注目の話題
たぶらされないか
公園では満足してくれなくなる年齢って?
親からの反対について

学童で受験勉強?

レス8 HIT数 5578 あ+ あ-

匿名さん
11/04/30 22:23(更新日時)

手前味噌で恐縮なのですが、小1の息子、勉強が好きで、難関中学を目指しています。本当は小学校も受験したいと言っていたくらいなのですが、小学校は近所の公立にして中学受験を頑張ろうねと説得したくらいです。
今のところ、そろばんに行ってい教室の同級生の中ではダントツに進んでいますし、本も漢字まじりのものを楽しんで読んでいます。ちなみにスポーツも大好き、友達も多く、決して勉強だけに偏っているわけではありません。
近所の日能研は3年生からなので3年生からそこに通わせようと思っており、それまでは家では教科書の復習とそろばん、読書を中心に私が見てやろうとおもっていますが、うちは共働きなので、平日は夕方5時くらいまで学童保育で過ごすので、学童保育の学習の時間を、どう位置付けるべきか悩んでいます。

やることを決めて、やろうねと言えばきちんとやる子なので、日能研の通信教育でもやらせるか。それとも、学童の勉強時間は期待せず、好きに過ごさせるか?(好きに過ごせと言えば、本人は読書すると思います。)
はたまた、5時まで学童で難関中合格は無理等、中学受験経験者の方のご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

タグ

No.1582684 11/04/28 17:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/28 17:41
大学生♂ ( 20代 ♂ FInIF )

中学受験するなら塾は必要不可欠かと
受験で出る問題は、小学校で出る問題とでは桁が違います
俺は小学四年から通いました
小5だと若干遅い気がします

No.2 11/04/28 17:57
匿名 ( bKAyF )

親戚が私立の武蔵中に行きましたが、塾(日能研)へは小4から行き、それまでは遊んでばかりでした。


私は学童で指導員していたのですが、学童で受験勉強って何か違和感あります。学童では宿題程度でいいのでは?

No.3 11/04/28 18:02
犬好き ( 40代 ♀ Vu2pe )

読書、いいと思います。高学年になって受験勉強が本格化すると、ゆっくり本を読む時間が取れなくなりますから。

No.4 11/04/28 18:25
匿名さん0 

>> 3 皆様大変参考になるご意見ありがとうございます。

>1
小五ではなく小三からと打ったのですが。3が5に見えたのかな?

>2
小三まではあそんでばかり!学童は宿題程度!安心しました。何だか吹っ切れました。

>3
読書は家でもやってるので、できれば違うことをさせたいのですが、2のご意見を見ても、好きなことさせといていいかなという気になってきました!

本当にありがとうございます。まだ何かありましたらお願い致します。

No.5 11/04/28 20:42
匿名さん5 ( ♀ )

中学受験しましたが、勉強は5年生の終わりか6年生になってから始めました‼
🏠から離れている塾へ行く足もなかったため、本屋で買ったテキストをひたすらしていました💨

学童で受験勉強…
折角お友だちが沢山いる環境ですし、お友だちと遊んだりして過ごしたら良いのではないでしょうか⁉
読書も良いと思います💡😃

学童で遊ぶ・読書をして、🏠で勉強という流れでも、勉強時間は充分とれると思いますし、
ずっと勉強させるよりもメリハリがついて良いのでは⁉✨

No.6 11/04/30 08:37
匿名さん0 

>> 5 >5

そうですか。安心しました。ありがとうございます。

No.7 11/04/30 13:11
♂ママ7 

中学受験終了組です。
塾は小6から初めて通い、日能研偏差値65程度まで伸び志望校に合格しました。
それまではテキストも何もせず、友達と遊ばせていました。
ただ読書が好きな子だったので年に100冊以上は読んでいたので、親から読んだ方が良い本というのは何冊か与えていました。

No.8 11/04/30 22:23
匿名さん0 

>> 7 そうですか。6年生からで合格された方もいるんですね。うちも読書大好き(ジャンルも普通の名作童話とか)なので見込みあるかな。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧