるのでしょうか? うちは旦那の弁当の方が私の普段の昼ごはんよりずっと贅沢です。 なのに、「最近栄養が・・・」なんて言うんです、うちのくそ旦那。 正直デブなんで、栄養足すことより、減らすことを考えて欲しい。 見た目もですが、健康面でも。

No.190 11/06/28 17:08
離婚検討中0 

>> 186 電気ショックを忘れる度に与えたら直ると予想。 >186さん

アメ作戦がだめならそれも考えます。

No.191 11/06/28 17:12
離婚検討中0 

>> 188 あ! トレーはお惣菜(コロッケトカ)とか買うとき入れる透明な入れ物です✨ 捨てないで洗って使えばエコ✨ あと、コンビニ弁当の入れ物やお弁当買… >109さん

そうそう、モラハラちっくに私が悪いようにばかりされたんじゃ感謝の心なんてなくなるし、ムカつくし、殺意覚えるし。(笑)
作戦と割り切ったら旦那も子供も私も皆幸せ。

子供の笑顔のためでもありますよねぇ。
この下心持ってたら上手くいかないなんてもう離婚しかないですよねぇ。

頑張ります!

弁当箱の件はトレー参考にさせてもらいます。
いままでお惣菜トレーは捨ててしまってたのですが、リサイクルしたらムカつくネタも少し減りますよね。

肉とか入ってるプラに弁当ってふたはラップですか???

No.192 11/06/28 17:15
離婚検討中0 

>> 189 主さん、おはようございます☺ ご主人に弁当箱3つは持って帰ってほしいですよね?😥 それが改善されなかったら 100均で10枚入りの使い捨… >10さん

週一は麺類いいですね。
楽ですものね。

半熟卵は弁当でも腐りませんか?
保冷剤でもいれてるのでしょうか?

うちは旦那の弁当の方が私の普段の昼ごはんよりずっと贅沢です。
なのに、「最近栄養が・・・」なんて言うんです、うちのくそ旦那。

正直デブなんで、栄養足すことより、減らすことを考えて欲しい。
見た目もですが、健康面でも。

  • << 194 主さん、お疲れ様☺🍵 旦那には 「会社に着いたら🍱直ぐに冷蔵庫に入れてね😤」 しつけてますので半熟卵でも大丈夫です😁 それと今の時期、食中毒が心配なので🍱弁当箱の底には100均で買った抗菌シートを必ず敷いております。 ですので旦那は 🍱弁当によっては会社のレンジで温めたり、 温めた🍛カレーや🍝パスタや焼きそば弁当に半熟卵をトッピングして食べてるそうです😊 🍝パスタや焼きそば弁当でしたら野菜を沢山入れられますので、見た目はボリュームたっぷりでも 麺類を少々減らしてヘルシーなダイエット🍱弁当にもなると思いますよ😊 見た目云々はともかく、 旦那やご主人には健康で丈夫で長持ち(長生き)、 一生懸命頑張って稼いできてほしいもんですよね?😁

No.193 11/06/28 17:22
離婚検討中0 

主です。

昨日早めに帰って来た旦那。
手には弁当箱が!

二つ・・・。

あれ?三つなんだけど?


一つは会社の端っこのほうに拉致監禁されているそうです。
そこで腐るのを待つのかかわいそうな弁当箱😭

二つは忘れないように早めに車に乗せておいたらしい。
その心がけはよろしい。

が、絶対お弁当箱忘れるのね・・・。
弁当箱持って帰るくらい普通のことだよ。
それを難しいことのようにしてしまう旦那ってどうよ?


流石に「よくできました」とは褒められなかった。

No.194 11/06/28 17:34
専業主婦10 ( ♀ )

>> 192 >10さん 週一は麺類いいですね。 楽ですものね。 半熟卵は弁当でも腐りませんか? 保冷剤でもいれてるのでしょうか? うちは旦那の弁当… 主さん、お疲れ様☺🍵

旦那には
「会社に着いたら🍱直ぐに冷蔵庫に入れてね😤」
しつけてますので半熟卵でも大丈夫です😁

それと今の時期、食中毒が心配なので🍱弁当箱の底には100均で買った抗菌シートを必ず敷いております。

ですので旦那は
🍱弁当によっては会社のレンジで温めたり、

温めた🍛カレーや🍝パスタや焼きそば弁当に半熟卵をトッピングして食べてるそうです😊

🍝パスタや焼きそば弁当でしたら野菜を沢山入れられますので、見た目はボリュームたっぷりでも

麺類を少々減らしてヘルシーなダイエット🍱弁当にもなると思いますよ😊

見た目云々はともかく、
旦那やご主人には健康で丈夫で長持ち(長生き)、

一生懸命頑張って稼いできてほしいもんですよね?😁

  • << 196 >10さん 冷蔵庫がちゃんと使えるんですね。 うちはどうだろ?聞いたこともなかったですが、弁当箱わすれるくらいなのできちんと入れないだろうからやめといたほうがよさそうですね。 旦那には私の介護してもらう計画なので、私よりも健康で長生きしてもらわないと困ります。😃 自分がデブなのは気にすることは気にしてるみたいです。 でも、食べたいの方が勝つみたい。 麺類減らしてダイエット弁当もいいですね。 ついでにその野菜のうち半分はゆでたものにしてみます。 ありがとうございます。

No.195 11/06/28 19:49
離婚検討中0 

主です。

ご飯終わって片付け終わって、旦那が風呂までにカキ氷のシロップ買いに行ってるのでちょっと一息。

こういうことだけはマメである。
食うことに関しては天下一品のフットワークの軽さを見せる。
いつもの「俺は疲れてるんだ~」っていう腰の重さは何???


おかげで次男もついていってくれたけど。

子供にはいいパパらしい。
だって、家でも何かあれば「パパ大好きね~❤」「今度の休みになったらいっぱい遊んでもらおうね~」って子供をマインドコントロールしてるもの👍。

できた奥さんみたい!?


今日も旦那お休みでプチプチきれることがあったが、ぐっと我慢。

でも、我慢ばかりもしてられない。
夕食終わって寝転びながら、旦那のためにしてあげたことにたいしてふざけながらで「ありがとう」とやってきたので、冗談っぽく「そのふざけたやり方なんかムカつく」と笑いながら足蹴飛ばしてやった。👊

ちょっとスッキリ。😃

No.196 11/06/28 19:53
離婚検討中0 

>> 194 主さん、お疲れ様☺🍵 旦那には 「会社に着いたら🍱直ぐに冷蔵庫に入れてね😤」 しつけてますので半熟卵でも大丈夫です😁 それと今の時期、食… >10さん

冷蔵庫がちゃんと使えるんですね。
うちはどうだろ?聞いたこともなかったですが、弁当箱わすれるくらいなのできちんと入れないだろうからやめといたほうがよさそうですね。

旦那には私の介護してもらう計画なので、私よりも健康で長生きしてもらわないと困ります。😃
自分がデブなのは気にすることは気にしてるみたいです。
でも、食べたいの方が勝つみたい。

麺類減らしてダイエット弁当もいいですね。
ついでにその野菜のうち半分はゆでたものにしてみます。

ありがとうございます。

No.197 11/06/29 11:25
専業主婦10 ( ♀ )

>> 196 主さん、こんにちは☺

最近のほとんどの会社は冷蔵庫や電子レンジは置いてあると思いますよ😊

ご主人、ちょっとズボラさん(←ごめんなさい🙇)みたいですから冷蔵庫は諦めた方が良いかもしれませんね(^_^;)

うちの旦那は冷たいモノが食べたいみたいですので、

明日はソーメン弁当にするつもりでおります☺

ソーメンを茹でたらごま油かサラダオイルをまぶしておけば、
冷えた麺類もくっつかなくて済みますしね😁

あと空いてるビンにめんつゆを入れて

別容器に刻みネギや竹輪の磯部揚げや玉子焼きや他に茹で野菜を入れるつもりです。

おかずと麺類の容器を別にするのが美味しく食べられるコツだと思います☺

他にソーメンが食べやすいように100均で買った使い捨てのお椀をつけるつもりです☺

私は旦那の🍱弁当を考えるの楽しいです😊

主さん、一緒に節約弁当作ってヘソクリ増やしましょうね?😁

No.198 11/06/29 13:39
離婚検討中0 

>> 197 >10さん

ズボラもここまで来たらひどいものです。

昨日は夜冷やしうどんしたのであまりの麺でさっそく焼きうどん弁当をつくりました。

私は旦那の弁当作るの楽しくありません・・・。

子供のならたまにでキャラ弁など頑張るのですけどね。

  • << 201 主さん、お疲れ様☺🍵 相変わらず色々と努力されてますね😊 焼きうどん弁当も簡単安ウマでいいですよね😊 私は🍖肉嫌いの旦那の為に 弁当のおかずの素材には卵、 竹輪にカニカマ、魚肉ソーセージ、豆腐製品や冷凍インゲン等、安くて質素な素材を使っております😁 私はコッソリ海老とかサーモンとか食べてますが…😁 旦那がグルメじゃないので、 その辺は助かってます☺ オムライス弁当なんかも安ウマで🍚ご飯を減らしてカロリーダウン、野菜を沢山刻んで入れられますよ😊

No.199 11/06/29 13:59
離婚検討中0 

主です。

昨日も休みだといいながら、やり残した仕事が気になるからと子供が楽しみにしているのに、午前中仕事。

私は早くから子供に起こされたが、旦那はゆっくり起きてきて「10時から行く」とかいいながら、子供のゲームに引っ張り込まれる。

子供に無理矢理ひっぱりこまれたのではない。子供がやりはじめてたら
「やってあげようか?」と勝手に乱入。(子供もそれを望んでいるが)しまいには自分が一番夢中になる始末。

出て行くっていってた時間過ぎてるんですけど~。

と、会社の携帯が鳴る。
電話にでて慌てて出勤。

いつもそのぎりぎり体制どうにかできないか?


昼を過ぎても旦那は帰ってこない。
いつもの通りだ。
子供はまだかまだかとうるさい。

気を紛らわせるために旦那が出るという直前からビニールプールで遊んでやったが、昼ごはん食べてからまだかまだかと更に煩い。

「昼過ぎに帰って来る」とは言っていたが、2時ごろになるのはわかっている。
わかっているが、旦那時間で計算しなければならないこの旦那のルーズさには正直ムカムカしてきた。

一度くらい言った時間に帰って来い!

昔「俺は守らなくても許されるキャラだったから」とか言ってたことを思い出して余計腹が立った。
家族や友人には時間ルーズで守らなくていいと思ってるようだ。
時間、気遣いそういうものは家族にはいらないと旦那の中のルールだろう。
親にはそれで許されたかも知れないが、私は元々他人である。

No.200 11/06/29 14:19
離婚検討中0 

つづき

旦那には最低限の家庭を運営していく上でのルールは守ってもらわないと困る。

下心があるとうまくいかないとか、下心を否定するようなコメントもいただいたが、下心がないと頑張れない。(書いたとおり)

今回も下心がないと怒って迎え入れたことだろう。
今は作戦中、作戦上おこる場面ではない。

普通に文句も言わずに帰りを迎えると「会社にこまったちゃんがいてね」と会社の話を話し出した。
話を聞いてると旦那の会社こまったちゃんの集まりである。
そんな中にいるから自分は常識人。いい旦那などと勘違いするのである。別のちゃんとした会社に転職も考えないものか?
私から見たら旦那も十分、いや十二分にこまったちゃんである。

環境が変わると旦那も影響されて少しは変わるかもしれない。
でも、そんな今とは違うものを期待しても仕方ないね。

とりあえず、旦那との仲は私の作戦への執着のおかげで改善されつつある。
会社の話も旦那からいろいろするようになったし、たわいもない話やくだらん冗談を旦那ができるようになった。

もう少し快適になれるように今更であるが旦那にルールをきちんと守ってもらえるように頑張ろう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧