注目の話題
なにも言わないのが大人?
生活費はいつからもらう?
息子の嫁が精神障害者

中学受験?

レス18 HIT数 7525 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
11/05/13 18:48(更新日時)

五年生の男の子の母です。


東京都心部の 教育環境についてお聞きします。

私には、5年生の息子がおります。
地元の公立中に進学予定でいました。

しかし、気がつくと 仲のよい男の子達は皆さん 中学受験を選び、今は週3~5日を塾で 毎日何時間も勉強してきています。
普段ひましていて遊べるのは、ゲームばかりしていて、成績も悪く勉強に興味ない子供たちです。性格は色々ですが。

そのことを知り、バカなこととは思いましが、私が焦りはじめてしまいました。
この時期に、これほど学習の差があるのは、先々とりかえせないような、気がしてしまいました。

呑気に高校か大学で受験をと考えていた私は、間違えていたような気になりました。

子供の中学受験を選ばれたお母さん達も、

特別教育ママということではなく、優しく賢明で、普段 仲良くさせていただいている 信頼できる方々だけに、です。

東京にお住まいの
方、中学受験や
中高一貫をどうお考えでしょうか。

息子は、やってもやらなくてもいいという態度です。

今からでも考えた方がいいでしょうか。

うちは通塾はしていませんが、
全国模試を受けさせてみたら、まん中位でした。

誠に勝手ながら、地方の方のレスはご遠慮下さい。 地方は、優秀な子供さんは公立へ行き東京とは、事情が違うと聞いておりますので。

焦るのがバカなこととわかってもおりますが悩んでいます。

中傷はご遠慮ください。

No.1531779 11/02/24 23:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/25 03:41
ベテラン主婦1 

今、五年生なんですよね。
気付くのが遅い様に思います。

塾ではそろそろ復習的な学習に入りますから。


私立と言ってもピンキリなので、何処かには入れるかも知れませんが…


妹は大阪ですが、良くできる子でも私立受験するそうですよ。
環境面で私学を選ばれる方も多いみたいです。
但し、私立進学率は都心より低いかも知れませんが…

大阪地方でも五年生の終わりなら入塾さえ断られる場合があるらしいです。


都心ならよっぽど出来るお子様でないと…?


中学受験は子どもの意思より親の考え方、教育方針によるところが多いです。


受験を考えるなら早く塾に問い合わせる事が一番かと思います。

No.2 11/02/25 08:54
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 ご意見をありがとうございます。

補足です。

塾で模試を受けましたので、入塾は大丈夫だそうです。

また、塾からは、入塾した場合このレベルの中学を狙えるという話も聞いております。

塾も商売なので、当然入塾をすすめてきました。

塾からは、当然中学受験をおすすめしますとしか言われません。

私が知りたいのは、塾の話ではなく、本当はどうなのだろうかという事です。

中学や高校を公立へ行き、自分のペースや意思で難関校、大学を目指す事は、今の時代は難しいですか。

中、高生のお子さんがいるお母さんが知り合いにいないので、話を聞くことも出来ません。

中高一貫となり、高校から入学出来る学校も減ってきているので気になります。
また実際子供の負担も気になります。

でも、通塾しているまわりのお母さん達は 多くを語りません。

ある友人親子は、通塾は週3日だけ、うちはマイペースよ~といっていましたが、

実は内緒で、家に3日家庭教師がきていて猛勉強していると、子供同士が話を聞いてきました。

秘密が多くて本当のことはわかりません。

No.3 11/02/25 12:10
♂♀ママ3 ( ♀ )

中学受験を目指すには 遅すぎるとは思いますが 本人のやる気次第だと思います。

親御さんは 経済的には大丈夫ですか?  塾費用は かなりかかります。

 我が家は 中高一貫校へ入学させてとても良かったと思っています。設備にしても 勉強の面倒見の良さも さすが・・・という感じです。進学率も素晴らしいですし、有名私立大の推薦枠をかなり持ってますので それも魅力の1つです。

 でも、公立から塾併用で 国立入るお子さんもいくらでもいますし、周りに影響されずお子さんと一緒に決めてください。  頑張ってください

No.4 11/02/25 13:43
♂ママ4 

勉強しても無駄にはならないので、今お母さんが焦るならとりあえず塾にいれてみてはどうでしょうか。
受験はする、しないを選べるわけですから。

No.5 11/02/26 18:33
♂ママ5 ( ♀ )

都内小学校では半数以上が中学受験をします‼
もちろん記念受験もあるかもしれませんが💦

子どもに合う合わないもありますから主さんのお子様とよく話し合ってみてはいかがですか⁉

金銭的な事もあります💰

知り合いの方のお子さんはそこそこ勉強が出来て有名中学へ進学しましたが、そこでは成績が下の方で登校拒否になったなんて話も聞きましたので😂

あと受験の事って秘密にする方が多いですよ💦

塾に入って勉強する事は受験するにしないにしろ良い事なので入塾してから考えても良いかもしれませんね⤴

No.6 11/02/27 13:54
通行人6 ( 10代 ♀ )

私は、みんな小学校受験をして当然な幼稚園を卒業しました。

小学校は私立の共学。

女の子は頭の良い子(フェリスや東洋英和や渋々などに進学)以外はほぼ全員内部進学で高校まで一緒でした。

男の子は学校主催の勉強合宿とか補習があったりして、それプラス塾にもがっつり行っていました。

早慶、開成、栄光、サレジオなどみんな良い中学に進学しました。

男の子は男の子クラスだったので、かなりプレッシャーや負けられない気持ちがあったとは思いますが 笑

No.7 11/02/27 13:56
通行人6 ( 10代 ♀ )

続き


先日、私は一般で大学受験も終わり、結局いわゆるお嬢様大学と呼ばれる女子大に進学が決まっています。

まだ受験途中の友達もいますが、私の学校では東大、早慶上智、GMARCH、成城、成蹊、明治学院、東京女子、日本女子、3S、美大、音大など例年一定数います。

私は、学校の成績は良いけど予備校にも行かず受験勉強というものは特にしなかったので満足の結果です。

行っている学校によって出会える人間の質が変わります。

環境が違えば、育つ人間が違います。

私の周囲は、みんなおっとりしていて受験なんて必死になる人はあまりいません。

けれど、頭が良かったりします。

やはり小さい頃から躾られると、常識ある態度が取れますし、計画性もあるので焦ることもないんですよね。

そんな調子で安定したレールをみんな持っています。

No.8 11/02/27 14:02
通行人6 ( 10代 ♀ )

続き

私は公立に行ったことがありませんが、私立にはやはり行くだけの価値があります。
(給食が食べれなかったことが少し残念ですが)

主さんが、お子さんにどの様な人生を送らせたいか、そして本人の気持ちで考えてみて下さい。

私の行っている学校ですが、やはりきちんとした、そしてある程度裕福な親しかいません。みんな勉強はもちろん生活面でも常識を常識として出来ます。

当然のことをみんなが出来るって、本当に恵まれていると思いますよ。

長々とすみませんでした。

  • << 11 学生さんからのご意見をいただきありがとうございました。 すばらしく恵まれた環境におられたのですね。 私自身も、小学校からエスカレーターです。 私自身は、もっと 寄り道をしたり、色々な家庭の子と 交わりたかったと、 母になった今でもそう思っています。

No.9 11/02/28 05:27
オレンジ55 ( 40代 ♀ Evy0 )

ご存じだとは思いますが、塾にせよ私立は最低でも年間100万以上はかかります。いまからでも、本人に能力とやる気があれば上位のランクの学校に行けます。
頑張ってくださいね。

  • << 12 よく話し合ってみます。 ありがとうございます。

No.10 11/03/01 00:06
通行人 ( ♀ XEIxe )

ある模試で偏差値50取っても、実は偏差値35~38ぐらいのレベルという
カラクリがあるのですよ・・
中小の受験塾に騙されず、一度大手のNやHの模試を受けてください。
まったく数学なんて、解き方憶えていないだけで、偏差値30台ですよ・・

入れる私立中は、あります。
入った学校で、子供はどう変わるか、それもわかりません。本人努力次第です。

100万円以上使って、遅れている分をこれから一年間受験で時間掛けてするか、
もしくは、公立で、部活プラス塾で、上位を狙うか・・。

さあ、どうしますか?

  • << 13 模試は大手Nで受けました。 模試はNしかしりませんでした。 中小でも受けられる塾があるとは 知りませんでした。 入塾なら、たぶんそちらになります。 今からでも入れていただけるそうです。 今まで勉強は、家庭で出来る範囲でみてきました。 Yの問題集を使って家庭でみてきました。 受験は考えていませんでしたが、この問題集で、コツコツやってきた事が少しは役にたったのかもしれません。

No.11 11/03/01 01:09
♂ママ0 ( ♀ )

>> 8 続き 私は公立に行ったことがありませんが、私立にはやはり行くだけの価値があります。 (給食が食べれなかったことが少し残念ですが) 主さん… 学生さんからのご意見をいただきありがとうございました。

すばらしく恵まれた環境におられたのですね。

私自身も、小学校からエスカレーターです。

私自身は、もっと 寄り道をしたり、色々な家庭の子と 交わりたかったと、 母になった今でもそう思っています。

No.12 11/03/01 01:09
♂ママ0 ( ♀ )

>> 9 ご存じだとは思いますが、塾にせよ私立は最低でも年間100万以上はかかります。いまからでも、本人に能力とやる気があれば上位のランクの学校に行け… よく話し合ってみます。

ありがとうございます。

No.13 11/03/01 01:17
♂ママ0 ( ♀ )

>> 10 ある模試で偏差値50取っても、実は偏差値35~38ぐらいのレベルという カラクリがあるのですよ・・ 中小の受験塾に騙されず、一度大手のNやH… 模試は大手Nで受けました。

模試はNしかしりませんでした。

中小でも受けられる塾があるとは 知りませんでした。

入塾なら、たぶんそちらになります。
今からでも入れていただけるそうです。

今まで勉強は、家庭で出来る範囲でみてきました。

Yの問題集を使って家庭でみてきました。

受験は考えていませんでしたが、この問題集で、コツコツやってきた事が少しは役にたったのかもしれません。

No.14 11/03/07 19:11
♂ママ14 ( ♀ )

都内大手N塾に四年生から通わせています。

小学校は公立ですが、学年の三分の一くらいが塾に通っている模様。中学受験は…『当たり前』という感じではないけど、『特別珍しい』という感じでもなく、みたいな雰囲気です。

私も特に受験受験…と用意周到にしていた訳でもないんですが、公文で国算英の中学教材を終了したのがたまたま三年生の冬だったので、社理もやりたいという本人の希望から、四年生(三年生2月)に入塾しました。(塾の新年度は2月から始まります。)

難関校を目指すクラスとそうでないクラスで、扱う問題も時間数もだいぶ違うようです。1番上のクラスにいないと、必要な知識が入らずに上位校を目指すことが難しくなります。うちの息子の塾は公開模試などの偏差値60以上がクラス分けの基準です。模試を受けられたのなら、偏差値が出てると思うので、入塾出来るかだけじゃなくて、難関校クラスに入れるかを確認した方が良いと思います。

2月から新五年生がスタートしてるので、途中からだと穴を埋めるのが大変かもしれません💦(五年生の一年間で受験に必要な知識の全てを習いますので、その12~11分の1はもう終了しちゃってます💦)

No.15 11/03/07 19:40
♂ママ14 ( ♀ )

>> 14 ごめんなさい💦

4月から五年生の息子さんじゃなくて

4月から六年生さんなんですかね?💦

失礼しました💦

そうなると、塾の新六年生のスタートは先月2月から…ということになり、要は、先々月の1月までで、体系的な知識取得授業は終わってることになります…💦六年生は先月2月から来年1月まで、五年生一年間で学んだ知識を駆使しながら入試問題に取り組む一年間になるようです💦

新六年生から(先月)入塾した、一個上の近所のお兄ちゃんがいますが、これまで通ってた子に比べると入ってる知識の量に差があるので、知識を入れながら、入試問題に取り組まなければならないので、お母さんが本当に大変だ💦と言ってました💦

みんなが二年かけてやることを一年でやらなければならないから大変だと思います💦みんなはもう知っているという時点で差がありますから、親子で受験に対して強い気持ちが無いと、折れちゃう場合もあるようなので💦

No.16 11/03/07 19:59
♂ママ14 ( ♀ )

>> 15 肝心なことを💦

偏差値の高い都立高校を中心に、都立も中高一貫校へと中学部を新設しているところが増えているので、高校受験の時に狭き門になるのではないかと言われています💦

私立の難関高校はほとんどが中高一貫校、そこへ都立参入…となってくると、都内は、中学受験をした方が『その後が楽』かもしれませんね。中学の場合、受験が全滅だったとしても地元の公立に進学出来ますし、学んだ知識が無駄になることはありませんから…⤴

ちなみに、学校説明会などは4月から始まるところもあります。志望校が絞れているお母さんは、四年生のうちから説明会や学校見学に参加してます💦うちもあと二年を切りましたがようやく志望校が絞れて来たので(←遅い方💦)遅ればせながら、学校見学に行く予定です💦

No.17 11/04/21 23:55
匿名さん17 

無理に中学受験させない方がよいと思います。私の知り合いの娘さんが某かなり有名私立中学校女子校でその子は望んで受験・合格 中学時代むちゃくちゃいじめ ・ 高校中退 ・ 今通信制に行ってます

No.18 11/05/13 18:48
匿名さん18 

お子さんの志望校が無いのなら、お金の掛ることですし、結果も良いものにはならず、無駄なお金を、支払うことになってしまうと思います。
時間的には、間に合うと思います。模試で真ん中ということは、偏差値50くらいだと思うので、そこそこ良い学校を選べるでしょう。
目的によると思います。良い環境で勉強させたい、有名大学に進学させたい、そのためには、お金は惜しみなく出すというなら、受験したほうが良いと思います。その場合、偏差値なりの学習環境ですので、誰でも入学できるような学校となると、メリットがあまり無いように思います。本気で頑張っているお子さんでも、合格するとは限りません、甘くないです。
また、偏差値は、親次第です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧