注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

プロレス同好会3

レス500 HIT数 14489 あ+ あ-

ネクサス( 30代 ♂ E0O2Ve )
12/05/06 21:54(更新日時)

プロレスの事なら基本的に何でも有りですが、スレが荒れる原因になりかねない「ヤオガチ論」やそれを連想させる「ブック」などの発言だけは何卒、ご容赦のほどをお願い致します🙏🙏🙏


それ以外でしたら、妄想対決や妄想企画、昔のプロレスの思い出話、生、テレビを問わず、観戦した感想などご自由に書き込んで下さいませm(_ _)m

プロレス万歳🙌🙌🙌🙌🙌

No.1588305 11/05/07 11:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 11/10/16 03:16
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 250 今晩はm(_ _)m

何よりの朗報です🙌🙌🙌

収録内容が最高ですね👍

新日本ファンとしては、是非ともコンプリートしたいです😊

No.252 11/10/17 21:38
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんは🌠22日から後楽園ホールでG1タッグリーグ戦が開幕します。先日の両国大会では矢野が棚橋のGPベルトを奪って、こともあろうに勝手にYWGPと改良する暴挙に棚橋の怒りが爆発しました。ちょうど永田が棚橋にアンチエイジングを唱えたからにはチャンピオンシップに挑戦しないで年は越せないと時期挑戦を名乗り出た矢先に矢野が乱入したんです。それで永田の挑戦が流れてしまい、棚橋と実行委員に怒りをぶつけるコメントを出しました。両国大会では永田🆚矢野のシングルがありまして永田が勝利したのに何故、次矢野が挑戦するんだと、生ヌルイぞと憤慨してました。棚橋を見損なったとまで発言した永田でして、GPベルトを巡り三者入り乱れる可能性も出てきました。


いっそ棚橋が矢野に敗れたら面目丸潰れですから是非防衛して次は永田と防衛戦をやって欲しいです。しかし矢野という選手は実力があるのにいつも汚いやり方で己のスタイルを貫いてますね。やはり父親に逆らえない過去があるので腹いせにプロレス界で反体制側から抜け出せないでいて、中邑の引き立て役に内心我慢できないのかも知れませんね。中邑も反体制側で戦うならばいっそのこと一匹狼でやっていくか、新たに外人選手を集めてユニットを結成して戦ったほうが自分はいいのではと思います。飯塚やヒデオサイトーと同じコーナーにいるのは前々から違和感を感じていました。中邑もかつてGPのベルトに誇りを持っていたと思うので、今回の矢野の行動で内紛が起こる可能性も否めないですね。

No.253 11/10/18 11:20
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 252 今日はm(_ _)m

確かに矢野選手の暴挙は常軌を逸していますね😱

アマレスの実績なら中邑選手を凌ぐだけに引き立て役に嫌気がさす気持ちも解りますが、正統派にイメチェンして格闘技系を取り入れてかつての藤田選手のような感じで戦ったほうが無理なく、持っているモノを生かせるように思います。


永田選手の怒りも尤もですね。


負けた矢野選手が挑戦するのでは何の為の試合か解りません。


とは言えベルトを強奪された棚橋選手からすれば矢野選手から叩き潰す👊との気持ちも解るように思いますので、ここは防衛して次なる試合で永田選手と防衛戦を戦って欲しいです。


タッグリーグ戦は全日本の世界最強タッグと並んでとても楽しみです😃

No.254 11/10/19 17:44
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんはm(_ _)m


そういえば、来春地上波でドラゴンゲートの放映がされる予定だそうです👍インディー団体の地上波放送は決まれば初めての出来事ですね。選手のテクニックも凄いですし、トップロープから空中で二回転バック中プレスをする選手もいますし、レベルも観客の入りもメジャー団体に勝るとも劣らないから楽しみです👍

  • << 256 横レスすみません。 地上波放送って本当ですか?放送局はどこだか分かりますか? 実現したら必ず観ます。 ドラゲーは、月イチで後楽園ホールで興行をしますが、なかなかスケジュールが合わなくて観にいけません。 あの後楽園に2000人以上集めるのですから、凄い団体だと思います。 ルチャ系なので女性やカップル客も多いそうです。 早く観たいです😍 失礼しましたm(__)m

No.255 11/10/20 05:52
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 254 今晩はm(_ _)m


ドラゲーは闘龍門時代にテレビ放送された折に見たことがありますが虜になりました😃


まだ当時はUドラゴンさんが校長をされてまして、「スゴいプロレスを構築したモノだ」と驚愕しました😲😲


これまでのメジャー団体のプロレスや格闘技色の強いUWF、大仁田選手のデスマッチとは全く違う新しい世界がそこにはあって、また何回も見たいと思わせてくれる世界観でした😊


それだけにまたドラゲーが放送されるとお聞きして今からとても楽しみです😊

No.256 11/10/20 08:13
通行人71 

>> 254 ネクサスさんこんばんはm(_ _)m そういえば、来春地上波でドラゴンゲートの放映がされる予定だそうです👍… 横レスすみません。

地上波放送って本当ですか?放送局はどこだか分かりますか?

実現したら必ず観ます。

ドラゲーは、月イチで後楽園ホールで興行をしますが、なかなかスケジュールが合わなくて観にいけません。
あの後楽園に2000人以上集めるのですから、凄い団体だと思います。
ルチャ系なので女性やカップル客も多いそうです。

早く観たいです😍

失礼しましたm(__)m

  • << 258 こんにちは。自分も断片的にしか観てなかったんですが、スカパーのサムライTVの速報バトルメンという番組でちらっと見ただけなのでどこのテレビ局かわかりません。でも確かに来春地上波放送すると掲載されてたので詳細がわかり次第、この場にてレスさせていただきます。でも週刊プロレスを購入したらわかるかも知れませんよ。

No.257 11/10/20 12:13
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 256 レス有り難う御座いますm(_ _)m


ドラゲーの放送チャンネルは断言出来ませんが、闘龍門時代に不定期で放送してるのを何回か見たことがあります。


その時のチャンネルはフジテレビ系列でした。


もしドラゲーが別チャンネルでしたらすいませんm(_ _)m

No.258 11/10/20 16:33
スポーツ大好き4 ( ♂ )

>> 256 横レスすみません。 地上波放送って本当ですか?放送局はどこだか分かりますか? 実現したら必ず観ます。 ドラゲーは、月イチで… こんにちは。自分も断片的にしか観てなかったんですが、スカパーのサムライTVの速報バトルメンという番組でちらっと見ただけなのでどこのテレビ局かわかりません。でも確かに来春地上波放送すると掲載されてたので詳細がわかり次第、この場にてレスさせていただきます。でも週刊プロレスを購入したらわかるかも知れませんよ。

No.259 11/10/20 18:34
通行人71 

>> 258 ありがとうございます😄

よろしくお願いします。

CIMA選手がいいレスラーと聞いているので、見るのを楽しみにしています。


主さんも、お返事ありがとうございました。

  • << 262 お役に立てなくて申し訳御座いませんm(_ _)m 僕もドラゲーは大好きなので放送があれば見たいです☺ 放送日など詳細が解りましたらレスしますね😊

No.260 11/10/20 19:48
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇ドラゲーは確か、二年前に同団体の両国大会の時にテレビ東京で一時間放映されたような記憶があります😃でも本拠地は兵庫県ですからかつては主さんの地元、関西テレビでも不定期ながらやってたらしいですね?闘龍門五周年を記念して、ドラゴンゲートと改めたんですよね😃やはりウルティモドラゴン選手の偉大さを感じさせますし、選手層も個性的なレスラーが多数ですから、もし、来年地上波本格放送が決まれば、メジャー団体がもう一つ誕生する事になりますね。この前の大会では金網のカベジェラ戦でYAMATO選手が坊主頭にされました。B×Bハルク選手が様変わりしたのにはびっくりしました。この二人は何年か前にメジャー団体のリーグ戦にも参戦経験がありますし、望月選手やCIMA選手ら団体のトップどころも揃ってますから楽しみですね😃関西系の団体がメジャーになってくれたら、主さんとしても嬉しい出来事ですね😊

  • << 263 お早う御座いますm(_ _)m 恥ずかしながらテレビ東京で放送していたのは知りませんでした🙈 今年に入ってからは関西テレビでの放送も記憶にないので本格的に放送されるとなれば、関西の団体が初めてメジャーの仲間入りを果たします🙌🙌🙌 Jr.の充実さはドラゲーが国内随一で他団体にも出場して実績を挙げていますから放送が実現すればドラゲーだけではなく、プロレス界全体の活性化にも繋がるような気がします😊

No.261 11/10/26 18:57
ストーム ( 30代 ♂ grb7Ve )

秋山準勝ったね!諏訪魔は昔のジャンボみたく安定したチャンピオン思ってたけどびっくりした!

  • << 264 鶴田さんほどかは知りませんが、少なくとも現在の全日本では磐石王者になりつつあったので、僕も諏訪魔選手の勝利を予想していました。 誌面だけなので断言は出来ませんが、秋山選手にとっては三冠とチャンカンは青春の忘れ物であり、思い入れもそれだけ強いと思います。 チャンカンは惜しくも獲り逃したので三冠に懸ける気持ちはひとしおだったのだと思います。 その想いが秋山選手の原動力になったのではないでしょうか? 秋山選手にはおめでとうございましたと言いたい気持ちです🎊🎊🎊🎊🎊🎊 それにしても10年前は全日本にノアの選手が上がるなんて考えられませんでした。 時間が洗い流したモノは途方もなく大きいと思います😃

No.262 11/10/27 09:34
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 259 ありがとうございます😄 よろしくお願いします。 CIMA選手がいいレスラーと聞いているので、見るのを楽しみにしています。 … お役に立てなくて申し訳御座いませんm(_ _)m


僕もドラゲーは大好きなので放送があれば見たいです☺


放送日など詳細が解りましたらレスしますね😊

No.263 11/10/27 09:39
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 260 主さんこんばんは🙇ドラゲーは確か、二年前に同団体の両国大会の時にテレビ東京で一時間放映されたような記憶があります😃でも本拠地は兵庫県ですから… お早う御座いますm(_ _)m

恥ずかしながらテレビ東京で放送していたのは知りませんでした🙈


今年に入ってからは関西テレビでの放送も記憶にないので本格的に放送されるとなれば、関西の団体が初めてメジャーの仲間入りを果たします🙌🙌🙌


Jr.の充実さはドラゲーが国内随一で他団体にも出場して実績を挙げていますから放送が実現すればドラゲーだけではなく、プロレス界全体の活性化にも繋がるような気がします😊

No.264 11/10/27 10:37
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 261 秋山準勝ったね!諏訪魔は昔のジャンボみたく安定したチャンピオン思ってたけどびっくりした! 鶴田さんほどかは知りませんが、少なくとも現在の全日本では磐石王者になりつつあったので、僕も諏訪魔選手の勝利を予想していました。


誌面だけなので断言は出来ませんが、秋山選手にとっては三冠とチャンカンは青春の忘れ物であり、思い入れもそれだけ強いと思います。


チャンカンは惜しくも獲り逃したので三冠に懸ける気持ちはひとしおだったのだと思います。


その想いが秋山選手の原動力になったのではないでしょうか?


秋山選手にはおめでとうございましたと言いたい気持ちです🎊🎊🎊🎊🎊🎊

それにしても10年前は全日本にノアの選手が上がるなんて考えられませんでした。


時間が洗い流したモノは途方もなく大きいと思います😃

No.265 11/10/27 21:23
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇先日の全日本プロレス両国大会のタイトルマッチはすべて全日本所属のチャンピオンが他団体と外人組に持っていかれましたぬ。アジアタッグは大日本の関本選手、岡林選手。 世界ジュニアはDDTのケニーオメガ選手。世界タッグはダーク組。そして三冠ヘビーはノアの秋山選手がそれぞれチャンピオンからベルトを奪取しました。全日本の看板ベルトが流出したとあっては 危機的状況ですね…\(☆o☆)/でもこれはある意味試練なのかも知れませんね。秋山選手の三冠奪取は昔、所属してた馬場全日本王道プロレスの遺伝子を持つ男が念願だった忘れ物を奪いにきて見事勝利を納めたのは良かったと僕自身思いました。30分超えの激闘でしたから戦前のイニシアティブも秋山選手が諏訪魔選手を上まっていたように感じました。これで戦友である永田選手がもう一度、IWGPのベルトを取ってくれたら今年、アンチエイジングを掲げて、賛同した秋山選手にもいい刺激になりますからね。でも、棚橋選手か矢野選手かわかりませんが、次のチャンピオンには是非永田選手が挑戦して、来年の1月4日のドーム大会で天コジ対決以来のGPと三冠のダブルタイトル戦が実現してくれたらと密かに思ってます。

No.266 11/10/29 08:18
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 265 お早う御座いますm(_ _)m
全日本にとって一夜にしてベルトの全てが他団体に流出したのは創立始まって以来だと思います。

ここから王道が如何に盛り返すか?にも大変興味がありますが、僕も秋山選手には来年まで保持して頂き、永田選手もIWGPを奪取して1月4日に両選手権試合が見たいとの気持ちは主要3団体のチャンピオンに長期政権を築いて欲しいと思う気持ちとは裏腹に抱いています😃


ケニー・オメガ選手の世界Jr.とIWGPJr.のダブルタイトルマッチも見たいです☺

No.267 11/10/29 09:32
匿名さん3 ( ♂ )

>> 266 おはようございます🙇秋山選手が三冠を取った時に腰に巻いたベルトはあの馬場さんが、かつて五年もの間防衛し続けたPWFのベルトでした。諏訪魔選手はUNのベルトでしたけど、それは、鶴田、天龍両選手をリスペクトしての事だと思いますけど、やはり秋山選手は馬場全日本への思い入れが深かったんだと感じました。自分を育ててくれたジャイアント馬場という存在なくしては秋山準というレスラーが一流選手まで押し上げてもらえなかったから、いかに馬場さんの偉大さを間近に感じとっていての事ですね😊 ベルトを取った瞬間からレスラー秋山準というチャンピオン像をどう築いていけるか見守りたいですね。考えたら92年デビューですから奇しくも第三世代といっていいですね。昨年は小島選手もIWGPのベルトを取りましたし、永田選手も新日本と全日本の春のリーグ戦を制覇しましたからこの世代の選手達はまだまだ若い世代には負けられない思いが強く感じると共に、僕も彼らと年齢もほぼ一緒だから頑張ってもらいたいです💪💪

No.268 11/10/30 09:55
ネクサスハートフィリア ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 267 お早う御座いますm(_ _)m
三冠ベルトの内の1本、どれを腰に巻くかは、やはりリスペクトするレスラーにより違いますよね😃


鶴田さん達が争奪戦を繰り広げていた時にはインターのベルトを腰に巻いていました。


それは初代インター王者、ルーテーズさんや日本プロレス界の父・力道山先生への尊敬が現れているように思いました。


秋山選手がPWFを腰に巻いた姿は馬場さんへの想いが込められていたように僕も思いました😃


秋山選手には長期政権を築いて欲しいです😃


僕も第3世代にはまだまだ頑張って頂いて業界を牽引して欲しいです😊

No.269 11/10/30 13:14
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんにちは☀あの安田忠夫が無一文でカンボジアから帰国していたとサムライの情報番組のひとこまで紹介されました。


日本で引退試合までやって、ブラジルで相撲を教えると旅発ったけど、やっぱりなまくら根性はあの男の真骨頂といいますか呆れてものが言えませんね。また困った時のアントニオ猪木を持ち出してるようで、安田なんかもうプロレス界には必要ないと自分は思います。今度のIGFの大会では、鈴川の対戦相手が決まってなくてXとなってるので、安田が猪木に接触しようとしてるみたいですけど、猪木も心を鬼にして相手にしないでいただきたいです。平成の借金王と言われて悪名高い異名をつけられたので助け船など出す必要はないと感じます。

  • << 271 今晩はm(_ _)m 安田さんも打撃に対する恐怖を克服し、バンナ選手を破った辺りまでがピークでしたね。 その後、IWGPを戴冠するまでピークを維持しますが、それからは頂けないですね😥

No.270 11/11/01 18:26
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんは🌠昨日のノアの大会でGHCタッグのタイトルマッチがありましたが、挑戦者の潮崎、谷口が挑戦しましたが、バットインテンションズのバーナード、アンダーソンが二度の防衛に成功しました👍


このタッグチームはもう今年の東京スポーツのプロレス大賞ベストタッグ賞は確実かと思います。他にも大日本の関本、岡林のアジアタッグチャンピオンも候補でしょうけど、バットインテンションズは年間を通して活躍しましたから、今年、選考委員が選考しなかったら今度こそ、日本を離れる可能性も出てくるからそれだけは阻止しないと新日本プロレスも痛手になりますからね。

  • << 272 今晩はm(_ _)m 外国人のトップチームと言えば、ハンセン&ブロディ、ウォリアーズ、殺人魚雷コンビ、スタイナーブラザーズが印象深いですが、バットインテンションズもチームとしての完成度に関してはそれらのレジェンドにも劣らないほどだと思います👍 仰る通り、僕も今年のタッグとしてのMVPは間違いないと確信しています✨✨ アジアタッグ戦線も見逃せないですし、これから年末にかけてどう動いて行くのか楽しみです😊

No.271 11/11/02 17:49
月影ゆりの旦那さん ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 269 ネクサスさんこんにちは☀あの安田忠夫が無一文でカンボジアから帰国していたとサムライの情報番組のひとこまで紹介されました。 … 今晩はm(_ _)m


安田さんも打撃に対する恐怖を克服し、バンナ選手を破った辺りまでがピークでしたね。


その後、IWGPを戴冠するまでピークを維持しますが、それからは頂けないですね😥

No.272 11/11/02 17:54
月影ゆりの旦那さん ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 270 ネクサスさんこんばんは🌠昨日のノアの大会でGHCタッグのタイトルマッチがありましたが、挑戦者の潮崎、谷口が挑戦しましたが、バットインテンショ… 今晩はm(_ _)m


外国人のトップチームと言えば、ハンセン&ブロディ、ウォリアーズ、殺人魚雷コンビ、スタイナーブラザーズが印象深いですが、バットインテンションズもチームとしての完成度に関してはそれらのレジェンドにも劣らないほどだと思います👍

仰る通り、僕も今年のタッグとしてのMVPは間違いないと確信しています✨✨


アジアタッグ戦線も見逃せないですし、これから年末にかけてどう動いて行くのか楽しみです😊

No.273 11/11/02 20:16
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇この前の全日本プロレスの両国大会で世界タッグ王者になった外人組はメキシコのAAAのダークオズとダーククエルボという選手です。週プロを購入していらしたらわかると思いますが、以前、KENSO選手がメキシコにいた頃のコネクションで日本に呼んだんですけど、KENSO選手を裏切ったんです。やはり海外で活躍した日本人選手はコネクションで次々といい選手を連れてきますね。論外選手もMVP選手を、TAKAみちのく選手もランスアーチャー選手を連れてきましたから、未知数の外国人選手を日本に招聘できる日本人レスラーはやっぱり凄いなあと思います。

No.274 11/11/02 22:26
月影ゆりの旦那さん ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 273 今晩はm(_ _)m


後れ馳せながらハンネ変わってますが、ネクサスですm(_ _)m


AAAが全日本を制圧したとかそのチームが言ってたみたいですが、それぐらいのインパクトのある結果だったと思います。


全日本勢としては1日も早く世界タッグを奪取しないと王道の誇るベルトは外敵にいつまでも保持されている結果になりますので、全日本の所属選手の奮起を期待したいです😃


確かに海外に太いパイプのある日本人選手が現地で良い外国人選手をブッキングして日本でブレイクする例がありますね😃

まだまだ未知の強豪がいるかもしれないとワクワクします😊

No.275 11/11/10 20:47
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇明後日は新日本の大阪大会がありますけど、IWGPの5大タイトルマッチがあるのでスカパー!のペイパービューを購入して、リアルタイムでテレビ観戦します🙇ジュニアヘビーはデヴィット選手にTAKAみちのく選手が挑戦します。ジュニアタッグはリチャーズ選手、ロメロ選手にタイガー選手とKUSH IDA選手が挑戦します。ロメロ選手は四代目のブラックタイガーでしたからかなりの実力者ですね。久々にタイガー選手と本格的に戦うから楽しみです。素顔になってもマスクを被っていた時よりも進化してますから倒すのは至難だと思いますが、タイガー選手がベルト戦線に絡むのも久しぶりですから頑張って奪って欲しいです。ヘビーのタッグにはバーナード選手、アンダーソン選手に鈴木選手、アーチャー選手が挑戦します。インターコンチネンタルは田中選手に後藤選手が挑戦します。もう後藤選手もベルトという勲章が欲しいところですから、頑張って欲しいです。メインは遺恨対決の棚橋選手に矢野選手が挑戦します。棚橋選手はメキシコでルードとして試合した経験を活かして、顔にペイントして黒いコスチュームにすると、サムライの番組で言ってましたから、ひょっとしたら、棚橋選手のラフな部分が見られるかも知れません。日本では凶器攻撃や反則攻撃をしない選手だから逆にワクワクしますね。主さんの地元で試合があるけど忙しい方だから観戦できないんでしょうね😔そのかわり例により速報をお教えしますのでよろしくお願いします。

No.276 11/11/12 21:18
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 275 今晩はm(_ _)m

仰る通り、生観戦はその日は不可能で断腸の思いで諦めました😔


IWGPのタイトル戦がここまで豪華に並んでしかも大阪府立が会場ですから本当に行きたかったです😣


タイガーマスクは新日本のブランドでもあると思うのでベルトが似合います🏆


だから是非とも奪取して欲しいですね😊


鈴木みのる&アーチャーは先日のタッグリーグでも優勝していますので、今回も勝算十分だと思いますが、バーナード&アンダーソンも連敗は意地でも阻止するでしょうし、棚橋選手のタイトルマッチとも合わせて楽しみです😃


こちらこそ速報のレスはいつも助かっています😃

宜しくお願い致しますm(_ _)m

No.277 11/11/12 22:46
匿名さん3 ( ♂ )

>> 276 主さんこんばんは🙇今日の大阪大会の五大タイトルマッチの結果ですが、IWGPジュニアヘビーはデヴィッド選手が必殺のブラディーサンデーでTAKAみちのく選手を下し防衛しました。多分次は飯伏選手と万全の状態でお互い戦うかも知れません。ジュニアタッグはリチャーズ選手、ロッキーロメロ選手のNRCというチーム名だそうですが、タイガー選手とKUSHIDA選手が敗れました。やっぱりROHでタッグチャンピオンに君臨してた連携プレーにやられた感じでした。インターコンチネンタルは田中選手が後藤選手を下して防衛しました。ヘビータッグはバーナード選手、アンダーソン選手が苦しみながらも防衛しました。バーナード選手が場外で鈴木選手にスリーパーで締められて一時気絶して動けなくなるアクシデントがあり、アンダーソン選手のローンバトルが続きましたが、蘇生したバーナード選手が怒り狂った感じで鈴木選手を痛めつけました。最後はアンダーソン選手がアーチャー選手をガンスタンで決めて辛勝と言ってもいい戦いでした。でも10回の防衛記録はシングルでは永田選手が達成してますけど、タッグではこれで前人未踏ですね。もうプロレス大賞最優秀タッグ賞はほぼ決まりだと思われます。ベストバウト賞もバットインテンションズ絡みの試合が選考対象に挙がるかもです。メインのヘビー級のタイトルマッチは棚橋選手が防衛してあの橋本真也さんの記録に並びました。敗れた矢野選手は試合後にまたベルト強奪に走りましたが、花道で永田選手が待ち受けて攻撃してリンク上まで連れて行って 棚橋選手とダブルのハイキックを見舞いベルトを取り返しました。最後まで往生際の悪い矢野選手はもうベルト戦線には縁遠くなると思います。次は永田選手が挑戦する事が決まりました。奇しくも10回目の防衛戦の相手が、かつてミスターIWGPと呼ばれ10回の最多記録を持つ永田選手が相手とは何の因果なのか逆に楽しみでもありますね。タイトルマッチ以外の試合速報はまた明日レスしますね。

No.278 11/11/14 17:19
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 277 今晩はm(_ _)m

いつも有り難う御座いますm(_ _)m


タイガー選手のチームが破れたのと後藤選手が田中選手に負けてしまったのは新日本ファンとして無念です⤵⤵


タッグに関してはバーナード&アンダーソンのMVPは仰る通り当確だと思います😃


棚橋選手があの破壊王に防衛記録が並びましたか😲


奇しくも防衛に成功すれば最多防衛のタイ記録になるべき相手が永田選手なのも対戦の機運を盛り上げますね😊


楽しみです😊

No.279 11/11/14 21:36
スポーツ大好き4 ( ♂ )

主さん、匿名さんこんばんは🌒棚橋は今回、中邑との防衛戦前にメキシコ短期遠征に行った時の黒いコスチュームに顔にペイントした姿で登場しました。


矢野を倒すにはいつもの戦い方だと危ないと思ったんだと感じたけどやっぱりヒールファイトに長けてる矢野に分がありました✊どんな汚い手を使っても勝てなかったとなるといつまでも中邑の噛ませ犬で終わりそうな気がします。かつてアマレスでは無敵といった実績を持つ選手ですが、父親が亡くなったジャンボ鶴田の先輩であることもあり厳格な父に逆らえなかった青春時代を過ごしたみたいだから、プロレスラーになったら好き勝手にやろうともしかしたら父親に対する反抗なのかも知れません。


次は来月の4日の愛知大会で永田の挑戦を受ける棚橋ですが、これを突破したら永田の記録に並び、また永田超えも実現する可能性も出てくるでしょうね。内藤 MVP🆚中邑 高橋の試合もありG1での遺恨がまだ続いてるみたいで試合はMVPが裕二郎を倒して勝ちましたけど試合後に内藤が中邑に喰ってかかりマイクでシングルだとアピールして引き上げる中邑を追いかけてバックステージで乱闘になったみたいです。真壁と高山の対決もタッグでありましたけど、次はシングルで借りを返すのに躍起になってる真壁も倒したら次は鈴木みのるにもリベンジするでしょうね。棚橋がV10を達成したら鈴木も色めきたつかもですが、次回はバーナードとのシングルになりそうです

No.280 11/11/16 21:53
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 279 今晩はm(_ _)m


棚橋選手はメキシコばかりでは無くて、まだテリトリーが存在すればですが、米国やイギリスのマットも踏ませてみたいです😃


米国はプロレスの本場ですし、NWAやAWAのベルトも独立団体系ではありますが、IWGPとのダブルタイトルマッチなども見てみたいような気がしています😃


やはり新しいミスターIWGPとなるであろう棚橋選手には世界的にも有名になって欲しい気がしています。


最近は世界に出て行くレスラーがプロレスでは激減しているように思いますので。


勿論国内においては鈴木みのる選手は突破せねばならない最大の壁でもありますから来年の1月4日辺りでベルトを賭けて一発✊

No.281 11/11/17 21:22
スポーツ大好き4 ( ♂ )

こんばんは🌠✊NWAとAWAは70年代と80年代が日本において全盛期でしたね。


NWAだとハーリーレイスやフレアー、ファンクス兄弟、ブリスコなどなど、一方AWAだとガニアやニックボックウィンクルが最強タッグで組んだジムブランゼルなんかもいましたね。得にファンクスと戦った最強タッグは印象に残ってます。日本ではジャイアント馬場が日本人で初めて腰に巻いたNWAもジャンボ鶴田がAWAのチャンピオンになった快挙もありましたけど、今はインディーでかつての栄光も無くなって、世界一の座をWWE。昔でいうとWWFに奪われてしまいなんとも残念に思います😔


棚橋が以前、短期でTNAに遠征に行ったんですけど、会社に呼び戻されて、本来は無期限で活躍する予定だったのにとこれまた残念でしたね。新日本の選手も真壁あたりがまた海外に戦いの場を求めてもいいのではと思います。新日本ではIWGPを奪われてからちょっとイマイチ波に乗れないもどかしい試合ばかりで本人もフラストレーションが溜まりに溜まっている感じですから、WWE以外でも昔のECWのテリトリーで戦っても面白いし、本人もさらに進化しそうな気がします。アメリカでも今の真壁ならビジネスになると思います。その前に鈴木や高山ら目の上のたんこぶを蹴散らして清算してからですけどね。でも過去に遠征した時に団体の責任者と大喧嘩したいきさつがあるから難しいかも知れないですけど、欲望が強い選手だからこそ海外に目を向けて欲しいと思います。

No.282 11/11/18 09:40
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 281 今日はm(_ _)m


昔の最強タッグはNWAやAWAからも選手が来日して、とても豪華でしたね😃


まさに馬場さんの手腕によるメンバーが揃っていてワクワクしていました。


一方の新日本からはWWFから強豪選手が集い、ヨーロッパのCWAやメキシコのUWAからスター選手が集まっていて、それぞれにタイプの違ったワールドワイドなレスラーとそのワールドワイドなレスラーと戦う馬場さんや鶴田さん、猪木さん、藤波さんなどの激闘は心踊りました😃


あとワールドプロレスリングで次のシリーズに来襲する外国人選手が迫力あるサウンドで紹介される場面も好きでした😃


思えば60分枠でさらにゴールデンで放送されていた時代ですから、現在の深夜枠よりもテレビでプロレスを見る機会が多い良い時代でした😃


真壁選手も僕は勿論、高山選手や鈴木選手に借りを返してからの話ですが、その後、まだ波に乗り切れないようなら海外に出てベルトを手土産に日本逆上陸を果たしたら面白いかも☺なんて想像することがあります😃


WWEが勢力を持ち過ぎて米国各地のテリトリーを潰す結果になってプロレスそのものの秩序さえも変えてしまいました😔

やはりかつてのNWAやAWA、またWWFのように世界に挑戦する状況はナショナリズムを換気させますし、92年のNWA世界王者決定の意味合いを含んだG1の蝶野🆚ルードの優勝戦でも世界に挑戦する日本人選手を応援する空気が存在したように思います🌏


勿論今のIWGPや三冠、GHCは権威あるタイトルとは思いますが、心の片隅に世界に挑戦する日本人レスラーの姿を懐かしむ自分がいるんです。

No.283 11/11/18 17:54
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇スポーツ好きさんも🙇新日本のゴールデンタイムの時期シリーズの参戦外国人選手の紹介は僕も誰が来るか、毎回胸踊らせた記憶があります。あのBGMはイギリスかどこかのアーティストが演奏してるのを使ってたんです。あのBGMは凄く好きでした。昔はビックファイトシリーズとかブラディーファイトシリーズとかが懐かしく思います。古館アナが日程紹介を試合の合間の休憩時間を使ってのものでしたね。全日本でも時期シリーズの紹介がありましたね。スターウォーズのテーマソングを使ったり、最強タッグではセルジオメンデスのオリンピアのテーマソングにも胸踊らせました。本当にゴールデンタイムが懐かしいですね。全日本がゴールデン進出の時の告知もスタンハンセンが日本語で、ゴールデンタイム!ゴールデンタイム!と叫んだのも懐かしいです。この前の新日本プロレスのペイパービューで最後に昭和のプロレスはレスラー達に観客がついて来た時代でしたけど、平成のプロレスは観客と喜びを分かち合ったり、選手達と触れ合いながらに変わったけど、でもファンがあってのプロレスですからね。でも黄金期のファンはマナーが悪かったですね。両国大会とかでは座布団をリングに投げたり、暴動を起こしたりと。でも世界の危険地帯なんかはナイフや瓶なんかを選手に投げたり、ツバを吐きかけたりがまだあるみたいです。

No.284 11/11/19 09:09
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 283 今日はm(_ _)m

試合中継の合間に次のシリーズに来襲する外国人選手の紹介には、団体を問わず、心底ワクワクして色々想像を巡らせていました😃


当時は僕にとって息抜きが少なく、プロレスだけが唯一の楽しみだっただけに余計にプロレスに対する思い入れは強いんです☺


全日本も今の季節になると最強タッグで参加チームの紹介の意味で名前入りのタスキをかけて入場し、その際にかかっている「オリンピア」がその場の空気にこれ以上にないぐらいにフィットしていて胸踊りました😃


途中から変わりましたが、最強タッグは得点が同点時のみ優勝戦を行うルールで、より一つ一つのリーグ戦の結果が重要視されていて、今思えば好きなルールです😃


当時は得点が一位と二位のチームで優勝戦を行う新日本のMSGタッグリーグ戦のほうに感心が行っていましたが。


当時は各シリーズの外国人選手もいつも同じメンバーではなくて変化に富んでいました。


未知の選手も来日していた時代でもあったと思います。


現在のプロレスも勿論好きですが、当時が無性に懐かしくなることがあります。


仰るようにファンのマナーは今のほうが良いですね😃


当時は紙テープも選手紹介の折に沢山飛来し、テープを若手が片付けてからでしたので、すぐに試合が始まらないこともしばしばありましたから。

No.285 11/11/20 18:26
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇先日、IWGPヘビーを9回防衛した棚橋選手ですが、あの矢野戦で場外にダイブ式のハイフライフローで胸骨を骨折したらしく来月まで永田選手との前哨戦を連日参戦してますけど、タイトルマッチ以前にドクターストップがかかるかも知れないです。昨日のサムライTVの情報番組で紹介されてました。ゲストに蝶野選手が出演してて、返上して来年の新年恒例のドーム大会に備えるか、防衛戦を優先するかとコメントしてました。蝶野選手自身は時間がないからベルト返上して来年の1月4日に備えた方がいいのではとおっしゃってました。棚橋選手本人は意地でも永田選手の記録に並びたいところでしょうけど、負傷した場所が胸骨だと呼吸も苦しくなるでしょうし、このまま戦い続けたら 長期欠場もあり得るので僕も大変残念ですけど、身体を優先して欲しいと思います。今日も群馬大会に参戦するみたいだし、戦いながら自然治癒するのは無理のような気がします。本人は至っていつもと変わらない戦いを魅せているようですけどね。

No.286 11/11/21 18:18
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 285 今晩はm(_ _)m

棚橋選手には是非とも永田選手の記録を更新し、新しい「ミスターIWGP」になって欲しかったんですが、胸骨となるといくら常人を遥かに上回る回復力を持ったプロレスラーでも今無理をして、取り返しのつかないことになっては、それこそ本人の為にも我々ファンの為にもなりません。


ですから体を優先して欲しいと僕も思いますm(_ _)m


それとタイトルですが、ボクシングでは正規のチャンピオンが怪我などで防衛戦が出来なくなった場合、暫定王者を決めてチャンピオンが復帰した時点で王座統一戦が行われます。


プロレスでは王者が怪我をして出れなくなったら返上するケースが殆どでしたが、僕はプロレスでも暫定王者システムを採用しても良いように思います☺

No.287 11/11/22 18:50
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇残念なニュースが携帯のニュースEXに飛び込んできました。何ヶ月前に、全日本プロレスの大会でブゥードゥーマーダーズのTARU選手がスーパーヘイトこと平井伸和選手を控え室で殴打して、事実上引退みたいな感じだったんですけど、傷害事件扱いになり逮捕状がTARU選手に出たみたいです。平井選手はまだ意識不明が続いてるようですから、やはりリング外で起きた出来事ですから社会的制裁は免れないようです。今年はNOSAWA論外選手が2月に酔っ払って、タクシーの運転手を振り払い無免許運転で捕まったのは記憶に新しいですね。レスラーだけでなくスポーツ選手は私生活では紳士な振る舞いをしなくてはならないのは当然ですけど、こういうニュースが入ると、プロレス界のイメージダウンに繋がりますからね。

  • << 292 今日はm(_ _)m 今、別のプロレススレにレスラーの暴力に関する書き込みがありまして、そういう人がもしもTARU氏や論外氏の事件を目にすると大きなマイナスイメージになるのではないかな?😔と改めて思いました。 何より世間的にプロレスのイメージが失墜して行くかも知れないと思うと無念です。 その書き込みに書いてはいけない内容の言葉がありましたので、普段はスルーするんですがその言葉を用いたことについては不適切だと書いてしまいました。 レスラーに限らず、スポーツマンは競技では『熱く』、しかしプライベートでは『暖かく』あって欲しいと切に願います🙏🙏🙏

No.288 11/11/26 23:16
スポーツ大好き4 ( ♂ )

こんばんは🌠ノアに参戦していたバイソンスミスが、22日に急逝したみたいです😔

明日、ノアの大会で追悼のテンカウントゴングを鳴らして 献花台も設置されるみたいです。突然の訃報で驚きました

  • << 293 今日はm(_ _)m 僕もつい最近知りました。 バイソン・スミス選手はベイダー選手やビガロ選手、ノートン選手、ゴディ選手、ウィリアムス選手に続くスター外国人選手になれるだけの実力と輝きを秘めた選手と思っていただけに突然の訃報には言葉が見つかりません😔 心から御冥福をお祈り致します。

No.289 11/11/27 13:09
匿名さん3 ( ♂ )

主さん、スポーツ好きさんこんにちは🙇バイソン選手の訃報は僕も正直びっくりしました。つい先日までノアのグローバルリーグ戦に出場していただけに信じられませんね😔ご冥福をお祈りします。そういえば遂に橋本大地選手が今月のゼロワン後楽園大会で自力勝利しましたね👆デビューから70試合目で蝶野選手直伝のSTFで横山選手に土をつけました。でもまだ一勝ですから、これから今まで試合を通じて学んだ事を生かして、今度はオリジナルの技なんかを道場で練習して身につけて先輩レスラー達に挑んでもらいたいですね💪

  • << 294 今日はm(_ _)m バイソン選手には、もっと頻繁に来日して頂き、ノアだけじゃなくて新日本にもノア代表としてリングで暴れて欲しかったです。 実力はあるんですが、ブレイクするキッカケが少なかったように思うので新日本とか新しい刺激を受けると大きく羽ばたいた可能性が高かったように思います。 それだけに突然の訃報は本当に残念でなりません。 改めてご冥福をお祈り致しますm(_ _)m 大地選手、初勝利挙げられたんですね🙌🙌🙌🙌🙌 STFで勝利されたのが何だか感慨無量な気もするんですが、仰る通り、オリジナルホールドを模索してファンの前に披露して頂きたいです😊

No.290 11/12/04 21:00
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇今日の新日本プロレス愛知県大会のメインはIWGPヘビーのタイトルマッチで遂に棚橋選手が永田選手の持つ10回の防衛記録に並ぶ快挙を達成しました。相手はご存知永田選手で直接記録保持者からフォール勝ちしての勝利ですから、今年のプロレス大賞MVPは決まりだと思います。30分を超える戦いでしたけど、棚橋選手がなかなか超える事の出来ない永田超えを果たした瞬間に新日本侵略を目論む鈴木選手が試合後に次のドーム大会での挑戦をアピールしました。やはり例により新日本を侮辱する言い方で棚橋選手を挑発して引き揚げていきました。鈴木選手自身もバーナード選手とのシングルマッチでゴッチ式パイルドライバーで勝利しましたから遂に本丸の棚橋侵略と新日本乗っ取りが 来年早々始まるようです。ベルトを粗末に扱う鈴木選手にだけは取られないように願うだけです🙏 全日本の三冠ベルトも足で踏みつけたりやりたい放題でしたから、絶対にIWGPヘビーのベルトだけはあの男にだけは渡してはならないと思います。もし取られたら足蹴にされて、馬場、猪木を侮辱する行動にもなりかねませんから、猪木さんの創った伝統のIWGPヘビーだけは棚橋選手が死守しなければ新日本プロレスは鈴木選手体制の元に進んでしまいますから、それだけは新日贔屓の僕としても見たくない思いです。

  • << 295 今日はm(_ _)m 棚橋選手、ついに10回目の防衛ですか🙌🙌🙌🙌 棚橋選手には失礼ですが、王者になった当初、まさかここまで防衛記録を伸ばすとは思いませんでした😲 ここまでの防衛はあの破壊王・故橋本真也選手の9回を越えてミスターIWGP・永田選手の最多防衛記録に並ぶ大偉業ですね🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊 しかも防衛した相手がその永田選手となればより耀かしい記録だと思います。 是非とも今年のMVPを棚橋選手に選んで頂きたいですm(_ _)m 来年早々にあの鈴木みのる選手との防衛戦は何だか嫌な予感がします。 最多防衛記録とかの前人未踏の記録がかかった試合などにストップをかける怖さ、また新日本ファンとしては嫌らしさが鈴木選手にはあると思うからです。 年頭にベルト流出となり、伝統あるタイトルを足蹴にされる事態は是非とも回避して頂きたいですm(_ _)m

No.291 11/12/06 20:24
ストーム ( 30代 ♂ grb7Ve )

猪木ボンバイエ今年はやるんだってね。大晦日違うらしいけど。もし両方体調とか大丈夫なら猪木とロビンソンがエキシビションとかやってほしいな。IGFとUWFスネークピット提携してるし。あといつまでもバンナにベルト持たせないで欲しい。藤田がやられたんだから小川直也に挑戦名乗りあげてほしいです。

  • << 297 小川選手に腰を上げて欲しいのは、僕も賛成です✋ ただ猪木さんとロビンソンさんに関しては、コンディションの問題が大きいのであまり無理をして欲しくないです。 3分とか5分のエキシビションでももしも決まったら両雄共にトレーニングも含めて無理しそうだから・・

No.292 11/12/08 10:17
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 287 主さんこんばんは🙇残念なニュースが携帯のニュースEXに飛び込んできました。何ヶ月前に、全日本プロレスの大会でブゥードゥーマーダーズのTARU… 今日はm(_ _)m


今、別のプロレススレにレスラーの暴力に関する書き込みがありまして、そういう人がもしもTARU氏や論外氏の事件を目にすると大きなマイナスイメージになるのではないかな?😔と改めて思いました。


何より世間的にプロレスのイメージが失墜して行くかも知れないと思うと無念です。


その書き込みに書いてはいけない内容の言葉がありましたので、普段はスルーするんですがその言葉を用いたことについては不適切だと書いてしまいました。


レスラーに限らず、スポーツマンは競技では『熱く』、しかしプライベートでは『暖かく』あって欲しいと切に願います🙏🙏🙏

  • << 300 主さん、気に病む事はありません。あのレス主は、察するところアンチプロレス、アンチ格闘技で、しかもただの感情的決めつけ派です。 まあ荒らしギリギリのレスですよね。 それでもスルー出来なかった主さんの気持ちはよく分かります。 主さんは、気持ちが真っ直ぐで優しいんですね。 それでも敢えて言わせて頂ければ、放っておきましょうよ、あんなのは! 主さん‼ファイト‼

No.293 11/12/08 10:21
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 288 こんばんは🌠ノアに参戦していたバイソンスミスが、22日に急逝したみたいです😔 明日、ノアの大会で追悼のテンカウ… 今日はm(_ _)m


僕もつい最近知りました。


バイソン・スミス選手はベイダー選手やビガロ選手、ノートン選手、ゴディ選手、ウィリアムス選手に続くスター外国人選手になれるだけの実力と輝きを秘めた選手と思っていただけに突然の訃報には言葉が見つかりません😔


心から御冥福をお祈り致します。

No.294 11/12/08 10:29
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 289 主さん、スポーツ好きさんこんにちは🙇バイソン選手の訃報は僕も正直びっくりしました。つい先日までノアのグローバルリーグ戦に出場していただけに信… 今日はm(_ _)m


バイソン選手には、もっと頻繁に来日して頂き、ノアだけじゃなくて新日本にもノア代表としてリングで暴れて欲しかったです。


実力はあるんですが、ブレイクするキッカケが少なかったように思うので新日本とか新しい刺激を受けると大きく羽ばたいた可能性が高かったように思います。


それだけに突然の訃報は本当に残念でなりません。


改めてご冥福をお祈り致しますm(_ _)m


大地選手、初勝利挙げられたんですね🙌🙌🙌🙌🙌

STFで勝利されたのが何だか感慨無量な気もするんですが、仰る通り、オリジナルホールドを模索してファンの前に披露して頂きたいです😊

No.295 11/12/08 10:39
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 290 主さんこんばんは🙇今日の新日本プロレス愛知県大会のメインはIWGPヘビーのタイトルマッチで遂に棚橋選手が永田選手の持つ10回の防衛記録に並ぶ… 今日はm(_ _)m


棚橋選手、ついに10回目の防衛ですか🙌🙌🙌🙌

棚橋選手には失礼ですが、王者になった当初、まさかここまで防衛記録を伸ばすとは思いませんでした😲


ここまでの防衛はあの破壊王・故橋本真也選手の9回を越えてミスターIWGP・永田選手の最多防衛記録に並ぶ大偉業ですね🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊

しかも防衛した相手がその永田選手となればより耀かしい記録だと思います。


是非とも今年のMVPを棚橋選手に選んで頂きたいですm(_ _)m


来年早々にあの鈴木みのる選手との防衛戦は何だか嫌な予感がします。


最多防衛記録とかの前人未踏の記録がかかった試合などにストップをかける怖さ、また新日本ファンとしては嫌らしさが鈴木選手にはあると思うからです。


年頭にベルト流出となり、伝統あるタイトルを足蹴にされる事態は是非とも回避して頂きたいですm(_ _)m

No.296 11/12/08 18:18
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇暫くレスがなかったのでお祓いの仕事がお忙しいか投稿が出来なくなったかと 心配してました。棚橋選手のMVPはほぼ確実かと思います。同時に最優秀タッグ賞もバットインテンションズの二人が有力ですね。IWGPのヘビーのシングルとタッグのチャンピオンは共に10回の防衛を重ねてますからね。昨年は杉浦選手がGHCを一年間守り、MVPを受賞しましたからもし選考漏れなんかになったら東京スポーツの面目が潰れるから是非とも受賞して、新日本プロレスは日本一だと証明して欲しいのが僕の願望でもあります。昨年の 最優秀タッグ賞はインパクトで中西、ストロングマン組のマッスルオーケストラに持っていかれて バーナード、アンダーソン組がバックステージで 東京スポーツの記者が俺達をなぜ選ばなかったと 毎回やられてました。そもそも選考されたのは事実ですが、脚本家の内館さんが強行に選考委員長の柴田さんに打診したらしいです。多分、バーナード、アンダーソン選手達はその事は知らないと思います。もし知ったら大変な事になるから東京スポーツの選考委員長が取り計らったと思います。内館さんは女の人だからあの二人に暴力を振るわれたら事件になりますからね。

  • << 298 今晩はm(_ _)m ご心配をおかけして申し訳御座いませんm(_ _)m 実は26日の夜半から入院してまして、昨日退院でした😃 昨年は杉浦選手にMVPを持って行かれて新日本ファンとしては悔しい思いをしました😔 でもマッスルオーケストラは実は大好きなチームだったんです☺ 今年はバーナード&アンダーソンに最優秀タッグを受賞して頂き、MVPに棚橋選手が輝いて新日本の凄さを今一度示して頂きたいです🙏🙏🙏

No.297 11/12/08 21:03
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 291 猪木ボンバイエ今年はやるんだってね。大晦日違うらしいけど。もし両方体調とか大丈夫なら猪木とロビンソンがエキシビションとかやってほしいな。IG… 小川選手に腰を上げて欲しいのは、僕も賛成です✋


ただ猪木さんとロビンソンさんに関しては、コンディションの問題が大きいのであまり無理をして欲しくないです。


3分とか5分のエキシビションでももしも決まったら両雄共にトレーニングも含めて無理しそうだから・・

No.298 11/12/08 21:09
デラ富樫 ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 296 主さんこんばんは🙇暫くレスがなかったのでお祓いの仕事がお忙しいか投稿が出来なくなったかと 心配してました。棚橋選手のMVPはほぼ確実かと思い… 今晩はm(_ _)m

ご心配をおかけして申し訳御座いませんm(_ _)m


実は26日の夜半から入院してまして、昨日退院でした😃


昨年は杉浦選手にMVPを持って行かれて新日本ファンとしては悔しい思いをしました😔


でもマッスルオーケストラは実は大好きなチームだったんです☺


今年はバーナード&アンダーソンに最優秀タッグを受賞して頂き、MVPに棚橋選手が輝いて新日本の凄さを今一度示して頂きたいです🙏🙏🙏

No.299 11/12/09 17:07
匿名さん3 ( ♂ )

主さんこんばんは🙇体調不良で入院なされていたんですね🏥😔仕事が忙しいからきっと神様が主さんに少しお休みを与えてくれたのかも知れませんが、病気ならそんな事考えられないですね。大事にいたらなくて良かったですね。もう引退をするとこのスレでレスしてたから今後は、ご自分のされたい事を見つけてゆっくりしてください。お身体があまり丈夫じゃないとおっしゃってましたから、引退後はゆっくりとプロレス観戦をライヴで見てください。

  • << 301 今日はm(_ _)m 有り難う御座いますm(_ _)m でも仕事のペースはかなり抑えますが、まだ引退はしないことになりました☺ どれだけ自分が今の仕事を愛しているかが解ったんです☺ でも決して無茶なことはしません😊 ご心配をおかけして申し訳ありませんでした🙇🙇 プロレスのライヴ観戦と言えば来年も『レジェンド』に大阪府立に来て欲しいです💕 またその時に藤波選手、長州選手、初代タイガー選手が出場していたら最高です😃 そして願わくばそのリングでもう一人のレジェンドの天龍選手と長州選手か藤波選手とのシングルが見たいです。

No.300 11/12/09 23:11
通行人71 

>> 292 今日はm(_ _)m 今、別のプロレススレにレスラーの暴力に関する書き込みがありまして、そういう人がもしもTARU氏や論外氏の事件を目に… 主さん、気に病む事はありません。あのレス主は、察するところアンチプロレス、アンチ格闘技で、しかもただの感情的決めつけ派です。

まあ荒らしギリギリのレスですよね。

それでもスルー出来なかった主さんの気持ちはよく分かります。

主さんは、気持ちが真っ直ぐで優しいんですね。

それでも敢えて言わせて頂ければ、放っておきましょうよ、あんなのは!

主さん‼ファイト‼

  • << 302 通行人71さん、暖かいお言葉を有り難う御座いますm(_ _)m そもそもああ言った趣旨のスレを閲覧したのがそもそもの間違いだったと今は反省しています。 でも中にはプロレスを愛している方々のレスもありましたので、とても頼もしい気持ちになりました。 そこに例のキーワードを書いたレスを見て最初信じられない思いでした。 それでついそのレスに返信をつけたレスをしてしまったんですが、大人気なかったと反省しています。 だから今後はプロレスや格闘技を明らかに嫌うレスは閲覧せず、不適切なキーワードの書き込みがあっても無視しようと固く心に決めました😊
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧