注目の話題
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

プロレス同好会3

レス500 HIT数 14492 あ+ あ-

ネクサス( 30代 ♂ E0O2Ve )
12/05/06 21:54(更新日時)

プロレスの事なら基本的に何でも有りですが、スレが荒れる原因になりかねない「ヤオガチ論」やそれを連想させる「ブック」などの発言だけは何卒、ご容赦のほどをお願い致します🙏🙏🙏


それ以外でしたら、妄想対決や妄想企画、昔のプロレスの思い出話、生、テレビを問わず、観戦した感想などご自由に書き込んで下さいませm(_ _)m

プロレス万歳🙌🙌🙌🙌🙌

No.1588305 11/05/07 11:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 11/05/27 13:02
ナタリー ( 30代 ♂ grb7Ve )

そういえばジョージてタッグだけど天龍からピン取ったことあったよね!あれは大金星だよ!しかも今の天龍違って全盛期だったからね!

  • << 54 お早うございますm(_ _)m SWSの旗揚げ戦でタッグマッチでしたが、確かに原爆固めでジョージ高野選手が天龍選手を完全にピンフォールしましたよね✨✨✨ その後、シングルでリベンジされてますが、天龍選手は後にBIを日本人で初めてフォールしたレスラーの称号を得ますから、とても大きな勝利だったと思います😃

No.52 11/05/27 13:09
ナタリー ( 30代 ♂ grb7Ve )

小川直也とか高田にも戻ってきてほしい。シングルで小川と高田やっても面白い思うけどな。

  • << 55 時期を逸した印象はあるかもしれませんが、「今なればこそ」出せる色合いもあるように思うので、実現すれば面白いと思います👍 カード的にはIGFが良さそうですね😉

No.53 11/05/28 05:17
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 50 ネクサスさんお久しぶり✋コブラの正体はジョージ高野でしたからね。何年か前にレジェンドを交えたバトルロイヤルが新日本で行われた時に確か出場され… お久しぶりですm(_ _)m


カルガリーハリケーンズ懐かしいですね😃


あの頃は高野兄弟は別々でしたが、それぞれに独自の持ち味を発揮していたように思います😊


高野俊二さんのほうは「人間バズーカ」と言われるドロップキックも印象深いです。


体格があっただけにカール・ゴッチさんかルー・テーズさんに2~3年師事してジックリと育てられていたら、日本を背負うレスラーになったかも?と思い非常に残念な思いです😔


あとチャンスを得られなかったと思うのは、キラー・カーン選手で体格もありましたし、早い時期からこの方も猪木さんが辿ったような「キャッチ」のレスリングを継承する指導者に師事していれば同じモンゴリアンスタイルでもよりレスリングの幅が広がり、ファイトにも奥行きが生まれたのではないかな?と思います。


カーン選手は力道山先生やBIとは全然タイプが違いますので、大化けしていれば今までとは違うレスラーとなって新日本のエースにさえもなり得たように思います😊


カーン選手の後を前田選手が離脱問題も無くて引き継ぎ、さらに天然のスターだった武藤選手にバトンタッチしていれば新日本の系譜はどう変わったかな?と妄想する時があります☺

No.54 11/05/28 05:21
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 51 そういえばジョージてタッグだけど天龍からピン取ったことあったよね!あれは大金星だよ!しかも今の天龍違って全盛期だったからね! お早うございますm(_ _)m

SWSの旗揚げ戦でタッグマッチでしたが、確かに原爆固めでジョージ高野選手が天龍選手を完全にピンフォールしましたよね✨✨✨


その後、シングルでリベンジされてますが、天龍選手は後にBIを日本人で初めてフォールしたレスラーの称号を得ますから、とても大きな勝利だったと思います😃

No.55 11/05/28 05:23
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 52 小川直也とか高田にも戻ってきてほしい。シングルで小川と高田やっても面白い思うけどな。 時期を逸した印象はあるかもしれませんが、「今なればこそ」出せる色合いもあるように思うので、実現すれば面白いと思います👍


カード的にはIGFが良さそうですね😉

  • << 57 全日本でもいい思うよ!武藤も船木もいるから。蝶野も全日本上がったらもっと面白いだろうね!だけど今の全日本は新日本の同窓会みたいだ。

No.56 11/05/28 07:36
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

主さんおはようございます🙇先日、ベストオブザスーパージュニアが開幕して、一戦を終えた時点で意外な結果となりました。優勝候補と目される選手が初戦を落とす番狂わせが何戦かありました。ライガー、金本、デヴィットがそれぞれ敗れてます。まだ一戦したばかりなのでこれからどうなるかわかりません。後は 毎回一試合だけヘビーの選手のタッグマッチが組まれてまして、ついにNOLIMITの内藤、高橋組が仲間割れして空中分解してしまいました。以前の大会で誤爆したり、先だっての福岡大会でのタッグ選手権でも内藤選手が負けてしまい、高橋選手がバックステージで何やってんだと憤慨してから関係がギクシャクし始め、田中、邪道、外道選手達のコンプリートプレイヤーズと高橋選手が共闘する展開になりました。試合は相手の井上選手が内藤選手をスピアーでフォールして終わりましたが、内藤選手を見殺しにして試合後に4人でボコボコにされました。高橋選手がもう終わりだお前は要らないと三行半を叩きつけました。内藤選手はタンカで運ばれて退場しました。内藤選手は今後はシングルプレイヤーとして棚橋選手以下上の選手と戦う事になるのか、恥をかかされた高橋選手に報復するのかわかりませんが、プロレスって、よく猪木さんが口にする一寸先はハプニングと言われますが、正に新日本のリングはそんな感じがします。真壁選手も小島選手とタッグを組むみたいだし、内藤選手ももう一度海外へ修行に出かける可能性もありますね。

  • << 58 今晩はm(_ _)m 今年のリーグ戦は特に波乱を起こりそうで最後に誰が笑うのか予想も尽きませんが、一つ一つの試合がとても楽しみです😃 真壁選手と小島選手のタッグも強烈ですし、もし仲間割れせずに継続し、タイトルを奪取していれば、年末のリーグ戦でも嵐を巻き起こしそうです🌀 内藤選手は個人的には、また海外に行ってさらに色々と学び、日本に帰国したほうがさらに飛躍出来るような気がします😊

No.57 11/05/28 10:25
ナタリー ( 30代 ♂ grb7Ve )

>> 55 時期を逸した印象はあるかもしれませんが、「今なればこそ」出せる色合いもあるように思うので、実現すれば面白いと思います👍 カード的にはIG… 全日本でもいい思うよ!武藤も船木もいるから。蝶野も全日本上がったらもっと面白いだろうね!だけど今の全日本は新日本の同窓会みたいだ。

  • << 59 すでに馬場さんイズムはかなり色褪せていますものね😔

No.58 11/05/31 21:37
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 56 主さんおはようございます🙇先日、ベストオブザスーパージュニアが開幕して、一戦を終えた時点で意外な結果となりました。優勝候補と目される選手が初… 今晩はm(_ _)m

今年のリーグ戦は特に波乱を起こりそうで最後に誰が笑うのか予想も尽きませんが、一つ一つの試合がとても楽しみです😃

真壁選手と小島選手のタッグも強烈ですし、もし仲間割れせずに継続し、タイトルを奪取していれば、年末のリーグ戦でも嵐を巻き起こしそうです🌀


内藤選手は個人的には、また海外に行ってさらに色々と学び、日本に帰国したほうがさらに飛躍出来るような気がします😊

No.59 11/05/31 21:38
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 57 全日本でもいい思うよ!武藤も船木もいるから。蝶野も全日本上がったらもっと面白いだろうね!だけど今の全日本は新日本の同窓会みたいだ。 すでに馬場さんイズムはかなり色褪せていますものね😔

  • << 61 なんか不祥事あったみたいだね。詳しくはわかんないけど。

No.60 11/06/02 12:49
通行人60 

TARUとスーパーヘイトの記事がYahoo!のトップページに出てます。

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110602-00000505-sanspo-fight.html

傷害事件みたいですよ。

  • << 62 レス&お知らせ有り難うございますm(_ _)m 武藤全日本はまた窮地に陥りますね😔 プロレスラーはリング上では破天荒でも、リングを降りたら常識人でなくてはならないと強く思います。 常識を持ち、リング上ではその常識を打破する非常識。 これが本来のプロレスラーの姿だと思うんですが・・

No.61 11/06/03 12:04
ナタリー ( 30代 ♂ grb7Ve )

>> 59 すでに馬場さんイズムはかなり色褪せていますものね😔 なんか不祥事あったみたいだね。詳しくはわかんないけど。

No.62 11/06/04 08:27
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 60 TARUとスーパーヘイトの記事がYahoo!のトップページに出てます。 http://news.mobile.yahoo.co.jp/ne… レス&お知らせ有り難うございますm(_ _)m


武藤全日本はまた窮地に陥りますね😔


プロレスラーはリング上では破天荒でも、リングを降りたら常識人でなくてはならないと強く思います。


常識を持ち、リング上ではその常識を打破する非常識。


これが本来のプロレスラーの姿だと思うんですが・・

No.63 11/06/04 10:14
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

主さんおはようございます🙇スーパーヘイトこと 平井伸和選手が控え室でブゥードゥーの総帥TARU選手との間でちょっとした内輪揉めがありTARU選手がヘイト選手を殴打したそうで同じ控え室にいた、稔、KONO、MAZADA選手達が無期限出場停止処分と極めて重い裁定が全日本フロントから下されました。ブゥードゥーマーダーズも解散という事になったようです。主さんがおっしゃる通り、レスラーたる者はリング外では紳士的でなくてはならないですね。これはどのスポーツ競技に携わる選手達にも言える事ですけど、今回の不祥事はなんとも後味の悪い結果になったと残念ですね。特にTARU選手は本来、リング外では先の東日本大震災の義援金募集の為に口座を開いたり常識をわきまえた選手だっただけに 加害者側だったと聞いた時は正直ショックでした。外人レスラーを招聘する手腕にも長けてる選手でしたからね。全日本からヒールユニットがなくなるのは非常に残念です。

  • << 65 今晩はm(_ _)m 義援金の話は僕も話に聞いておりまして、とても尊敬していましたので、今回の一件はとても残念です・・ マーダーズはとても良いヒールユニットで僕も好きでした。 それだけに悔しい思いやら悲しい気持ちが未だに強くあります・・

No.64 11/06/04 12:05
通行人60 

TARUのブログ、みましたか❓

TARU自身はブログの更新は自粛していますが、コメントが殺到中です。

コメントの内容は、非難ではなく『応援』のコメントなんですよ😲

個人的には驚きましたが。

  • << 66 まだ見ていません。 「応援」のコメントが沢山寄せられているとお聞きし、僕も驚いています。 しかし僕はレスラーはリング内では破天荒でもリングを降りたら紳士であるべきとの考えがあります。 マーダーズもとても好きなユニットでしたのでただただ無念の一言に尽きる思いです。

No.65 11/06/05 21:06
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 63 主さんおはようございます🙇スーパーヘイトこと 平井伸和選手が控え室でブゥードゥーの総帥TARU選手との間でちょっとした内輪揉めがありTARU… 今晩はm(_ _)m


義援金の話は僕も話に聞いておりまして、とても尊敬していましたので、今回の一件はとても残念です・・


マーダーズはとても良いヒールユニットで僕も好きでした。


それだけに悔しい思いやら悲しい気持ちが未だに強くあります・・

No.66 11/06/05 21:10
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 64 TARUのブログ、みましたか❓ TARU自身はブログの更新は自粛していますが、コメントが殺到中です。 コメントの内容は、非難ではなく『応… まだ見ていません。


「応援」のコメントが沢山寄せられているとお聞きし、僕も驚いています。


しかし僕はレスラーはリング内では破天荒でもリングを降りたら紳士であるべきとの考えがあります。


マーダーズもとても好きなユニットでしたのでただただ無念の一言に尽きる思いです。

No.67 11/06/08 23:20
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんは✋ZERO1にある世界ヘビー級のベルトなんですが、アメリカのAWAからAWA世界ヘビー級に名称を変えてはと打診があったようです。

かつてはNWAや昔のWWFと並ぶアメリカ三大メジャーベルトですからまたその名称を使えるとなるとベルトの価値も復活するかも知れませんね👍本部のアメリカでは規模が縮小してしまい、アメリカではもはやWWEだけが生き残ってる状況ですから今回の話は是非とも受けてほしいですね。あのベルトはかつては全日本プロレスで亡くなったジャンボ鶴田がニックボックウインクルからバックドロップでフォールドしてタイトルを奪取して日本人が初めてAWAのベルトを巻いた歴史あるものですから、ZERO1にとっては願ってもない話だと思います。

No.68 11/06/11 19:23
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 67 今晩はm(_ _)m


そんな展開こそ、僕が待ち望んだ事なんです☺


AWAの称号が外されると世界を冠していても何処か『お手盛り』の印象が拭えない気持ちでシックリと来なかったんですが、内情は変わらなくてもAWAの名称が復活するとメジャータイトル的なイメージが自分の中で強くなります😃


米国にはこちらもインディーでかつての威光とは程遠いですが、NWAも現存するそうです。


そして歴代王者の系譜は旧来のNWAの名前が並び、なんとドームでフレアー選手を破り、一度はNWAのベルトを腰に巻くも幻に終わった藤波選手の名前もハッキリと正式王者に名を連ねていたのがとても嬉しかったです😊


ですからAWAもガニア選手やニック選手、鶴田選手の名前を歴代王者として、日本で少しでも権威を上げて欲しいです😊

出来ればNWAは新日本かIGFと提携して、いつかはAWA王者とのダブルタイトルマッチとかも見たいです😃

No.69 11/06/14 17:41
ナタリー ( 30代 ♂ grb7Ve )

>> 68 今のプロレスの世界最高峰のベルトてなんだろうね?団体の規模ならWWEだけど日本のスタイルにはちょっと合わない気もするし。

No.70 11/06/14 23:28
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 69 単独で最高峰というベルトは最早ないように思います😔


米国のWWEの世界王座が日本で無縁なように米国で日本のIWGPや三冠、GHCも大きなテリトリーではまだまだ馴染みが薄いように思いますし。


米国ではWWEが強大過ぎるので、日本が中心となり、かつてのNWAなりAWAの権威をまず日本に定着させ、日本から世界に発信させて欲しいです。

No.71 11/06/15 16:59
通行人71 

DDTの飯伏が好きです。ずっと、地上波の番組で時々放送される試合を観るだけでしたが、GWの後楽園大会で、初めてプロレスをナマで観戦しました。もうメチャクチャ楽しかったです。DDTのファンは試合を楽しもうという感じの人ばかりで、罵声を浴びせる人はいないし、初観戦の私には居心地のいい空間でした。メインの東郷VS石川には感動しました。東郷さん、国内引退しちゃうんですよね。寂しいですね。
飯伏は新日の大会に参戦する事も多いので、(Jr.杯優勝おめでとう✌次はJr.ヘビータイトル戦そしてG1)新日の大会も観戦してみたいけど、何か怖そうな感じもするし、迷っています。
また時々お邪魔させていただきます😄

No.72 11/06/16 20:12
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 71 レス有り難うございますm(_ _)m


生観戦はいいですよね😃

僕も5月7日にレジェンドプロレスを観戦に行き、たっぷりと堪能しました😊


飯伏選手は数年前に負傷絡みがあったとは言え、あの初代タイガー選手にさえも勝っています。


同じ技でも飯伏選手がやるととても華がありますし、今回のスーパーJr.の優勝も必然だったのかもしれませんね😊


次はIWGPJr.に挑戦して欲しいです☺


新日本観戦は僕も考えています。


地元が大阪なので、府立体育館に来たときに行きたいです。

No.73 11/06/16 21:22
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

>> 72 主さんこんばんは🙇そういえば土曜日に大阪で新日本の大会がありますよ。メインはIWGPヘビーの試合で後藤選手が棚橋選手に挑戦します。あとはセミでIWGPとGHCのダブルタッグのタイトルマッチもあり、バーナード、アンダーソン対高山、佐野組みのビッグマッチ。さらにIWGPインターコンチネンタルのタイトルマッチやIWGPジュニアの試合もあり、遂に真壁、小島組対鈴木、ランスアーチャー組のタッグマッチもあります。飯伏選手はデヴィット選手に挑戦します。NOLIMIT解散に伴い、内藤対高橋の因縁のシングルマッチもあり豪華カードが目白押しの大会です。もし当日券をお求めなら急いで都合に合わせて出かけてみてはどうでしょうか?僕は大阪までは観戦しに行けないのでサムライのペイパービューを購入して録画する予定です。

No.74 11/06/17 11:52
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 73 今日はm(_ _)m

残念ながら今回は無理そうです😔


でも大阪プロレスも含めてまた生観戦に行きたいです。


今回のスーパーJr.は他団体初の優勝者が出ました。


飯伏選手は数年前に負傷絡みとは言え、初代タイガー選手を破った実績がありますので、原石だった才能が結実したようでよりプロレスを面白くして欲しいです😊


チャンピオンはとても手強いですが、飯伏選手が勝ったほうが新日本Jr.もより活性化されますので新チャンピオン誕生が見たいです🏆

No.75 11/06/18 01:11
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんは。8月27日はメジャー3団体のオールトゥギャザーと名打たれた震災チャリティー大会が日本武道館でありますが、なんと同日にほぼ同時刻にIGFの大会が両国国技館で行われると発表がありました。こちらはK-1のアーツやホーネストといった選手達をブッキングして異種格闘技とプロレスを混合させた大会になるようです。これには自分も驚きました。こちらも震災復興支援大会らしいですが、同じ日に興行を行うなんて思いませんでした。さすがはアントニオ猪木らしいなあと感じますが、どちらかはテレビ放映があれば録画しますけど、困った事になりました😥全日本プロレスでも日曜に両国国技館でジュニアと世界タッグ、アジアタッグ、三冠ヘビーとタイトルマッチがくまれてますけど三冠ヘビーは外敵の永田が挑戦します。自分は永田にベルトを奪ってもらい、諏訪魔を新日本のG1に引っ張りだしてもらいたいと思ってます。鎖国主義の諏訪魔の考えを少し変えてほしい気持ちもあるからです。今年は永田に全日本のチャンカンを奪われたので、諏訪魔にも外敵として初出場初優勝をしてもらい、また全日本の至宝を奪い返してもらったらプロレス界はまた新しいうねりが生まれるはずですからね。

No.76 11/06/18 22:53
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 75 今晩はm(_ _)m


僕も『イノキゲノム』にアーツ選手やホースト選手が参戦する!とのニュースに驚いています😲😲

でも出来ればプロレス界の仇敵となっていたグレイシーからホイス選手を呼んでIGFのリングで桜庭選手と3度目の決着戦を企画して欲しかった気持ちもあります。


あとボクシングの元世界チャンピオンでK-1にも上がったフランソワ・ボタ選手なども参戦させたほうがよりメンバーにも厚みが出ます😃


とは言え、色々詰め込み過ぎるのはかえって『何がしたいのか?』解らなくなりますので、それは次回やって頂きたいです😃


永田選手には僕も三冠王座を奪取して面白くして欲しいです☺


諏訪魔選手がG1参戦して優勝すればドエライ展開が巻き起こると思います🌀🌀


外敵で小島選手が去年優勝してますが、元々は新日本の畑で育っています。


しかし諏訪魔選手は全日本生え抜きですから、実質的には初めて本当の意味で外敵に優勝を持っていかれたことになります。


今までにない地殻変動が起これば、新たな波が必ず起きます😃


その波に乗って業界が底上げされたら最高だと思います✨✨✨

No.77 11/06/18 23:52
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

主さんこんばんは🙇大阪の新日本の大会結果ですが、タイトルマッチから言うと、CMLLウェルター級の試合は田口選手が挑戦者のマスカラドラダ選手に敗れてタイトル移動がありました。IWGPジュニアの試合は飯伏選手がデヴィット選手を敗り遂にスーパージュニアとジュニアのシングルベルトを完全制覇してしまいました。インディー団体のジュニア戦士に埋もれてしまっては勿体無い逸材な感じがしますので、メジャー団体移籍を考えて欲しいと思わせる試合でした。IWGPインターコンチネンタルの試合はMVP選手が矢野選手を敗り防衛しました。セミのヘビーダブルタッグの試合はバーナード選手とアンダーソン選手がIWGPとGHCの二冠ヘビータッグチャンピオンに輝きました。メインは棚橋選手が後藤選手を下して5度の防衛に成功しました。次なる挑戦者は早速、バーナード選手がアピールしました。それと2大メジャータッグベルトに挑戦してこいともアピールして棚橋選手が後藤選手をパートナーに指名して防衛戦をするようです。後藤選手は健闘したんですが、またもや藻屑と消えてしまいましたが、タッグベルトに挑戦できるとあって今度こそはベルトを奪取して、またヘビー級のシングルのチャンピオンシップに名乗りを挙げて欲しいです

  • << 79 今晩はm(_ _)m いつも最新情報をお寄せ頂き有り難うございますm(_ _)m GPとGHCの統一タッグチャンピオンが誕生したのは中でもとても嬉しいです☺ 飯伏選手、遂にGPも奪取しましたか🙌🙌🙌🙌🙌 彼ならかつてノアの丸藤選手級の活躍をして、盛り上げて下さるように思います😊 インターコンチネンタルが日本人選手に渡らないのは残念ですが、それにより他の選手の発奮材料になって欲しいです。 それにしても今回の大阪大会は行きたかったです😣

No.78 11/06/19 11:22
ナタリー ( 30代 ♂ grb7Ve )

猪木の大会あるけどなんでモハメッドアリ呼ばないんだろ?アリ来るならチケットもっともっと売れるよ。てか私東京まで見に行くわ!

  • << 80 来日したとして、リングに登場するだけで下手すりゃ一つの試合が終わるぐらい時間がかかります😁 だいたいもう来れないでしょ☝ それに費用は莫大ですし、かえってマイナス効果ですよ(-"-;) そんなの呼ぶよりも良い選手を一人でも二人でも呼んだほうがよっぽど大会の成功に繋がると思います。

No.79 11/06/19 19:17
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 77 主さんこんばんは🙇大阪の新日本の大会結果ですが、タイトルマッチから言うと、CMLLウェルター級の試合は田口選手が挑戦者のマスカラドラダ選手に… 今晩はm(_ _)m

いつも最新情報をお寄せ頂き有り難うございますm(_ _)m


GPとGHCの統一タッグチャンピオンが誕生したのは中でもとても嬉しいです☺


飯伏選手、遂にGPも奪取しましたか🙌🙌🙌🙌🙌

彼ならかつてノアの丸藤選手級の活躍をして、盛り上げて下さるように思います😊


インターコンチネンタルが日本人選手に渡らないのは残念ですが、それにより他の選手の発奮材料になって欲しいです。


それにしても今回の大阪大会は行きたかったです😣

No.80 11/06/19 19:22
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 78 猪木の大会あるけどなんでモハメッドアリ呼ばないんだろ?アリ来るならチケットもっともっと売れるよ。てか私東京まで見に行くわ! 来日したとして、リングに登場するだけで下手すりゃ一つの試合が終わるぐらい時間がかかります😁


だいたいもう来れないでしょ☝


それに費用は莫大ですし、かえってマイナス効果ですよ(-"-;)


そんなの呼ぶよりも良い選手を一人でも二人でも呼んだほうがよっぽど大会の成功に繋がると思います。

  • << 82 アメリカじゃ有名なメジャーリーガーとかバスケットの選手だってアリの前じゃただのファンになるんだよ?猪木だってアリ戦があったから世界の猪木になったんだから!お金はかかるだろうけどアリが来たらそれだけでそれ以上にお金は入るし。猪木んとこでアリ関係のグッズ売る権利の許可もらったらいいのに。

No.81 11/06/20 22:58
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんは✋昨日の全日本プロレスの両国大会のメイン、三冠ヘビー級試合は諏訪魔が永田をバックドロップフォールドで下し防衛しました🏆


天下を取り損ねた男と罵倒された永田でしたが、またしてもベルト奪取は失敗に終り残念です。

でも夏のG1クライマックスを優勝すればまたIWGPヘビーへの挑戦権を与えられるので是非優勝してまたかつてミスターIWGPと呼ばれた永田を見てみたいです。そうなると本格的に新日本を侵略しようとしてる鈴木みのるとの因縁の対決も開戦しそうですから楽しみですね。永田は前日の新日本の大阪大会で試合後に乱入してきた平澤ことヒデオサイトーにロープのようなもので絞首刑にされてしまったのも響いたのかも知れません。青義軍だったかつての面影はなく、プエルトリコで完全にヒールになったようでケイオスに加入したみたいです。今後は飯塚みたいに場外戦を中心に暴れ回るかも知れません。

  • << 84 今晩はm(_ _)m 永田選手の三冠奪取を期待していただけに残念です😔 でも仰るようにG1に優勝すればGPへの挑戦権を得られますし、後にも先にもGPを10回防衛した選手はまだ永田選手しかいない訳ですから、もう一花も二花も咲かせて欲しいです🌹 平澤選手が加わればさらに面白くなると思うのでG1の季節も間近に迫っておりますし、とても楽しみです😊

No.82 11/06/22 09:31
ナタリー ( 30代 ♂ grb7Ve )

>> 80 来日したとして、リングに登場するだけで下手すりゃ一つの試合が終わるぐらい時間がかかります😁 だいたいもう来れないでしょ☝ それに費用… アメリカじゃ有名なメジャーリーガーとかバスケットの選手だってアリの前じゃただのファンになるんだよ?猪木だってアリ戦があったから世界の猪木になったんだから!お金はかかるだろうけどアリが来たらそれだけでそれ以上にお金は入るし。猪木んとこでアリ関係のグッズ売る権利の許可もらったらいいのに。

  • << 85 🇺ではどうか知りませんが、日本においてはどれだけ熱烈なファンがいるでしょうか? 莫大な費用を負担してもそこから利益を生むことは難しいように思います。 それに持病もありますから、もうそっとしておいてあげたほうが本人の為にもファンの為にも良いように思います。

No.83 11/06/22 14:27
通行人71 

>> 82 スミマセン、横レスさせていただきたす。
確かに一部のメデイアは飛び付いて、宣伝効果はあるのかもしれないけど、それで観戦しに行く人って、ナンボのもの⁉
それに一部のアメリカ人はカシアス・クレイ=モハメド・アリの事を崇拝しているのかもしれないけど、大多数の日本人は「ああ、あの人」か「誰それ」でしょ?
猪木さんが何故あんな無様な試合をさせられたのか、プロレスファンなら知っていますよね。まあ、猪木さんはそんな小さい人間じゃ無いから、本当に呼ぶ気ならアリだって呼ぶでしょう。
だけど格闘技ファンが喜ぶのは、痛々しいアリの姿より、主さんの仰る様な、現役の魅力的なカードだと思いますよ✋😄
以上、横レス済みませんでした(゚_゚)(。_。)

  • << 86 僕も今の🐜を呼んでも集客力は期待出来ないように思うんです。 猪木さんの引退試合の折りの姿を見て、格闘技ファンの中には痛々しく感じた方もいらしたように思います。 それに過去の栄光よりも『新しい格闘技伝説』を築いて行く姿勢を持ったほうがIGFの!プロレス界全体の未来の為にも良いような気がします😃 猪木さんは現役時代、当時は無名だった何人もの外人レスラーを自らが身体を張って戦うことでスーパースターに磨き上げて来ました。 もう猪木さんはリングに上がることは出来ないけれど、『素材を見極める目』は健在だと思いますので、アーツ選手やホースト選手のような偉大な選手に声をかけると共に『新しい人材』も発掘して育てて将来、IGFのリングを面白くしてくれたら😃と思います😊

No.84 11/06/22 19:31
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 81 ネクサスさんこんばんは✋昨日の全日本プロレスの両国大会のメイン、三冠ヘビー級試合は諏訪魔が永田をバックドロップフォールドで下し防衛しました🏆… 今晩はm(_ _)m


永田選手の三冠奪取を期待していただけに残念です😔


でも仰るようにG1に優勝すればGPへの挑戦権を得られますし、後にも先にもGPを10回防衛した選手はまだ永田選手しかいない訳ですから、もう一花も二花も咲かせて欲しいです🌹


平澤選手が加わればさらに面白くなると思うのでG1の季節も間近に迫っておりますし、とても楽しみです😊

No.85 11/06/22 19:35
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 82 アメリカじゃ有名なメジャーリーガーとかバスケットの選手だってアリの前じゃただのファンになるんだよ?猪木だってアリ戦があったから世界の猪木にな… 🇺ではどうか知りませんが、日本においてはどれだけ熱烈なファンがいるでしょうか?


莫大な費用を負担してもそこから利益を生むことは難しいように思います。


それに持病もありますから、もうそっとしておいてあげたほうが本人の為にもファンの為にも良いように思います。

No.86 11/06/22 19:45
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 83 スミマセン、横レスさせていただきたす。 確かに一部のメデイアは飛び付いて、宣伝効果はあるのかもしれないけど、それで観戦しに行く人って、ナン… 僕も今の🐜を呼んでも集客力は期待出来ないように思うんです。


猪木さんの引退試合の折りの姿を見て、格闘技ファンの中には痛々しく感じた方もいらしたように思います。


それに過去の栄光よりも『新しい格闘技伝説』を築いて行く姿勢を持ったほうがIGFの!プロレス界全体の未来の為にも良いような気がします😃

猪木さんは現役時代、当時は無名だった何人もの外人レスラーを自らが身体を張って戦うことでスーパースターに磨き上げて来ました。


もう猪木さんはリングに上がることは出来ないけれど、『素材を見極める目』は健在だと思いますので、アーツ選手やホースト選手のような偉大な選手に声をかけると共に『新しい人材』も発掘して育てて将来、IGFのリングを面白くしてくれたら😃と思います😊

No.87 11/06/22 23:36
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんは✋今度IGFで二億円ベルトをかけたカードにあのK-1のレイセフォーが参戦するようです👍相手はIGF無敗のエリックハマーと対戦すると宮戸GMから発表されました。


方向がプロレスから反れる感じがして自分としては立ち技最強と言われるK-1ファイター同士が決勝戦をやるようなら何だかつまらないなあと思ってしまいます。K-1は以前、責任者の不祥事がありましたね。名前が思い出せなくてすいませんがGENOME16では生粋のプロレスも見たい気がします。さて話は変わりますが、新日本では昨日から明日までディファ有明でJ-SPORT無差別級六人タッグトーナメントが行われてまして、サムライでも生中継があって、明日準決勝、決勝が行われます。

後藤、田口、デヴィット。 矢野、石井、飯塚。 バーナードアンダーソン ライガー。真壁、小島、本間といった四組が準決勝に駒を進めました。昨年は後藤組が優勝してますから連覇を狙いたいところですがバーナード組は先日、GPとGHCのダッグ二冠チャンピオンでしかもライガーもCMLLのベルトを保持してますから自分はこのチームが優勝候補だと思ってます。どうもモハメドアリの話題を持ち出すレスがよくされますね。自分もアリはあまり好きじゃないので、ネクサスさんの気分を害す挑発的なレスはしないでいただきたいですね😒

No.88 11/06/23 00:17
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 87 今晩はm(_ _)m


プロレス🆚K-1なら見たいんですが、僕もK-1勢同士の対決はIGFでは見たくない気持ちがあります😔


K-1選手同士の対決ならK-1のリングで見たいのが正直な所です😥


鈴川選手に頑張って欲しかったんですが、バンナ選手に一回戦で破れる結果となり、日本人で鈴川選手以外に外国勢と戦える選手の発掘が急務と感じた次第です。


プロレスの魅力の一つに階級を越えた戦いがあると思うんですが、定期的にタッグで大会を開催して下さり、楽しみも増えますので優勝の行方が気になります🏆


暖かいお言葉を有り難うございますm(_ _)m


僕も🐜だけは猪木さんとの試合の内情やその他色々な裏話を耳にしてから唯一のアンチになっています😔


好きな人は別に構わないんですが、出来ればあまり話題に出さないようにして頂きたい気持ちがあります。


その思いを察して下さり、感謝の気持ちで一杯ですm(_ _)m

No.89 11/06/23 13:06
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

週刊プロレスを先程見たんですが、諏訪魔選手と永田選手の激闘の凄まじさが紙面からも伝わって来ました🔥🔥🔥🔥🔥


チャンカンは永田選手、三冠戦は諏訪魔選手が勝利し、越境タッグを結成しても面白いのでは?と個人的には思いました☺

残念ながら全日本は地上波での放送がありませんが、地デジ化する時に新日本や全日本、ノアを見れるようにしたいです😃

ただ📡からテレビまで総取り替えの予定なので予算によってはすぐには無理かもしれないですが・・

No.90 11/06/23 15:34
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

>> 89 主さんこんにちは🙇地デジ移行になったら是非スカパー!もしくはスカパーHDを契約してサムライTVに加入する事を勧めます。他にも多彩なチャンネルがありますから確か新規加入なら一定期間、無料で各チャンネルを試聴できたかと思います。それで自分がよく観るチャンネルを決めれば大丈夫なシステムだったと思います。

No.91 11/06/23 21:53
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 90 今晩はm(_ _)m

僕の夢は帰宅した後、プロレス三昧のテレビと休日もプロレスに囲まれて生活することなので、前向きに検討したいと思っています😃


ただ📡工事とテレビの費用が少しでも安くて済むことを祈りたいです🙏🙏🙏


地上波のワールドプロレスリングは時間も短く、何よりも深夜で見れないことも多く、専門チャンネルでジックリと見たいです😃

No.92 11/06/23 23:20
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんは✋そうか。まだ地デジの準備をしてないんですね?


プラズマか液晶かになるかと思いますが いづれにせよあと一ヶ月と迫ってますからお早めにお買い上げください。家電量販店とかだとサイズによっては三万円代とか安くなってますから先ずはテレビ本体を先に買ってからスカパーもお考えならあとでも新規契約できますから地デジ対応テレビが先ですね。どうしても間に合わなければ地デジチューナーを今のアナログテレビに繋ぐ手もありますけど画質はかなり落ちますけど、予算が無ければとりあえずはという事で、本体なら一万円もしませんけど、どっちみち買うなら総取替ですよね👍匿名さんもおっしゃる通りネクサスさんはやはりサムライに加入すべきだと思います😃

プロレス格闘技専門チャンネルですから。サムライも昔はよくゴールデンタイムを賑わせた番組を放映してたんですが、何年か前にごく最近のプロレス中継が多くなりまして、オールドファンの自分としてはちょっとがっかりなところです。サムライ以外でも猪木の試合を見る事ができますが、元々はサムライで放映されてた番組が他のチャンネルでも組まれた感じです。

No.93 11/06/24 20:03
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 92 今晩はm(_ _)m


多分、間際なので混雑するかも知れませんが、地デジ対応したいです😃


ただテレビは3万代であるんですが、📡工事が幾らぐらいかが気がかりです😥


電気屋さんでは【3万】すると聞きましたが、ある雑誌には【8万】とも書いてましたので、あまり高額にならないことを祈りたいです🙏🙏🙏


地デジコールセンターで問い合わせたら【テレビ東京系列】が写るなら📡を替える必要はないとのことことでしたが、電気屋さんでは【10年も15年も前に地デジ対応なんてあるわけないですから】と仰っていまして、一体どっちなんだ~😱と言いたい気持ちです。


とは言え、このままではプロレスも見れなくなりますので、留守録出来るようにビデオも合わせて購入したいと思っています😊


地デジは画像が綺麗と聞いていますので、見るのが楽しみです❤

No.94 11/07/05 00:07
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

6人タッグトーナメントも終了したようです😃


いよいよ3団体のオールスターまで待った無しになりました😃


今からとても楽しみです😊

No.95 11/07/05 00:59
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

先日、ゼロワンMAXのリングにて、NWAとAWAの26年ぶりの世界統一戦があり、ザ・シーク選手が統一チャンピオンになったようです👑


僕はかねてより、伝統あるNWAやAWAの復活は熱望していたんですが、【ただベルト】だけ復活させても、まさに【絵に描いた餅】だと思います。


まずは国内の他団体や海外の独立プロでも良いですから何人かのプロモーターの賛同を得る形でしっかりとした組織を作るのが先のように思います。


その後に改めてNWAなりAWAのチャンピオン決定トーナメントをそれぞれ認証を得た団体の選手を交えて行うんです。

それでも正直、日本なら新日本 全日本 ノアが認可するなどの形で無ければ同タイトルの権威は見込めないように思います。


本来NWAとAWAはそれだけの権威があり、格式高かったのですから、復活させるならば、少しでも権威付けする必要があったと思います。

No.96 11/07/10 22:58
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんお久しぶり🙇✋ノアではついに杉浦がGHCの15度の防衛に失敗して潮崎にベルトを奪われてしまいました。これで来月27日のオールスター戦は暫定では棚橋、諏訪魔、潮崎がメジャー団体ヘビー王者になりますが、IWGPと三冠も次期挑戦者が、新日本ではバーナード、全日本では真田がベルト取りに挑みます。あとは今年のG1クライマックス参戦選手が20人と熾烈なリーグ戦になりそうで、やはりA、B両ブロック10人づつでブロック一位通過した者が決勝に進めるといった狭き門になりますから星取りで勝てば2点で引き分け1点、負けは0点とこれは例年通りですけど、なんせ外国人選手も豪華メンバーでおまけに、鈴木みのるや高山の参戦もあり目が離せないカードが目白押しとなってます。今年は、福岡で開幕二連戦を行い、最後に後楽園と最終戦が両国と震災の影響で日程が例年と違いますが、メンツを見る限りではこの大会を制した選手がオールスター戦の主役にもなるかも知れませんね。自分の中では勢いのあるバーナードにチャンスがあるような気がします。

No.97 11/07/12 20:50
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 96 今晩は🌠

絶対王者として君臨している杉浦選手を破った潮崎選手がこれからどのような防衛活動を続けるのか楽しみです❤


棚橋選手にしても今のバーナード選手はとても怖い選手だと思います。


G1も例年以上に強豪が集いますので期待しています😃


あと杉浦選手と健介選手のシングルが決まったとの話を聞き及びましたのでこちらも楽しみです😊

No.98 11/07/15 23:58
スポーツ大好き4 ( ♂ )

ネクサスさんこんばんは🌠📺地デジ対応は済みましたか?オールスター戦は各テレビ局で一時間程度ですけど放映されるそうです。テレビ朝日と日本テレビ系列でやるみたいです😃自分はスカパーのサムライのペイバービューでライヴでブルーレイに録画する予定です📺スカチャンで当日の午後4時から生中継するみたいなので楽しみです。どんなマッチメークになるのかわかりませんが、夢のあるカードになる事を期待してます

No.99 11/07/17 09:22
ネクサス ( 30代 ♂ E0O2Ve )

>> 98 お早うございます🙇🙇


我が家のグラグラ揺れて倒れそうなアナログアンテナだけ撤去して頂き、地デジに関しては、小さなアンセグテレビを購入して 応急対策は取りました。


地デジアンテナを取り付けるには、地デジ対応テレビ、あとビデオも地デジにしたいのでビデオを先に購入して、アンテナ設置の際に映り具合のチェックが必要とのことでした。


それにはテレビ取り付けとアンテナ設置の時の二回、在宅していなければならず、当面はその時間がなかなか取れないので、完全な地デジ化はもっと先になりそうです😔


だから現在、ビデオは友達に録画を頼み、友達宅で見ています。


幸い共通の趣味なのでオールスター戦ももしリアルタイムで見れなければ、録画をお願いするつもりです😃


今からマッチメークが楽しみですね😊

No.100 11/07/18 20:11
スポーツ大好き4 ( ♂ )

>> 99 ネクサスさんこんばんは🌠💪さっきまで新日本の真駒内大会の放送をスカパーで見てましたが、メインの棚橋🆚バーナードのGP戦は棚橋が6回の防衛に成功しました🙌🏆


思えば5年前のブロックレスナーのドタキャン事件で決定戦のカードが奇しくも今日の棚橋とバーナードの戦いでしたね。しかも同じ北海道大会で初めて棚橋がGPのベルトを巻いた経緯があったので防衛してくれて嬉しく思いました。三代目のリニューアルベルトを強奪され急遽二代目ベルトであの時は争われたんです。二代目ベルトは健介、橋本といった選手達が巻いたベルトでしたね。

時が経ってお互い、棚橋がよく使う言葉で進化して最高の戦いを見せてくれました💪これで胸を張ってG1からオールスター戦に進めますね。チャンピオンがG1を制したのは一度だけありますけど、昨年は小島に決勝でいかれてしまった棚橋ですから今年こそは4年ぶりのG1制覇を成し遂げればオールスター戦は主役を張れる存在になりますから期待しましょう。

  • << 102 お早うございますm(_ _)m 結局、レスナー選手には誰も勝てないうちにレスナー選手が新日本からフェードアウトしてしまったので、リベンジの機会が失われて残念です😔 同じ事はかなり遡りますが、ボブ・サップ選手にも言えて、レスナー選手は無理でも今では価値が下落していますが、サップ選手も新日本に再び登場させて本格的にプロレスラーに転向させる形で継続参戦させるなども個人的には視野に入れて欲しいです😃 バーナード選手とぶつかり合っても迫力があると思いますし、棚橋選手や中邑選手、さらには真壁選手とも対戦して欲しいです😃 あと棚橋選手には是非とも、IWGPの最多防衛記録を更新し、【絶対王者】として君臨して頂きたいです👑 そうなることで外敵との戦いにもより重厚さも出ますし、ライバル達への発奮材料になって新日本がより活性化されるように思うので❤ その為にも今回のG1では是非とも優勝して頂き、去年の悔しさを晴らした上でオールスター戦に臨んで欲しいです😃
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧