2歳4ヶ月 食事

レス4 HIT数 4336 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
11/03/09 07:36(更新日時)

こんばんは☆
2歳4ヶ月の女の子のママです☆
最近よく会うママ友に 3歳半の子供が居るんですが
結構飴やらお菓子やら食べてて うちの子にも勧めてきます💦💦
2歳4ヶ月では飴とか早いですよね(>_<)
ひよこクラブ時代は私かなり食べ物に慎重だったけど 2歳入ってから食べれるものがどれくらい増えたか解らなくなってきました💦💦💦
この年齢で与えてはいけないもの
大丈夫なものを教えて下さい💦

タグ

No.1538678 11/03/06 20:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/06 20:52
ふたりのママ ( 20代 ♀ vQm0F )

ママ次第だと思います昉

うちは1歳すぎたらほとんどなんでも食べてましたし…下の子が今2歳6ヶ月ですが、上がいる事もあり、特に気をつけてる事はないです…喉にひっかからないように近くに座るくらいで昉飴も餅も刺身も大好きで食べてます。

年齢がいってても、食べるのが少し下手というかそんな子もいますから、一概に言えないと思います。

ちなみに保育園に行ってますが、結構いろいろ食べさせてもらってるみたいです。

No.2 11/03/06 21:46
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

うちは、上の子の時は1歳半検診時に歯の歯質が弱く、虫歯になりやすいと言われていたので、飴なども幼稚園あがるくらいまではあげませんでした。
今5歳ですが、極力飴、チョコなど避けてます。

が、下の子は歯質チェックもひっかからなかったせいか、2歳前からジュースや飴など解禁に…というか、義母があげちゃってました😱


主さんが避けられるものなら避けて、お付き合い上やむを得ない場合は口にしてもいいかも…
主さん判断ですね✋

No.3 11/03/08 15:59
♀ママ3 

お友達が出来てお家で遊ぼうとなったとき、みんなお菓子食べたりする感じになっていくと思います。
虫歯が心配なら飴やチューイングキャンディー、チョコなどは決めた量を少しあげて朝昼晩しっかり歯磨きすれば大丈夫だと思いますよ😄
家は長女には3歳くらいまでは飴は与えませんでしたが弟はお姉ちゃんが食べていれば欲しがったので2歳前には食べてました。
歯磨きがっつりで2歳7ヶ月になりますが、虫歯は今の所一本もないし体格も普通ですよ😉

No.4 11/03/09 07:36
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

皆様ありがとうございます✨
保育園では色々食べてますが
家ではやはり控えたいですね💦💦
大体食べれるんですね😁

あと 最近髪の毛のごわごわが気になり シャンプーメリットを使おうか迷ってます
今は赤ちゃんシャンプーです💦
メリットはもう大丈夫でしょうか

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧