食べ過ぎ

レス6 HIT数 5133 あ+ あ-

♂ママ
11/04/13 23:36(更新日時)

今、1歳半の男の子がいます😃


いつもは保育園に通ってて今日はたまたま休みだったから一緒に過ごしました😃

朝は林檎を2分の1とホットケーキ1枚食べて公園行ってたくさん遊んだからか昼はホットケーキ半分食べさせてる間にうどんを作ってたのですが、あっという間に食べてしまった為、トマトを3分の2あげて、うどんが出来たのでうどん1玉を私と半分(子供のが多めです)にしました💦


それでも足りないと怒ってたけど無理矢理おしまいにしました💧


少し遊んだ後お昼寝して起きたら私の手を引きお菓子の置いてあるとこを指さして泣くのでクッキーを1枚あげました。


その後スーパーに買い物に行ったらお菓子が売ってて駄々をこねられ5個繋がってるお菓子を買い帰って1つあげました。


食べ終わって私がキッチンで片付けをしてると寄ってきていつも食べる時に使ってるエプロンを見つけると首にあてて自分の食事のイスに乗せてと指さして泣きます💧


しつこしいのでブロッコリーを茹でたのを少しあげましたがその後もパパから枝豆を少し貰って夕飯もしっかり全部食べました💧


食べ終わっても足りないと泣きます💧

お腹はギンギンで今日一日中食べてた気がします💧


私も悪いですがこんなにもたくさん食べる子っています?

因みに1歳半検診では肥満度+1でした

タグ

No.1573297 11/04/13 21:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/13 22:21
匿名さん1 ( ♀ )

我が家は1歳3ヶ月♂です😃

三食たべますが、足らないらしくて、まだミルクを4時間ごと240あげてしまいます💦

主さんのお子さんはいつ頃どのタイミングで断乳されましたか?

なんか💦逆に相談ですみません🙏

よかったら教えて下さい🙏

No.2 11/04/13 22:37
ゆうママ ( ♀ XJFme )

うちの子供達もよく食べて 大丈夫かぁ⁉と思う事も多々ありましたが 肥満ではありませんでした。

肥満だと ちょっと心配ですね😣
何かカロリーが低く 満腹感が得られるものなど 食べる量より 食べる物を気をつけてみてはどうですか😉

  • << 4 肥満度+1なのでお医者さんには+10以上が肥満だから優秀だと誉められました😃 普段は保育園に預けてるので無茶苦茶食べてはいないのですが私と2人の時は何だか常に食べたいみたいに感じます💦 野菜が好きなので茹でた野菜を食べさせたり果物にしたりはしてるのですがお腹がギンギンだと大丈夫かと思います。

No.3 11/04/13 22:49
♂ママ0 

ありがとうございます😃

心配になるくらいたべますよねぇ💦

うちは1歳前には断乳してました😃

寝る前の授乳は眠くなるとしないで寝てしまったので離乳食終わったら飲まなくなりました😃

No.4 11/04/13 22:55
♂ママ0 

>> 2 うちの子供達もよく食べて 大丈夫かぁ⁉と思う事も多々ありましたが 肥満ではありませんでした。 肥満だと ちょっと心配ですね😣 何かカロリ… 肥満度+1なのでお医者さんには+10以上が肥満だから優秀だと誉められました😃


普段は保育園に預けてるので無茶苦茶食べてはいないのですが私と2人の時は何だか常に食べたいみたいに感じます💦


野菜が好きなので茹でた野菜を食べさせたり果物にしたりはしてるのですがお腹がギンギンだと大丈夫かと思います。

No.5 11/04/13 23:26
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

食べられる量なら問題ないと思いますが、決まった時間に食べる方がダラダラ食べるより消化にいいですよね😄

朝食→10時のおやつ→昼食→3時のおやつ→夕食って、リズムができるといいですね💡

でも1歳児のお腹って凄かったりしますよね😅

娘が1歳10ヶ月ですが、お腹の出具合にびっくりすることが、私もあります😓

No.6 11/04/13 23:36
匿名さん1 ( ♀ )

主様有り難うございます😃

周りは食が細い👶悩みばかりで💦食べ過ぎ❓👶は家だけでしたので💦

何のお役にもたてず逆に教えて下さり有り難うございました🌷

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧